対潜攻撃/コメント1

Cached: 2024-11-03 04:27:09 Last-modified: 2024-10-09 (水) 22:20:11

対潜攻撃

  • 議論掲示板/メニューバーへの対潜先制爆雷攻撃の追加での議論に基づきページ作成しました。誤記や間違いを見つけた場合はご連絡ください。 -- ページ作成者? 2020-02-26 (水) 23:23:27
  • 敷波改二Lv87で対潜値73を確認しましたので、反映しました。 -- 2020-02-29 (土) 14:31:25
  • 大鷹型の夜戦時の対潜攻撃条件ですが、空母夜襲の条件を満たしている場合は夜襲が優先(潜水艦無視)なので、追記が必要だと思います。 -- 2020-02-29 (土) 16:45:11
    • 素案を作ってくれたのは別の方なので、私はあんまり詳しくないのですが、ちょっと考えてみます。 -- ページ作成者? 2020-02-29 (土) 22:54:48
    • 作業用ページに改案を載せてみました。ただし細かい条件が理解できてなくて、例えば「夜襲装備を積んだ大鷹改二(中破状態)」vs「水上艦と潜水艦の混成艦隊」だとどうなるんでしょうか。 -- 2020-03-01 (日) 00:15:13
      • その場合だと潜水艦を優先します。私が知っている範囲だと、夜間航空攻撃の条件を満たす場合(装備の搭載、かつ小破以下)は潜水艦無視、満たさない場合は通常の夜戦砲撃扱いになり対潜最優先。って感じです。夜襲装備有り小破以下で、かつ敵艦隊に水上艦が居ない場合に対潜を行うかはちょっと未確認です。 -- 2020-03-01 (日) 00:42:22
      • ありがとうございます。夜間航空攻撃の前提が「中破していない」だから、前提を満たしていない=砲撃攻撃=潜水艦を優先、ってことですね。 -- 2020-03-01 (日) 09:40:44
      • 後半については1-5で確認してみました。大鷹改二にTBM,5N,3N,甲板員搭載して夜戦突入したところ、小破以下でも潜水艦を攻撃しました(当然ながらカスダメでした)。念のため通常の軽空母(龍驤改二)でも同じことを試しましたが、当たり前ですが夜戦では行動しませんでした。 -- 2020-03-01 (日) 09:48:51
  • 旧「対潜先制爆雷攻撃」ページに対してリンクしているページですが、順次こちらページに差し替えてしまって問題ないのでしょうか? -- 2020-02-29 (土) 19:36:34
    • 協力して頂けるのであれば大変有難いです。よろしくお願いします -- ページ作成者? 2020-02-29 (土) 22:52:20
      • 了解しました。折を見て少しずつ作業したいと思います。他の方も気が向いたらご協力お願いします。 -- ? 2020-03-01 (日) 18:50:16
      • 編集方針ですが、コメントやログとあるページは無視しています(他者のコメントを書き替えるのは良くないと思うので)。また、イベントページなど過去の情報についても、今更編集する意味はないかなと考えています。 -- ページ作成者? 2020-03-03 (火) 18:44:48
      • コメントログやイベント・第一期情報を除いてリンク修正しました -- 2020-03-06 (金) 21:10:23
  • Верный122→123で対潜88 確認しました http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=301123 -- 2020-03-02 (月) 22:20:03
    • 反映しました -- 2020-03-06 (金) 16:49:45
  • 秋霜改Lv129で対潜値80、朝霜改二Lv83で対潜値68を確認、反映しました -- 2020-03-06 (金) 16:59:29
  • ここには記載ないようだけど神州丸改で先制対潜できるのね。 -- 2020-03-12 (木) 00:03:33
    • わかってる範囲だとソナー+対潜100+回転翼機or水爆or哨戒機っぽいかなぁ 扶桑山城も多分同じだと思うけどこっちは零ソガン積みしても現状対潜100届かないので確認不可能 -- 2020-04-02 (木) 20:55:29
  • 味方連合vs敵連合で敵第二艦隊に先制対潜艦がいる場合、味方の第一艦隊の潜水艦も先制攻撃対象になるんですね… -- 2020-03-15 (日) 02:52:28
  • 朝霜改二Lv91で対潜値72を確認しましたので、反映しました。 -- 2020-03-23 (月) 17:11:00
  • Ташкент改Lv66で対潜値62確認、反映しました -- 2020-03-29 (日) 17:52:11
  • 沖波改二Lv101で対潜値80確認、反映しました -- 2020-03-29 (日) 18:30:14
  • 発動条件の表について、無条件を一番上にすることと神州丸追加希望 -- 2020-04-02 (木) 21:02:30
  • おっかしいなぁ綾波の対潜値上げた覚えないのに162で88に到達してる。耐久2上げてるときに対潜値上がってない事確認してたつもりなんだけど上がってたのか -- 2020-04-04 (土) 11:30:36
  • 四式ソナーのボーナス表入れておきました -- 2020-04-04 (土) 21:50:19
  • 長波改二Lv131で対潜値80確認、反映しました -- 2020-04-05 (日) 12:54:39
  • 夕張改二特Lv123で対潜値80確認、反映しました -- 2020-04-05 (日) 12:55:35
  • 敷波改二Lv102で対潜値80確認したので反映しました http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=301883 -- 2020-04-17 (金) 21:40:15
  • 多摩改二Lv109で対潜値88確認したので反映しました  http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=301885 -- 2020-04-18 (土) 01:10:15
  • 沖波改二Lv117で対潜値88確認、反映しました -- 2020-04-19 (日) 11:16:37
  • 朝霜改二Lv93で対潜値73を確認、反映しました -- 2020-04-19 (日) 11:17:39
  • 長波改二Lv81で対潜値61を確認、反映しました -- 2020-04-20 (月) 08:10:37
  • 対潜85のレベルも掲載してほしいなぁ -- 2020-04-20 (月) 13:47:47
  • Gotlandなんとか追加しときました -- 2020-04-25 (土) 01:22:24
  • 初霜改二Lv75にて対潜値61確認しました。反映よろしくお願いします。 -- 2020-04-26 (日) 12:01:14
    • お疲れ様です。反映しておきました。 -- 2020-05-03 (日) 17:14:29
  • 敷波改二Lv118で対潜値88確認したので反映しました http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=302021 -- 2020-04-27 (月) 23:58:48
  • コメントの過去ログ一覧にサブページが混じってたのを修正 -- 2020-04-30 (木) 11:31:05
  • 綾波改二Lv94にて対潜値61確認しました。反映よろしくお願いします。 -- 2020-05-04 (月) 01:00:06
    • 反映しておきました。 -- 2020-05-16 (土) 22:48:19
  • 如月改二Lv81にて対潜値61確認しました。反映よろしくお願いします。 -- 2020-05-04 (月) 15:43:44
    • 反映しておきました。 -- 2020-05-16 (土) 22:48:30
  • いくら素の対潜が高くても装備積んでないと対潜攻撃力でないクソ仕様ほんと… -- 2020-05-11 (月) 00:51:30
  • 時雨改二ですが、Lv71での対潜値が64なのを確認しました。Lv70の時の対潜値を確認し忘れましたが、Lv変わっても対潜値が同じとは考えにくいのでLv71ではないかと思われます。不確かな情報ですみません。 -- 2020-05-11 (月) 22:29:32
    • レベルが変わっても対潜値が変わらない事は多々あります(じゃないとみんな対潜値100超えしてしまう) -- 2020-05-11 (月) 22:34:45
      • すみません。早まりました。 -- 2020-05-11 (月) 22:40:51
    • 参考画像 http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=302195 -- 2020-05-11 (月) 22:40:18
  • 夕立改二はLv81で対潜値61となるのを確認しました。反映をよろしくお願いします。 -- 2020-05-11 (月) 22:34:27
  • シナジー効果のところソナー+投射機(B)+爆雷1.15倍なんです?1.15×1.15=1.3225倍ではないのです? -- 2020-05-13 (水) 11:46:09
    • 投射機Bは爆雷とのシナジーを形成しないタイプだからソナー+投射機とのシナジーだけなので1.15倍であってる。 -- 2020-05-13 (水) 11:55:04
      • 投射機Bは爆雷とのシナジーが無いだけならソ投(B)1.15倍とソ爆1.15倍のシナジーが有るのではないのです?。依然見た計算式ではソ投A爆シナジーの1.15×(1.15+0.1)から投A爆シナジーの+0.1を抜いて1.15×1.15だと見たですが投Bは1.15倍が片方しか乗らないが正解なんです? -- 2020-05-13 (水) 13:38:58
      • 多分ソナー投射機とソナー爆雷が個別で判定されていて、重複していて片方しか生きていないってことになるんじゃないかな。検証はしたいところだけど…… -- 2020-05-13 (水) 13:57:30
    • 実際に検証してみたところ、素対潜91・4ソ迫撃砲2爆(装備対潜22)の単横陣同航でシナジー2重どりなら111、シナジー一つだけなら97でノーマルカ級を殴った場合にダメージ93を確認したので明らかに2重どりできてないみたい。すなわち1.15倍は片方しか乗らないで正しい。 -- 2020-05-13 (水) 14:49:49
      • 実際に試していただけるとは疑問が晴れました。有難うございます。 -- 2020-05-13 (水) 16:25:39
  • 涼月改Lv120にて対潜値80確認しましたので反映しました http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=302237 -- 2020-05-16 (土) 23:25:28
  • 時雨改二Lv78で対潜値68を確認しました。反映お願いします。 http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=302258 -- 2020-05-19 (火) 18:19:24
    • 反映しておきました。 -- 2020-05-23 (土) 01:27:43
  • 表に85ラインと65ラインと48ライン加えようと思うのですが、需要ありますか -- 2020-05-21 (木) 18:47:35
    • 任務や開発等で現状手に入れられる手段のない装備(15ソナー、13爆雷、15爆雷等)について欄を設ける必要性は薄いように思えます。また17爆雷や20爆雷を入手できる提督にとって先制対潜ラインは然程重要な情報でないと思いますので同じく欄を設ける必要性は薄いと思います。欄は入手手段が容易である装備数値でまとめ、別項で上位装備としてこのような装備がある。等の記述で十分だと思います。 -- 2020-05-22 (金) 15:20:26
    • 85ラインは欲しいと思うことが多々あるので、追加してくれたら嬉しいです -- 2020-05-23 (土) 01:31:48
  • 能代改Lv62にて対潜値61確認しました。反映よろしくお願いします。 -- 2020-05-22 (金) 14:39:32
    • 上記を反映しました。 -- 2020-05-25 (月) 21:19:41
  • 秋月118LVで80確認したので反映しました http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=302349 -- 2020-05-23 (土) 01:24:55
  • 「4スロ駆逐、軽巡、練巡、夕張」の81ラインの装備についてですが、なぜ水偵なのでしょうか? 11型乙の数値である+7ならば、(恒常入手手段が改修のみではありますが)シナジーが発生する二式爆雷を推すべきではないでしょうか。そうすればТашкентと夕張改二&特の「※」印も外れると思うのですが。 -- 2020-05-30 (土) 02:40:39
    • 元々軽巡練巡の弾着+先制対潜が目的で81を追加したからだろうと思います。それに4スロ駆逐だの夕張だのを追加していったから結果こうなったと。シナジーに関しては80で四ソ+三爆で実現できているのでわざわざ81にまで火力が下がる組み合わせを載せる意味もないと思いますがまあ見た目的には※になってるのは変ではありますね。 -- 2020-05-30 (土) 07:21:02
      • そういった経緯があったのですね。それならこのままの方がいいのでしょうか。枝さんのおっしゃる通り、80でできているシナジーを捨ててまでソナーのみの対潜+弾着をするメリットがあるのかという疑問は残りますが…。 -- ? 2020-05-31 (日) 00:58:00
      • いや、81にしてわざわざ三爆より火力下がる二式爆雷のシナジー使う意味が無いって話です。81なら80の装備は使えるわけですから。シナジーで対潜火力を優先させるか弾着で昼砲撃を優先させるかって話ですから。どっちをとるかは海域ルート編成と提督の判断次第。 -- 枝主? 2020-05-31 (日) 02:46:09
  • 叢雲改二Lv80にて対潜値61確認しました。反映よろしくお願いします。 -- 2020-06-02 (火) 13:57:12
  • 浜風乙改 LV80で64を確認 -- 2020-06-03 (水) 21:33:12
  • 川内改二Lv64にて対潜値61確認しました。反映よろしくお願いします。 -- 2020-06-07 (日) 00:24:33
  • 艦爆より艦攻のほうが対潜値高い機体が多いけど、史実的な由来があるのかな -- 2020-06-09 (火) 13:35:17
    • 艦爆は小型爆弾を使えればいいから積載量は少ない。艦攻は重い魚雷を積むために積載量が大きい。代償として身軽か鈍重かの差も出るけど、対潜任務では軽快な運動はさほど求められないから、積載量からして艦攻のほうが向いてるんじゃないかな -- 2020-06-13 (土) 06:31:59
  • 睦月改二lv80、北上改二lv65で対潜値61を確認しました。反映よろしくお願いします。 -- 2020-06-11 (木) 16:38:13
  • 昨今の対潜装備群の実装により先制対潜可能レベルの表がもはや一昔前のものとなってしまっているわけですが、到達可能レベルの確認ってまだ需要あるんでしょうか・・・? -- 2020-06-12 (金) 19:59:18
    • 特殊装備は入手可能性が少ない物ばかりなので、汎用品で可能なレベルを提示しないと初心者が困ってしまう。 -- 2020-06-18 (木) 20:18:32
    • 上位装備は手に入る数限られてる以上対潜艦何隻か並べる場合は既存装備使うし、どの程度のレベルでどの程度の対潜水準に達するかは初心者だろうと熟練者だろうと知りたい場面が多々ある。あの表はあくまで具体例として一定値毎のレベルが書かれてるだけで、本質は各艦娘の傾向と水準を知る為の表なので、強装備が増えようが需要がなくなるなんてことはないよ。まぁ9連噴進とか三爆集中とか入ってるならウェポンαや対潜魚雷絡めた場合の数値も入れてよって主張なら分からなくもないが -- 2020-06-22 (月) 19:37:42
      • 正直秋イベで貰えたってのもあるから85ラインくらいは載せてもいいと思う…… -- 2020-06-24 (水) 20:50:37
      • 私としては、フレッチャー任務で入手できる(した)対潜値20の短魚雷と、昨年末に確保した対潜15のHF/DF、対潜値3のSKレーダーで射程を伸ばせば、駆逐艦や一部軽巡のキラ付けが楽になる、素対潜値62を重視しています。 -- 2020-06-29 (月) 15:47:56
      • 訂正:SKではなくSGでした。 -- 2020-06-29 (月) 16:03:39
      • ↑のように欲しい値なんて各人バラバラなので統一した表にしようとすると項目が増えて実用的では無いし編集の手間は激増するしでもう各自自分で計算すればいいと思いますけどね。 -- 2020-06-29 (月) 19:00:47
  • 磯風乙改lv84、対潜値64確認しました。反映よろしくお願いします -- 2020-06-13 (土) 05:18:53
  • 時雨改二LV83で対潜値70を確認しました。 詳細 : http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=302633 -- 2020-06-15 (月) 18:54:22
  • 睦月改二lv80 対潜値61 叢雲改二Lv80 対潜値61 時雨改二LV83 対潜値70 磯風乙改lv84 対潜値64 浜風乙改 LV80 対潜値64 北上改二lv65 対潜値61 川内改二Lv64 対潜値61 を反映しました。 -- 2020-06-18 (木) 20:14:39
  • 神州丸はまだなのね… -- 2020-06-19 (金) 22:18:27
  • 多摩改二Lv90で対潜値80を確認、反映しました。 -- 2020-06-23 (火) 09:23:46
  • 浦風改Lv.80で対潜値61を確認しました。 詳細 : http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=302723 -- 2020-06-25 (木) 18:34:42
    • 反映しました。 -- 2020-07-18 (土) 21:26:27
  • 一般的な昼砲撃では単横陣には命中項に1.2倍が乗る、相手が梯形陣にだとその効果が無効化される。これって対潜攻撃にも同じことがいえるんでしょうか?1-5みたいな梯形陣だらけの場所なら、こちらも梯形陣や複縦陣にすれば命中項1.2倍が無効化されなくて、威力は下がるが命中は結果的に高くなる、みたいなことが、もしかしたら起こるんでしょうか? -- 2020-06-28 (日) 07:32:53
  • 初春改二lv79で対潜値61を確認しました。反映よろしくお願いします。 -- 2020-07-03 (金) 12:12:45
    • 反映済みでした。 -- 2020-07-18 (土) 21:26:51
  • 薄雲改、松改、第四号海防艦の欄を追加しました。確認した方は反映お願いいたします -- 2020-07-08 (水) 20:42:16
  • 先制対潜って無印の敵潜しか狙わないなんて事ないよね?択捉が出来るようになったのに、ひたすら無印を沈めまくる・・・。 -- 2020-07-12 (日) 19:29:20
    • 無印は随伴艦にいることが殆どだから、旗艦をかばって無印にばかり当たっているように感じているだけだよ -- 2020-07-18 (土) 14:36:57
  • 演習でお互いが先制対潜出来る時って交互に発動するのね、今日初めて実戦で見たわ -- 2020-07-26 (日) 13:01:08
    • お、気になる。お互いに潜水艦と先制できる子が2人ずついると1人ずつ交互に爆雷投げたりするのかしら -- 2020-07-26 (日) 13:13:45
      • こっち対潜艦二人、相手一人だった時 自分→相手→自分の順番で投げてた  流石に普段の出撃だと有り得ない気もするけど -- 2020-07-26 (日) 14:08:05
      • 深海側にも先制対潜する艦がいるので、19冬等イベントでも一応見ることが出来た仕様ですね -- 2020-07-26 (日) 14:47:53
  • 「各艦種の潜水艦に対する行動」の"(通常通り)"って、"通常の軽空母"と同じ動作をするって意味でいいの?よね? -- 2020-08-03 (月) 10:06:26
  • ガンビーのXF5Uの対潜ボーナスは必要値に入るのか入らないのか検証されてないみたいだな -- 2020-08-06 (木) 01:16:28
  • 第四号は未改造だと1スロなので対潜15ソナーを使っても先制できんのね(本体対潜45になる前に改造レベルに到達する?) -- 2020-08-16 (日) 16:54:32
    • そうですね、改造レベルが先に来ちゃいます。 -- 2020-08-17 (月) 21:16:53
  • 需要があるか分かりませんが、有明改Lv74で対潜値48到達です。 -- 2020-08-24 (月) 19:18:45
  • シナジー効果はここの表の上から順に優先度が高い(倍率が高い順)という認識でいいんですかね。例えばソナー+投射機A+B+爆雷で3種シナジー発動とか -- 2020-08-25 (火) 00:55:13
    • 夜戦のような発動優先度は無いよ。「ソナー+投射機A+B+爆雷」なら必ず3種シナジーの倍率(1.4375倍)で攻撃する。「ソナー+投射機(B)+爆雷」の倍率(1.15倍)にはならない。 -- 2020-09-07 (月) 19:48:44
      • 優先度というと語弊があるかなと思ったけど複数の条件満たしたらどれになるか気になったんだ。ありがとう -- 木主? 2020-09-19 (土) 01:57:30
  • 加賀改二護 Lv166 対潜値92にFM-2(装備対潜値1)で先制対潜発動しました -- 2020-08-30 (日) 10:52:54
    • 途中送信しちゃった……加賀改二護衛の先制対潜条件は大鷹改・神鷹改と同条件? -- 2020-08-30 (日) 10:55:16
    • 発動条件表に加賀改二護の欄が無いので検証中として追記 -- 2020-09-07 (月) 19:33:20
  • グレカーレ121lvにて対潜88確認し、反映しました  http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=304555 -- 2020-08-31 (月) 21:24:43
  • 4スロ軽空母にTBM-3W+3S*1、S-51J改*2、零ソナーで先制対潜と昼砲撃戦で対潜攻撃を確認。S-51J改*3、零ソナーよりは大道芸感が薄くなりました -- 2020-09-01 (火) 01:22:34
  • 黒潮改二 125で対潜値80確認したので反映しました  http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=304765 -- 2020-09-28 (月) 15:55:38
  • 対潜値57になるレベルも一覧に欲しい -- 2020-10-03 (土) 21:06:25
  • 駆逐艦や軽巡向けに対潜値65(三ソ×2+9連装噴進砲)に到達するレベルも載せて欲しいですね。 -- 2020-10-07 (水) 23:37:34
  • 「各艦種の潜水艦に対する行動 」に加賀改二護が無いですね -- 2020-10-08 (木) 00:39:28
  • 舞風改 102で対潜値73確認したので反映しました http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=304867 -- 2020-10-12 (月) 22:47:44
  • 岸波改 102で対潜値73確認したので反映しました http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=304901 -- 2020-10-17 (土) 21:55:50
  • 対潜先制爆雷攻撃の発動条件の表なのですが、要求の低い必要対潜値が小さい方を上にしたほうが見やすくなるのではないでしょうか? -- 2020-10-20 (火) 03:25:58
    • 現状ではほとんど差は無いと思う(個人的にはどっちでもいい)からわざわざ変更するのは手間と現状に慣れた人に混乱まねく恐れがある点からどうかと思う。 -- 2020-10-20 (火) 04:57:47
      • そう… -- 2020-10-20 (火) 18:17:43
  • 神州丸改の先制対潜について以下のことを確認しました。 合計対潜値=100の場合、ソナー1個 かつ (水爆 オートジャイロ ヘリのどれか)1個で先制対潜○。 合計対潜値=99の場合、ソナー1個 かつ (水爆 オートジャイロ ヘリのどれか)1個で先制対潜×。 以下合計対潜値100以上の場合、 ソナー0個 かつ (水爆 オートジャイロ ヘリのどれか)1個で先制対潜×、 ソナー1個 かつ (水爆 オートジャイロ ヘリのどれも)0個で先制対潜×。 以上より神州丸改の先制対潜条件は、合計対潜値100以上 かつ ソナー1個以上 かつ (水爆 オートジャイロ ヘリのどれか)1個以上、と考えられます。 -- 2020-10-21 (水) 17:10:04
  • 夕雲改二Lv91で対潜値73を確認、反映しました。 -- 2020-10-23 (金) 11:37:04
  • 秋雲改二の項目がまだないので計算上の数値だけ残しておきます。 対戦初期値と最大値は10/27時点での秋雲改二のページを参照したものです。 対潜88=Lv127、80=Lv110、73=Lv95、72=Lv93、70=Lv89、68=Lv85、64=Lv76、61=Lv(70) 各Lvの秋雲改二での確認をお願いします。 -- 2020-10-27 (火) 11:34:05
  • 雪風改二丹陽の項目も必要と思いますが、丹陽は何処に記載しますか?①海外艦の欄(一番下)②陽炎型の下(雪風改二と上下に並べる) -- 2020-11-15 (日) 16:04:26
    • ベールヌイみるに②かな -- 2020-11-15 (日) 16:11:49
  • 松改Lv64で対潜値64を確認したので反映しました。 -- 2020-11-15 (日) 17:45:51
  • 嵐改Lv124で対潜値80を確認したので反映しました。 http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=305162 -- 2020-11-20 (金) 17:02:01
  • 松改Lv82で対潜値72を確認したので反映しました。  http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=305177 -- 2020-11-23 (月) 15:07:31
  • 丹陽、雪風改二の項目を設置しました -- 2020-11-23 (月) 22:53:19
  • 松改Lv84で対潜値73を確認したので反映しました。  http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=305184 -- 2020-11-24 (火) 02:21:16
  • 磯風乙改Lv125で対潜値80は確認したので誰かLv124の画像有りましたら証拠アップロードのうえ編集くださいhttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=305193 -- 2020-11-25 (水) 15:50:41
  • 松改Lv58で対潜値61を確認しました。 -- 2020-12-09 (水) 17:08:51
  • 秋雲改二 Lv127で対潜値88を確認しました http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=305861 -- 2021-01-02 (土) 23:48:42
  • 竹改、Scirocco改、Sheffield改の先制対潜lvを設置しました -- 2021-01-03 (日) 01:45:19
  • 速吸改L157,対潜改修+9で対潜値59 15ソナー+13ソナー+13ソナーで対潜値実数100で先制対潜確認しました -- 2021-01-08 (金) 19:59:27
  • 先制対潜に球磨改二、丁を設置。鬼怒改二、多摩改二の上方修正を反映しました。改二が実装されて括弧付きになってる改艦のうち改二より対潜値が低い艦(陽炎型・長良型など)はCOとかしたほうがいいと思うのですがどうでしょうか? -- 2021-01-26 (火) 02:38:27
    • そのままで構わないと思うけど。自分はわざわざCOする程の理由はないと思うので。 -- 2021-01-26 (火) 03:03:58
  • ナスソナーとウエポンαと短魚雷の対潜50のラインがあると便利かなって思った -- 2021-01-27 (水) 03:02:19
    • 対潜値68,72,80辺りの伸び幅から50の値はおおよそ推測できるしいらないんじゃないかな? あんまり数字書きすぎても混乱するし -- 2021-01-27 (水) 03:27:50
      • それに持ってる人は限られるし持ってない人には入手手段の無い装備もあるし。何よりかなりの作業量になるのに誰が追加するのかと。 -- 2021-01-27 (水) 05:00:54
  • ウチの那珂チャン(LV89)がやけにドッカンドッカンいうから何かと思ったらこれだった。いつから出来たんだろう -- 2021-02-09 (火) 20:27:15
  • 艦載機の装備ボーナス対潜値は護衛空母の先制条件(対潜65)には効果がないが、ソナー込対潜100での先制条件には有効な模様。https://twitter.com/panmodoki10/status/1359036399618412545 -- 2021-02-09 (火) 22:19:13
  • 加賀改二護の対潜攻撃に熟練度補正が乗っていないかもしれません。正規空母が熟練度付き対潜攻撃することが考慮されていなかったせいかも。 -- 2021-02-12 (金) 04:19:51
  • 能代改二追加しました。 -- 2021-02-17 (水) 15:20:33
    • Lv92で対潜80を確認したので反映しました。 -- 2021-03-27 (土) 15:03:52
  • 竹改Lv75で対潜68を確認したので反映しました。 -- 2021-02-20 (土) 16:14:04
    • 竹改Lv80で対潜70を確認したので反映しました。 -- 2021-02-26 (金) 12:53:53
  • 曙改二の欄を追加しました。Lv90での対潜値は確認済み。 -- 2021-03-15 (月) 10:01:57
  • 松改Lv99で対潜80を確認したので反映しました。http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=306620 -- 2021-04-21 (水) 20:09:14
  • 書く項目が無いけれども、夕張改二134Lvで対潜値85を確認。HF/DF~対潜15ソナー1個でここから仕事できると考えたら有用かな思いうp http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=306622 -- 2021-04-22 (木) 00:06:39
  • 竹改Lv86で対潜73を確認したので反映しました。http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=306633 -- 2021-04-23 (金) 19:42:34
  • 曙改二Lv97で対潜73を確認したので反映しました。http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=306747 -- 2021-05-11 (火) 19:16:33
  • 秋雲改二Lv127で対潜88を確認したので反映しました。http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=306907 -- 2021-05-23 (日) 00:34:24
  • 今回の新規艦を記載しました。宗谷はまだです。 -- 2021-06-08 (火) 16:14:45
  • 能代改二Lv94で対潜値81を確認したので反映しました。 -- 2021-06-24 (木) 01:29:16
  • 高波改二対潜値80はLv117ではなくLv118です。確認しました。併せて88は予測がLv136からLv137に変更です -- 2021-06-29 (火) 13:09:12
  • 桃改Lv58で対潜値61を確認したので反映しました。 -- 2021-07-20 (火) 18:17:58
  • 雪風改二Lv95と秋雲改二Lv93で対潜値72を確認したので反映しました。 -- 2021-09-06 (月) 21:44:59
  • 松改Lv118にて対潜値88を確認しましたが、Lv117の時に確認できていません http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=308120 -- 2021-09-10 (金) 03:19:56
  • 装備ボーナス(対潜)の仕様変更ですが、対潜装備、艦載機系(水偵や艦戦含)、主砲の装備ボーナス値はダメージ計算の装備対潜値に直接加算するようになったようです(ソース234)。また、電探・水偵・主砲の装備対潜値は相変わらずダメージに反映されないようです。 -- 2021-09-28 (火) 22:55:50
  • うちの時雨改二さん、Lv62全裸で対潜61です。Lv60では60,Lv61未確認 -- 007? 2021-10-16 (土) 21:13:49
  • 2021/10/29アプデで三式集中配備と15cm噴進砲、Weapon Alphaが「爆雷投射機」に、短魚雷とHedgehogが「爆雷」に分類され、「爆雷投射機&爆雷&ソナー」のシナジーを形成するようになりました(ソース)。12cm迫撃砲は仕様変更なしで従来通り「爆雷投射機&ソナー」シナジーのみ適用です。 -- 2021-10-30 (土) 03:59:15
    • (追記)短魚雷とヘッジホッグは装甲減少補正が無いようです(ソース)。 -- 2021-10-30 (土) 04:06:35
    • 高性能を組み合わせれば、かつてない威力が出そうですね -- 2021-10-30 (土) 09:58:35
    • ソースのURLが切れてたので差し出がましいようですが手直ししました -- 2021-10-30 (土) 14:26:45
  • 親潮改二Lv79で対潜値61を確認しましたので反映しました。 -- 2021-11-02 (火) 02:49:48
  • 三ソ×2と三ソ三爆はどちらが良いのでしょう? -- 2021-12-09 (木) 19:25:17
    • だいたいの場合は三ソ三爆。三ソ×2でギリギリ100になるみたいな場合のみそっち -- 2021-12-09 (木) 19:46:06
  • 対潜100あっても、ソナーの装備枠が必要で装備枠圧迫する。補強増設に零式いれさせてくれ -- 2021-12-10 (金) 06:55:59
    • 大型艦はそもそも対潜あまり関係ないから、補強増設に入れたところでさして..。もし小型艦の補強増設に入れさせてほしいということなら、零式は大型艦だからこそできる機材なのでちょっと無理目じゃないかな -- 2021-12-10 (金) 06:59:29
  • 自艦隊・艦隊ともに対潜先制爆雷攻撃可能な艦と潜水艦がいた場合(演習で稀にある)、交互に1隻づつ対潜先制爆雷攻撃が実行されるってのは既出かな? -- 2021-12-18 (土) 11:46:50
    • ↑自艦隊・敵艦隊ともに、です… -- 2021-12-18 (土) 23:29:49
    • wiki内の記事では不明ですが、このページのコメント欄でなら過去に言及ありますね。演習か縛り提督ぐらいでしか見ない仕様。 -- 2021-12-18 (土) 23:51:53
  • 攻略サイトなどでも対潜装備の基本は三ソ2三投なのですが、どうしてでしょう? 三ソ三投九五爆の方がシナジーで数値が高くなる気がするのですが -- 2021-12-21 (火) 18:20:02
    • いくつか理由がありそうですね。①爆雷はあとから実装されたので記述更新されてない。②ソナーは改修すると雷撃回避効果がある。③先制対潜のための対潜値稼ぎ(ソナーの方が対潜値が高い傾向がある。を除く) -- 2021-12-21 (火) 18:32:08
      • その上95が開発できるようになったのは実装からかなり後の話でそれまでは入手性がよくなかったというのもあるかと。 -- 2021-12-21 (火) 20:53:48
    • 考えられるとしては、より多くのプレーヤーに対応する為に装備対潜値の大きい構成にしている(先制対潜の為)もありそうですが、装備改修の効果として爆雷は対潜能力上昇しかありませんが、ソナーと爆雷投射機には砲撃火力の上昇もある為、対潜火力が2種シナジーでも十分であれば水上艦へのケアでは改修済みの三ソ2三投が有利です、またソナーの改修には雷撃回避効果があるため、開幕や閉幕の雷撃の危険度が高い海域は対潜火力を下げても改修ソナーを多く積む価値が出てきます。 -- 2021-12-21 (火) 18:45:08
      • ソナーで命中上げた方が良いって書いてありましたね。攻略の編成真似してるだけだから見落としてました。 -- 2021-12-21 (火) 19:18:10
    • 攻略サイトってどこ基準の話? 三ソ2三爆1の方が攻撃力高くない? 僅差だけど。(三ソ2三爆:28×1.5×1.15≒48.3、三ソ三投九五爆:22×1.5×1.4375≒47.4)。爆雷の装甲減少補正(九五爆1の場合-√2≒-1.414…だけ減少。海防艦以外の場合)込みでもどっこいどっこいじゃない? 二式爆雷持ってるなら三ソ三投二爆で25×1.5×1.4375≒53.9になって三ソ2三投を上回るから三点セットにしろってのは分かるけど。 -- 2021-12-21 (火) 18:50:10
      • 艦種補正や艦娘の対潜値での火力にも倍率がかかるからそうはならない気が -- 2021-12-21 (火) 19:09:24
      • 枝さん、多分艦娘の素の対潜火力を足し忘れてませんか? -- 2021-12-21 (火) 19:13:14
      • ぜかましとかkamigameとかです。対潜攻撃力 = {√(素の対潜)×2+装備対潜×1.5+改修強化値(対潜)+艦種別定数}×対潜シナジー補正 だそうです。 -- 2021-12-21 (火) 19:14:47
      • ぜかましさんだと特に赤疲労レベリングの時にソナーを推奨していますね。火力が足りていて数的有利が前提ですが、4ソ×3とかだと赤疲労周回でも安定します。 -- 2021-12-21 (火) 19:27:37
      • 艦種補正と素対潜への乗算は盲点でした。確かにそちら込みなら大きく変わりますね(素対潜70、駆逐艦(艦種補正13)と仮定すると三ソ2三爆:1.15×(2×√70+1.5×28+13)≒82.5、三ソ三投九五爆:1.4375×(2×√70+1.5×22+13)≒90.2)。九五式でも三点セットの方がいいというのは理解しました。 -- 3枝? 2021-12-22 (水) 09:07:00
    • そこのサイトの理由は知らないけど、対潜命中率は変わってなければソナー依存との話がある。それ自体は上の説明にもあるから外すと面倒だから撃破できる範囲であれば爆雷までは積まずソナー2と投射器にした方のが良い場合が多い -- 2021-12-21 (火) 19:12:34
  • 基地航空隊に置いた時対潜可能な機体が更新されてないのは仕様っぽい? -- 2021-12-25 (土) 11:30:29
  • 対潜先制攻撃艦は、砲撃戦でも通常艦より先の順番で攻撃するのですか? 戦艦と共に、5番ジョンストン6番駆逐艦で出撃して、潜水艦4隻と戦う時は必ずと言っていいほど二巡目はジョンストンが先に攻撃します。たまたま? -- 2022-01-15 (土) 17:39:51
    • 砲撃戦では1巡目は射程順(同射程同士がいるとそこだけランダム)に行動、2巡目は並び順で上にいる者(1番艦)から順に行動と決まっています。2巡目で5番艦→6番艦となるのは原則どおりです。 -- 2022-01-15 (土) 17:51:39
      • 忘れてた! -- 2022-01-15 (土) 17:55:27
  • 桃改 97lvにて対潜値80確認しましたが、96でのスクショを取れていないので反映していません http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=309116 -- 2022-02-10 (木) 05:30:21
  • 竹改 102lvにて対潜値80確認しました。反映します http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=309261 -- 2022-03-05 (土) 21:53:24
  • 平戸 Lv. 15 で対潜40確認 http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=309278 -- 2022-03-06 (日) 19:31:51
  • 結局シナジーによる命中はいくつ+なんでしょうか?ソナー2で命中伸ばすかシナジーかで迷います・・・ -- 2022-03-19 (土) 04:12:43
    • シナジーによる命中上昇は今の所観測されていません、0と考えていいです。 -- 2022-03-19 (土) 04:17:21
  • 親潮改二 127で対潜値80確認したので、反映しておきました。http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=309631 -- 2022-04-04 (月) 01:40:17
  • 天霧改二Lv109で対潜80を確認しましたが、108の時を取っていないので、反映はしていません  http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=309640 -- 2022-04-09 (土) 06:24:21
  • 「装備」のところの表なのですが、一部の夜間戦闘機(F6F-5N、F6F-3N)についている対潜の値は装備対潜値として計算されるみたいです。https://twitter.com/payo_shikinyami/status/1513039741641687045 -- 2022-04-10 (日) 16:34:48
    • 上記間違いっぽいです。無視してください。 -- 2022-04-10 (日) 17:08:40
  • 山汐丸に連絡機とソナー載せたのに先制できん!何でだ!と思ったら補給艦扱いとして対潜100ないといけないのね…Lv50そこらで対潜60くらいあるから対潜値10台後半装備もぽこぽこ出てきた昨今では100も難しくないけどさ。 -- 2022-05-23 (月) 19:22:56
    • 零式ソナー載せれば、対潜値50で先制対潜出来るよ。 -- 2022-05-26 (木) 18:54:24
      • 確認しましたが、零ソ+連絡機、零ソ+KMX艦爆のどちらでも(対潜値は90程度)先制対潜しませんでした。砲撃挙動は軽空母でも対潜挙動は軽空母とは若干違うようです。LVが少し上がり過ぎてしまったので零ソ+連絡機+対潜9艦爆で対潜値100未満の山汐丸は用意できませんでしたが。 -- 2022-05-26 (木) 19:38:37
      • 零ソ+連絡機+対潜9艦爆で対潜96の山汐丸改にて、先制対潜しないことを確認しました。あくまでも“空母みたいな挙動をする補給艦”であって、軽空母の零ソ搭載効果は得られないみたいですね。 -- 2022-05-26 (木) 21:17:29
      • Lv86山汐丸(対潜75)にHF/DF(対潜+15)+SB2C-3(対潜+5)+F6F-5N(対潜+5)を装備して、対潜値100で先制対潜を確認しました。ソナー+艦爆(対潜+7未満)で可能でしたが、対潜値+1機体でも可能なのか検証可能な方は宜しくお願いします。 -- 2022-05-31 (火) 17:43:51
      • これであっているのかわからないのですが、とりあえず報告。Lv88山汐丸改(対潜値76)にHF/DF(対潜+15)+F6F-3N(対潜値+4)+F6F-5N(対潜値+5)を装備して対潜値100にすると爆雷投射モーションで先制対潜攻撃を行うことを確認。またソナー+爆雷+FM-2(対潜値+1)を装備させた場合、航空機発艦モーションで先制対潜攻撃を行うことを確認できました。 -- 2022-06-13 (月) 22:40:29
      • Lv87山汐丸(対潜75)にHF/DF(対潜+15)にS-51J(対潜+12)、三式連絡機改(対潜+13)を装備して、対潜値100で先制対潜を確認しました。対潜哨戒機・回転翼機でも可能な様です。 -- 2022-07-18 (月) 20:18:54
  • http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=309756梅改Lv59にて対潜値63に上昇確認しました。一覧表では61の値を検証していますので、未確定で値を修正しておきます。57Lv以前の情報が有りましたら、確定としてください。 -- 2022-05-26 (木) 06:05:24
    • 見張員で+2になってるから、Lv59で対潜値61ってことだよね。検証するなら装備なしでやったほうがいいよ。間違う可能性が減るから。
      あと、画像リンクおかしいから貼り直しとくね http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=309756 -- 2022-05-26 (木) 08:18:46
      • すみません。今しがた次の検証をと思っていた所、気づきました。Lv59で対潜値61は反映しておきました。 -- 2022-05-30 (月) 00:32:47
  • 梅改Lv66にて対潜値64に上昇確認しまし反映しましたhttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=310093 -- 2022-07-03 (日) 20:01:41
  • 海風改二(Lv96)、山風改二丁(Lv96)での対潜値80を確認しましたので反映しました。 -- 2022-07-18 (月) 23:48:47
  • http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=310397 桃114Lvにて値88を確認しましたので、反映しました -- 2022-09-01 (木) 00:07:08
  • 熟練甲板要員+航空整備員を穴に入れればJu87C改二(KMX搭載機/熟練)が無くても通常の軽空母で先制対潜が出来るのかな -- 2022-09-19 (月) 08:48:36
  • http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=310625 シロッコ119Lvにて値88を確認しましたので、反映しました -- 2022-09-25 (日) 04:08:48
  • http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=310940 少し古い画像で申し訳ありませんが、睦月型改150にて値80を確認しましたので 、反映致しました。 -- 2022-11-03 (木) 02:48:46
  • http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=311010 梅74Lvにて値68を確認しましたので、反映しました -- 2022-11-28 (月) 22:29:06
  • 鈴谷航の個別ページには記載があるけど、ここにも鈴熊航はソナー+回転翼機等で対潜50にしても先制対潜不可の記載があったほうが良い気がする -- 2022-12-02 (金) 12:56:21
    • 鈴熊航は先制対潜不可の記述を追記しました -- 2022-12-02 (金) 14:04:33
  • https://twitter.com/bobcat18/status/1600909312033193984 鳳翔改二戦の4スロ目0機が、対潜1以上の艦爆と合わせると対潜100未満でも先制対潜するようなので、Lv92で対潜下限確認できる人いたらよろしくお願いします -- 2022-12-09 (金) 13:34:13
  • http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=311052巻波改レベル105にて、対潜値68を確認しましたので、反映しました。 -- 2022-12-18 (日) 21:56:31
  • 対潜先制爆雷攻撃節の発動条件項にて「軽空母/護衛空母は、通常攻撃できない中大破や艦載機全滅の状態であっても発動する」とありますが、雲鷹改二の4スロ目が枯れた下記のような装備構成で1-5Aマスに出撃したところ、いずれの編成も先制対潜および昼砲戦での対潜攻撃を行いませんでした。
    「艦載機全滅の状態であっても発動する」には他に何か条件があるのでしょうか?
    https://aircalc.page.link/gX48 -- 2022-12-30 (金) 12:48:15
  • 扶桑改二、山城改二が水爆・ヘリを載せなくとも爆雷または爆雷投射器のみで対潜攻撃することを確認 エフェクトは爆雷投下 大型ソナーだけではこれまで通り不可 先制対潜についても同様 -- 2022-12-31 (土) 19:07:27
    • 下記装備にて(対潜値改修をしているので、表示対潜値は103)先制対潜を行う事を確認しました。ただし挙動は怪しいです。先制対潜攻撃は爆雷投下のエフェクトで航空攻撃の効果音がします。
      https://aircalc.page.link/vEo7 -- 2022-12-31 (土) 19:26:22
      • 再起動しましたら通常通りの爆雷投下のエフェクトを行う事を確認しました -- 2022-12-31 (土) 20:21:38
    • ウチでもやってみたけど確かにそうなりますね! 一応補足すると、零式ソナーは必須のようで、投射機or爆雷だけで対潜100にしても先制しませんでした。(投射機or爆雷)+水爆もダメでした。 -- 2022-12-31 (土) 23:29:12
  • 山城改二に爆雷を装備させ、4-2Bマスのような潜水艦と水上艦の混成編成相手に対して潜水艦を優先して攻撃しました。 -- 2023-01-01 (日) 08:35:40
  • 「各艦種の潜水艦に対する行動」節および「対潜先制爆雷攻撃」節「発動条件」項に扶桑型改二について追記しました。
    爆雷装備のカテゴリ表記についてはアップデート告知文に倣って「爆雷」と表記しました。 -- 2023-01-03 (火) 14:12:57
  • 「各艦種の潜水艦に対する行動」表の速吸および山汐丸の記述を変更しました -- 2023-01-05 (木) 18:53:24
  • 脚注22、対潜0の艦爆は三号爆弾じゃなくて光電管じゃないです? -- 2023-01-07 (土) 12:55:31
    • 修正しました -- 2023-01-07 (土) 16:15:13
    • 一応1-5で試したところ、(1)「三号爆弾搭載機」は先制対潜する。昼の対潜もする(HF/DF、短魚雷、三号爆弾) (2)「光電管」だと先制対潜しない。昼も対潜しない(HF/DF、短魚雷、光電管) (3)ソナー、光電管、対潜値のある艦爆or回転翼機or対潜哨戒機、は先制対潜する。昼も対潜する。以上、特に新しい情報は無し。と言う訳で記述ミスのようですね。 -- 2023-01-07 (土) 16:25:36
    • ただ、そもそもこの記述いる?という疑問。昼戦含めて対潜攻撃におけるRe.2001 G改彗星一二型(三一号光電管爆弾搭載機)の対潜値ゼロという性質が特定の条件下で要注意なのは事実ですが、対潜トリガーの艦載機は対潜値1以上の艦攻・艦爆と、他の箇所でも書かれているため、ここで更に書く必要はないかなと。「ソナーだけで条件満たしているのが、そこに対潜値ゼロの機体を組み合わせると爆雷エフェクトの対潜すらしなくなる」という話はわかるんですけども。光電管が希少装備で、適当に積まれるて「先制しない!」みたいな事故もあんまりないやろ的な理由もある。あと脚注22のような内容は、山汐丸のページに豆知識or注意喚起といった形で書くのが適当ではないでしょうか(既に書かれている) -- 2枝? 2023-01-07 (土) 16:33:08
      • この情報が役に立つ立たない、多くの提督に起こり得る注意するべき事項と言った旨はそれほど考慮しておりません。この事象は特例であるため「対潜先制爆雷攻撃を行わない」ときはどういう場合が記述されていた方が親切であると思いましたので脚注という形で記述しました -- 2023-01-07 (土) 21:50:00
  • http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=311172梅78Lvにて値70を確認しましたので、反映しました -- 2023-02-12 (日) 10:29:12
  • http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=311173 竹119Lvにて値88を確認しましたので、反映しました -- 2023-02-12 (日) 10:32:43
  • 「対潜攻撃の攻撃力について」項の「装甲減少効果」節内の表にて二式爆雷改二の装甲減少値が√8となっておりますが、表下部には「法則性は Σ{ √(装備対潜値-2) }」とありますので、√8と√6のどちらが正確でしょうか? -- 2023-02-22 (水) 10:06:38
    • これは√6が正しいです -- 2023-02-22 (水) 15:48:35
      • √6に修正しました -- 2023-02-22 (水) 18:12:11
  • 道中の潜水マス対策で1スロだけ対潜装備を乗せる場合、単純に対潜値で選んでよいのでしょうか?それともソナー優先? -- 2023-03-25 (土) 19:10:13
    • 前提として、1スロだけ対潜装備を載せる目的は先制対潜を発動させる事なので基本的にはソナー一択。その上で、先制対潜には艦の対潜値が100以上必要なのと、ソナーの対潜値が高いほど対潜火力と対潜命中率も高いので、基本的には対潜値の高いソナーを選ぶことが推奨される。 -- 2023-03-25 (土) 19:39:56
    • 無条件で先制対潜出来る子は話が変わってくる(ソナーを選ぶ必然性がない)ので、所持しているならヘッジホッグ(初期型)や対潜魚雷(試作型)の方が恐らく良い -- 2023-04-10 (月) 01:40:56
  • 対潜先制爆雷攻撃の発動条件の表に熊野丸を追記しました。熊野丸の対潜値100を満たすには相当ハードルが高いため、先制対潜を行うかは未確認です。熊野丸改について対潜値1以上の艦爆と記載しましたが、自分が確認したのは対潜値8の機体のみなので追試出来る方がいましたらお願いします。 -- 2023-04-07 (金) 17:47:17
  • 「各艦種の潜水艦に対する行動」に第百一号輸送艦及び同改について追記しました。 -- 2023-04-10 (月) 00:59:24
  • 「装備」表の対潜哨戒機欄に追記。対潜哨戒機(と電探)の装備で熊野丸改が昼砲戦で対潜攻撃を行うことを確認しましたが、熊野丸では未確認なため追試できる方がいましたらお願いします。 -- 2023-04-10 (月) 12:20:36
  • 各艦種の潜水艦に対する行動を修正しました -- 2023-04-11 (火) 16:15:46
  • 各艦種の潜水艦に対する行動の記述を修正しました -- 2023-04-25 (火) 20:17:30
  • 熊野丸、練度90、対潜値100、ソナー+三式指揮連絡機改で先制対潜しました。 -- 2023-05-07 (日) 23:55:43
  • 「各艦種の潜水艦に対する行動」レイアウトの一部を変更しました。重複した内容の記述を削除しました -- 2023-05-20 (土) 06:38:43
  • 白露改Lv63で対潜値が46に達しました。 -- 2023-07-20 (木) 15:16:41
    • 白露改Lv71で対潜値49に達しました。 -- 2023-07-22 (土) 15:08:02
    • Lv63,Lv71に反映しました -- 2023-11-08 (水) 15:57:02
  • 天津風改Lv58で対潜値46に達しました。 -- 2023-07-30 (日) 16:19:03
    • 天津風改Lv68で対潜値49に達しました。 -- 2023-08-05 (土) 21:35:26
    • Lv58,Lv68に反映しました -- 2023-11-08 (水) 15:57:30
  • 天霧改二Lv124で対潜値88に達しました。反映しました。http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=311946 -- 2023-08-10 (木) 20:11:55
  • 対潜支援哨戒の編成例・推奨編成の記述を変更し、水母編成を削除しました。以下理由。前提として推奨している対象を装備の揃っていない提督を想定しています。
    対潜支援は対潜値の影響を大きく受ける。18機スロットにカ号(対潜値9)と44機スロットに天山村田(対潜値6)を比較した場合前者の方が対潜火力が高い。しかしながら対潜値7以上の艦攻/艦爆の入手手段は非常に限られている。軽空母はカ号を積めるし、カ号は2-3等で神州丸をドロップすれば開発が出来る装備である。また正規空母でスロット平均値が高めの航空支援に向いた正規空母はイントレピッドやサラトガ、レンジャー等々の海外艦や大鳳や五航戦の改二といったそれなりに進めていかないと入手できない艦が多い。軽空母であれば飛鷹/隼鷹の改、ちとちよの改二、カ号16機程度が揃えば十分な対潜火力が出せるので準備としてはかなり容易である。 -- 2023-09-26 (火) 17:13:43
  • 白雲改Lv51で対潜値46に達しました。 -- 2023-10-16 (月) 15:40:49
    • 反映しました -- 2023-11-08 (水) 15:53:56
  • 先制対潜って通常の対潜攻撃と比べて何で威力が下がるんだろうね(野球のランニングスローやってるようなもん? -- 2024-07-22 (月) 13:28:33
    • 索敵不十分で勘で投げてるって佐渡様が言ってた。 -- 2024-07-22 (月) 15:07:40
    • ゲーム的には通所の手番にプラスアルファで攻撃できるアクションなんだから、通常の手番を消費する攻撃より劣っても妥当だと思う -- 2024-07-22 (月) 15:21:18
    • 対潜先制爆雷攻撃の項目に「攻撃力については、陣形補正等も含め砲撃戦での対潜攻撃と同様」と書いてあるんですが… -- 2024-07-22 (月) 16:09:49
    • どこをどう見て先制対潜攻撃の攻撃力が通常よりも劣っているように見えたのか気になったんだが…。 -- 2024-07-22 (月) 16:17:40
      • AC版がキャップ値の75%って話ちゃうか -- 2024-07-22 (月) 16:48:14
      • マジか。AC版はやってないから、その話は初耳だった…。 -- 2024-07-22 (月) 16:52:45
      • いや、かくいう自分もやってなくて普段のネット生活で拾った話なんだけどさ……でもこっちのブラウザ版の方で火力減衰がかかるって話は聞いたことないしそれかなと -- 1葉? 2024-07-22 (月) 17:22:20
  • 1-5で対潜射程調整するための対潜値65(HFDF+短魚雷で100、ここに中電探が加わる)の表が欲しい -- 2024-09-10 (火) 22:31:44
  • 浜風改Lv46で対潜値46に到達しました。 -- 2024-09-20 (金) 05:56:01
    • 浜風改Lv54で対潜値49に到達しました。 -- 2024-09-21 (土) 13:58:33
  • 春雨改二レベル79で対潜68 表のとおり -- 2024-10-09 (水) 22:20:11