紫電改二/コメント

Cached: 2025-01-18 06:31:31 Last-modified: 2015-07-07 (火) 21:39:28

紫電改二

  • 菅野デストロイヤー直殿が搭乗しましたね -- 2013-08-06 (火) 23:17:22
  • 凄い事が起きたらしい http://togech.jp/2013/08/08/2971 -- 2013-08-09 (金) 13:16:45
  • イイハナシダナー;; -- 2013-08-09 (金) 18:34:39
  • 元が水上機強風を改造した紫電なので、震電と違い局地戦闘機とは言うものの普通に艦に乗せられ艦上機型も試作された。性能的には疾風と大差なく、燃料さえまともなら米軍機を上回る性能を持つ…が、現実にはオクタン価の高い燃料がなかった -- 2013-08-12 (月) 22:10:58
    • 日本の後発戦闘機は大概そんなんだ。接収して高オクタンガソリンでテストしたらギャグみたいな速度叩き出されて米側がビビったとかよくある話。しかも航続距離と旋回性まで高いとかなめてんのか。防御は基本紙屑だがな -- 2013-08-13 (火) 07:07:14
      • だって付けたら遠くまで行けないし、付けてもパイロットが「動きが悪くなる」って言って防弾板勝手に外しちゃうんだもの……。 -- 2013-08-23 (金) 00:57:32
      • 当たらなければ、どうということは無い・・・か。 -- 2013-08-31 (土) 11:47:59
      • 正確には海軍は「20mm級の炸裂弾当たったら防弾あっても終わる」と思っていたから。自分たちが持ってる物を米軍が装備できないはずはないと思っていた。ふた開けてみたら米軍はまともな航空用20mmを開発できず実体弾しかない12.7mmを主用し続けてたから、これなら防弾装備も効果あるじゃんってなって戦中から装備するようになった。逆に20mm級航空機銃の導入の遅れた陸軍は早くから防弾装備に取り組んでたりする。 -- 2013-09-06 (金) 12:08:22
    • ハイオクガソリンは高出力狙いのハイブースト時の異常燃焼(点火タイミング前に勝手に火がつく)を抑えるためのもので、日本軍機では水メタ噴射でハイオク相当に(気化熱で異常燃焼抑制)する方針だった。なお戦後テストは機銃や弾(20mmは重い)を外してたりするので、戦中の実用値とは別条件。 -- 2013-08-18 (日) 08:50:44
      • 米軍機のカタログデータの基準がそれ(機銃抜き、弾抜き、燃料半分)なんで、アメリカ的には問題なし。なお、その基準のせいで、カタログデータ上では零戦よりも速いはずのP39が、実戦では零戦にあっさり追いつかれてはカモにされて…。 -- 2013-09-06 (金) 11:38:05
      • 初期のP-39の性能が振るわないのは事実なんだけど、実戦での不振は過給器の能力不足で高高度性能が不足してるせいで4000m以上になると急激に性能が落ちるのと、冷却能力不足で暑い太平洋戦線ではあっちゅーまにエンジンが煮えるのでスロットル開けないのが主因でござる。 -- 2013-09-06 (金) 12:02:45
  • 剣部隊で有名な戦闘機。最高速度は594㎞になっているが実際は600㎞以上のF6Fヘルキャットより早かった -- 2013-08-12 (月) 22:13:01
  • 彩雲を目指していたら、偶然2つほどぽろぽろと。うれしい反面、いまだ彩雲が・・・。 -- 2013-08-17 (土) 00:10:17
  • マーキングは"ヤ-1155" 谷田部海軍航空隊所属。黄線2本は隊長機。 -- 2013-08-17 (土) 08:22:02
  • ぶらちんしてたら紫電改二を4つ詰んだ隼鷹さんが轟沈しましたorz -- 2013-08-20 (火) 19:25:15
    • 軽母ヌ級になって帰ってくるとか・・・ -- 2013-08-27 (火) 21:55:12
  • 能力が烈風以下っぽいのに烈風よりでない・・・ っつか最初どこにあるのかわからなくてこまった -- 2013-08-24 (土) 11:42:48
    • すまない、私今日のデイリーで2回ほど出てしまったわ… -- 2013-08-29 (木) 17:44:08
    • うちでは烈風よりよく出るんだが…烈風は2部隊なのに紫電改二は7部隊居るよ -- 2013-08-29 (木) 17:48:17
  • うちも烈風のほうがでるなぁ、というか紫電改ニでたことない -- 2013-08-30 (金) 00:08:37
  • ゲームの図鑑の方だと『最後』のはずが『最期』になってた。誤植だよなぁ…。 -- 2013-08-30 (金) 15:03:06
  • 烈風より弱いけど、何かアドバンテージでも有るのかな? -- 2013-08-31 (土) 10:10:47
  • 未完成で終わった烈風よりこっち強くして欲しかったわ -- 2013-08-31 (土) 18:08:50
  • これ狙いで作ってると彩雲ばっかりで心が折れそうだ -- 2013-08-31 (土) 23:09:23
  • これ2連続で出てきたんだけど・・・・あれ?これ出にくいやつだよね? -- 2013-09-04 (水) 02:29:25
  • 提督によるんだと思う。うちは烈風より紫電改の方が出やすいよ。 -- うん? 2013-09-04 (水) 20:35:28
  • せっかく来たのにもう烈風が5部隊もあるよorz -- 2013-09-05 (木) 15:44:38
  • 紫電改は防御が相応にあるぞ。だから剣部隊とかで好評だったし、厚木基地の防空隊が欲しがったんだが -- 2013-09-06 (金) 11:41:49
  • なんか二連続で出た。ボーキ余ってたから210で作ってたら出たわ -- 2013-09-08 (日) 03:31:26
    • 赤城「ボーキあまってるんなら私に下さい」 -- 2013-09-08 (日) 19:14:09
      • や、やめてー! それは備蓄のーっ!! -- 2013-09-11 (水) 04:59:18
      • 加賀「え、ボーキあるんですか私にもください」 -- 2013-10-05 (土) 20:37:04
  • 烈風より強くしてくれよなー -- 2013-09-09 (月) 14:51:37
    • あ、あくまで烈風の保険だったし(震え声 -- 2013-09-12 (木) 17:17:06
  • カイ・シデン -- 2013-09-11 (水) 19:18:59
    • ( ‘д‘)彡☆))Д´) -- 2013-09-21 (土) 01:03:11
  • 彩雲狙ってたらこれがきたでござる…(´・ω・`) -- 2013-09-12 (木) 11:31:05
  • 昨日からT字不利頻発するようになったから彩雲狙ったら紫電改二きた。調子乗って続けて開発したら彩雲も出てきた。 久しぶりに満足した♪ -- 2013-09-12 (木) 22:12:57
  • つーかスペックで言えば烈風よりこっちのが航続距離以外上だったはずじゃ・・・ -- [[ ]] 2013-09-14 (土) 17:52:59
    • オリジナリティに拘りすぎた操縦系のせいで、操作感はあまりよくなかったらしい -- 2013-09-15 (日) 02:00:19
    • まぁ烈風は実機が実働してないしなぁ。あの頃のスペック表(予定)ほどあてにならないものはない。良くも悪くも… -- 2013-09-26 (木) 06:46:28
  • 烈風の開発・配備遅れの穴埋めだそうだが、先に烈風装備してる提督は・・・。浪漫系装備は何か長所作ってくれないと -- 2013-09-15 (日) 02:21:38
    • 何かシナジーが加わる可能性があるのかなぁ -- 2013-09-16 (月) 19:32:27
    • 長所:名前が紫電改二 -- 2013-09-16 (月) 19:42:34
    • そのうちシャア専用的なノリで『紫電改(菅野機)』とか出してくれたらネ -- 2013-09-26 (木) 06:47:39
  • 着艦フック使って信濃で着艦試験してるからあの説明なのか。ちゃんと調べてあるなぁ -- 2013-09-20 (金) 03:35:32
  • 千歳航改二の1スロ目に乗っけると烈風より仕事してくれるんだが。スロ上から紫・流改・流改・彩のほうが烈・流改・流改・彩より被撃墜率格段に低い -- 2013-09-20 (金) 13:49:34
    • 興味深いな、上の方で実機の防御力があるという話が出てるが、それが反映されてるのだろうか -- 2013-09-21 (土) 15:43:47
  • この絵よく見たら紫電"改"じゃないよな -- 2013-09-21 (土) 06:26:47
    • 紫電"改二"だから主翼の開発コードはあってるよ -- 2013-09-22 (日) 00:48:33
      • いや、エンジンカウルとか一一型っぽいなと思って -- 2013-09-24 (火) 01:33:44
      • あー、言われてみれば -- 2013-09-24 (火) 12:03:32
      • 何でそんなところまで分かるんだ……紫電改のタカとか読んでたが流石に覚えてない -- 2013-09-25 (水) 02:19:35
      • 紫電一一型は強風(火星エンジン搭載)の設計流用だから、雷電みたいにカウルが絞り込まれてる。誉エンジンに最適化した一二型以降はそれがない、という違い。まぁ、↓の人も書いてるとおり些細な違いですし、実装された喜びの方が大きいですけどね -- 2013-09-26 (木) 08:51:02
    • まぁ、ちゃんと低翼配置にはなっとるし、そこは多めにみましょうやw -- 2013-09-26 (木) 06:48:39
      • 誤字失礼w大目に見る、です -- 2013-09-26 (木) 06:50:39
  • 愛媛まで紫電改見に行ったことあるから、ちょっと感動♪ -- 2013-09-26 (木) 05:21:35
  • 始めてからゆっくりやって一ヶ月、やっと出てくれた -- 2013-09-26 (木) 21:22:25
  • 名前が名前だし240mmキャノン砲付けたらいいんじゃね? -- 2013-09-27 (金) 22:53:45
    • ガノタはお帰り下さい -- 2013-09-30 (月) 17:35:05
  • 軽水母が紫電改二もったままロストしやがった… 大破進撃ダメ絶対… -- 2013-10-04 (金) 21:14:20
    • 仲間だ -- 2013-10-05 (土) 21:14:36
  • ヘルキャットににてる? メッサーと三式戦闘機くらいならともかく、風防周辺の形状が全然違うように見えるけど地上とか空戦だと案外わからんもんなのかな? -- 2013-10-07 (月) 17:47:58
    • 実際遠くだと主翼や尾翼周り、全体的なシルエットくらいしか判別出来ないらしい。風防周りはかなり近づかないと見えないんだとか -- 2013-10-08 (火) 13:39:42
    • てか格闘戦で互いに動き回ってる中で形状が似てたら誤認するでしょっていう、サッカー中継見てて遠景で映してるとき、全選手を瞬時に見分けられるか?それと似たようなもんさ -- 2013-10-08 (火) 19:10:31
    • まぁ、Bf109と飛燕も開発陣曰く「全然似てない」らしいですがね。主翼平面形やらが違ってるそうな -- 2013-10-09 (水) 10:23:01
    • 記録を見ると液令エンジン機と空冷エンジン機を誤認することもしばしばあるくらいだから許してやって。 -- 2013-10-11 (金) 16:51:23
    • 素人目にも、あっちはあんだけ翼が角ばってるのになぁ -- 2013-10-15 (火) 13:19:19
  • 4回やって二回こいつを引いた。違う…違うんだよ。俺が欲しいのはお前じゃない、彩雲なんだorz -- 2013-10-08 (火) 08:38:24
    • その紫電改2くれ・・・ これねらいで彩雲ばっかり出てきて苦戦中 -- 2013-11-07 (木) 23:16:46
  • 1の差にすぎないって書いてあるけど、体感だと結構差が大きい気がする。紫電改二もすごくいいけどね -- 2013-10-09 (水) 00:09:37
  • コイツが欲しいのに彩雲が5機も6機も出てくる恐怖。いやありがたいんだけどさ…半分くらい紫電改ください。 -- 2013-10-09 (水) 08:13:33
  • 烈風が何機も出てくるのにこれにお目にかかったことがない不思議 -- 2013-10-11 (金) 08:47:56
    • 本当に不思議な人だな・・・。 -- 2013-10-11 (金) 13:48:21
    • 同じく烈風5機ぐらい出てるのにこれ出てないからこっちのが強いのかと思って見に来たら・・・烈風のがいいのね -- 2013-10-11 (金) 14:53:47
    • うちもそう。今はこれも持ってるけど、烈風のほうが3倍くらい多くきてるのよね。 -- 2013-10-11 (金) 16:49:19
      • 奇遇だな。わが鎮守府も烈風3紫電改1の割合だ。でもついついこっちを優先的に乗せてしまう。 -- 2013-10-12 (土) 16:19:48
    • 俺提督も烈風はある程度いるけどこっちは1個しかないわ(´・ω・`) -- 2013-10-13 (日) 00:34:23
      • よう俺 -- 2013-10-26 (土) 18:42:57
    • 似たような人はどこでもいるなあ。俺も烈風5、紫電改二0 まあいいけど -- 2013-10-28 (月) 01:30:42
    • お仲間が意外といるようで安心(?)した。ついさっき3機目の烈風が来たが紫電改二は0だ……。リアルに紫電シリーズの方が好きなんだがなぁ -- 2013-11-07 (木) 08:54:19
  • 烈風は2つもってるけどこれは1つもない。 -- 2013-10-12 (土) 00:41:11
  • ありきたりのこと言うようだが人によって違うな。自分は紫電改二はたくさん出るのに烈風はたまにしかできない。 -- 2013-10-12 (土) 00:49:04
  • 初めてこれが出て、レアで強いのかうははーとか思いながら一覧のページを見て、改のほうが強いのか(白目)と絶望したが、向こうのはイベント限定で現在は開発不可なのね。よかった、ぬか喜びにならなくてほんとよかった。 -- 2013-10-12 (土) 17:42:02
    • …あの、その「改」って「震」電改じゃ…? -- 2013-10-13 (日) 05:25:37
      • 今気づいた、やべぇ恥ずかしい -- 2013-10-13 (日) 10:05:42
  • そういえば、某ドリフターズのデストロイヤー直の搭乗機もこれだったけ? -- 2013-10-18 (金) 12:52:16
    • 「ワレ、機銃筒内爆発ス。諸君ノ協力ニ感謝ス、ワレ、菅野一番」 -- 2013-10-26 (土) 03:32:54
  • 50以上開発したが一向に攻撃機でゼロ戦より上がでてこない・・・。彩雲3つ、流星改と彗星甲は1つづつでたのに こんなに攻撃機ってレアなんすか? -- 2013-10-23 (水) 10:55:23
    • 今後間違えないように戦闘機とは主に空戦する機体⇒零戦や紫電改二  攻撃機は主に対地、対艦を攻撃する機体⇒九七艦攻や流星 他に重爆撃とか急降下爆撃とかあるが詳しくはwikiとかで -- 2013-10-23 (水) 11:26:11
    • 俺は紫電改二1個で烈風六個ある。つまり、運だ -- 2013-10-27 (日) 17:18:51
  • 空母に艦戦を2スロット載せようという時、機数の少ないスロットは烈風だと勿体ないから載せてる。 -- 2013-10-28 (月) 01:07:43
    • 烈風の数を揃えてもいいのよ? -- 2013-11-20 (水) 03:11:49
      • ちなみに烈風も10個あるけど使う空母全員に配りたいからね -- 2013-11-22 (金) 15:27:49
  • 日によって出現率が違う気がする。やたら烈風出る日と紫電改出る日が有る。 -- 2013-11-01 (金) 07:07:13
  • ちょっと待って。この妖精さん猫を連れてる・・・・・・おいこっちくんな -- 2013-11-04 (月) 22:27:15
  • アイテム一覧で艦戦のとこじゃなくて一番後ろに出るんだけど、なんか特殊効果でもあるのかな -- 2013-11-05 (火) 05:24:19
    • 単純に図鑑No.の話なんじゃ…… -- 2013-11-05 (火) 10:38:44
    • DBの順番をいじるのが難儀だから後ろに追加されてるだけ。ここ最近の新装備は全て後ろに配置されてる。 -- 2013-11-07 (木) 05:29:12
  • この妖精ちゃんが一番カワイイと思うのだが? -- 2013-11-10 (日) 20:04:17
  • 烈風が思わしくないからこっちを作ったら今度は乗せる空母がなくなってたなんて泣けるなぁ -- 2013-11-11 (月) 03:38:38
  • 俺提督、カイ・シデンと紫電改の共通点にいま気付く -- 2013-11-12 (火) 16:37:35
    • ゆうて元ネタやし -- 2013-11-12 (火) 16:44:33
  • 紫電改二を載せると攻撃力が上がるとか言うのは都市伝説でおk? -- 2013-11-14 (木) 13:05:32
    • そんな話聞いたこともないわ。なんで攻撃力上がるんだよ。 -- 2013-11-20 (水) 03:12:34
  • 20/20/10/110でよく出るね -- 2013-11-15 (金) 22:42:20
  • 烈風と紫電改二をそれぞれ2つずつあるだよね~烈風は瑞鳳が持ってきた -- 鎮守府? 2013-11-17 (日) 23:25:08
  • ヒャッハーさんの運パネエ。欲しいと思ったらマジで持ってきやがった。 -- 2013-11-18 (月) 23:13:23
  • 2-4突破にはお世話になった。今でも軽空母達に配備されている -- 2013-11-19 (火) 07:48:28
  • 何で烈風より対空値が低いんですかね?どう見ても史実での性能はこっちの方が上なのに・・・(決して烈風を貶めているわけではなく純粋な疑問です) -- 2013-11-20 (水) 00:28:31
    • 震電の艦載型が最強な世界だからまあ多少はね? ・・・真面目なことを言うと、烈風も紫電「改二」も本格的な運用に間に合わなかったので、カタログスペックで比較するしかない。また、ゲーム内性能というのは大抵史実での開発順に高くなるもの。まあ、値1の差なんて誤差の範囲内だよ。 -- 2013-11-20 (水) 04:53:47
    • 戦争ゲームなら大抵烈風より若干下に設定されてるけどな -- 2013-12-03 (火) 09:19:49
  • コーヒーのオマケで紫電改のミニチュアあったから買ってしまった。カッコイイなぁ -- 2013-11-21 (木) 18:06:52
  • 元水上機だけあって実はかなりSTOL性能も良好。烈風と違い軽空母でも補助ロケット無しに運用可能だったと思われる。 -- 2013-11-24 (日) 00:09:48
  • 烈風と紫電改二でハイローミックスしてる人も多いんじゃないの? -- 2013-11-24 (日) 13:23:53
  • 未だに紫電改ニでない....いつになったら零戦を退役させられるのか -- 2013-11-24 (日) 21:21:35
    • 史実通りに行こうじゃないか、同士よ -- 2013-11-25 (月) 13:07:19
  • 性能で一線級空母には烈風載せてるけど見た目は紫電改の方がカッコいいと思ってる。 -- 2013-11-25 (月) 22:21:30
  • なんでか、数ある艦載機のうちでも、紫電改のイラストだけリアルな感じがする。 -- 2013-11-27 (水) 11:49:14
  • なんでか、数ある艦載機のうちでも、紫電改のイラストだけリアルな感じがする。 -- 2013-11-27 (水) 11:49:31
  • 説明文に『空母信濃が就役した暁には、たとえ烈風や烈風改が揃っていても、あえて搭載して欲しい幻の…』って書いてあるから、やはり烈風改の実装も時間の問題なのかな [hatena] -- 2013-11-27 (水) 11:52:44
    • 烈風改は実際に設計されていた機体(A7M3-J)なので他意はないでしょう。実際に艦載機として試験に成功したのは紫電改二が最期ですが(なお、流星は信濃への着艦試験に失敗しています) -- 2013-11-29 (金) 09:25:41
    • 烈風改tteハッカーによって画像盗まれてなかったけ -- 2013-11-29 (金) 20:19:13
    • 閃電と同じことになりそうでこわいな -- 2013-11-30 (土) 22:18:20
      • ミス 閃電って... -- 2013-11-30 (土) 22:19:07
  • 烈風改ってハッカーによって画像盗まれてなかったけ [hatena] [hatena] 性能は『対空+12』だとか。 -- 2013-11-29 (金) 20:20:12
  • 某ガンキャノンの人が浮かんだのって俺だけ? -- 2013-11-30 (土) 22:13:22
    • つか、某ガンキャノンの人(後にジオン嫌いの有名ジャーナリスト)の名前の元ネタ。 -- 2013-12-01 (日) 10:15:36
  • 赤城さん烈風ばかり出して紫電改二打してくれない... -- 2013-12-03 (火) 09:05:59
  • やたらと烈風と比較されるが、加賀さんの最大スロットでも制空力が「6」しかかわらんのな、鶴姉妹ならたった「4」 -- 2013-12-04 (水) 22:59:42
  • 乙戦のこれ出すなら排気タービン付きの三二型で雷電も出してやってくださいな -- 2013-12-05 (木) 09:57:24
  • ちなみにこいつのベースとなった強風は、水上機にして当時の最新鋭戦闘機だった零戦なみの性能を要求された、という無茶ぶりの極致のような機体だった(結局実際の速度は要求より100km近く遅くなっている それでも従来の水上機と比べると段違いの速さ) -- 2013-12-05 (木) 10:46:34
  • あきつ丸と飛燕改二(五式戦改)出しましょうよ~ -- 2013-12-06 (金) 08:51:40
  • 烈風ばかり4隊あって、この子ちっとも出てくれないんだが……なぜじゃ。 -- 2013-12-07 (土) 04:27:18
    • 俺は烈風1だけど事実上コイツが主力になってるぜ。いいなぁ烈風もう一機ほしいなぁ。 -- 2013-12-09 (月) 18:28:59
  • 正規空母改造でこれが付いて来るとかにすればよかったのに -- 2013-12-07 (土) 04:36:38
  • 鳳翔さんが2/6/1/10でバリバリ持ってくる -- 2013-12-07 (土) 05:17:16
  • 今朝方赤城が産んでくれた…マジ感謝… さ、赤城。お礼のボーキだ。たんとおあがり。 -- 2013-12-07 (土) 10:06:35
  • 紫電改二とあるが、胴体は紫電だよなぁ…まさか俺が脳内で妄想する火星搭載紫電改だと言うのか?! -- 2013-12-07 (土) 14:52:17
    • つ小ネタ -- 2013-12-07 (土) 17:11:07
  • 20/20/50/90で烈風と共にボロボロ出てきてあせったわw でも紫電のほうが出やすい -- 2013-12-09 (月) 08:46:10
    • あと秘書は瑞鳳と瑞鶴でやった 最初の5・6回まではどちらでもぼろぼろでるけどその後はコモン祭 -- 2013-12-09 (月) 08:48:55
  • 俺は好みで紫電使ってるけど、高ランク面に行くにはやっぱ妥協して烈風さん載せるべきかな? -- 2013-12-10 (火) 10:29:53
    • 絶対に制空権確保じゃないと嫌だってわけじゃないのなら紫電改二でも構わないと思う。ただし被害(ボーキの消費)は増えるだろうけど -- 2013-12-16 (月) 11:28:32
  • 敵艦載機パワーアップするらしいなそろそろこいつじゃキツイかな?紫電改三とか出たりしてな...アレこれじゃどっかで聞いた名前に -- 2013-12-10 (火) 16:48:47
    • 敵の烈風や紫電相当の何かが出るのに合わせて震電とか出るんじゃないかな、流石に -- 2013-12-17 (火) 16:16:23
  • 我が艦隊では一度も見たことがない…… -- 2013-12-10 (火) 21:14:25
  • 敵にフラヲ級たん2艦いてこちらの空母が赤城加賀の場合、烈風だと最大スロに1つ入れるだけで有利になるけどこれが紫電だと有利にすらならなかったから1の差が実は結構デカい・・・はず -- 2013-12-11 (水) 03:15:03
    • やはり後半海域になると紫電改二ではキツくなってくるのね・・1+しか違わないから烈風でなくても大丈夫かな?と思ったけども -- 2013-12-14 (土) 18:39:48
      • 道中で落とされることも考えると、1程度の差ならあまり気にしなくていいかと。制空権考えるなら多少余裕持って配分するし、こいつでも十分。繋ぎとしては強すぎるぐらい。 -- 2013-12-18 (水) 19:34:54
  • 流星や彗星一二型甲はバンバン出まくるのに、紫電改二や烈風がただの1回も出たことない… -- 2013-12-13 (金) 00:16:49
    • 逆にこっちは彗星一二型甲が全然でないです・・・・・・・ -- 2013-12-16 (月) 15:16:30
      • 同じく。甲なんていなかったんや・・・ -- 2013-12-19 (木) 22:53:31
    • どっちも出ないんですけど -- 2014-01-06 (月) 03:31:13
  • 烈風10個出たけどこっちはゼロ・・・ 図鑑埋めるためにも欲しい -- 2013-12-16 (月) 21:17:39
  • 多いみたいだけど、やっぱ烈風ばっかで出てくれない子・・・ -- 2013-12-18 (水) 02:17:34
  • 劣化疾風。ぶっちゃけ要らない子だった。というか局戦自体が....。 -- 2013-12-19 (木) 11:13:02
    • 大丈夫。誉の時点で五十歩百歩だから! -- 2013-12-19 (木) 13:17:07
    • ぶっちゃけあの時期なら、もう何作っても・・・感が半端ない -- 2013-12-19 (木) 13:53:47
    • 五式戦「どっちも一緒や」 -- 2013-12-19 (木) 14:11:50
    • 実際のところそんなに劣化ではないようだがな。速度差は末期のエンジン事情と翼面積と20mm四丁の重武装もあるわけで。米軍のテストだと速度もあまり変わらん -- 2013-12-21 (土) 06:08:23
      • てか、マトモに形になって実際に着艦試験まで漕ぎ着けたのは紫電改二だけだから。烈風も零戦五四型も、完成しなきゃ意味がない。 -- 2013-12-21 (土) 20:19:39
  • 周囲のマニア達は「しで↑んかい」って発音してるからそれが当然と思ってたけど、艦これ初めてからは紫電の改だから「し↑でん・かい」じゃね?とか思うようになったり… 皆さんはDOCCHI? -- 2013-12-20 (金) 00:02:13
    • 地域の発音訛りで変わってきそうだからどっちでもいいんじゃね? 自分は「し↑でん・かい」の方が言いやすい -- 2013-12-20 (金) 15:11:26
      • ガンダムの人のせいで圧倒的にシ↑デン・カイとしか発音出来なかった。 -- 2013-12-21 (土) 09:31:20
    • 昔、紫電改って名前の育毛剤があったんだが、CMでは「しで↑んかい」と発音していた記憶がある。 -- 2013-12-28 (土) 06:11:19
      • ずっと「しで↑んかい」って言ってたけど、言われてみれば「し↑でん・かい」が正解な気がしてきた -- 2014-01-03 (金) 10:11:05
    • >また一般に紫電改は「shidenkai」とワンセンテンスで読まれることが多いが、実際には「紫電(改)」なのであり、「shiden-kai」とツーセンテンスで、それぞれにアクセントをおいて読むのがふさわしい。(wikipedia) -- 2014-01-11 (土) 15:51:00
      • まあwikipediaも根拠なく個人の意見が書かれてることが多いし。wikipediaの編集者がそれがふさわしいと思ったという以上のなにものでもない -- 2014-01-12 (日) 11:54:23
    • このような議論が繰り出されるのも海軍が正式名に発音記号を用いてアクセントもきちんと定めなかったせい -- 2014-01-12 (日) 15:52:33
      • このような言いがかりをされるのも陸軍の陰謀 -- 2014-01-12 (日) 22:54:59
  • 陸軍機の実装されないかなー4式とか5式戦闘機のデザインが好き。現代戦闘機もF-14よりF-15が好き。 -- 2013-12-22 (日) 20:01:12
  • 性能は烈風が上だけど、見た目は紫電改二のほうが好きだ。 -- 2013-12-26 (木) 10:53:16
  • ふと思ったんですけど信濃が実装されてもあえて搭載したいってもともと載せる予定の戦闘機は烈風で初航海中に沈んだから結局紫電も積んでないんじゃありませんでしたっけ? -- 2013-12-28 (土) 22:17:54
    • 信濃が就役頃にはこいつが載る予定だったとか、そういう話でないかな? -- 2013-12-28 (土) 22:36:27
    • 当初は烈風の予定だったけど、烈風そのものの開発が遅れたので代わりにこいつを載せる予定だった -- 2013-12-29 (日) 01:51:23
    • 試製紫電改二の着艦試験を信濃の甲板で行った。搭載予定があったかは知らないが、信濃と紫電改二には縁がある、って話。 -- 2013-12-29 (日) 14:18:01
    • 沈没時に紫電改二を搭載したままだった可能性もある。なお流星も一緒に着艦試験したけど、こっちは制動索で止まりきれずにドボン。 -- 2013-12-29 (日) 21:40:43
  • 数値1しか変わらないから、烈風の数が少ないうちは結構助かる -- 2014-01-03 (金) 22:33:46
  • 烈風よりも出ないんだが・・・ -- 2014-01-04 (土) 01:26:39
    • 同じく。烈風4つあるのにこれでたことない、図鑑埋まらん・・・ -- 2014-01-04 (土) 14:21:34
    • 俺提督は烈風10個ちょっと出る間にこれ40個くらい出た・・・流石に10個くらい棄てたけどまだたんまり残ってる -- 2014-01-11 (土) 02:08:03
  • 瑞鳳にこれ3つ乗せたの忘れてて近代化素材にしてしまった・・・久しぶりの慢心 -- 2014-01-04 (土) 09:50:37
    • 三つ載せてたということはようするに育ててたのに、ロックしてないのか……慢心以前の問題じゃないか -- 2014-01-04 (土) 09:53:17
      • 間違えて廃棄しないように倉庫代わりにしていたとしたら? -- 2014-01-11 (土) 21:43:53
      • 倉庫として使っていたとしても、それこそ慢心以前の管理問題じゃね? -- 2014-01-13 (月) 23:03:40
  • 何かインタビューで烈風があれば紫電改二が要らない子ってのは可哀想だから何とかしたいとかあったんだよな?烈風には艦隊防空効果あるらしいけど、こっちは何が付くんだろう? -- 2014-01-06 (月) 01:54:45
    • それどこソースよ。艦隊防空効果って艦戦自体の効果だろ?運営インタヴュでは隠し効果みたいなのがよく示唆されてるけど、そんなん大体が未実装かハッタリだろ。 -- 2014-01-07 (火) 15:46:02
      • ソースはこのwikiだよ。装備考察のところへ行ってみんしゃい。 -- 2014-01-12 (日) 03:51:55
      • 言い方が悪かったな。艦隊防空は程度の差はあれど全ての艦戦が持つ効果。装備考察には烈風があるが、「特に強力な装備」として挙がっているだけで、紫電改二にも艦隊防空効果はある。俺が情報源を疑ったのは紫電改二に特殊効果を付与するという部分だ。 -- 2014-01-12 (日) 17:36:35
      • 特殊効果とは言ってないが、インタビューのソースは提督のススメ -- 2014-01-12 (日) 23:22:51
      • あ、Vol.2の方ね。下位の艦戦がお払い箱になるのは悲しいからボーキの消費を調整したいけど、ライトユーザーが怒るかもしんないからやらないかも、でも差別化したいという思いがあるという内容。 -- 2014-01-12 (日) 23:27:18
      • ごめん、書籍名は鎮守府生活のすすめだわww -- 2014-01-12 (日) 23:41:32
  • こいつだけ早々に来たけれど使い方がわからない新米提督です・・・ -- 2014-01-06 (月) 21:49:24
    • 赤城を任務で手に入れていたら、コイツ装備させると敵空母の脅威が低下する。赤城初期装備の21型なんかより圧倒的な強さだよ -- 2014-01-06 (月) 22:22:32
  • こいつの保険扱いで余命された雷電が実装されたら(高高度性能で)上位に来るのか(格闘戦で)下位に来るのか -- 2014-01-07 (火) 05:46:28
  • 紫電改てえと軽巡じゃないほうの由良さん思い出すなあ 陸の紫電もカッコいいマシンだった -- 2014-01-07 (火) 05:58:13
    • 子紫電あーるの市販はまだですかね -- 2014-01-08 (水) 18:50:47
  • 小ネタに「局地戦闘機で航続距離が短い」とあるけど、それは日本機と比べてと言う話で、敵艦載機と比較してもF4Fよりかは遥かに勝っているしF4UやF6Fよりも勝ってるくらいなんだよね -- 2014-01-09 (木) 01:28:03
    • 零戦の航続距離は数千キロだからな -- 2014-01-11 (土) 15:46:01
    • ゼロ戦がキチガイじみた航続距離(21型で2000km程度)を持っていただけだもんな。開発経緯は「中国奥地攻撃の爆撃機の護衛」とは言え、少々やり過ぎな気がするが・・・。 -- 2014-01-12 (日) 05:04:16
      • 爆撃機護衛じゃなくて、「艦隊上空で6時間待機」が零戦の要求じゃ? -- 2014-01-14 (火) 09:55:06
      • む・・・・どうやら最初の開発計画には書かれていなかったみたいだね。でも、長大な航続力は絶対に長距離爆撃機の護衛も含まれてはいたと思うんだけどなぁ~。P-51などと同様に -- 2014-01-14 (火) 16:00:58
      • 長距離護衛には陸上戦闘機使う予定でしたがな。後に月光と呼ばれる奴をね。 -- 2014-01-15 (水) 05:07:53
      • 誤解されがちだけどゼロ戦の航続距離ってそんなに凄くない。21型と同時期のF4Fでも増槽なしで航続距離2000km前後はあった -- 2014-01-16 (木) 02:36:25
      • 21型は現場レベルで燃料容量を倍増させる本来仕様にない「裏技」があって、それがデフォルト運用になっていた。問題なのはそれが用兵側のみにとどまっていて上層部や設計者側には共有されておらず、「航続力は充分以上だったかー、よーし不評だった20mmの装弾数ふやしちゃうぞー、エンジンと主翼も変更してロール率に最大速度におまけに格納庫での作業効率もアップさせちゃうぞー」と32型を作ったら航続力が激減したとの報。「アイエエエ!燃費変わってないはずなのにナンデ!??」という事態を引き起こした。 -- 2014-01-17 (金) 09:40:56
      • 根本的な問題として「そんなに長い時間飛べるパイロットなんて育てる余裕がない」というのもあったけどね。ソロモン航空戦とマリアナ海戦比較すれば分かるように、8時間2000キロ飛行なんて誰でも出来ることではないし、凄腕パイロットでも一度飛んだらバテてしまうよ -- 2014-01-17 (金) 10:54:20
      • 海軍では『人間は長時間操縦すると疲れる』とか『人間は疲労が溜まるとパフォーマンスを発揮できない』といった当たり前の部分をほとんど考慮してないんだよね。ドイツでもアメリカでも数千km飛べるような機体には自動操縦装置が付いてたし、巡航速度も零戦より遥かに速いから同じ距離を飛んでも10時間近く空の上ってこともない。 -- 2014-01-20 (月) 23:01:32
  • エンジンが出力詐欺な上トラブルだらけな誉だからなぁ。それ以外なかったとはいえ -- 2014-01-09 (木) 16:59:50
    • どっちにしろ不良品しか無いしなぁ。 -- 2014-01-11 (土) 07:05:25
    • まあ大戦末期の日本じゃ、誉だろうがダブルワスプだろうがP&Wだろうがまともに扱える国力はもう…… -- 2014-01-13 (月) 22:57:32
    • 熟練工まで根こそぎ徴兵してたからなぁ。末期の兵隊なんて「…こいつ、戦う以前の問題じゃないか」というような人間もいたみたいだし -- 2014-01-19 (日) 11:45:06
  • 烈風が実機完成せず終わったから何とも言えんが格闘重視の烈風よりこいつの方がまだ役に立つんじゃないかと思いました。上昇能力だってこいつの方が上だし得意な格闘に持ち込むことが出来ず旋回で空戦エネルギーを失って地べたを這いずり回る烈風が想像できる・・・ -- 2014-01-14 (火) 10:19:28
    • 火力も20mm4門で変わりないし烈風を出すよか陣風のが夢は見れたんじゃないかな、あれは20mm6門 13mm2門の怪物だし。ファイター相手ならちょっと当てれば一瞬で粉々でしょう -- 2014-01-14 (火) 10:22:09
    • 実は紫電改二(N1K3-A)は20mm4門と13mm2門の重武装だったりする。そんだけ積んでるのに信濃に着艦した際、山本少佐から「零戦より着艦しやすい」と評されてる -- 2014-01-26 (日) 15:53:05
  • 説明文に烈風改って書いてあるけど実装されるんですかね?……されたらいいな -- 2014-01-14 (火) 13:57:27
    • そもそも烈風改は斜銃装備の高々度迎撃(局地戦闘機)型なので、艦載しても意味無さそうなんだよなぁ・・・ -- 2014-01-26 (日) 15:56:47
  • 上の説明読んでて思ったんだけど、343空の紫電改はB-29迎撃に参加しているし撃墜記録もあるぞ。もっとも、犠牲も相応にあったけど。 -- 2014-01-16 (木) 11:39:04
    • そもそもB-29が高高度爆撃やってたのは最初の数ヶ月だけで、ルメイ着任以後は日本軍機でも充分に迎撃可能な中高度以下の侵入が中心だしね。高高度性能を特に意識した設計ではないことは事実だが、B-29絡みの記述は全部削除しても構わない域かと。 -- 2014-01-16 (木) 11:43:09
      • ルメイは高高度爆撃では爆撃の成果が上がらないことに腹を立ていたしね。そこで日本の家屋が「木」でできているものが多いことに目をつけて「ならば、工場の担い手である民間人も焼き殺してしまえばいいじゃないか?」という発想に至るという・・・。なお、ベトナム戦争でもルメイは同じようなことをやった模様。(「ベトナムを石器時代に戻してやる」発言) -- 2014-01-16 (木) 14:06:53
      • そんな男に勲章あげる日本はマゾ -- 2014-01-17 (金) 10:57:28
      • 高高度爆撃をやめて、中低高度にしたことでB-29の被害も急増。B-29搭乗員からはかなり恨まれてるルメイ。 -- 2014-01-25 (土) 07:22:13
      • 日本の家屋は木製だから、焼夷弾が良く効くと提案したのって他にチャーチルもいた気がする。それと爆撃前の精密偵察用のB-29は低空飛行してたから生還率は低かったとか -- 2014-01-25 (土) 07:34:58
      • 筋違いだが東京はじめ日本各地を焼け野原にしたそのルメイに空自の育成に貢献したとはいえ、勲章を授与した当時の政治家は何を考えているんだろう・・・ -- 2014-02-04 (火) 23:07:25
      • ↑日本がルメイに勲章を送り、返礼として米軍は当時の空自トップに勲章を送ってる。まあ要するにヤクザの手打ちの儀式みたいなもんだ。 -- 2014-02-05 (水) 01:19:42
  • 剣部隊、つまり日本版黄色中隊か -- 2014-01-17 (金) 12:22:20
    • 剣……キ115かな?(すっとぼけ -- 2014-01-18 (土) 05:52:52
      • ???「何だテメェ!?テメェこの野郎ォ!?この野郎ォテメェ!!」 -- 2014-01-18 (土) 20:27:02
      • 整備員『あー菅野サン、これ以上機体壊すの止めて下さい!!』 -- 2014-01-22 (水) 17:26:00
      • 飛龍「今度ぁ勝ったかな」 -- 2014-01-24 (金) 04:22:06
  • 小ネタ追記するのは良いけど改行ぐらいしてほしい。以上 -- 2014-01-20 (月) 02:31:49
  • うむ。誰かが直してくれたようだが、以後は気をつけろよ -- 2014-01-20 (月) 09:09:09
  • 20ミリをドガンドガン撃ちながらジゴクめいた突進をするのは絵になると思う。 -- 2014-01-21 (火) 21:58:44
  • さっき、千代田を旗艦にして開発したら4個も出て流星が0・・。 -- 2014-01-22 (水) 10:00:56
  • 烈風8つあるのに紫電だけ1つも出たことない・・・。どういうことだああああああ! -- 2014-01-23 (木) 23:47:31
    • うちは逆にこっちがよく出て烈風は未だ2回しかでないのですが・・ -- 2014-01-26 (日) 00:11:03
  • まぁ343空に居た時の坂井はいわゆる「老害」扱いで(隻眼だし使い物にもならない)、杉田庄一とかとは険悪な関係だったらしい。で、坂井を体よくテストパイロット部隊の横須賀空に転属させて、見返りにトレードされてきたのが武藤金義。でも、その武藤も初実戦で死んでしまった。その時乗ってたらしき機体が愛媛の紫電改展示館にある機体 -- 2014-01-24 (金) 14:59:35
    • 偉そうにしやがって、ホントに強いのかよ? -- 2014-01-26 (日) 11:27:45
      • 凄い人だったのは間違いない。ただ「大空のサムライ」の影響で良くも悪くも特別視され過ぎてるのは困りもの。(坂井さんの本にはそんな事書いてない!とかね) -- 2014-01-26 (日) 12:16:19
      • 強すぎたからこそでない?ベテランと一般パイロットではそもそも要求するところが違うし。車で言えば、一般人は操作が簡単なATを選ぶけど、レーサーとかは操作が複雑になっても微妙な操作ができるMTを選ぶでしょ。 -- 2014-01-26 (日) 14:46:43
      • まあ確かに、坂井さんの言い分は、チートスペックを持ってる人限定であることを加味しなかったのは問題だと思うけど… -- 2014-01-26 (日) 14:54:17
      • 撃墜数「64機」は太平洋戦線のゼロ戦パイロットとしては普通に「凄腕」ではあるよ。ただし、ラバウルの死闘を負傷でほぼ経験していないため「前期の戦闘」とはわけが違うという事がよく分かっていなかった。だから「後期の戦闘」しか知らない若者と対立していたって事。 -- 2014-01-26 (日) 20:33:23
      • ↑続 その象徴として著書の「大空のサムライ」では「一撃離脱」などを軽視した発言がある。一撃離脱性能も重視されていた「紫電改」は搭乗機だった格闘戦重視の「ゼロ戦」とは真逆の発想だったからね。 -- 2014-01-26 (日) 20:45:06
      • 坂井三郎あたりまでなんじゃないかなぁ。結局、優勢な状況下で充分に経験値稼ぎが出来たかどうかなのよね。ハルトマンもルーデルもユーティライネンもさ。 -- 2014-01-26 (日) 22:19:48
      • ・・・フレイムフライ先生はお帰りください。あなたを待っているミグラントがたくさんいるんですよ? -- 2014-01-27 (月) 05:00:27
      • バトライの精錬しなきゃならんのだ 早く海上施設に帰るんだ! -- 2014-01-28 (火) 13:15:40
  • 坂井三郎は後期の実戦を知らなかった。それ故に若手と対立し、戦後に孤立したそうな -- 2014-01-26 (日) 15:33:30
    • 昔も今も老人と若者は分かり合えないのね -- 2014-01-26 (日) 15:59:23
    • 後期も実戦経験してなかった?硫黄島や二次世界大戦最後の空戦にも参加してるはずだし。ただ、坂井さんの戦術が戦争後期の戦術に合っていなかったのは事実だと思う。本人はそれでも問題ない腕を持っていたけど他の人に真似できるもんではないし…。 -- 2014-01-27 (月) 01:56:00
      • 続 優秀な選手が必ずしも優秀な先生になるわけじゃないのと同じ。 -- 2014-01-27 (月) 01:58:47
      • 坂井氏は硫黄島方面で「1対10の大立ち回り」を演じているね。まぁ、「目」が悪くなってて間違って敵編隊に合流してしまったのが原因ですが。 -- 2014-01-27 (月) 02:39:17
    • 硫黄島程度だよ、坂井三郎が参加したの。最期の空戦は紫電改ですら追いかけるのに精一杯だったB32にゼロ戦で参加できるはずがないと小町定曹長は生前に言ってた -- 2014-01-27 (月) 10:06:34
      • 紫電改は上昇力では零銭52型(6000m -- 2014-02-14 (金) 11:58:05
      • 実はそうとも言えない。紫電改は上昇力において零戦52型よりも劣る(6000mまで7分22秒、52型は7分1秒)。川西は小型戦闘機の開発に慣れていなかったため、機体の表面加工の技術が低く、採用された層流翼もかえって抵抗を増していた。これは局地戦闘機としては致命的で、紫電改は高高度での性能が低かった。そこで雷電(6000mまで5分38秒)の生産が再開される。もちろん海軍も紫電改の性能には満足しておらず、川西に対して試製陣風の開発を命じる。要するに零戦でもB32ドミネーター(高高度性能はB29より遥かに劣る)の撃墜は可能。 -- 2014-02-14 (金) 12:12:36
  • 今日初めて開発できたよ……烈風の方は既に5機くらいあるってのに -- 2014-01-27 (月) 07:30:44
    • 座ってる妖精さんはパイロットかな? -- 2014-01-27 (月) 12:07:10
  • 源田「戦闘機なんていらないんだよ!」→「エースパイロットを集めて精鋭空戦部隊を作るぜ!」 -- 2014-01-28 (火) 00:35:30
  • 劣化烈風だし持ってなくてもいいよね -- 2014-02-01 (土) 10:39:41
    • 「烈風」が大量生産できているなら・・・な。 -- 2014-02-01 (土) 17:07:32
    • 史実では烈風を一時開発中止命令に追い込んだ機体だから隠しステとかあったらいいなぁ・・・ -- 2014-02-01 (土) 19:48:11
      • 紫電改五実装で烈風/烈風改を上回る超高性能戦闘機に!なったりしなかなあ・・・ -- 2014-02-01 (土) 23:08:28
      • 稀に「体当たり」で敵さんをブッ飛ばすとか?(マテ -- 2014-02-03 (月) 22:02:18
      • ↑どこの菅野直だ、そりゃw -- 2014-02-04 (火) 19:51:07
      • ねー。名前もかっこいいし上方修正か隠しステ欲しいわ。でなければ今のを紫電にして上位互換機紫電改を新たに(ry -- 2014-02-06 (木) 00:39:38
  • アメリカの海軍機全般とこいつはかっこ悪いと思う -- 2014-02-01 (土) 22:56:25
    • ずんぐりむっくりな気がする -- 2014-02-01 (土) 23:38:53
    • 見慣れてくると米軍機も格好いいぞ。戦時中、飛行機オタの間じゃシコルスキー(F4U)が密かに人気だったりもしたしw -- 2014-02-02 (日) 02:38:04
      • チャンス・ヴォート社製なのに何故シコルスキーって呼ばれたのかを知りたいところではあるのだが・・・ -- 2014-02-03 (月) 19:20:16
      • コルセアのメーカーがヴォート・シコルスキー社だったからだ、男子高校生みたいな名前だが -- 2014-02-03 (月) 19:27:58
      • いあぁ、一時期提携してただけっしょ?あれ。 まぁそれにしてもよく当時で相手国の会社の内情まで知ってたもんだ・・・ -- 2014-02-05 (水) 03:17:16
      • ふむ、そのシコルスキーさんは何W発電できるのか、検証をだな(真顔 -- 2014-02-05 (水) 03:18:31
      • F8Fから先のグラマン機は、設計者の頭のなかで何が起きたのか不思議なくらいかっこいい。 -- 2014-02-15 (土) 21:33:20
    • すらっとした飛行機が好きならマスタングがいるじゃない! もっとも俺は紫電カッコイイと思うけど... -- 2014-02-02 (日) 02:48:58
      • 惜しい!そいつは陸軍機だ!( -- 2014-02-03 (月) 19:21:03
      • 飛燕「あの・・・」 -- 2014-02-03 (月) 22:03:08
      • 五式戦「あら、お姉さまここにいらしたのですか アッ液漏れしてますy」 -- 2014-02-05 (水) 03:37:45
    • 雷電「あの・・・」 -- 2014-02-03 (月) 17:36:29
      • ???「私たちをくっつけて呼ばないでほしいのです。・・・え、違うのですか?」 -- 2014-02-04 (火) 15:13:25
    • コルセアは好きだ ベアキャットも好きだ だがグラマン製の、あの無骨かつ寸詰まりの感じがあるF4FとかF6Fは苦手である。 全部が全部ひとまとめにしなくてもよろしいやんw -- 2014-02-03 (月) 19:18:52
      • グラマンには・・・うーん・・・ 見慣れてしまってるが冷静に考えると異形ともいえるそのフォルム、露天駐機運用に合致した合理主義という言葉すらなまぬるい翼折畳構造、独特すぎる収納脚機構・・・ なんというかメカとしての面白さがみっしり詰まってるんだ。零戦の機能美に対してこちらは構造美とでもいうか、俺はどっちも好きだぜw -- 2014-02-03 (月) 20:20:06
      • 見た目からして、グラマンは墜ちない感はあるなーwwあとF6Fの翼折りたたみはスゲーと思ったけどw -- 2014-02-05 (水) 03:22:03
      • バッファローとタイガーキャットに付いて一言お願いします。 -- 2014-02-05 (水) 12:28:06
      • F2Aは空飛ぶドラム缶的な印象だなー(太平洋戦争側だとヤラれ役になっちまうし) F7Fは印象薄い・・・同じ双発なら、有名なP38のフォルムが強烈だからなー(相手が陸軍機ですまぬが) -- 2014-02-05 (水) 14:18:36
      • F4F→マッチョ F6F→ゴリマッチョ F8F→全く継ぎ目のない美しいフォルム グラマンの社長はそんなにフォッケが気に入ったか -- 2014-02-15 (土) 21:29:47
    • 小ネタにもあるけどイラストは中翼の -- 2014-02-04 (火) 23:09:53
      • ↑誤送 中翼の紫電(初期型)だからグラマンに似てるね 本来の紫電改は低翼だから印象違うね -- 2014-02-04 (火) 23:12:44
    • P-38が死ぬほどかっこいい。誰が何といおうと -- 2014-02-07 (金) 03:09:45
      • 同志よ!しかし山本提督の機体を撃墜しちゃったのがすこしなぁ・・・・ -- 2014-02-11 (火) 13:08:39
  • 新サーバー「宿毛湾泊地」の命名元である宿毛は紫電改展示館から県境の山越えてちょっと行ったあたりにあります。もし巡礼される人は……いたら……ついでに紫電改も観ていってやってくださいな。 -- 2014-02-03 (月) 00:05:52
    • なんとなく生え際戦線も支えてくれそうな地名だよな -- 2014-02-03 (月) 02:52:01
      • 後退しそうで縁起悪いな(ェ -- 2014-02-03 (月) 13:05:14
      • あの養毛剤は後退する生え際戦線を何とかするという願いで命名されたのだよ -- 2014-02-03 (月) 19:25:24
      • ちなみに、宿毛市のある高知県西部地域にはハゲ(半家)駅があります -- 2014-02-04 (火) 22:58:05
      • マジかww 宿毛提督達はとんでもない業を背負わされたなww -- 2014-02-05 (水) 03:12:52
      • ハゲ駅付近まで撤退させられたら、何かもう敗戦した気になりそうだww -- 2014-02-05 (水) 03:19:38
      • ↑四国の田舎駅はガチで本土決戦時の連絡拠点に指定され要塞化されてた歴史があるところがちらほら……今じゃただの秘境駅だけどな! -- 2014-02-05 (水) 21:27:04
  • 始めたばかりなんだが紫電も紫電改もないのか -- 2014-02-03 (月) 03:31:25
    • 海戦ゲーで陸上機の話をされましても・・・ -- 2014-02-03 (月) 08:09:59
      • 震電改「最上甲板」 -- 2014-02-03 (月) 09:54:37
      • 意味不過ぎw消えて、どうぞ^^; -- 2014-02-03 (月) 10:32:29
      • 艦載機仕様の振電改大先生オッスオッス^^、何?最上甲板から海上投棄してほしいの? -- 2014-02-03 (月) 23:37:07
    • 艦これに陸上基地の要素がない以上、艦載化改修機はともかく陸上機が出ないのは当然だと思うが -- 2014-02-03 (月) 11:11:08
      • スーツカ「解せぬ」 -- 2014-02-03 (月) 19:45:09
      • ↑ちゃんと「艦載化改修機はともかく」って言ってるやん てかスーツカってなんやねん -- 2014-02-03 (月) 23:08:12
      • もし万が一Ju87C改の事を言っているのだとしたら艦載機であるC型さんがなにが「解せぬ」のか教えてくだしぃ -- 2014-02-03 (月) 23:23:05
      • 陸攻や飛行艇も欲しいです。雷撃の実績あるし。3発の雷撃機作った国もあるし。 -- 2014-02-04 (火) 04:02:54
      • 陸攻や・・・どんなに改造してもあのサイズじゃ空母には着艦もできんからないだろう(離艦はドーリットル隊ってのが居たから否定せんが) 飛行艇は秋津洲でも実装されるんだったらまだ可能性は・・・あるといいんだが。 -- 2014-02-05 (水) 13:57:59
      • 発着艦できなくても航続距離活かして飛んできてもらえばいいとおもうの。 -- 2014-02-07 (金) 00:55:29
      • ↑↑いやいや離艦する方が大変なのであって着艦はフックさえ付ければ何とか出来るだろ(機体強度が持てば)。恐ろしく無意味だけど。実際問題として鎮守府配備的な何かが出来ると嬉しいねー -- 2014-02-07 (金) 03:12:46
    • 「紫電」の前身、「強風」なら出るんじゃねーか?あれは水上機だから一応、航巡や航戦で「艦載機運用」ができるからな。まぁ、基地の概念が追加されない限り「雷電、紫電改などの陸上機がそのまま出ることは無い」としか言いようがないね。 -- 2014-02-03 (月) 14:38:47
      • 航戦の救済もかねて強風の実装を強く望む -- 2014-02-07 (金) 13:11:23
    • 飛行場姫がいるんだからいつか艦娘的な感じで陸上基地も擬人化されて・・・ -- 2014-02-03 (月) 18:29:47
      • ラバウル基地「あら、あらあら」 -- 2014-02-03 (月) 19:14:04
      • そのうち泊地娘とかもだな・・・ -- 2014-02-03 (月) 19:22:46
      • 氷山空母「呼ばれたような気がする」 -- 2014-02-03 (月) 21:59:36
      • 南洋レイプ。全て溶かした氷山空母 -- 2014-02-05 (水) 08:17:10
      • 防衛戦にしか使えなさそうなのが難点だね。ああでも、動けない代わりに支援攻撃(航空爆撃)という形で参加させられるか -- 2014-02-06 (木) 02:46:54
    • この機体が紫電改なんですけれど・・・ -- 2014-02-03 (月) 19:29:03
      • 紫電二一型以降が「紫電改」と呼ばれとる。正確にはこの機体「も」紫電改、なのではなかろうかの? -- 2014-02-05 (水) 14:25:50
    • 紫電四一型「あの・・・」 -- 2014-02-03 (月) 23:05:39
      • 紫電四一型こと試製紫電改ニさんオイスー^^;  台詞の続き聞かせて下しぁ -- 2014-02-04 (火) 19:30:09
      • 四一「一一も二一も局戦なのですが・・・」 -- 2014-02-05 (水) 07:02:14
    • まぁ・・・あれだ 着艦フック無いとさすがに着艦できんしな それに改二も紫電改の一種である。 -- 2014-02-05 (水) 14:32:42
      • 紫電に至っては陸地に降りるのも苦労する代物だったらしいしね。空母に着艦なんてファンタジー過ぎる -- 2014-02-05 (水) 15:09:47
      • 紫電改二の信濃への着艦試験の結果は良好だったんですがそれは・・・ 勘違いのないように言っておくと、紫電はベースになった強風そのままの中翼で長い脚が不安定で着陸に支障が出た。それで主に低翼配置によって着陸性能を改善したのが紫電改。 -- 2014-02-06 (木) 00:05:26
      • 最初の葉の人の言うのは、紫電改じゃなくて紫電11型系統の中翼配置の機体での空母着艦がファンタジーって意味か。そうだったら上のコメントは無視してくれ。すまない。 -- 2014-02-06 (木) 00:29:34
  • 木主がアホだという突っ込みにご協力有難う御座いました^q^ じゃあ紫電改ニさん。お帰りはあちらですw -- 2014-02-05 (水) 07:43:46
    • 木ミスwこれは↑の自称四一サン宛ね。 -- 2014-02-05 (水) 07:45:02
    • お前も同類だ -- 2014-02-05 (水) 12:21:28
    • なんだこいつうぜえ -- 2014-02-07 (金) 23:55:34
    • 淫夢厨にまともなことを言っても余計荒れるだけだから・・・「スルー安定」だよ? -- 2014-02-08 (土) 16:19:26
  • 紫電だけならそうでもないが改がついて紫電改になると・・・ どうしてこんなに厨二心が騒ぐんだ?wウッ勝手に力が(ちょ -- 2014-02-05 (水) 13:54:23
    • 読み方次第では「だいほうかい」と言われかねない装甲空母がいてだな・・・ -- 2014-02-06 (木) 00:19:01
  • 水上機のフロート外して胴体再設計したら烈風に要求してた性能をほぼ満たしてしまった。それも三菱が「エンジンがクソだから」と言い訳してた誉エンジンで。三菱の立場がまるでない。まぁ、一番驚いてたのは「陸上機なんて作れるか不安」と漏らしていた川西自身らしいが。 -- 2014-02-05 (水) 17:30:10
    • 間接的に中島もdisってる気がしなくもない。(苦笑) -- 2014-02-06 (木) 00:13:16
    • 強風はフロート付きのくせに500km近いスピード出してる時点で結構な変態性能してたからな -- 2014-02-06 (木) 03:00:27
    • 誉に換装したのは発動機を統一したかったからかな? -- 2014-02-06 (木) 06:43:29
      • ですね、陸軍の統制型エンジンと同じ発想。もっともこだわりすぎて後継機開発や実地運用に難儀したのも同じ顛末ではありますが。 -- 2014-02-06 (木) 11:28:26
      • 上司に「とにかく数作る方法考えろ!駄目だったらクビな!」されてた人がいたって考えるんだ。責めるのは酷 -- 2014-02-07 (金) 03:16:56
  • まあでも統制型エンジンはとりあえず動いたからw  -- 2014-02-06 (木) 22:33:10
  • 赤城ちゃん旗艦にしたら出た・・・!感動 -- 2014-02-07 (金) 21:27:38
  • 陸上機ねぇ…提督LVが上がってきたら色々支援行動ができるとかなら楽しいんだが。現状資源備蓄だけだし。一式陸攻が対艦攻撃とか余ってるゼロが上空援護とか。陸軍に依頼しry -- 2014-02-07 (金) 22:04:38
    • 陸軍の支援を要請する! -- 2014-02-07 (金) 23:57:22
    • ↑米豪遮断とか止めてトラック島に帰るなら全力で協力するであります -- 2014-02-08 (土) 00:53:08
    • 飛龍に飛龍とキ109の配備を要請するっぽいのです -- 2014-02-08 (土) 01:48:06
    • 「東海」とかがいるとフラ潜がダメージを受けた状態で開始とか・・・・・[東海]「敵の潜水艦を発見!」 -- 2014-02-08 (土) 02:42:23
      • ダメだっ! -- 2014-02-08 (土) 02:49:18
      • こちら管制塔、本当に潜水艦を発見されたのか?貴機の空域に敵艦は確認されていない -- 2014-02-09 (日) 14:31:17
      • 米潜水艦って飛行機が近付くと潜航するから無意味じゃないの? -- 2014-02-10 (月) 00:16:55
      • ↑潜水艦が急速潜航をしようとする前に航空機は近づき、爆撃を加えられる。アメリカの奴だろうと何だろうと急速潜航中は無防備な姿をさらすことになるからね。アメリカやイギリスはその点に着目し、対潜哨戒機に「爆弾」や「爆雷」を搭載させていた。東海も同様の発想。ただし、電探がお粗末にも程があったので見つける確率の高い方法は「目視」だったという・・・。 -- 2014-02-10 (月) 02:06:29
      • 一応東海のMADは高評価を得ているけどな。 -- 2014-02-10 (月) 08:54:21
      • 東海は視界いいしMAD優秀やしな。後は制空権さえあれば -- 2014-02-11 (火) 09:14:10
      • 東海は視界いいしMAD優秀やしな。後は制空権さえあれば -- 2014-02-11 (火) 09:14:12
    • 一式陸功「精鋭をかき集め、航行中の敵機動部隊に大規模夜間攻撃をしかけます」 -- 2014-02-08 (土) 03:11:55
      • …台湾沖航空戦(ボソッ -- 2014-02-08 (土) 09:59:54
    • 疾風・五式戦「ヴォオオオオ」 -- 2014-02-08 (土) 16:22:36
    • 史実的な話をするなら海軍が陸軍への輸送支援を後回しにしたせいで陸軍が押されて空港や港を取られてそこから米陸上機や潜水艦が暴れまわって更に海軍が押されて陸軍への支援を後回しにして陸軍が押されて・・・てのが史実の負けルートだね。陸上機支援が欲しけりゃ陸軍への輸送支援をするのが先だわな。つまり砲撃支援艦隊みたいに陸軍への支援輸送遠征(拘束時間激長)をすると遠征期間中に砲撃支援みたいな感じで陸軍機が先制爆撃してくれる、って所が妥当かなぁ -- 2014-02-12 (水) 08:30:29
      • 陸軍さんに洋上飛行させるとか何の恨みがあるんだよ。 -- 2014-02-14 (金) 16:08:39
  • 烈風が無くて紫電改でもなんとかなる。…よね? -- 2014-02-08 (土) 13:04:16
    • 後半海域に基本的に行かないなら十分。後半になると「烈風」が無いとキツイ。 -- 2014-02-09 (日) 01:07:33
      • 航空優勢狙いなら、烈風なくても十分。制空権確保を狙うと、烈風5スロ以上いるからなぁ -- 2014-02-10 (月) 12:04:57
      • 5-3クリアまで烈風は出なかったが全く困る事はなかった、要はどのスロットに何を載せるか、気にする事はないよ -- 2014-02-12 (水) 14:44:55
      • 3-3周回とかでも制空権確保に240くらいいるしなぁ。ただ艦載機の配置考えるの最近ちょっと好きになってきた -- 2014-02-14 (金) 12:18:01
      • 今んトコ5-2の291が制圧に必要な最高値だっけ?紫電改二使ってるけど普通に制圧してるよ -- 2014-02-18 (火) 16:11:52
  • デイリーで開発してたら出てきたー、けど毎回制空権取りに行くと1機落ちる。 なんでだ。 -- 2014-02-12 (水) 11:55:01
    • 航空戦時の一番上の一機のことならただのエフェクトだから、どの艦娘に所属するどの機体かはわからないよ -- 2014-02-12 (水) 22:12:00
  • 対空ボーナス1.8だから副砲か爆戦持たせないと端数が勿体ないね。烈風との差は1しかないが随分デカイ差だな。 -- 2014-02-14 (金) 15:51:33
    • 艦隊防空値なんてそこまで影響及ぼさないから神経質にならんでも平気 殆ど割り当てられた艦船の対空値次第 -- 2014-02-19 (水) 15:09:16
  • 源田実はクズ、異論は認めない。というか零戦52型と同じくらいの割合で出るんですが。 -- 2014-02-15 (土) 19:36:53
  • 誉のスペック詐欺は当時の日本の産業に大量生産のノウハウがなかったことが原因の一つだと思う -- 2014-02-15 (土) 21:23:31
    • 大量生産もそうだけど、冶金技術で欧米に30年は遅れてたのが当時の日本。向こうでは当たり前のように量産されてる素材を日本では試作するのが精一杯、という事例が山ほどあるんよね -- 2014-02-15 (土) 21:46:11
      • そんな状況下で互角に渡り合ったから名機と言われるんだよね、紫電改。常に数的劣勢で松山航空戦なんて1.5倍の敵。実際の撃墜数は10機前後らしいけど、被撃墜も同数。1.5倍相手ってのを考えると凄いよ。松山基地の破壊も阻止してるし。 -- 2014-02-15 (土) 22:54:24
      • ↑日本軍が活躍した場面の陰には末端の人々の超人的な努力があるんでよ 逆に言うとそれだけだったがな -- 2014-02-15 (土) 23:17:30
      • ↑↑三四三空の話なら、本土中から根こそぎエースをかき集めて作ったからあれだけの戦果挙げてたというのあるし、人と資材を優先的に回せばあれぐらいどうにかなるという見方もできる。実際、実働数でも撃墜数でも零戦・雷電や陸軍機の方が圧倒的に上だし。それだけの手間暇かける余裕がなかったあの時代を考えれば、名機とは言い辛いとも思う -- 2014-02-15 (土) 23:30:25
      • 陸軍機も首都圏にエース集中させてたよ。実際、松山航空戦では先に陸軍の疾風が接敵してるけど、損害を与えることなく全滅してる。 -- 2014-02-17 (月) 22:45:03
    • ベアリング、電気配線、真空管、電池といった細々した部分がなぁ -- 2014-02-16 (日) 21:17:42
      • 戦後航空産業がGHQ指令で文字通り解体されその人材が自動車産業に加わり世界と渡り合う技術と性能を持つまでになったのは何とも感慨深い話。 -- 2014-02-20 (木) 11:13:33
      • 戦後の自動車産業史で有名どころの人達のルーツを探ると飛行機メーカーや開発がらみの人が多々いるので調べると面白いですよ。 -- 2014-02-20 (木) 11:15:26
      • 中島飛行機(現スバル)などか。不思議なもんだよな、車で戦後、日本が世界を取るなんて・・・。他にも日本ロケット開発の父「糸川英夫」(隼、鍾馗などの開発に携わる)などもいるな。 -- 2014-02-21 (金) 15:35:02
      • 零戦の副主任の曽根嘉年も戦後は鉄道のほうに移動して、更に後年三菱自動車の社長にまでなってるからな -- 2014-02-23 (日) 02:38:26
  • 紫電改って比較対象に同発動機の疾風が挙げられるけど生産数運用時期飛行特性その他諸々でいうと五式あたりが妥当だと思うが知名度がなぁ…  -- 2014-02-18 (火) 04:24:36
    • ただでさえ「無可動実機」だの「名ばかり大東亜決戦機」だの言われてる四式戦さんをこれ以上イジメないであげて下さい…… -- 2014-02-18 (火) 09:55:48
      • 疾風は本土でちゃんと整備してる機体は割りとちゃんと動いてるぞ 紫電改にしても五式にしても稼働率がいいのは少数を本土で運用 前作の整備で手を焼いて腕を上げた整備員がいてこそだと思う -- 2014-02-18 (火) 20:38:13
      • 疾風は明らかに配備ミスだね、アツタにせよ栄エンジンも整備陣の教育・経験値不足が稼働率に悪影響があった的な話もある訳で。 -- 2014-02-20 (木) 11:09:02
      • 陸軍の整備部隊の人がトラブル起こる場所が決まってるから故障云々は自分の怠惰を喧伝するようなもんって言ってたりするしね。 -- 2014-02-21 (金) 01:34:36
      • それと規定のオクタン価以下の燃料の使用が稼働率低下の一因って説もある。 -- 2014-02-24 (月) 01:29:38
      • 高空性能だと疾風の方がいいよ 設定高度は6500付近だけど -- 2014-03-01 (土) 14:48:13
      • B29を四式戦で落とした黒江氏曰く、「エンジンに鞭が効く」らしい。五式戦は、格闘性能や末期のオイルでも動くなど、スペックにならない部分が強いのかな。 -- 2014-03-01 (土) 17:25:27
  • 烈風よりも出にくいイメージ -- 2014-02-18 (火) 09:56:46
    • 烈風は8機くらいあるのに、この子は一度も出たことがないです。2/6/3/10レシピで出るんですかね? -- 2014-02-20 (木) 07:21:31
    • 烈風9に対して紫電改が15あるから俺のとこはそうでも無いかな -- 2014-02-20 (木) 18:27:39
    • 烈風3しかないのにコイツ8あるんだが -- 2014-02-23 (日) 02:35:31
    • 一部の秘書では出ないらしいが、装母・水母・潜母・航戦でも艦載機系レシピでの出現を確認している。うちの開発履歴は烈風14:紫電改二15でほぼトントン -- 2014-02-23 (日) 14:10:55
    • 烈風:7 紫電改:0だわ。一航戦秘書艦だと出なかったりするのかね -- 2014-02-28 (金) 01:10:57
  • 「紫」どいて! -- 2014-02-20 (木) 11:22:29
    • 電改二なのです! -- 2014-02-20 (木) 14:36:51
  • 空母娘「あの、これって、提督のお気になさっている頭のあれに効くみたいですよ」 -- 2014-02-22 (土) 07:53:15
    • この紫電改を頭につけたら逆にプロペラで残った髪の毛狩り尽くされるぞ -- 2014-02-22 (土) 19:35:29
    • 薬に頼るなんてこの軟弱者! -- 2014-03-04 (火) 23:19:16
  • もう艦戦52型と紫電改二だけでいいんじゃないかな?おかげで九六式は全部処分だわ。初期装備以外の艦爆と艦攻?知らない子ですね -- 2014-02-23 (日) 09:13:20
  • 意味のないこだわりだけど、史実で実戦に参加してた機体ということで紫電改の方をよく使ってる。 -- 2014-02-23 (日) 22:40:58
    • 俺も何も意味は無いけど装備は史実準拠 或いはIfでも予定のない或いは無理のある物は載せてない 信濃が実装したら紫電改二と烈風は解放だな -- 2014-02-24 (月) 01:21:29
  • 遊就館で零戦見た母親が『あれ紫電改?』って聞いた時は笑ったw -- 2014-02-24 (月) 04:27:47
    • 普通逆だよなぁw「日の丸飛行機は皆、零戦!」直協機だろうと二式大艇だろうと零戦! 多分、B-29爆撃機に日の丸コラすればそれも零戦に見える -- 2014-02-24 (月) 04:40:40
      • 酷い人だと手を加えなくてもメッサーだろうとフォルゴーレだろうとIl2だろうと零戦に見えるからな -- 2014-02-24 (月) 09:14:48
      • 見えるというよりは零戦以外知らなくて日の丸軍用機は全て零戦でしょ、ってことだろうな。日本軍機と言えば紫電改という時代もあったみたいだから、木主のエピソードもさもありなん -- 2014-02-24 (月) 10:08:12
      • 「零戦:20世紀における日の丸を付けたプロペラ機を意味する」と言った感じか -- 2014-02-25 (火) 20:44:02
      • でもゼロ戦自体存在が知られたのが、特攻が始まってからじゃなかったっけ? -- 2014-02-26 (水) 12:46:42
    • 百田尚樹:次作は「永遠の紫」か -- 2014-02-26 (水) 12:55:17
      • 紫電改のタカ「遺憾である」 -- 2014-02-28 (金) 01:15:36
      • ゼロ戦夏子「紫電改なんてまっぴら御免だからね」 -- 2014-03-02 (日) 22:27:00
  • これがあるから強風も出るだろうと待ち続けている -- 2014-02-26 (水) 09:55:15
    • 航巡や航戦の重要性が徐々に増してる感じだし、強風実装は時間の問題な気がするのよ。マジで。 -- 2014-03-02 (日) 07:38:27
      • 二式水戦とどっちが先だろうか(21型以下の性能になるだろうから来られても困るが) -- 2014-03-04 (火) 05:55:35
  • 赤城さんに烈風搭載するとスネて戦果が上がらない、零戦紫電のハイローミックスだと戦果が上がる -- 2014-02-26 (水) 12:57:09
    • 知らない子を積みたくないのか…意外と繊細で可愛いじゃないか。 -- 2014-02-26 (水) 22:55:52
    • ハイローミックスをハーロックに空目した 命を捨てて俺は生きる -- 2014-03-05 (水) 06:08:26
    • 木曾改二「スタンレー越えはできるんだろうなぁ?」 -- 2014-03-05 (水) 10:43:59
  • 烈風よりこっちの方が好きだからロマンで搭載している -- 2014-02-26 (水) 18:21:51
    • 結局スペックを満たせず艦載機としては実用化できなかった烈風はなぁ・・・未完成機体なら浪漫もあるけど作って零戦以下の性能しか出せず失敗だった駄作機でしかないもの。改良機の方は艦載機じゃないし。 -- 2014-02-28 (金) 09:50:10
      • 烈風に指示したあんな廃スペック満たせる訳無いだろ 更に候補が無いとはいえなんちゃって2000馬力の誉を指定されては 烈風が打ち切られたのは対して性能変わらないならもう出来てる紫電改いじったほうが楽ってのがデカイな 艦これの烈風は多分その零戦以下のA7M1じゃなくて三菱の自己満足の塊A7M2の方じゃないかな そういう意味じゃ史実からすると烈風の方がロマン機なんだな -- 2014-03-01 (土) 12:57:22
  • 烈風は制空権をなんとしても確保させたい正規空母、こっちはあまり空母の多くないマップに軽空母を出すときに塔載させてるな -- 2014-03-01 (土) 01:43:58
  • どうせなら艦載機にもシナジー追加されないかな、紫電+@で制空値ボーナス うんちょっとバランスブレイカーか・・・ -- 2014-03-01 (土) 04:20:47
    • 現実的に考えると対空電探で先進的航空管制→制空値ボーナスっつーのは欲しいな -- 2014-03-01 (土) 06:58:18
      • CICがあると敵航空隊に1回被撃墜無しで先制できるとかなら有難い -- 2014-03-01 (土) 14:55:50
      • 史実でも13号、21号対空電探は空母に搭載されていたからなぁ。対空電探を装備するとボーキの減りが少なくなるぐらいはあってもいい。 -- 2014-03-02 (日) 07:15:06
      • 日本軍機の無線電話の酷さを知っているか・・・? -- 2014-03-05 (水) 22:07:52
      • 日本軍機に無線なんて載ってたっけ(すっとぼけ -- 2014-03-05 (水) 22:21:28
      • 陸軍の無線は普通に使えたぞ。 -- 2014-03-16 (日) 16:22:31
  • 「鉄製紫電改」対空+1 ただしボーキが全く減らない。 -- 2014-03-01 (土) 17:18:43
    • 代わりに鉄が激減 -- 2014-03-01 (土) 17:28:11
    • デ・ハビランド「呼んだ?」 -- 2014-03-02 (日) 15:38:35
      • 資源:材木 -- 2014-03-02 (日) 19:21:53
      • モスキートさんは材木とボンドが必要になります -- 2014-03-05 (水) 07:53:34
      • アジアに持ってきたらその温度と湿度でモニョモニョになってしまったり、シーモスキートとして艦載化して海水に悩まされたり・・・そういえば氷山空母の予定艦載機もモスキートだったな。 -- 2014-03-08 (土) 13:38:41
      • 新遠征「ナフ○でボンドを確保せよ!」 -- 2014-03-13 (木) 17:56:59
    • 疾風「やっぱ木だろ基本」 -- 2014-03-02 (日) 21:28:42
    • 明星「木製機が必要と聞いて」 -- 2014-03-02 (日) 22:17:28
  • 「烈風改」って…震電改のことかな(すっとぼけ -- 2014-03-02 (日) 18:49:20
  • じょうじ -- 2014-03-04 (火) 14:59:59
    • 火星へお帰りくだち!w -- 2014-03-05 (水) 06:10:22
  • 震電を艦載にするときに改にしたけど紫電は改がもうあったから改二にしたのでは? -- 2014-03-08 (土) 10:00:26
    • 単に紫電改二は実在機だから。小ネタに書いてるけど。 -- 2014-03-08 (土) 10:09:24
    • 艦これ始めた頃の俺もそうだけど、紫電改二が震電改みたいな架空機だって思ってる人って多いのかね -- 2014-03-09 (日) 01:06:34
    • むしろ完全に知らない人は烈風とか紫電改二が活躍したと思ってそうな人は多そうだけどね 紫電改二も晴嵐みたいに試製ってつければいいのに -- 2014-03-09 (日) 08:07:06
    • 横須賀空の紫電三一型は活躍してるし、紫電改二は試験後は三一型と同一運用されてたと思われるので、ややこしいんだわ。少なくとも実戦配備すらされてない烈風とは違う。 -- 2014-03-09 (日) 12:09:47
      • 晴嵐だって運用はされてたのに艦これが試製を付ける基準が解らなくなってきた -- 2014-03-10 (月) 01:22:19
      • 晴嵐は史実で「試製晴嵐」の名前のまま運用されてたからだろ -- 2014-03-10 (月) 13:31:06
      • それいったら紫電改二だって艦載機として使われだしたらそうなるだろうよ そこがわからん -- 2014-03-10 (月) 16:21:21
  • ここの説明に二式単戦が出てないのは誠に遺憾である。ぶっちゃけ雷電の存在価値って… 終戦後の米軍のテストは武装取っ払ってるからそら少なく見積もっても20km/hは最高速度上がるわけで、燃料やプラグでブースト圧上がるならさらに+50km/hで合計70km/hの増速が可能だわな。 -- 2014-03-09 (日) 18:02:09
    • 上昇力と重武装、そして何より二式単戦は海軍機でないことを考えればこうなると思う。 -- 2014-03-09 (日) 21:22:03
      • まぁ、そうなるな。着陸が難しい、火力が弱いとか二式単戦には欠点もあるし、事実上の後継機が四式戦だからね。雷電は過給機が強化された三三型の評価が高かった。ただ二式単戦もカッコイイ。 -- 2014-03-10 (月) 22:50:40
      • 陸軍機のパイロットへのインタビューを見つけたよ>http://www.warbirds.jp/truth/ace.html結構面白い -- 2014-03-15 (土) 03:18:44
    • 二式単戦は時期的には優秀な機体だと思うし疾風に注力してろくな改造もされてないから推力式排気管にするだけでも時速15キロ位延びそうだが紫電改の説明に載せる要素があんまりない気もする -- 2014-03-10 (月) 01:18:40
    • 四式戦や五式戦出てるのに二式単戦出ないのはナンセンスだなあと。てか四式戦て高空での能力高いっけ?三式戦が高いとは言われてて、四式戦よりは五式戦の方がいいみたいだけども。 -- 2014-03-10 (月) 11:03:56
      • 高空における戦闘能力は「疾風」の方が高いぞ?高度6000mで687km/h(※米軍試験数値)を記録した日本軍の量産された戦闘機は他にいない(飛燕は4800mで590km/h)。更にしっかりと整備された「疾風」なら大戦末期の量産機でも同高度で624km/h以上は出せていた。それと「三式戦」「五式戦」の方が能力が高いと言われたのは「急降下性能」だぞ?機体・主翼などの強度が非常に高かったからね。 -- 2014-03-10 (月) 14:45:27
      • 二式単戦は日本軍機でも有数の全開高度の低さ ちなみに雷電も毛が生えた程度 三式も同レベルだが高高度がいいと言われるのは単に液冷エンジンで他の日本機より高高度での性能低下が少ないから だから四式と五式だけを出してるのではないかな まぁ五式が高高度性能いいかは知らんが四式が日本機ではトップクラスなのは確か -- 2014-03-10 (月) 16:29:03
      • まあ、五式戦闘機が出た頃には、P-51がついてくるからB-29の高高度爆撃はほとんどないかな。五式戦二型は排気タービンを搭載していたけれど、もう意味は無かったという皮肉…。陸軍の審査部では、三式戦二型をメインに高高度戦闘機として使っていたらしい。四式戦は黒江氏が、「高高度でエンジンの鞭が効く」と表現している。 -- 2014-03-10 (月) 22:38:42
  • そういえば芙蓉部隊の美濃部氏は、戦闘機の生産を紫電改一本に絞るのに反対だったらしいね。紫電改だと沖縄まで行くのに足が短いので、零戦も残しといて欲しいということだったらしい。 -- 2014-03-10 (月) 22:44:43
    • しかし当の三菱が作り上げた改良型零戦は52型以上に短足・・・まぁ彗星を単戦化したりめちゃくちゃやってた芙蓉部隊だから紫電改でも何とかしちゃいそう。 -- 2014-03-11 (火) 16:57:30
      • 紫電改で増槽論者積みだ!(笑) -- 2014-03-11 (火) 17:37:55
    • ベテランは紫電改より乗り慣れた零戦を好んだらしいから、そう言う人達用のハイローミックス運用がベターなのかなと思う。無論零戦より紫電改の生産が優先されるべきだろうけど。 -- 2014-03-16 (日) 16:08:17
      • どこかの赤い人じゃないんだし、新型機にすぐ適応できる超人なんて存在しないからなぁ。日本は新人向けの航空機を開発しきれなかったのが失敗だよね -- 2014-03-18 (火) 08:29:14
      • ↑どこの国でも、新人教育は「キミはこの機体に乗るのだからこれの操縦方法を覚えなさい」方式だから、あんまり変わらない気がする(アメリカだってF2AだのP-38だのに新人乗せてる)『初めて乗った機種は零戦』派は零戦褒めるし、『雷電』派は雷電褒める。そういう辺り、個人の手記だけで読んでいくとややこしいんだよねぇ…… -- 2014-03-18 (火) 23:03:06
      • ベテランでも二式乗りは四式褒めるしな 結局慣れてるかどうかって事なんだろうね -- 2014-03-19 (水) 02:18:25
      • まぁ、「ゼロ戦乗り」だった坂井三郎氏は「紫電改」をあまり評価していないからな。エースパイロットの赤松貞明氏も同じく「ゼロ戦乗り」だったが、後に乗ることになった「雷電」の性能に関してはかなり高い評価をしている。格闘性能の低さをボロクソに言われることが多かった「雷電」を・・・だ。結局「乗ったことがあるかないか」で機体の評価が大きく変わるのよな。 -- 2014-03-19 (水) 03:45:59
      • 漫画じゃあるまいし、個人の好き嫌いで生産機決めてたら戦争にならんよ。あくまで運用上の制約から決めるべきであって -- 2014-03-19 (水) 15:26:54
  • 自動空戦フラップは、零戦に乗りなれたパイロットだと嫌う場合もあったそうな。フラップが出ると抵抗が増えるので、旋回半径は小さくなるが、コーナー速度は低下する。それと失速寸前の捻りこみをしようとするとフラップが勝手に出て、邪魔をするんだって。 -- 2014-03-11 (火) 17:36:18
    • MT対ATとか、ABSだとか、とかく自動制御には付いて回るものだね -- 2014-03-19 (水) 21:26:50
    • 某フランス人・某イギリス人「アクティヴサスペンションおいしいです」 -- 2014-03-27 (木) 20:37:59
  • 装備の方でも武勲系がアリになったみたいだからデストロイヤー紫電改も来るかもね。 -- 2014-03-16 (日) 07:08:11
    • あるとしたら「紫電改二(三四三空)」みたいになるだろうな(三四三空には紫電改二は配備されてなかっただろうけど) -- 2014-03-16 (日) 15:57:15
  • 試作機だったんだから知らない人が多くても仕方がない -- 2014-03-17 (月) 21:39:08
  • 新参の蒼龍さん用に瑞鳳改秘書にして(まぁいつも秘書だけどね)艦載機開発したらこいつと流星出てきて椅子から落ちたわ -- 2014-03-20 (木) 15:32:22
    • 大丈夫か、怪我とかしてないか?それならここ最近俺の鎮守府でも艦載機開発でそれらと彩雲や烈風を瑞鳳改が持ってきてくれているよ。 -- 2014-03-20 (木) 15:47:34
  • 菅野直のイメージ。烈風あればいらねー状態だから、差別化されるといいんだけどなぁ -- 2014-03-21 (金) 16:35:49
    • 自分は武藤金義少尉かな 紫電改見つかった当時話題になってよく聞かされたし 差別化するとしたら元の紫電改の優れた爆装を反映させるとか? -- 2014-03-22 (土) 00:03:49
  • 烈風改・・・? -- 2014-03-22 (土) 21:59:49
  • 米軍のテストの時って武装とかどうなっていたのでしょうか?もし下ろしてたりしていたら戦闘機としての紫電改を語るには違和感が有ると思います -- 2014-03-22 (土) 23:31:52
    • テストの詳細は解らないけど燃料は最低限の所謂軽荷重量だった可能性はある 武装は付いてないだろうけど代わりの重りは付いてたかも コルセアを振り切った時のは完全に武装なし -- 2014-03-23 (日) 19:02:12
      • 護衛中に万が一に逃げられた時は撃墜するからコルセアが紫電改より後ろにいるのは当然なんだよなぁ... -- 2014-03-25 (火) 18:26:51
      • 後ろにいる≠振り切るやで いきなり急加速してコルセアがビックリしてる間にある程度引き離したから振り切ったってパイロットは自慢してるんやろ ってかネットの個人の記事丸パクリは良くない -- 2014-03-25 (火) 18:45:02
    • 武装は知らないけど、高品質の燃料使って点火プラグ・潤滑油・パッキン類を米製に交換、エンジンの運転制限を解除、プロペラの作動をチューニング、機体表面の凹凸をラッカー処理・・・とかだったと思う。〈米軍テスト時の日本機 -- 2014-03-23 (日) 20:59:43
    • 日本で整備してもその性能は出ないから実戦では全く意味がないと思われる -- 2014-03-25 (火) 18:18:48
      • というか末期の日本ではその整備は「無理」だからね…。 -- 2014-04-03 (木) 21:19:28
  • たしかフル武装。それで140オクタンいれたらベアキャットぶっちぎり -- 2014-03-23 (日) 09:58:50
  • コメントページではずいぶん前に既出だけど、よかったら小ネタに、紫電改を開発したご本人が紫電改二をゲットした話http://togech.jp/2013/08/08/2971も記載してほしい。矢矧のページにかつての乗組員だった方のことも載ってるからおkだと思うんだが・・・ -- 2014-03-23 (日) 16:31:14
    • wikiに載せるべきかはどうかは知らないが、こいつはすげぇw本当にいろんな人がやってるもんだな -- 2014-03-23 (日) 20:49:28
  • 紫電改のテストで思い出したんだけどたまにネットで見るいまいち根拠が解らない680~685キロ説って何処から出てるんだろ 疾風と間違えてるんだろか -- 2014-03-23 (日) 19:12:38
    • 所謂「適正高度」で試験した数字なんじゃないか?後、アメリカ軍が用意した燃料・機材などの質も格段に上だし、純正日本製とはそれなりに差が出てくると思うけど・・・。 -- 2014-03-24 (月) 23:35:16
      • 米のテストはおざなりで数字は出てないからどこか別の所から来てるはず でもそれがどこかは判らない まぁそれなりに性能アップするとは思うけど確実な資料として聞いた事は無いから判断材料を探してる -- 2014-03-25 (火) 02:02:41
    • テストした時期も条件も定かではないファンタジー数値ですねぇ 200回以上作成しました、詳細は出せません(真顔 -- 2014-04-13 (日) 08:16:24
    • テストした時期も条件も定かではないファンタジー数値ですねぇ 200回以上作成しました、詳細は出せません(真顔 -- 2014-04-13 (日) 08:16:29
  • フランスのエースパイロット曰く、全備重量でテストしたら出たって。しかもベアキャットより運動性がいいそうな -- 2014-03-23 (日) 20:20:17
    • あの話、調べてみたけど実験した高度すら出てないからかなり眉唾なんだよね……単純に「高高度が飛べない紫電改に付き合って低高度戦に引きずり込まれたらトモエになったでござる」程度の話だったのかもしれないし -- 2014-03-23 (日) 21:49:29
    • 詳細を教えて欲しいなそのテストの話 フランスのエースと言うとクロステルマンの話を思い出すけどあれは思いっくそ憶測入ってるから違うだろうし -- 2014-03-24 (月) 22:33:34
    • ベアキャットは水噴射した時の性能と比べているのか、そこが問題だなぁ。 -- 2014-03-28 (金) 01:17:27
  • 天山931空が来たってことは、紫電改ニ343空が来る可能性も微レ存・・・? -- 2014-03-25 (火) 21:25:00
    • 天山はその時期と無関係とは言え仮にも艦載機部隊だった事もある九三一と完全地上部隊の三四三だと事情が違うからなぁ あったら面白そうだけど -- 2014-03-26 (水) 02:07:47
  • 紫電31型及び試製紫電改二の資料が無かったのかな それでイラストが21と11のキメラにしてお茶を濁したとか? -- 2014-03-26 (水) 02:17:35
  • 上の方にある開発コストが小さいってのは両方狙いのレシピの方が有用で大したメリットになってない気が。 ボーキ30ケチって烈風や流星改切ってでもコレが欲しい提督はそうそういまい -- 2014-03-28 (金) 10:31:41
    • 記述を削除しました。烈風を弾くとホロ艦戦に対する消費ボーキが当然多くなるので節約にもなってないですしね。 -- 2014-03-29 (土) 13:48:36
  • 紫電で格闘戦するの楽しすぎワロタww -- 2014-03-30 (日) 15:51:34
  • この子とあんまり関係ないけど、この前発売にされた「紫電改のマキ」も結構面白かったなぁ。これが売れればコラボも…ないかw -- 2014-04-02 (水) 01:52:22
    • 野上さんの萌え×ミリのマンガはめちゃ面白いが若干マニアック過ぎてライト層受けがむずいのよな こないだもP40B.Cで集団戦闘してフライングタイガースごっこしてたし ストウィのマンガやガルパンでキャラ原案補佐もしてたし艦これでも艦載機装備の絵とか 贅沢言うなら艦娘描いてくれたらなぁ -- 2014-04-02 (水) 02:30:26
      • 野上さんの漫画は軍事の知識が無いと割とチンプンカンプンだもんなぁ~。ヘビーなミリオタなら垂涎の品ではあるけど。 -- 2014-04-02 (水) 11:38:51
  • 安西先生・・・某デストロイヤーさんがのった紫電改二が欲しいです・・・ -- 2014-04-05 (土) 20:58:31
    • 安西先生「諦めろ」 -- 2014-04-06 (日) 01:26:34
  • 連合軍コードを英語読みじゃなくすと格好よさが急速上昇する法則を発見! 局地/艦上戦闘機:「ゲオルグ」! -- 2014-04-08 (火) 12:02:10
    • 方言にもよるがゲオルな・・・ 独語だと末尾のeを除かないといけないから、同スペルでいい仏語読みでジョルジュにした方が良い。 -- 2014-04-08 (火) 12:37:59
      • 仏語だとGeorgesだったわ・・・ sが無くていいのは男装の女性詩人ひとりだった、すまない。 -- 枝主? 2014-04-08 (火) 12:43:23
  • ゲオルグでもゲオルクでもなくジョージと読むんだよ! -- 2014-04-08 (火) 16:49:36
    • ・・・じょうじ -- 2014-04-08 (火) 18:47:20
    • じょ…じょうじ… -- 2014-04-08 (火) 23:26:12
    • 何?木主が急にマジレスをしだした?それは無理に違う読み方をしようとするからだよ 逆に考えるんだ 結局紫電と呼ぶのがが一番かっこいいさ と -- 2014-04-09 (水) 18:35:43
  • かれこれ一年近くやってて本日初、と期待してみれば、残念かな紫電なんだ、、、 -- 2014-04-09 (水) 21:15:05
    • 紫電シリーズで一一型の所謂紫電が一番好きだから一一甲型を艦これで飛ばせて楽しいけど 流石に絵を差し替える時かもな 三一型の資料がないならせめて二一型でいいから -- 2014-04-12 (土) 15:53:51
  • 三菱「紫電www時代は雷電ですぞwww」 -- 2014-04-10 (木) 05:15:40
    • 日本軍パイロット(太平洋戦争初期)「劣悪な格闘性能を良くしてくれませんかねぇ?もっと格闘戦をしたいんで。」 -- 2014-04-10 (木) 23:40:58
    • 他国パイロット「これで劣悪・・・だと・・・?」 -- 2014-04-11 (金) 05:33:39
    • 大戦初期イタリアパイロット「運動性の向上を求む 特に視界が悪いからもっと高くして解放式にすべき 」 -- 2014-04-11 (金) 18:18:34
    • 赤軍パイロット「木と鉄で作って。疎開先で作れない」 -- 2014-04-15 (火) 12:44:45
  • マッキとかwww -- 2014-04-11 (金) 21:58:15
  • 春イベで信濃来るなら、烈風じゃなくて当然こっち載せるよね -- 2014-04-11 (金) 23:49:11
    • 計画段階では烈風載せる気だったんだから両方載せてあげると良い -- 2014-04-11 (金) 23:56:04
  • あぁ…レアなんだ…2連きていらねww思った。すみません -- 2014-04-12 (土) 20:17:58
    • 対空の高低でしか差別化できないから「烈風じゃねえのかよ!」というハズレ感は否めない -- 2014-04-13 (日) 05:45:46
      • 意外と烈風より出にくかったりするしなぁ。烈風と違って空母系秘書でないと開発できないっぽいし -- 2014-04-14 (月) 21:20:44
  • 日本軍パイロット(太平洋戦争後期)「老害どもは黙ってB29に零戦で挑んでみろ!格闘戦?m9(^Д^)プギャー」 -- 2014-04-13 (日) 18:44:35
    • 海軍「り、陸軍さんお願いします・・・」 -- 2014-04-13 (日) 23:53:41
    • その頃陸軍は一式戦闘機でB29に挑み戦果を上げる猛者を生み出していた -- 2014-04-16 (水) 17:15:04
      • それどころか体当たり戦術でB-29を叩き落す部隊なんてのも作っていたり・・・。(ただし、「特攻」ではない。パイロットは生還を旨とするように指示されていた。) -- 2014-04-17 (木) 15:36:09
      • 震天制空隊含め空対空体当たりは生存の可能性が高いだけで立派な特攻だろ 指示された部隊がどこかは知らんがもし制天や回天隊にその指示来てたら色々狂ってるな -- 2014-04-17 (木) 18:09:25
      • ミスってた 震天隊や回天隊 後あくまで他の特攻に比べて生存率高い ね -- 2014-04-17 (木) 19:45:24
      • 震天隊、回天隊などの空中体当たり部隊は「決死隊」ではあるが、「必死隊」ではない。直接的な指示ではないにしろ、「戦果を挙げつつ生還する」事が求められていた。この戦術で戦果を挙げるにはパイロットにもそれなりの技量が必要だし、既に日本軍はベテランを使い捨てにできるほどの余裕はなかった。まぁ、確かにこれで戦果を挙げられない奴は「艦艇に体当たりする方の特攻隊への転属」が命じられてはいたようだがね。 -- 2014-04-17 (木) 23:03:38
      • 使い捨ての機体から武装防弾剥いで敵にぶつけるって正直やってることは特攻なのに死なないかもしれないから普通の特攻と違うと擁護されるからあまりすきじゃないんだよなぁ震天制空隊 二度生還した人を表彰する位には生還が難しい戦法なわけだし対艦特攻と同じく戦法としては完全にミスってるしで -- 2014-04-18 (金) 02:09:33
      • まぁ、確かにそうか。必ず生還できるという訳ではないし体当たり戦法の時点で「特攻ではない」とは言えんか。その点は間違ってたな、スマン。 -- 2014-04-18 (金) 02:15:22
      • ドイツにも体当たり攻撃隊ってあるんだが、空対空体当たりで昔から疑問なのが「敵に衝突するまで肉薄できるなら普通に射撃すればあたるんじゃね?なんでそうしないの?」って事なんだけどそこらへんどうなんだろう。あと決死と必死ではやはり違うと思うんだよね、極端な話、通常の出撃任務でさえ決死である事には変わらんわけだしさ。 -- 2014-04-18 (金) 10:56:11
      • 体当たりは銃弾機銃すらデッドウェイトになる程航空機の火力と上昇力か高高度性能か速度 或いは全て不足してたからかな 被弾して帰投不可能or残弾0だから体当たり はよく聞くが普通の出撃の危険に加え武装防弾丸裸+成功=落下傘降下or死が前提の通常任務なんて普通無いから必死では無いにせよやはり普通の任務とは一線を画してるとは思うが当時は全滅or死を前提にした狂った作戦が普通にあるせいでこの作戦ですら後世の人が見ても相対的にマシと思えちゃう位にはマヒしてる感があるのが怖い -- 2014-04-18 (金) 20:47:05
      • ↑↑本来なら隼あたりでは火力から高高度性能まで全て歯が立たないレベルだからなあ…高度1000Mでは三式ですら精一杯だし -- 2014-04-21 (月) 23:22:45
  • なんか烈風との差別化が欲しい。実際に活躍したのはこっちなんだし。 -- 2014-04-15 (火) 10:53:03
    • 大丈夫、陣風がいつか来るよ。 -- 2014-04-15 (火) 12:49:18
  • 陣風「おれ、本来は紫電の対抗馬だったんだけど、後継機にもなったお」 -- 2014-04-15 (火) 18:28:59
  • 烈風よりこっちのが見た目好きだからどうせ誤差範囲みたいな数値の差だしこっち使ってる -- 2014-04-16 (水) 02:24:03
    • 必要制空値とにらめっこしながら編成すると地味に効いてくるんだよな、これが -- 2014-04-17 (木) 02:57:06
    • 演習でもこれ使ってる人結構見るわ。提督lv100オーバーで指輪つきの正規空母だから、烈風持ってないはずないので、やっぱり好きなんだろうな -- 2014-04-19 (土) 20:12:06
      • 良く演習で使ってるって分かるな。一瞬で三機でるからカ号くらいしか判別できん -- 2014-04-20 (日) 17:48:12
      • 艦これにある中で確か唯一の4枚羽だからプロペラに注目するとわかりやすい 烈風は翼が反ってるし52型は羽が尖ってるし結構見分けやすい -- 2014-04-21 (月) 13:28:21
      • ↑訂正というか補足 A6M5の実物は尖ってないけどこのゲームだと尖ってる -- 2014-04-21 (月) 13:30:42
      • 紫電改も四枚ペラじゃないっすかヤダー! 艦これ専用の見分け方だけどカウルが黒いのが零戦 翼に数字書いてて風防が丸ければ紫電改二 カウルから目立つ排気管があれば烈風 上二つの流星との見分け方は胴体に黄色ラインと日の丸に白縁があるか ただ艦これの零戦52型は21型だし紫電改二は紫電一一型の絵だし雑だし架空塗装もあるから実機では使えない見分け方 -- 2014-04-21 (月) 16:26:14
      • ↑ミス 烈風も四枚羽 戦闘機縛りじゃなきゃ流星天山もだな -- 2014-04-21 (月) 18:42:42
  • 一番最初の開発で出たのがこれなんだよね・・・ -- 2014-04-19 (土) 19:57:37
  • 紫電と紫電改って実戦配備はともかく制式採用時期殆ど変わらないんだな 紫電も改も意外と遅い -- 2014-04-20 (日) 03:15:38
    • 試作開始も量産命令も制式採用も1年程度の開きがあると思うが -- 2014-04-20 (日) 06:12:30
      • 資料が古いのかな 紫電は戦場に出たのは紫電改の一年ほど前だけど結局量産体制は年末まで伸びたっぽいと書いてた 因みに俺が見たのは紫電が11月終わり頃で紫電改が1月頃 WKCや安物プラモの説明書なんでもうちょいマシなソースがあるなら助かるわ -- 2014-04-20 (日) 16:47:47
      • 一応追加しとくと昭和19年11月と20年1月 -- 2014-04-20 (日) 17:23:29
  • 紫電改二って本当にあったんだ。雷電みたいな局地戦闘機としか知らなかったから、てっきり震電改みたいな感じにifで艦載機にしました的なものだと思ってた -- 2014-04-20 (日) 06:30:23
  • これ、爆戦タイプ出ないかな?......急降下爆撃能力をつけたという架空の設定で。 -- 2014-04-20 (日) 08:01:02
    • 爆戦化の行き着く先は「震電改(爆戦)」か… エンドコンテンツにも程があるなぁ -- 2014-04-20 (日) 17:55:14
      • 震電って、まともな爆装はできなかったのでは?こいつは一応250kg×2は史実で搭載できるよ。 -- 2014-04-20 (日) 21:05:30
      • そもそも戦闘爆撃機=急降下爆撃って訳でもないから難しい気はするが 普通の戦闘爆撃機だと対艦攻撃にどれ位の成果が出せるのかなぁ 教えてコルセアさん! -- 2014-04-20 (日) 21:22:21
      • 坂井三郎氏の著書「大空のサムライ」にでてくる零戦21型の「爆戦」は、搭載できる爆弾も小型で、かつ緩降下爆撃が関の山だったから到底使いものにならなかったそうな。コルセアさんの意見は知らないけれども。 -- 2014-04-20 (日) 21:44:33
      • そういえば、コルセアって、爆弾よりもロケット弾を搭載しているイメージのほうが強いのだが、そのあたりもどうなのかね?コルセアさん。 -- 2014-04-20 (日) 22:00:52
  • 烈風が欲しいのにコイツばっかり出るて烈風の4倍あるわ…レア度の差か -- 2014-04-20 (日) 18:03:07
  • 信濃改が紫電改四積んでこねえかなぁ…信濃には紫電改って思うけど烈風充分にあるとなぁ -- 2014-04-21 (月) 00:44:56
  • 343空って実際はそれほど戦果挙げてない説もあるけどどうなんだろうな。米軍側記録と照らし合わせたら、よく言って互角悪く言えば集めたメンバーの割に大したことなかったと、どっかで聞いたような話が…… -- 2014-04-21 (月) 14:22:24
    • 言うほど腕利きばかり集めたわけじゃない、平均より少し上、203空(の一部飛行隊)や601空がこれに次ぐくらい -- 2014-04-22 (火) 09:09:02
  • アメリカも損害を小さく報告してるから本当はわからんは -- 2014-04-21 (月) 14:55:41
    • ミッドウェーで生存者1名を残して全滅したホーネット第8雷撃隊(VT-8)の件で世論にボロクソにたたかれたからね。それ以降の艦載機喪失数は嘘八百。 -- 2014-04-22 (火) 08:50:11
  • しかし連合艦隊の記録にははっきりと343空は強いとあるし、岩本徹三mo -- 2014-04-21 (月) 14:59:55
  • 認めてるぞ -- 2014-04-21 (月) 15:00:09
    • 自分らの記録(誤認含む)を元に評価してるんだから、そりゃ高評価になるだろ……空戦に参加したうち、「損害を受けた米軍機」と「損害を受けた343空所属機」を比較したら343空の方が被害が大きかったという話を読んだ記憶があるんよね。今度調べ直すわ -- 2014-04-21 (月) 23:21:44
      • 直前に交戦した陸軍航空隊(疾風)の損害を含めてる資料が結構あるからねぇ・・・この隊は迎撃に上がったのに敵を見失って逆に奇襲を受けて戦果ゼロで全滅。 -- 2014-04-22 (火) 08:52:44
      • マーク・ミッチャーは「最新機で編隊戦闘を行えるよく訓練された部隊であり、こちらもかなりのレベルのチーム戦術で対抗せねばならない。」と評しており、また、直接戦った米軍パイロットは「彼らには非常に良好な組織性、空戦技術があった。あの時は彼らが恐ろしいとすら思った」とも評している。少なくとも[当時としては十分以上に優秀な部隊]だったことは間違いないんじゃね? -- 2014-04-23 (水) 01:34:02
  • 一部部隊の記録が消えたそうだから、52機は誤認でも、20機程度は落としてた可能性はあるそうだ。あと、岩本徹三曰く「面白いようにF6Fを落としてたのをと目撃した」らしい -- 2014-04-21 (月) 23:58:29
    • 精査したら『松山大空戦』で有名なあれですら、343空の被撃墜数15機に対して米海軍機8機だったらしいよ。『面白いように落としていた』のもF6Fのパワーダイブを見間違えた説もあるくらいだし。『他よりマシだったけど終始劣勢だった』と結論する他ないと感じるな -- 2014-04-25 (金) 11:53:10
      • 源田の剣の記述かな。あれ復刊すればもっと多くの人に情報広まるのになあ -- 2014-04-26 (土) 03:20:08
      • 343空の被害に着陸事故を含めてるのに、米側被害に着艦事故を含めないアンフェアさがあるけどね。 -- 2014-05-02 (金) 09:04:56
      • ↑着陸/着艦事故による機体廃棄を含めてもまだ三四三空の被害の方が大きいのですがそれは -- 2014-05-03 (土) 13:52:55
  • あと、米軍でさえ誤認も多いからなぁ。あそこの海底さらわないかぎり真実はわからんな -- 2014-04-22 (火) 00:01:41
  • ただ、判明しているのは大戦末期では一番マシな航空隊だったのは343空なだけ。大戦末期は米軍曰く「チキン刈り」だったそうだし。大半は -- 2014-04-22 (火) 00:07:05
    • ラバウル航空隊は腕利き揃いだったけど末期だとほぼ無視されていたらしいからなあ -- 2014-04-22 (火) 00:22:57
      • というよラバウルには既に航空隊がいな(ryという事情がありましてね・・・。上層部が航空隊を転出させたから。 -- 2014-04-22 (火) 10:32:27
      • あっ…(察し) -- 2014-04-22 (火) 20:07:39
  • おまwそれ禁句w -- 2014-04-22 (火) 10:44:23
  • 遅れましたが、高高度性能と343空についてを加筆しましたー -- 2014-04-22 (火) 19:10:22
  • 烈風は出るのに紫電改はでない・・・・・ -- 2014-04-24 (木) 23:16:45
  • 烈風6個くらいあるけど紫電は1個もない -- 2014-04-26 (土) 00:05:04
  • 烈風より出にくいのと「改二」の名前から烈風より上位だと勘違いしてた俺提督 -- 2014-04-28 (月) 07:36:58
  • 太平洋の翼で沖縄特攻に向かう大和に命令違反をしてまで紫電改が駆けつけるシーンはぐっとくる -- 2014-04-29 (火) 22:24:08
  • 小ネタの文章を整理しました -- 2014-04-30 (水) 09:55:44
  • 名前と見た目は烈風よりこっちが好き -- 2014-04-30 (水) 12:37:42
    • わかる。てか烈風より強いと思ってた -- 2014-05-02 (金) 03:26:25
  • 紫電改にしろ、陸軍の五式戦にしろ、マジメに開発した機体より間に合わせで作った機体の方が優秀なのは皮肉だよなぁ。。。 -- 2014-04-30 (水) 15:21:05
    • F4F,F6F,Fw190「せやね」 -- 2014-04-30 (水) 15:30:09
      • P51 隼 yak9「いやまったく」 スピットもだが基本的に軍が全面バックアップして力を入れてあれこれした機体より飛行機屋が好き勝手して作った機体の方が活躍してる気がする 餅は餅屋って事だな -- 2014-05-01 (木) 13:58:57
    • 間に合わせ、とは言ってもこの機体も「局地戦闘機として」真面目に設計開発された機体だ。そこは川西航空機の優秀さが光ったととらえるべきであろう。 それに配備されなかっただけで性能は烈風も劣っていない。 コスパはこっちに軍配が上がるんだろうからやっぱり兵器としてはこちらの方が優秀なんだろうけどね。 -- 2014-04-30 (水) 15:36:59
      • 烈風の場合コスパ以上にその、配備されなかったというのが最大の問題だよなぁ。現場の兵士を誰一人救うことの出来なかった以上、あの戦争での戦果はどんな駄作機にも劣る -- 2014-05-01 (木) 19:30:37
      • 高々度迎撃型の紫電一一甲、制空型の紫電二一型、艦載型の紫電四一型。元水上機なのに転用再設計に成功しまくり。狙ってもうまくいかないF-35見てると川西のすごさがわかる。 -- 2014-05-10 (土) 09:34:13
  • レア度がわずかに劣るから仕方ないとはいえ烈風の下位互換は悲しいなぁ 索敵か命中+1とか付かないかしら -- 2014-04-30 (水) 23:35:31
    • 実在した名機なのに単なる下位装備というのは悲しいよね。烈風系にない特徴があれば住み分けができるのに。 -- 2014-05-01 (木) 19:32:35
      • 瑞雲とかにバリエーションが増えたから紫電改二にも欲しいよね。343空仕様とか -- 2014-05-01 (木) 23:04:28
    • ついでに今の紫電一一甲型のイラストをせめて二一型に変えて欲しい 勿論三一型がベストだけど資料があるかしら -- 2014-05-02 (金) 03:15:15
    • 小ネタにある完全整備版が烈風改の上位に来そうなもんだけど。F8Fに勝るって相当化物 -- 2014-05-02 (金) 07:40:51
      • ボーキさえ足せば無限復活する現状が完全整備状態な気がする。それと「F8Fに勝る」と言っても演習場の中での話だしなぁ……『勝つ』だけなら零戦vsF6Fという実例もある訳で -- 2014-05-02 (金) 08:27:27
      • まぁ実戦でわざわざ相手が格闘戦に乗ってきてくれるかというとね。相手は一撃離脱してしまえばいい話だし -- 2014-05-03 (土) 13:32:05
      • 実戦に間に合わなかった烈風の改が来たんだから紫電改五も実装されていいはず・・ -- 2014-05-05 (月) 01:00:04
      • まあ来るならまず紫電改四だな。幻の改五も捨てがたいが。烈風と同じエンジン積んでる紫電ってのは浪漫ある。 -- 2014-05-05 (月) 22:15:05
      • ぶっちゃけ、レシプロ最終世代の空戦って機体性能よりも航空管制の方がモノを言うからねえ -- 2014-05-09 (金) 23:26:08
    • 整備性とか考慮して、機体ごとにボーキ使用量に多少差をつけるとか。架空の高性能機は特に整備性悪くてボーキ食うとかね。 -- 2014-05-05 (月) 09:15:30
  • 烈風ばかり出て紫電改二が出にくい&出るのが遅かったから俺は紫電改二を一度も使ったことが無い -- 2014-05-01 (木) 19:50:55
  • コイツがあるんなら、水上戦闘機の強風が居ないとおかしいと思います…… -- 2014-05-02 (金) 09:07:50
    • ただ強風いれちゃうと、航空戦艦が一人で制空しつつ昼連撃してくるっていうゲームバランス上の問題がな… -- 2014-05-02 (金) 11:04:59
      • 強風に偵察機としての能力をつけなければそんなこともなくなるんだけど(1隻でやるなら最低2スロ使わせることができるし)その場合今度は強風がどう考えてもクソ装備になるというジレンマ。まあ、航戦は光が当たったとはいえまだまだ微妙だしそれくらいあってもいい気はするけどさ -- 2014-05-02 (金) 11:11:50
      • その分攻撃力が低いしいいと思うがな。航戦の搭載数じゃどう頑張っても開幕爆撃は重巡クラスには手も足も出ないし制空値も2ケタに届かないし。 -- 2014-05-02 (金) 18:31:50
      • いやそれが航空戦艦4人に瑞雲+強風を乗せたと仮定した場合、強風の対空値が+5以上だとフラヲ二隻相手ならギリギリで航空優勢取れちゃうっていう… あとついでに扶桑級が搭載数1の差で結構泣きを見るっぽい(制空値が若干落ちる -- 2014-05-03 (土) 01:36:40
      • 4人で2相手に優勢とれる程度なら何の問題もないと思うが……って紫電改二のところでする話題でもないか。 -- 2014-05-03 (土) 07:20:47
      • たいていの相手なら今はちょっと難しくなった夜戦連撃装備6人がかりで空母相手に殴りこめちゃうっていう話がしたかったんだが・・・まぁ確かに紫電改二のところで以下省略 -- 2014-05-03 (土) 19:41:26
      • 強風は下駄零戦と同じくあくまで「水上戦闘機」なので史実と同じく弾着観測の対象外になるんじゃね? パイロット一人で操縦も航法も空戦もやったあげく偵察と観測と艦隊への報告なんて不可能だから偵察機っていうカテゴリーが生まれたんだぜ -- 2014-05-03 (土) 23:22:11
    • 実装されたら航空戦艦は制空の補助っていう立ち位置が期待できるな -- 2014-05-02 (金) 22:15:43
    • 強風は・・・格闘戦性能が「劣悪だった雷電と同等」らしいので、出ても対空+3、ただしレア度低くて即開発可能ぐらいが普通の評価だろうな・・・ -- 2014-05-03 (土) 07:29:36
      • そんな雷電でP-51D落とした赤松さんは何者なのよ -- 2014-05-05 (月) 01:08:13
      • 日本でFw190を試験した感想が「全然曲がらない」だった事から分かる通り(英空軍は運動性自慢のスピットファイアが格闘戦でFw190に付いて行けない事に危機感を抱いた)「雷電の運動性が悪い」ってのは「古い世代の日本の戦闘機乗りの価値観では」って部分もある。実際雷電の横転率は日本戦闘機最速だ。 -- 2014-05-05 (月) 13:31:11
      • それに、雷電は十分高速だしな。強風は速度が零戦同等なのに(もちろん下駄履きにしては凄いことだが)格闘戦性能が雷電並っていう時点で。 -- 2014-05-06 (火) 13:28:16
  • 一応擬態の為に下から見ると雲に上から見ると緑に同化して見えるように塗ってるのに何で日の丸書いちゃうんだろうねぇ -- 2014-05-03 (土) 23:54:55
    • そりゃ国籍表示ですよ・・・。これを偽装する(日本軍機なのにアメリカ軍の表示をつけるなど)と立派な国際法違反になる。当然「国籍表示なし」も十分に違反の範疇になるからな。まぁ、大きな理由は敵味方の識別のためだが。現に「不時着したが、暴徒化した日本の住民に殺された日本軍パイロット」とかもいるしな。 -- 2014-05-04 (日) 10:20:12
      • 丸2014 6月号 五式戦闘機 にタイムリーな記事が 同じく飛行第五戦隊が不時着して地元民に殺されかけたが腕に縫ってた日の丸で命拾いした って書いてたな 前からよくあったんだろうな 今冷静に写真で見れるからこの手の見間違いなんてありえねぇって思えるけど判断材料も少なく殺されるかもと疑心暗鬼になった民間人じゃ仕方ないわ 軍人ですら誤認する事あるのに -- 2014-05-06 (火) 18:49:02
  • いつみても思うけど終戦後の米軍試験で高性能化って…アメさんすげえ -- 2014-05-04 (日) 14:08:20
    • 入手したのが故障品や欠損品だったのでアメリカの技術でリビルトしたら高性能化してしまったという事情もある。磨り減った工作機械で勤労動員の女子供が作った物と、アメリカの腕利き技師が最高の設備と素材で再加工した物が違うのは仕方ない。加えて米軍の試験記録には「理論値上の」数値を記した物も多く(一低高度まで上昇率を測ったらあとは計算値でグラフを書き足す、といった具合)全てが額面通りとは限らない。 -- 2014-05-05 (月) 13:41:08
      • 潜在能力はあったってことよなぁ。それを支える基礎工業力が追いつかなかった -- 2014-05-07 (水) 02:41:29
      • そういや勤労奉仕の女性とかは少なくない数だけど全体で見れば少数でメインの工程ではなく仕事はもっぱら補助的なものだった と聞いたな そして米国でも女性が戦闘機製造の補助してたとも -- 2014-05-10 (土) 00:29:55
    • 日本は・・・「100オクタン相当にするために92オクタン+水噴射使うべ」だったのに対し、アメリカは130パフォーマンスナンバーの燃料(オクタン価の基準をはみ出した燃料。100オクタンの1.3倍の耐ノック性)なんかもあったしね。 -- 2014-05-06 (火) 13:31:38
      • 加えて潤滑油の問題も大きいよね。今でこそ高性能オイルは化学合成で量産できるが、当時日本が東南アジアに確保していた油田の内、エンジンオイルの材料になるパラフィン基原油は小規模な1箇所からしか採れなかった。アメリカ産パラフィン基原油の備蓄は開戦1ヶ月でほぼ枯渇、以後は濾過した廃油に少量の新しいオイルを混ぜた再生油が使われるようになる。エンジンにとってこれは重大な性能低下の原因。 -- 2014-05-07 (水) 06:17:17
  • とあるゲームでは絶賛スーパーOPだったがアプデで落ち着いた模様、セイバーと渡り合っているのは流石に吹くww -- 2014-05-05 (月) 21:48:54
  • 逆タカ戦法で敵機を血祭りに上げろ!! -- 2014-05-06 (火) 21:30:10
  • 俺提督、艦これ始めるまで烈風シリーズは知らずに紫電シリーズは知ってたクチ。 -- 2014-05-06 (火) 21:54:55
  • 烈風改が来て更に影が薄くなってしまったな… -- 2014-05-07 (水) 21:25:12
    • そもそも烈風よりも実装が遅かったですし… -- 2014-05-07 (水) 23:25:36
    • 紫電改五がくれば烈風なんて屁でもねぇ -- 2014-05-08 (木) 04:21:01
    • 烈風揃えるの大変だからこれと併用してる提督は多いはず。瑞雲634空みたいなエース部隊が来るといいな -- 2014-05-08 (木) 21:08:17
    • 5-2なんかで烈風足りないときは烈風改1と紫電改二2で艦隊防空が整数になるから烈風揃うまでのつなぎとしてはさらに優秀になってるよ -- 2014-05-10 (土) 21:39:59
  • やっと出てくれた。烈風はあるのに紫電改二だけない状態が続いてた -- 2014-05-08 (木) 17:05:40
    • 確かに烈風と比べると出現率低い気がするw うちだと5:1くらいかな -- 2014-05-08 (木) 20:46:51
    • うちは烈風が全く来ない。これは4つあるのに烈風は1つだけ。 -- 2014-05-09 (金) 23:11:37
  • 意外にこれってレアだったのか今日のデイリーで二回連続で来て初めて紫電改二が実装されてると知ったよ -- 2014-05-09 (金) 09:17:09
  • イラストが紫電だったって初めて知った。よく見ると中翼になってる気がしなくもないか… -- 2014-05-09 (金) 12:15:30
    • 機首に機銃孔があって中翼でガンポッド無し 紫電一一甲型の特徴だな -- 2014-05-10 (土) 00:25:14
      • ガンポッド無しは一一型乙では? -- 2014-05-10 (土) 15:45:35
      • あれ なんか勘違いしてたな 確かにそうだガンポッド無しは乙型だ この絵全体を見ると一一乙っぽいがキャノピーや垂直尾翼が二一型っぽくもある そしてカウルの機銃孔の位置が前の方にある一一型~甲型初期の奴っぽいから正直このタイプだ と言い辛い不思議な絵だよね -- 2014-05-10 (土) 19:54:32
      • キャノピーの位置が前に来てるように見えるから風防周りはますます紫電改臭い しかも尾輪の位置で見極めようとしたらまさかの尾輪が完全引き込み式 結局これは何なのか イラストレーターに聞いてみたい -- 2014-05-10 (土) 20:20:47
    • 一一甲型は意外にも評判のいい機体で、特に上昇能力は雷電並だった。敢えて改(二一型以降)ではなく、一一甲型を選ぶパイロットも居たくらい。 -- 2014-05-10 (土) 09:19:58
      • 疾風と並んで準二千馬力級で全備重量が四トン未満とかいうこのクラスではなかなかの軽量機だからかなり上昇力は高いはずだよな 疾風も二式単戦並に登れるだろうし -- 2014-05-10 (土) 11:56:55
      • 乙型じゃなくて甲型なのか… -- 2014-05-11 (日) 03:01:53
      • 紫電の最大の問題は、中翼だと脚が長くなって着陸ができなかったこと。進入速度が速くて強度不足が響いちゃった -- 2014-05-11 (日) 17:01:42
      • 二段引き込み脚のトラブルのせいか、三四三空では紫電(約1000機生産、数にまだ余裕がある)を練習用に、紫電改(約400機生産)を実戦用に使っていたとも。 -- 2014-05-11 (日) 21:49:21
  • 紫電改二がこなくて逆に烈風がきた。イベントで烈風改もきた。主力ですわー。 -- 2014-05-09 (金) 21:40:21
  • そのうち紫電改(戦闘三〇一)が来る事を期待したい -- 2014-05-11 (日) 01:07:45
    • 黄色いストライプ模様の入った紫電改が飛ぶのか……胸熱だな! -- 2014-05-11 (日) 03:50:10
    • かっこよくて欲しいけど、どうせランカーに配って終わりだろうからなぁ・・・ -- 2014-05-16 (金) 05:58:31
  • 笹井 343 -- 2014-05-11 (日) 21:31:21
  • ↑ミスった 最強戦闘機紫電改読了した 目新しさは無いけど紫電一一乙型作るための資料としては十分揃ってて満足 笹井んのインタビューは関西弁なのと紫電シリーズをJとよぶからどうしてもなんJ語が頭をよぎってしまう -- 2014-05-11 (日) 21:46:18
    • 猛虎弁な -- 2014-05-12 (月) 15:27:41
  • やっぱ零戦、紫電を見ると陸軍の方が航空機技術が上だってわかるな疾風といい五式戦といい -- 2014-05-12 (月) 22:49:12
    • 技術だけでみたら海には空技廠っていうマジキチ集団もいるからそれはどうかな 陸軍は海軍ほど無茶振りをしないから海軍ほど出遅れなかったってのもあるし 戦闘機よりは陸攻兼軽爆とかのほうが陸軍機の方が良く感じる あと零戦紫電と疾風五式は比べる対象として贔屓しすぎだろ せめて紫電改雷電辺りと比べてやれ 逆に零戦紫電に比べるなら隼三式二型辺り -- 2014-05-12 (月) 23:46:35
    • そもそも比べる対象が間違っている件。どうせ釣りでしょ? -- 2014-05-13 (火) 01:55:28
      • 戦前設計の艦載機と水上機上がりが対象な時点でオツムとツラとどっちがマシかってレベルだよな -- 2014-05-13 (火) 04:15:46
    • 陸軍といえばやはり排気タービンをものに出来たことでしょ(量産できるとはいっていない) -- 2014-05-13 (火) 07:27:57
    • 高性能機だった「疾風」は常にエンジントラブルに悩まされ、「五式戦」に至ってはまともに稼働する液冷エンジンの生産が遅々として進まないという事情から代替的にエンジンをすげ替えられたものだし、海軍も陸軍も「生産」技術的にはどっこいどっこいだったのが現実じゃないかと。それに陸軍機は「艦上運用」などのかなり厳しい条件を全く考慮する必要がないしな。高性能化にそこまで大きな足かせがない。 -- 2014-05-13 (火) 18:36:16
      • 艦載機はともかく局戦を陸海でくらべたら海軍の局戦は航続距離考えてないからあるていど航続距離や爆装に気を使ってる陸軍機と比べたら制約はむしろ少ない方だがそういうのはどっちが強い みたいな単純な小話の時はあまり考えない方が楽かなって思ってる  航空技術 で言うと生産と空力は中島でエンジンなら三菱ってイメージかなぁ -- 2014-05-13 (火) 20:44:10
      • 疾風のエンジン問題は紫電シリーズでも起きているし、五式戦の話は今月の『丸』で「軍需省の意向があったのでは?」という考察が出ている。そもそも陸海軍ともに例外を除けばメーカーに丸投げしてたのだから、どっちの方が「技術的に」上かというのはズレているような気もする -- 2014-05-14 (水) 08:26:17
      • 誉エンジンの問題は完全に前線整備士の未熟さのせいでしょ・・・ -- 2014-05-14 (水) 21:12:59
      • 疾風は人員から何から大量生産のツケだろうね 飛行機を作るより人の教育は時間かかるから かといって紫電改みたいに少数を集中運用したところで戦局に影響が出るわけでもないからどっちもどっちかな 数を取れば質が落ちて質を取れば数が揃わない 両取りする国力はないわけで -- 2014-05-14 (水) 23:15:48
  • 紫電改二の方が烈風よりも好きなんだけど現状だと烈風が揃っちゃったら使う機会が無いんだよなぁ、合成で見た目だけ上書きとか新要素出るといいなぁ -- 2014-05-16 (金) 07:41:32
    • それですよ。烈風改が出たのだから、次は紫電改の後継機、陣風を出してほしい(艦上機仕様で)。 -- 2014-05-16 (金) 12:12:01
      • 対空以外に何か数値が付いていれば差別化できるんだが。 -- 2014-05-21 (水) 16:28:41
  • イラスト的に一一型系列の艦載機型という可能性も? -- 2014-05-17 (土) 16:05:55
    • 説明文的にもやっぱ二一型系列だと思うよ -- 2014-05-17 (土) 20:45:45
      • でもよく見たら中翼っぽいし何よりカウルが一一~甲型の系列なんよ 他は21の特徴も見えるけど まぁ紫電改二は31型が元だから21型のカウルともまた形が違から21系でも厳しいんだけど -- 2014-05-17 (土) 23:38:41
      • まぁそこは小ネタに書いてある通りで…零式水偵みたくそのうち修正されるでしょ -- 2014-05-18 (日) 00:50:49
      • 問題は31以後の資料が絵位しか見たこと無い事だが -- 2014-05-18 (日) 09:20:14
      • 21型より11型乙が好きな人間としてはこのままのイラストでお願いしたいところ。 -- 2014-05-18 (日) 16:09:18
  • 烈風よりも出ないんだが・・・ -- 2014-05-17 (土) 20:49:29
    • おまおれ。 烈風10あるのに紫電改二は5しかない… -- 2014-05-18 (日) 16:07:19
  • 最近これが全然出ない。と言うかこれが二機しか無い。勿論烈風も無い。未だに軽空母たちは52型か烈風改一つを付けたり取ったり…烈風は未実装だから仕方ないけど、せめてこいつあと5、6機欲しいなぁ。 -- 2014-05-17 (土) 23:53:28
  • 何より名前がカッコイイ -- 2014-05-19 (月) 01:51:11
  • 我が艦隊では烈風ではなく紫電改二が正式採用された。烈風の整備性や生産性の悪さから、試作機である烈風、烈風改各1個しか配備されず、紫電改二が20個以上ある。烈風でなさすぎんよ~。 -- 2014-05-20 (火) 10:04:14
    • 「三菱内でねー おたくの艦隊、評判悪いらしいッスよー」 -- 2014-05-23 (金) 01:10:10
    • 烈風は未だ作れないのに、まーた紫電改二が3連続で開発できました(白目)。サブの空母にも主力艦上戦闘機が広がって・・・OCです! -- 木主? 2014-05-30 (金) 14:19:43
    • まじめに、烈風の開発成功を祈るより大鳳建造を祈るほうが手っ取り早いんじゃないか、と思っている俺提督 -- 2014-06-02 (月) 13:11:34
  • 命中+1でもつけて烈風との差別化を図ってほしいんだがなぁ…紫電かっこいいのに現状能力的に烈風あればいらない中途半端なレア機になってるし -- 2014-05-21 (水) 17:36:36
    • それなー 何かしら烈風に無い特徴あれば面白いのに -- 2014-06-06 (金) 01:20:43
  • 烈風が数揃えば紫電改二がゴミクズ同然の価値になる現状何とかならないんかねぇ・・・ -- 2014-05-23 (金) 21:55:06
    • こうして零戦21型も52型もゴミクズになっていったのだからしょうがない、烈風が揃わない提督のほうが多数なのだから気にするな -- 2014-05-24 (土) 09:38:47
    • 零戦にしろこれにしろ爆戦化できればいいんだけどね。紫電改は空戦フラップをダイブブレーキ代わり使うことで急降下爆撃もこなせたりする。高負荷で誉が止まらなければ、だが。 -- 2014-05-24 (土) 09:44:29
    • 兵器の更新なんてそんなもんだろ。旧式化した兵器をいつまでも使い続けなければならないとか・・・。それに紫電改系列はまだ派生機がいくつかあるから上位種には期待できる。最近は細かいマイナーチェンジ版とか実装されるようになってきたし。 -- 2014-05-24 (土) 09:49:10
    • 運営がゆくゆくは艦載機にも燃料消費みたいなのをつけて差別化したいとかなんとか言ってたって聞いたけど -- 2014-05-24 (土) 09:53:19
      • コンプかなんかで機種別にボーキ消費がどうとか言ってたな -- 2014-05-28 (水) 14:45:42
    • 烈風や烈風改がありなら紫電改4が着てもいいはずだし -- 2014-05-27 (火) 01:19:25
      • ハ43を積む為に大変な努力が必要だった烈風を尻目に、紫電改(21型)の胴体にポン付けしただけで飛べる状態になった紫電改五という三菱涙目な機体もある。 -- 2014-05-27 (火) 17:19:14
    • F-82「私にいい考えがある。機体を二つ繋げて性能を向上させるんだ」 -- 2014-06-03 (火) 00:25:10
  • こいつの爆戦バージョン出ないかな~見た目的に零戦よりすきなんで使いたい -- 2014-05-24 (土) 21:44:07
  • 絶対ヒラコーガがまわしてるだろうなwwww -- 2014-05-25 (日) 01:54:01
  • 仮にこれの大元、強風が実装されると対空+4~8&簡易的な水偵機能と言う感じだろうか …まぁ、そのままカタパルトで撃ち出したりしたら那珂の人ごとバラバラになるんだろうけど -- 2014-05-27 (火) 18:12:57
    • >那珂の人 誤字なのか意図的なのか気になります。 -- 2014-05-30 (金) 21:40:14
  • なんでもこなせるマルチロール機だが反面、格闘戦では零戦に、一撃離脱では疾風に劣る器用貧乏 -- 2014-05-31 (土) 17:29:01
    • F-16みたく何でもかんでも要求しすぎると「これと言った運用法」が中々決まらないため、「器用貧乏」呼ばわりを招くんだよなぁ~。あらゆる状況への対応が可能な能力がある代わりに一点に絞ると「無難」な能力になっちまう。 -- 2014-05-31 (土) 22:49:55
    • 格闘戦能力はすでに編隊戦闘・重装備・高速化の時代では優先順位が低い。F6F、F4Uに勝てるレベルであったことが大事 -- 2014-06-01 (日) 19:58:53
      • F6FやF4Uに勝てると言っても水平方向の話であって、相手が縦の機動取ったり一撃離脱に徹した場合は追いつけず、編隊組むほど数が揃わなかったのが致命的かと思われ。あと1年早く出ていればねー…… -- 2014-06-02 (月) 00:16:04
      • 戦闘機のくせに双爆/陸攻並の爆装のF4Uは実際チート -- 2014-06-05 (木) 17:06:29
      • 艦上機だから制空戦闘で一撃離脱しましても・・・対重爆や重爆護衛じゃないんだから -- 2014-06-07 (土) 01:30:19
      • ↑はこの改二の話ね。普通の陸上型なら一撃離脱の方が重要だと思うよ -- 2014-06-07 (土) 01:33:39
      • 速度に勝る艦上機が戦闘機相手に一撃離脱しちゃいかんのか? 知らんかった -- 2014-06-07 (土) 01:37:33
      • 艦上機が戦闘機相手に一撃離脱しちゃだめなの?知らなんだわ -- 2014-06-07 (土) 01:46:31
      • すまん被った -- 2014-06-07 (土) 01:48:16
      • 悪いわけじゃないが直掩とかでそれをしてどうするのって話。F6Fが対日本機で強かったのは格闘性能によるところが大きい。だから速度特化のF4Uは対日本軍機じゃ微妙だった -- 2014-06-07 (土) 09:52:58
      • 米軍の10倍に誇張されたキルレシオでもF4UとF6Fは1.5倍違うから格闘性能は高速重武装化してもなお重要。まして遅い艦爆守ったり直掩してるならね -- 2014-06-07 (土) 10:02:17
      • 勿論これは高速でカっとんでく上に高空で接触時間の短い重爆関係や編隊空戦が基本の陸上基地での制空戦闘にはそれほど当てはまらない。高空性能と一撃離脱の方が重要だし -- 2014-06-07 (土) 10:07:17
      • 海は陸上機と違って爆撃、雷撃当てられなければ勝ちなんだからそもそも戦闘機落として基地の制空力下げることが目的じゃないよ -- 2014-06-07 (土) 10:11:29
      • とりあえずF6FがF4Uより活躍できたのは格闘性能というより任務と運用の違いだと思うけどね 対地任務に従事したコルセアの方が酷くなるだろうしあいつらが艦載されてる頃にはもうまともな空母戦なんか無いから格闘戦に拘ってやる必要まるでないし コルセアの格闘戦もダイブアンドズームからの高速でのクイックターンと零戦の苦手な急降下に持ち込めば有利に持ち込めれる とりあえず制空抑えてなけりゃ鈍足の艦攻艦爆はボロボロ落とされるのは変わらんわけで 戦闘機対戦闘機はともかく艦爆艦攻にも一撃離脱は仕掛けてるし ぶっちゃけ日本軍の特殊な動きに合わせた結果だと思うよ -- 2014-06-07 (土) 11:53:11
      • とりあえず会敵の機会が少ない海戦が主な艦載戦闘機の一撃離脱戦法は十分重要なんじゃないか という話 -- 2014-06-07 (土) 19:06:25
      • 特殊な動きも何も海の上飛んでるのは実質日本とアメリカしかいないからそれに合わせないと意味ないぞ。日米戦の海上では結局お互い格闘戦寄りの機体でやってるんだから -- 2014-06-07 (土) 19:25:00
      • コルセアのキルレシオが負けてるのは爆戦抜きの結果のはずだが。あと米の感想も対日本機はやりにくい&日本から見てもコルセアの方がやりやすいだったはず。 -- 2014-06-07 (土) 19:27:12
      • 元の機体より零戦は高速重武装化+縦の運動性、F6Fは高速での運動性+高速重武装だから日米ともバランスをよくしたってのが正しいかもな。どっちか欠落してると海上ではまずい。攻撃する方も流星やらスカイレーダーみたいなマルチロール機に向かってるし -- 2014-06-07 (土) 19:40:49
      • 一応コルセアの為に言っとくがベテランがやりやすい 弱点あると言ってるコルセアの1と後期型の4じゃまるで別物だぞ やりやすい=勝てる では無いことを覚えとこう 最終型は低高度の不安定さも低い上昇力も克服したマルチロール機だ 343空の幻の大戦果の時ですら紫電改相手に優勢で戦ってる -- 2014-06-09 (月) 15:35:03
      • 160:58で戦っといて撃墜同数程度では優勢に戦ってはないだろう…その後の戦闘は若干優勢だとは思うが -- 2014-06-09 (月) 15:43:41
      • どっちにしろ艦戦はマルチロール機の方が安定してるってことに変わりはない -- 2014-06-09 (月) 16:02:15
      • てか初期型のコルセアはそもそも緒戦で大虐殺と米自身自虐したぐらいにはやりやすい=勝てるだったよ。まぁ盛り返したが。てか米軍のキルレシオ全部足すどころかF6Fだけでさえ日本軍機全喪失数超えるほどの眉唾モノだから5倍~10倍は盛ってるだろうし -- 2014-06-09 (月) 16:59:56
  • 烈風より紫電改二が好きなのにどっちも出てこない。以前はそうでもなかったのにな。ちなみに旗艦は赤城さんLV84。マジ涙目 -- 2014-06-02 (月) 06:36:01
  • 半年ぶりに紫電改二が開発された・・・でも、上位互換の烈風は13機いるんだが? -- 2014-06-02 (月) 06:47:44
    • よこせ!こっちはやっと来た大鳳に52型積まねばならん惨状なんだ -- 2014-06-02 (月) 08:29:01
      • レベル40にして改造したら烈風持ってきてくれるやん (^^; -- 2014-06-04 (水) 22:23:56
      • 本当にトレードできたら頻発しそうな会話だなw -- 2014-06-05 (木) 16:38:31
  • 双葉社から「源田の剣」復刊きたぞおおおおおお -- 2014-06-04 (水) 14:05:55
  • 俺ん所の加賀さんゴロゴロ作ってくれる -- 2014-06-04 (水) 22:19:58
    • 加賀戦闘機隊長だった志賀淑雄氏は後に343空で紫電改を駆って活躍してるから・・・なお、ミッドウェー直前に艦長と大げんかして隼鷹に左遷されてたという何とも言えないオチがある。 -- 2014-06-11 (水) 09:14:40
  • 若干余っているのであきつ丸に紫電乗っけて制空権のお手伝いしてもらっている 発艦風景が気になる -- 2014-06-06 (金) 02:21:30
  • (熟練)とか追加されたし紫電改(剣部隊)とか(デストロイヤー)とか実装しようぜ運営さん! -- 2014-06-06 (金) 19:29:03
    • だから剣部隊は地上部隊だし紫電改二は配備されてないとあれ程(ry -- 2014-06-06 (金) 19:32:00
      • そんなの気にし出したら陸軍機とか出せないじゃないか!隼とか飛燕とかネタ枠で秋水とか出て欲しいのに! -- 2014-06-06 (金) 20:34:11
      • 気持ちはわかるけどそれもう艦これじゃないから 航空機これくしょんを立ち上げてもらうしかない -- 2014-06-07 (土) 01:31:21
    • ・・・・・・表記的には「紫電改二(三四三空)」になるんじゃね?いずれにしろ、「三四三空」は実在した部隊ではあるしIF装備としての実装の可能性は無きにしもあらずだな。 -- 2014-06-06 (金) 22:43:35
      • で、また「三四三空は役立たず」論者が実装初日に暴れまわる……と -- 2014-06-07 (土) 01:27:32
      • 紫電改二(三三四空)? -- 2014-06-07 (土) 22:29:40
      • まぁ、「三四三空」は米国の数の暴力で戦局にはほぼ影響は与えなかったけど、役立たずではないと思うがね。アメリカ軍指揮官(ミッチャーなど)から直々に「彼らには注意せよ」とのお達しもあったしな。警戒されているという事はアメリカ側からもかなり評価されていたという事だろう。 -- 2014-06-08 (日) 10:12:14
    • 紫電の絵、イエローストライプがあるんだよな・・・ -- 2014-06-07 (土) 11:01:05
    • 大空のサムライは、零か…… -- 2014-06-07 (土) 11:10:58
  • (熟練)がつくと対空値が六割増しになる・・・という事は剣部隊の対空は+14か! -- 2014-06-06 (金) 21:02:12
    • まさかの烈風改を越えてくるのか -- 2014-06-06 (金) 21:07:41
      • デストロイヤーがつくと対空値が8割り増しになるかわり絶対に機体が壊れます -- 2014-06-06 (金) 21:37:39
      • 言っとくが菅野直がデストロイヤーって言われるのは練習機壊しまくったからだぞ。いや実戦でも航空機の扱い悪かったが -- 2014-06-07 (土) 04:05:38
      • (敵に肉薄して攻撃、場合によっては「体当たり」も辞さない奴の事を「デストロイヤー」と言っておかしいのだろうか・・・?いや、アメリカ軍機からもイエローファイターやブルドック呼ばわりされてはいるが・・・。) -- 2014-06-07 (土) 09:59:06
      • つまりこうですか、バカヤロウ http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=42887711 -- 2014-06-07 (土) 20:20:52
    • 紫電改二(三四三空)が実装されるとしたら対空+11ぐらいが妥当かな -- 2014-06-15 (日) 14:30:15
    • 紫電改二(三四三空)が実装されるとしたら対空+11ぐらいが妥当かと -- 2014-06-15 (日) 16:06:28
  • 新撰組隊長菅野直部隊の実装まだですか?ワレ、突撃ス。戦果竜一騎撃墜!!ワレ突撃ス「目標竜!!」「目標竜!!」 -- 2014-06-06 (金) 22:29:57
    • 妖精さんをぜひヒラコー氏に描いていただきたいなw -- 2014-06-07 (土) 19:02:54
  • 烈風めちゃくちゃ出るが紫電改二は一つしかまだ持ってないわ -- 2014-06-06 (金) 23:19:37
  • 来たる任務のために廃棄用紫電改二開発しなきゃ(錯乱) -- 2014-06-07 (土) 01:13:24
  • 1ページ以上廃棄せずに取っておいたけど、来るとしても精鋭部隊が新たに来るということになりそうだな……任務用に2個……は不安だから4個くらい確保しておいてあとは廃棄しよう。 -- 2014-06-07 (土) 14:16:54
  • 紫電改二(新撰組・維新隊・天誅組)と彩雲(奇兵隊)の実装はよ -- 2014-06-08 (日) 22:25:42
    • 全部まとめて積んでやりたい・・・・ -- 2014-06-08 (日) 23:03:21
  • 出るとうれしいな。烈風がそろってない現状では主力 -- 2014-06-08 (日) 23:34:41
    • 昨日・今日とデイリー+10回で来てくれてて、かなり嬉しい。烈風あんまりいないし。 -- 2014-06-15 (日) 05:39:28
  • そろそろ廃棄かな~と思っていたが俺も4個くらいとっとくわ。紫電改のエース部隊楽しみだぜ! -- 2014-06-09 (月) 17:41:35
  • 晴嵐には「試製」が付くのに、こっちには「試製」は付かないのか。 -- 2014-06-10 (火) 10:48:50
    • 量産化しなかっただけで正式採用はされてるからね(なので紫電四一型という形式が与えられてる)。改五だけは採用されたか曖昧なので形式名がはっきりしていない。 -- 2014-06-11 (水) 09:09:19
      • 紫電改二は2機のみの試作で、制式採用はされてない。友永天山の方でも突っ込まれてるけど一応。てか、小ネタ読めよ。 -- 2014-06-12 (木) 15:17:16
      • ↑陸軍の五式戦同様、制式説と試製止まり説とある。なにせ書類は戦後の混乱で遺失してるので。でも信濃搭載機に選定されて飛行隊の編成まで成されたのに制式化してないってのはちょっと不自然。 -- 2014-06-21 (土) 10:06:33
      • 雷電や零戦32型みたいに制式化される前から部隊配備が行われている例もあるけど、紫電改二はどうなんだろう。 -- 2014-06-21 (土) 11:02:35
  • ふと思ったけど実際に信濃の紫電改二隊飛行長に任命されてた志賀少佐のが可能性あるんじゃないだろうか。三四三空でも飛行長だったけど -- 2014-06-11 (水) 23:41:11
    • 志賀さんって信濃の飛行長だったのか。なら信濃絡みで志賀隊Verが出るかも。陸上部隊の343空Verよりは妥当だと思う。 -- 2014-06-12 (木) 15:27:41
      • ちょっと胸アツだな、それ -- 2014-06-12 (木) 15:57:08
      • 紫電改志賀機か~巡航速度でF6Fぶっちぎりの快速機登場だな。 -- 2014-06-30 (月) 02:28:27
  • 「米軍で行われた実戦演習でもあらゆる米軍機を圧倒してしまったという。」紫電改は米国で飛行テストはしたが模擬空戦などしていない -- ぎゃお? 2014-06-15 (日) 01:21:28
    • 『最強戦闘機紫電改』110頁。菊原静男、元川西航空機設計課長談。紫電改wikiには一応記述があるけど米士官の名前がないからグレーゾーンじゃないかな -- 2014-06-15 (日) 10:26:02
      • それ持ってるから確認して見たけど昭和26年に来日した視察団の中の中佐らしい。ライトフィールドでテストにあたった中佐らしいけどこれ以上情報ないかな -- 2014-06-15 (日) 13:58:58
  • 実際、烈風は全く役に立ってないから、零戦(熟練)やこいつの三四三空が烈風の値を上回ってもおかしくないよ。 -- 2014-06-15 (日) 19:43:12
    • 紫電改二は元になった三一型にしても戦果を聞かないからどっこいかなぁ 戦果が性能になるなら最強は零戦11型辺りだな 艦載機じゃないが -- 2014-06-15 (日) 19:58:27
    • 史実補正が紫電改二、烈風がロマン補正ってことじゃね? -- 2014-06-16 (月) 22:30:53
    • どっかの戦略ゲームとかでは烈風を大きく上回る超スペックなんだけどね。 -- 2014-06-29 (日) 15:21:06
  • 「しかし川西航空機の生産力が中島飛行機や三菱重工業などの大手に劣ってい たので、」足りなかったのはエンジン。川西は常にエンジンの数以上の機体を 生産している。三菱で作ろうがが中島だろうが紫電改の生産数はかわらない。 飛燕以外にもほぼすべての日本機に首なし機は発生している(首なし飛燕より も首なしの零戦のほうが多かった)。 疾風が3000機以上の大量生産ができたのは陸軍割り当ての誉エンジンを疾風 に集中したため。たいして海軍は銀河・彩雲・紫電・紫電改・流星と割り当て の誉エンジンを紫電改に集中できなかった(海軍工廠で生産した誉エンジンが ある分、陸軍よりも海軍のほうが誉エンジン納入数は多い)。 -- ぎゃお? 2014-06-16 (月) 00:16:32
    • 『紫電改の』製造数だけ比較すればそうなるだろうけど、各社ごとの総生産数を比較すれば中島・三菱・川崎がトップ3を占めているわけでして……
       誉の割り当てに関しても、栄の置き換えと考えればそれほど極端ではないし、そもそも将来的には誉に一本化することを考えていた説を考えれば妥当だと思うよ -- 2014-06-20 (金) 08:52:36
      • そもそも、この時期は他社への生産委託が普通だった。紫電改の生産が滞った原因の一つは転換生産命令に対して烈風に固執する三菱がゴネまくった事情がある。 -- 2014-06-21 (土) 10:03:44
      • つーか「紫電+紫電改」でどんなに多く見積もっても1400機しか作っていない川西と3000機以上も四式戦作った中島を比較すると、どうしても中島に軍配が上がるというか -- 2014-06-21 (土) 23:08:18
    • 川西で働いていた人の手記に、大増産のため川西の工場に人が大量に配備されたが、工場で働いたこともないような人ばかりで、教えるために逆に手が足りなくなるような事態になったりで、しかたなく畑を耕したりしてもらっていた、という逸話が載っています。もともと川西は発注数が少ない水上機を作っていたので大量生産できる地力がなかったわけです -- 2014-07-03 (木) 07:40:17
  • 烈風が10機になったけどこいつが未だ出ていないうーむ -- 2014-06-18 (水) 23:21:03
  • 史実では改二ではない(陸上戦闘機)ですけど、源田大佐隷下の三四三空仕様をロマンで実装してほしい! -- 2014-06-22 (日) 13:46:19
  • ジャップの飛行機をベストの状態にした結果www→強すぎンゴ・・・ の流れに吹いた、というかどんだけ劣悪な条件で戦ってたんだ日本軍 -- 2014-06-22 (日) 21:23:48
    • みんな、ビンボーが悪いんや…… -- 2014-06-23 (月) 02:41:14
    • 兵站を軽視して熟練工を引っこ抜いた連中が悪いとしか・・・。 -- 2014-06-23 (月) 12:56:08
    • 現場を劣悪な条件にさせた戦争指導部の戦下手が悪い -- 2014-06-23 (月) 13:07:37
    • そもそもこの話、裏が取れないんだよね……テストの結果にしてもこの発言者の名前にしても記録が出てこないという -- 2014-06-25 (水) 11:40:01
    • 末期の日本軍って水みたいな燃料しかもってなかったみたいだからなぁ・・ -- 2014-06-27 (金) 02:10:57
    • コンディション云々の前に新品の主翼が波打ってるというミステリ -- 2014-06-28 (土) 08:34:53
    • 知ってるかもしれないけど、こういうのって大体設計予想の値と同じなんでして… -- 2014-06-28 (土) 09:34:32
    • そりゃ陸軍省にゾルゲシンパが居たからや……誰とは言わんけど既に東京裁判で処刑したったw -- 2014-06-29 (日) 08:00:55
  • 烈風3に紫電改二11 偏りすぎてませんかねー -- 2014-06-23 (月) 19:34:51
  • あえて電光の魔女、千葉貴子機バージョンをだな・・・(from大和撫子紫電改) -- 2014-06-25 (水) 23:14:18
  • こないだ紫電改のタカを見かけて思わず買ってしまった・・・・・・52乗りの菅野中佐がベテラン扱いされてるのがすげー新鮮と言うか、実際そうなるくらいパイロット損耗してたんだろうなぁ -- 2014-06-26 (木) 20:24:20
    • 紫電改のタカかと思って、よく見たら紫電改のマキだった -- 2014-06-27 (金) 02:31:32
      • 面白いよね 二式単戦出したり空戦機動出したり素人を彼方に置き去りにしてるけど -- 2014-06-27 (金) 20:03:37
  • 信濃が実装されたらで343空の紫電任務があったらうれしいな。 -- 2014-06-29 (日) 02:00:56
  • 343空なんて出たら否が応でも気合い入ってしまうよ 個人的に -- 2014-06-29 (日) 17:23:12
  • 正直343よりは加賀に士賀隊零戦持ってきてもらってそこから志賀隊紫電改二とかがいいなぁ烈風はあんまり評価してなかったっぽいし 信濃に持ってきてもらってもいい  -- 2014-06-29 (日) 23:01:10
    • 武勲からいったら隼鷹改二の方が有りそうな。まあ信濃で良いけどね。 -- 2014-06-30 (月) 02:36:07
      • あー ゲーム的には隼鷹にそれ持たせて信濃に震電ってのもありだな 志賀さん隼鷹に乗っても我慢しててね -- 2014-07-01 (火) 22:44:02
      • 参謀に艦これ航空隊の未来の為だとなだめて貰おうw -- 2014-07-02 (水) 08:45:47
  • 「紫電は祖父ちゃんの自慢の戦闘機でグラマンよりずっと上だよ」っていう祖父さんの口癖、思い出した -- 2014-06-30 (月) 03:03:28
  • war thunderだと紫電改かなり強いよなF8Fのケツに簡単に回り込めるでも現実だとF8Fの相手は無理なんだっけ? -- 2014-07-01 (火) 04:26:07
    • 無理じゃないとは思うけど機体性能でいうと上昇力と旋回半径でギリギリ勝負になる位であとボロカスだから正直厳しそうだな -- 2014-07-01 (火) 22:46:57
      • 同じ実力のパイロット同士で戦闘したら負ける可能性の方が大きいのね -- 2014-07-02 (水) 21:01:44
      • 紫電改の火力と防弾は海軍機最強レベルで、F8F-1の火力は米海軍機最弱レベルだから(零戦の紙装甲のせい)、エンジンが完調なら・・・ -- 2014-07-04 (金) 10:08:53
      • ↑ところがどっこい20mm大砲4門のF8F1B型いてな -- 2014-07-04 (金) 10:24:14
      • ↑↑悲しいかな後方に防弾板も付いてない紫電改では雷電に劣るしそもそも相手のF8Fの防弾は更に上を言ってるからなぁ -- 2014-07-04 (金) 13:02:36
      • ↑↑↑米軍の12ミリ機銃信仰は単に戦争初期からある名機関銃M2の性能に満足してしまったのと他の口径の機関銃が基本アレだからじゃないか 戦争終盤に20ミリを流石に載せてるけど外国のライセンス品だし 同じく12ミリ×4のムスタングA~Cが本来欧州輸出用な所から見ても零戦の紙防御うんぬんはヘルベアの旋回力or小型化が零戦意識したってのと同じレベルで信憑性薄い -- 2014-07-06 (日) 02:27:37
    • ムスタング兄貴とかかなり弱体化されてるからな・・・ -- 2014-07-02 (水) 18:00:48
      • 米軍機を優先的に狙え!乱戦には加わるな!ヘッドオンは絶対ダメ!だもんなどうしてこうなった -- 2014-07-04 (金) 09:22:39
      • ムスタングは実際あんなもんや -- 2014-07-04 (金) 10:22:27
      • そもそも1500馬力の原型が零戦の時期に作られた1000馬力級戦闘機で末期の二千馬力級の各特化型の機体とタメ張れる性能って地点で大分ぶっ飛んでるよな -- 2014-07-05 (土) 11:56:30
  • 名前はカッコイイのになんだろうぽってりした感じが否めない -- 2014-07-02 (水) 01:42:42
    • まぁこの絵ほぼ紫電11型だし・・・紫電改もこれほどじゃないがぽってりしてるが海軍機ってぶっちゃけどれもぽっちゃり系だよね 陸軍機と比べると全体的にまるまるとした印象 戦闘機じゃないけど彗星と流星が例外か あいつらはかなりシャープでエッジが効いてる 個人的にはエンジンから胴体に向かって膨らんでく海軍戦闘機とエンジンから胴体に向かって絞っていく陸軍機の差がさらに際立たせてるんだろうなぁと思ってる -- 2014-07-02 (水) 03:11:16
      • 陸軍機は中島飛行機が設計してたけど、全体的に合理的・堅実な設計をする人が多かったっぽい。海軍はほら、設計者が凝り性だったから・・・ -- 2014-07-03 (木) 01:21:30
      • 陸軍は小径の太いプロペラを使って機首の後ろから絞り込んで軽量化を測って加速性に特化してる機が多い印象 反面大径プロペラと胴体中心を大きくすることで最高速を狙ってる物が多い海軍機 機銃の取り付け場所といい明らかに陸は独に海は米と英に影響を受けてる -- 2014-07-03 (木) 02:12:09
    • 紫電改で「ぽってり」なんて言ってたら雷電なんて最早「デブ」の領域じゃね?まぁ、乗ったパイロットなどからも「寸胴」を色々と言われてはいるが。 -- 2014-07-02 (水) 22:44:20
      • 雷電は出るとこが超出てるけど機首や尾翼周りを極端に絞り込んでるからデブというか超グラマラスって印象 紫電はまさに寸胴でデカイ丸太の様な子 -- 2014-07-03 (木) 02:07:15
      • P-47見た後なら何でもスマートに見えるっす。 -- 2014-07-19 (土) 00:09:51
      • P47って上から見ると結構スマートなんやで -- 2014-07-19 (土) 02:02:08
    • だいたい「紡錘形理論」のせい -- 2014-07-03 (木) 10:08:32
      • それでちょっとググったら知恵袋に紡錘形理論は間違いじゃない っておもしろいベストアンサーがあった 曲解と海軍機贔屓 問題のすり替えの激しいモノだったけどなかなか楽しめた -- 2014-07-04 (金) 20:03:23
    • 下からみると色々絶望できるぞ。胴体が太い上に主翼付け根のフィレットが大きいのでよけいにぽってりに見える -- 2014-07-05 (土) 02:14:17
  • ♪迷子の迷子の紫電改~、この子のお家はどこデスカー?赤城に訊いても、「いえ、知らない子ですね」「ですよね~」キソーに訊いても、「水上機?いらないねぇ、そんな物は」「強風じゃないデース」ダーンダーンダダーン、ダーンダーンダダーン、乱射ばかりする紫電改・・・秘書の金剛さん、困ってしまって、「テ、ティータイムは大事にしないとね~」「あ、お姉様、なら、比叡も」「榛名も、ぜひご一緒させてください」「確かに、少し小腹がすいてきましたね」・・・・・き、今日も、鎮守府は平和デース!! -- 2014-07-02 (水) 22:51:37
    • 努力は認める -- 2014-07-03 (木) 02:32:22
      • ありがとうございますっ!!もっと頑張りますねっ!! -- 2014-07-03 (木) 16:17:36
      • お前・・・それでいいのか!? -- 2014-07-05 (土) 23:56:10
    • 誰か審議してやれよ!(他力本願) -- 2014-07-04 (金) 10:25:46
  • 弾着観測射撃実装後は15.5副砲と並んで影が薄い。史実では試作がやっとだった烈風以上が必須になった以上仕方なしか。 -- 2014-07-04 (金) 13:46:46
    • 烈風が充実するとどうしてもねぇ…あと、個人的には紫電よりも烈風の逆ガル翼が好きだからこっちよりも烈風使いたくなっちゃうw -- 2014-07-05 (土) 02:04:32
      • 烈風の内翼は逆ガルというほど下反角ついてないと思うけど……誰か(コルセル戦とか流星とか?)と間違えてないですか?(^^;; -- 2014-07-19 (土) 23:48:45
      • コルセル戦ってなんなんですかね・・・ -- 2014-07-20 (日) 01:32:01
      • きっと艦戦の癖に着艦する時の低速時の失速特性がクソ以下のコルセア君の事だよ。 -- 2014-07-20 (日) 01:38:12
      • フランス海軍向けのF4U-7のことじゃね(適当) -- 2014-07-20 (日) 01:51:37
      • ええと、コルセル戦ってのはコルセアの日本軍内での呼び名です(^^;; 他にはヘルカツ戦(F6F)とかエロコバラ戦(P39)とか…… -- 2014-07-22 (火) 00:35:37
      • でーぶいでー -- 2014-07-22 (火) 01:40:07
      • つうとF4Fはワイルドカツですかね。 -- 2014-07-22 (火) 21:28:56
  • 紫電改甲型って最大1トン(250キロ爆弾4発か500キロ爆弾2発)積めたから爆戦使用が出るかもね。発艦できるかどうかはアレだけど -- 2014-07-05 (土) 20:23:40
    • 震電艦載機にしちゃう運営だしなんとかなるっしょ(適当 -- 2014-07-07 (月) 21:04:22
      • ホント無茶な仕様の話になると他のイフ機おしのけてすぐ例えで出てくる辺り震電改って黒歴史だな -- 2014-07-08 (火) 00:15:59
    • 震電改はノーカンだから(震え声  紫電改二は知らんが原型機の紫電改一は25番を2発搭載可能だから、爆戦より強い戦爆仕様は現実的な可能性があると思うよ。ていうか出てほしい。 -- 2014-07-08 (火) 00:25:06
    • B25「余裕っしょ」 -- 2014-07-20 (日) 10:14:02
  • 零戦みたいに最初からあるわけじゃない、彗星天山見たいに簡単に開発できるわけでもない、なのに性能は完全な劣化って不遇すぎんだろ -- 2014-07-08 (火) 02:40:20
  • 烈風が17機もあるんだけど、16機ある紫電改二は使い道がなく、破棄するしかないんだろうか?それとも将来、機種転換に使える可能性ある? -- 2014-07-08 (火) 18:54:06
    • A:ある。と、思われ。 -- 2014-07-09 (水) 20:26:49
    • あると思うが16は流石に多いと思うので何機か廃棄してもいいのでは -- 2014-07-10 (木) 14:17:21
      • 開発開始ボタンをクリックして、真っ白い画面から浮き上がって来るレインボー背景が目に飛び込んでくると小躍りするけど、紫電改二だと分かってガッカリ16回分のうち10回分は廃棄しようと思います。 -- 2014-07-10 (木) 19:50:00
    • 艦攻、艦爆で~隊が来てるから戦闘機の~隊は52型と紫電改二が来ると予想 -- 2014-07-20 (日) 19:57:31
  • 紫電改二×5つで紫電改四×1をゲットできます。とかにならねえかなー。 -- 2014-07-15 (火) 19:42:43
  • 源田の剣買ってきたぞー。紫電改とか三四三空気になる人はおすすめ -- 2014-07-16 (水) 17:58:07
  • なんか今日量産されたから、52艦戦を廃止できたわ -- 2014-07-18 (金) 05:18:30
    • 零式艦戦な -- 2014-07-18 (金) 22:57:17
    • 全廃しちゃったの? 一航戦の任務で必要になるかもしれないから、少しだけ残した方がいいと思うよ -- 2014-07-20 (日) 20:01:02
  • 零戦よりかはマシぐらいの機体しかし零戦丙型と比べると弱い高高度なら雷電だし、局地戦闘機なら30mmある疾風の方が強いし正直微妙中継ぎの機体 -- 2014-07-21 (月) 23:03:36
    • 紫電改が零戦52丙より弱い・・・?そして何故か試作で終わった上に陸の疾風丙と比べられてるし 雷電の高高度性能って32 33型じゃないと主生産の21って紫電の主生産型である21型と同レベル位でなかったっけ -- 2014-07-21 (月) 23:20:49
      • クッソ鈍重な52丙が紫電改よりいい点なんか一つでもあったっけな。丙は翼面荷重ですら紫電改と大差ないからな -- 2014-08-12 (火) 01:43:20
    • つまり鍾馗が最強だな。 -- 2014-07-22 (火) 02:06:53
      • 最強の中継ぎやもんな カッコイイしな 乙型特別装備とかいうイロモノがなきゃ武装が隼の次にしょぼいのが玉に瑕 -- 2014-07-22 (火) 04:28:49
  • 上の見せ合いっこの記述は山田大尉がやったことだな -- 2014-07-23 (水) 05:53:06
  • 紫電改の評価が高い理由の一つに、彩雲などの偵察機による事前偵察、指揮所からレーダーを利用した効率的な迎撃、僚機同士の無線による意思の疎通、編隊空戦の重視といった徹底した運用がいい感じに嵌まったってのも大きいと思うな。もちろんそういった運用に対し成果を出せる紫電改自体の性能も大きいけどね -- 2014-07-23 (水) 23:39:31
    • 本土防空という必要に迫られないと運用研究開発しないんだよね。結論は中国のせい(信頼 -- 2014-07-27 (日) 15:04:13
      • 今まで大丈夫だったから此れからもこれで大丈夫だろうって思考は日本人の悪い癖よね・・・すべては最初大成功しすぎたのが悪い(暴論 -- 2014-07-29 (火) 06:21:35
      • ×必要に迫られないと  ○戦力に余力がないから    防空システムの改善自体はソロモン戦域から要望が出ているし、陸上設置型電探の開発も行われている。大戦末期になるまで本土に居たのは「訓練部隊or休養・再編成中の部隊」だけで予備兵力まで根こそぎ南方戦線につぎ込んでいたのだから、史実以上に本土防空部隊を手厚くすると前線部隊が足りなくなる。みんなみんな、貧乏が悪いんや…… -- 2014-07-29 (火) 10:01:20
      • 運用はソロモン方面各航空隊で痛い思いして考えた攻防対策を、本土含めトラック以北では他人事のようにのんきに構えてただろう。ハード開発は…貧乏なんて消えたらいいのに -- 2014-07-29 (火) 16:58:24
      • アメリカみたいな色々でかい国と何年も戦争をしたら、そら小さい国だもの日本でなくても貧乏になるわ。それでなくても列強は破産しそうになりながら戦艦作ってたっていうじゃない。国力が違いすぎるもの、最初の1年で決着をつけなかった時点で負けは決まってたのよ -- 2014-08-05 (火) 11:39:43
      • B-10「ビラじゃなくて爆弾を落とせばよかった・・・」 -- 2014-08-05 (火) 17:57:58
  • warthunderだとレシプロ最強の一角、、、だった。最近のパッチで割食ってるけど、それでも20mm4門は強い、敵機に当てると翼がボキッと折れる。このクラスの戦闘機にしては格闘性能が高いのでこいつが烈風でいいんじゃね?ってくらい。 -- 2014-07-24 (木) 06:31:46
    • 今は30mmある疾風が最強だけど疾風は乗っててツマラン 紫電改はアメリカ機のように乗ってて面白い だが37mmをくらうと死ぬ -- 2014-07-29 (火) 12:43:57
  • 悪いとは言わないがなぜここでWarThunderの話を出すのだろうか… -- 2014-07-28 (月) 05:25:10
    • それな -- 2014-08-02 (土) 08:54:21
    • ていうかこれ20mm×4+13.2mm×2の武装でWarthunderの紫電改とは別の型なんだな -- 2014-08-03 (日) 21:34:33
      • 対地攻撃機みたいな武装だなw -- 2014-08-05 (火) 17:43:51
      • まぁ迎撃機だからなんだけどね -- 2014-08-05 (火) 23:32:05
      • 機首の機銃って付いたりのいたり忙しいよね 甲までは付いてて乙でのくけど機銃穴はあって21で無くなって31で付いて紫電改五で無くなって 実に忙しい -- 2014-08-05 (火) 23:38:35
    • World of Planesでは紫電改が未実装だからかと -- 2014-08-10 (日) 23:02:35
  • 信濃が実装されら機種転換来ないかな? -- 2014-07-30 (水) 23:45:54
    • されら✕ -- 2014-07-30 (水) 23:46:27
      • 途中送信すまぬ....「されたら」ね。 -- 2014-07-30 (水) 23:47:23
    • 来るとしたら信濃の飛行長になった志賀少佐の紫電改になるのかな -- 2014-07-31 (木) 08:18:44
    • 信濃と言うか隼鷹か加賀どっちかに改二来ら志賀隊来る可能性あるからそこで機種転換の方が確率高いと思う -- 2014-08-02 (土) 00:39:01
      • どこに来るかよな 零戦(志賀隊)→紫電改(志賀隊)の流れならどれに乗ってもおかしくないからな まぁ信濃は紫電改(熟練)の可能性もあるな搭乗予定の人たち凄腕多いし -- 2014-08-02 (土) 00:46:09
    • 紫電改二(剣部隊) とかな? -- 2014-08-03 (日) 15:03:48
    • 四機廃棄で対空+13 命中+2 索敵+3の上位機種に転換、ですねわかります それが2回で2機なんですよね -- 2014-08-04 (月) 22:07:57
  • 初期の頃あたってすごくうれしかったなぁ -- 2014-08-02 (土) 00:32:19
    • 烈風ばっかり来てたから、なんかレアなの来た!と思って嬉しかったけど、性能を見てアレ?ってなったw -- 2014-08-04 (月) 22:13:15
  • 烈風無くて52型しか無い間は貴重な艦戦よね -- 2014-08-05 (火) 10:43:58
    • しれぇ上がれば嫌でも烈風来るからそれまでの繋ぎですな。つか烈風7紫電改二3内紫電改二2つは初期に来た。解体していないのに増えない件 -- 2014-08-05 (火) 17:46:33
  • 紫電改(マキ)と紫電改(バカヤロウコノヤロウ)の実装はいつですか? -- 2014-08-07 (木) 08:06:20
    • 菅野デストロイヤーは空母搭乗経験無いはず。 -- 2014-08-11 (月) 16:04:32
      • 海兵70期の戦闘機乗りで母艦経験のあるのは12~3人か、生き残ったのは2人+爆戦転向の1人だけ -- 2014-08-17 (日) 18:07:39
  • 今烈風欲しくって赤城さんと一緒に開発回した新米だけど、いきなりこれが出てびっくりしてる。赤城さんに積んであげればいいのかな? -- 2014-08-07 (木) 10:15:19
    • あなたのお好きな空母に搭載すればいいと思いますよ、烈風の制空力の90%はあるし -- 2014-08-07 (木) 10:23:55
    • 持ってる空母によるが加賀さんに装備させるのがお勧め。46は流星改だとキャップ超えちゃうのでどうしても艦戦よりになるが、赤城さんの32は攻撃用として使っても行けますから。もちろん46を攻撃用に使うのも全然ありですけどね -- 2014-08-07 (木) 10:32:31
  • 烈風〈未量産機〉との住み分けが有るといいのだけど・・・。 たとえば、元が迎撃機ということで、回避率+1とか加算されれば、使う気にもなるのだけど・・・ -- 2014-08-07 (木) 16:04:29
  • これ・・・って言うか改の方の開発に関わってた爺様が孫共々提督してるとか、その爺様が捨て艦について物申してたとか、そっちの話は載せませんの? -- 2014-08-07 (木) 21:21:09
    • 「捨て艦に物申してた」とかこのページには全く関係ないし。書いたとしても精々「紫電改の設計に携わった人間が(ry」ぐらいでしょう。 -- 2014-08-08 (金) 00:57:31
    • そういう話には騙りもあるからな。ネット上の身元不明人から出た話とかでなく、裏が取れた間違いのない話だと言うなら提案しても良いんじゃない -- 2014-08-12 (火) 19:20:56
  • 志賀少佐曰く「零戦が深窓の令嬢とするなら、紫電改は下町のおてんば娘。洗練された飛行機ではないが、これは実戦に使えると思いました。アメリカのグラマンF6Fでも何でも、牙をむいたイノシシみたいな飛行機でしょう。それに対抗するなら令嬢じゃダメだ。おてんば娘じゃないと。」とのこと F6F・・・あいつら猫じゃなくてイノシシなのか -- 2014-08-08 (金) 18:53:49
    • ヘルキャットは性悪女 ワイルドキャットは乱暴者って意味がある スピットファイアとかもそんな感じで癇癪持ち 短気って意味がある おてんば娘&令嬢VS性悪女&乱暴者&癇癪持ち 昼ドラかな? -- 2014-08-09 (土) 03:44:33
    • ブタでしょ(暴言) -- 2014-08-09 (土) 03:46:46
      • それは空の真珠と言われたバッファローさんの方がふさわしそうだ(失礼) -- 2014-08-09 (土) 15:20:52
    • どっちも面構えがドヤッてる -- 2014-08-10 (日) 09:12:03
    • クルト・タンクが「サラブレッド」Bf109へのアンチテーゼとして「軍馬」Fw190を作ったという話を思い出した。 -- 2014-08-10 (日) 23:07:44
      • Bf109も量産の為にかなり無骨な仕上がりの典型的ドイツ機なんだけどね その例えのお陰でなんか優雅で華奢な戦闘機ってイメージ強い -- 2014-08-10 (日) 23:52:30
      • 繊細な管理と乗り手が必要なBf109と蛮用にも堪えるFw190ってことだったな -- 2014-08-12 (火) 19:17:15
      • しかし実際にはメッサーよりも極端な飛行特性で当て舵しっかりしないとひっくり返るとまで言われる戦闘機なんだよなFw190 メッサーの着陸のしにくさに対する性能と自社の整備性アピールの為に考えたキャッチフレーズなんだろうなぁあれ -- 2014-08-13 (水) 01:39:20
      • サラブレッドってのはBf109の脚のもろさを揶揄した言葉だと思ってた。 -- 2014-08-13 (水) 19:37:16
  • 8月といえば戦争ものドラマ、19時30分からBSプレミアムで武藤金義さんのドラマがあるよ、アプルゲートさんが主役っぽいので、ヘンリー・サカイダさんあたりが絡んでいるのやら -- 2014-08-09 (土) 16:20:19
    • 最後に紫電改が出てきたね -- 2014-08-10 (日) 02:24:54
    • もちろん録画してまで見たよ -- 2014-08-12 (火) 07:38:04
  • 「今更紫電改二なんて持ってこられてもなあ」とかなんとか罵倒される信濃が見える見える -- 2014-08-11 (月) 08:45:15
    • そして信濃が志賀隊か熟練の紫電改を持ってきるのが判明して手のひらクルックルする様までは予想出来た -- 2014-08-12 (火) 01:01:39
      • 持ってくる -- 2014-08-12 (火) 01:02:19
      • 機種転換はありまぁす! -- 2014-08-21 (木) 20:46:33
    • 大鳳みたいに普通に搭載予定だった烈風・流星・彩雲を持って来そう -- 2014-08-12 (火) 19:28:32
  • ウィキペ調べだけど、紫電改って素のままでも、零戦62型の倍の爆弾を搭載できるのな。装備転換したら超性能爆戦になるんじゃないだろうか。 -- 2014-08-13 (水) 19:24:32
    • 搭載量だけなら彗星並だからな>紫電改 500kgx1という選択ができないのが痛いけど、空戦フラップをうまく使えば急降下もできる。元が水上機の設計なので主翼の頑丈さは折り紙付き。 -- 2014-08-25 (月) 17:11:06
  • 紫電改二が凄いでてくる。 紫電よりも烈風が欲しいです。 -- 2014-08-14 (木) 14:59:29
  • 烈風好きじゃないで気合でこれ乗っけて攻略してます 艦娘を見た目で選ぶなら艦載機も見た目で選ぶ -- 2014-08-14 (木) 18:29:17
    • 奇遇だな俺もだ なんと言うか烈風はエロくない 紫電改はズングリしていてあの翼と胴体の付け根がえっちい -- 2014-08-16 (土) 20:19:52
      • 気持ちは分かるが付け根のエロさならやはり紫電11型よな兄弟 公式がこの紫電とも紫電改ともつかぬ謎イラストを代えずに紫電改二と言い張ってるのは正直嫌だけどほぼ紫電11型を艦これで見れるから許してる -- 2014-08-17 (日) 02:55:13
    • 何より「紫電」って名前の響がカッコイイ。しかもそれの「改」だ。何かデッカイことやらかしてくれそうじゃないか -- 2014-08-19 (火) 17:21:51
    • よく見たら日本語崩壊して「好きなじゃいで」じゃなくて「好きなので」だw -- 木主? 2014-08-20 (水) 03:48:17
  • 海軍最優秀戦闘機 -- 2014-08-14 (木) 19:53:59
  • 紫電「俺だけ一航戦ソングの歌詞に入ってない……」 -- 2014-08-16 (土) 05:47:51
  • 某ゲームやってるとゼロ戦がいかにきりきりだったか痛感するし紫電が異様にかっこよくみえる -- 2014-08-17 (日) 02:57:01
    • まぁいいたいことは最近紫電がかっこいいことに気が付きました -- つづき? 2014-08-17 (日) 02:59:22
    • ドイツ機とソ連機相手にしたら俺も痛感したわ 火力はないわ 遅いわで -- 2014-08-17 (日) 19:37:05
    • Nerfされるまで紫電改すんげー強かったんだよな。米軍のテスト飛行時のデータが再現されたから -- 2014-08-18 (月) 02:44:14
    • 昔は最高速度600/h近くで上昇力が半端なったから RBではチート機体だったな 今は疾風丙型に御役譲ってるよ -- 2014-08-19 (火) 12:10:26
  • 山本少佐が信濃に着艦した時はまだ大尉(少佐昇進は1945年5月)だったんで、その辺修正しときました。 某八千については書かないほうがいいよね。-- 2014-08-17 (日) 20:17:16
  • 彩雲調査機w -- 2014-08-17 (日) 20:26:18
  • 早く剣部隊を実装してもらって、倉庫にある大量の紫電改をどうにかしたい。 -- 2014-08-17 (日) 22:07:18
  • 烈風一機も来ないからMI作戦の主力機として加賀さんにガン詰みされました -- 2014-08-18 (月) 23:09:01
  • 電つながりでここに書くけど雷電とかあってもよさげ 対爆撃機特殊効果アリとかにして 艦載計画?震電出してんだから知らんがな -- 2014-08-20 (水) 03:42:59
    • 完全架空機希望するときの決まり文句に初期の過ちの震電を言い訳に使うのやめーや 実質初期の売れなきゃすぐ終わらせる気マンマンの時でなきゃ実装不可能レベルの黒歴史装備と同じと認定してくださいって言ってるようなもんだぞ そんなん来るとしたら艦これ終了が決まってまたふざけようかってなった時位だろうからもし来たらああ艦これもう終わるんやなって寂しくなるわ -- 2014-08-20 (水) 06:01:09
      • こんなくだらんことひとつで何アレルギーみたいに騒いでんの… -- 2014-08-21 (木) 07:35:26
    • 対爆撃機特効って艦これに大型爆撃機はいないぞ・・・これからも来ないとは言わんが。史実の雷電に艦載計画はないけど、烈風が遅延したままで紫電改が成功せず、雷電自体の振動問題などが無ければ次期艦載機の候補に挙がった可能性はあると思う。少なくとも艦載化震電なんかよりは余程か現実的だしなw -- 2014-08-20 (水) 22:09:08
    • 雷電さんは大好きやけど空母から発着してる絵面のコレジャナイ感は凄まじいぞ -- 2014-08-20 (水) 23:54:46
      • 雷電ってこう、ブテッてしてて空母から発艦させたらシャンパンの栓をボトルから吹っ飛ばした感じになりそう -- 2014-08-21 (木) 00:41:33
      • F6F F4F「まるまるとしたデブが空母から発艦してもええんやで」 -- 2014-08-21 (木) 02:41:57
      • P-47「よし、俺がんばるよ!」 -- 2014-08-21 (木) 15:36:58
      • 雷「わたしがいるじゃない!」電「はわわ、だれかと間違えてないですか?」(電が雷を肩車しながら。) -- 2014-08-24 (日) 02:53:35
      • F2A「ついに私の時代が来たな」 -- 2014-08-25 (月) 01:16:01
      • B-25 F7F 「うむ」 -- 2014-08-26 (火) 21:14:48
    • 震電を出すまでもなく非艦上機の烈風改が出てるんだし、運営は艦上機かどうかなんてそんなに興味ないんじゃないかい -- 2014-08-21 (木) 09:55:58
      • 図鑑番号が震電改の前にあることからも分かるが、実は烈風改はデータのみ初めから存在していた。つまり、あれも震電改と全く同様に半ばおふざけで出したブツなんだぜ。 -- 2014-08-21 (木) 12:32:51
    • そもそも大戦末期には艦戦、局戦という分類がなくなって、甲戦(制空戦闘機)、乙戦(迎撃戦闘機)、丙戦(夜間戦闘機)になってるわけで、この中で艦戦に近いのは甲戦だけど、そうなると実装できそうなのは陣風か二十試甲戦くらいか。 -- 2014-08-21 (木) 11:06:16
      • 陣風って、制空戦闘機の名前だけど、J3だよね?結局甲戦だったん? -- 2014-08-21 (木) 11:23:54
      • 陣風ってJ6Kじゃなかったっけ? -- 2014-08-21 (木) 20:10:42
      • 発動機開発の目処が立たぬままに無かったことにされた方はちょっと・・・ -- 2014-08-27 (水) 19:37:39
    • 雷電も信濃で着艦試験をして成功してるぞ -- 2014-08-30 (土) 06:52:29
      • ネットでは見るけどマジなんかな 山本さんの本には流星彩雲といった次世代機のテストを行ったとは書いてあったが フックでも付けたんだろうか 雷電を艦載機にしようとか計画があった位だしやりかねん まぁ信濃ほどなら陸上機でもそれなりの装備で着艦できそうだが運用はどう考えても無理だな -- 2014-08-31 (日) 04:54:52
    • ???「面倒だ、先に母艦をやる。」 -- 2014-09-04 (木) 23:03:53
  • イベはともかく演習、育成時には紫電改二使ってる。 -- 2014-08-21 (木) 20:44:06
  • ↑x2 開発中止になったJ3が、エンジンをすげ替えてJ6として再スタートしてるからって事で。 -- 2014-08-21 (木) 23:28:06
  • こいつが25機超えても烈風が1機しか出ず機種転換すらできやしない…こいつも機種転換か何かで輝いてくれないかな -- 2014-08-24 (日) 17:56:32
  • ぶっちゃけ、こいつが欲しくて艦これ始めた -- 2014-08-25 (月) 17:09:09
  • 烈風が定数を満たした事で退役したけど、デザイン的に烈風より好きだからモスボール保存する事に。まぁ一個艦隊を丸々艦戦で埋める必要性が出る、といった事が無い限りは使わないだろうけど -- 2014-08-27 (水) 02:23:51
  • 烈風が欲しくて回しているうちにじゃんじゃん出てくる・・・。軽空母全員に2つ持たせてる以上もういらんわ -- 2014-08-27 (水) 14:25:50
  • 信濃でネームドの機種転換とかありそう -- 2014-08-28 (木) 19:29:27
  • 小ネタにある「紫電改四」ってのは艦これに出るんかね?同じく艦載機だったとの事だけども。 -- 2014-08-30 (土) 22:59:18
    • 改四はRATO対応なので恐らく本命ではあったんだろうけど・・・ -- 2014-08-31 (日) 10:05:43
      • 実装された場合の対空値はどうなるんだろ。流石に烈風改(対空+12)を超える事はない・・・かな? -- 2014-09-01 (月) 09:42:44
      • 改二と改四では武装が変わってないようだし、流石に紫電改五を艦載化した架空機でもない限りは「艦これでの烈風」を越えることはないでしょ。そういう点では、紫電の派生機で対空+10以上で実装されそうなのは航空隊所属機やエース隊機だけだな。 -- 2014-09-01 (月) 21:24:50
  • 開発で出る確率は烈風と同じなんだよね。烈風の方が多い人も多そう。 -- 2014-09-01 (月) 01:33:35
    • 当鎮守府には烈風は8つあるけど紫電改二は1つしかない。機種転換任務が来ないことを祈るばかりだ。 -- 2014-09-01 (月) 19:12:45
    • 烈風9に対し4つだな。仕組みはよくわからんが司令低い時に2つほど紫電改二が来てからはずっと烈風のみ。最近になってようやく2つ来たくらい -- 2014-09-01 (月) 21:37:07
      • 俺も司令部レベル上がってからはレア艦戦は殆ど烈風だわ。まぁレア艦戦自体あまりお目にかからんが… -- 2014-09-03 (水) 18:12:18
    • 紫電改二ってなんか出にくいんだよなぁ烈風の方がマジでよくでる。個人的には子供の頃よく読んだ紫電改のタカの印象がすげー残ってて好きなんだが。 -- 2014-09-06 (土) 21:39:16
  • 祝、アオシマさんでプラモ化決定。モノ自体は信濃搭載というif設定のキット化だけど妖精さんフィギア付で艦これとコラボしてもいいのよ? -- 2014-09-05 (金) 00:51:56
    • まぁ試作機はオレンジ塗装にしたらいいだけだし基本資料自体少ない機体ですし しかし最近のプラモ業界は近年のミリ×美少女ブームのせいなのか本当に活気があっていい -- 2014-09-06 (土) 20:07:13
  • Twitter伝、これの開発に携わった老提督(96)引退宣言。理由は「六〇一空零戦52型丙より格下扱いされたから」との事。……よりによって「生き証人」怒らせるとか。 -- 2014-09-05 (金) 13:58:02
    • そりゃきちんと説明しないその人の孫かなんかの責任だろうよ。 -- 2014-09-05 (金) 14:05:27
    • いいじゃん。さすが職人で。ボコスカ修正されるもんでもないし、出来るのは要望上げるか怒って辞めるか自分の作ったものの素晴らしさを広めるかぐらいだろ。 -- 2014-09-05 (金) 14:08:17
    • 見た限りじゃテコ入れがあれば戻ってくるでしょ、「リンク外しただけ」だそうだし。 -- 2014-09-05 (金) 14:23:27
    • まあ航空隊の名前が入っただけの52丙で同じ対空値はちょっとおかしいよな・・・ -- 2014-09-05 (金) 14:44:26
      • この爺ちゃんに「兵器ゲームの世界にはシャア専用という概念が良く出てくるんだよ」と説明しても理解してもらえないだろうしなぁ・・・ -- 2014-09-08 (月) 14:44:30
    • 紫電改(343空)が出たら鬼性能になるからそれまで我慢だ(艦載機じゃない?こまけえことはいいんだよ) -- 2014-09-05 (金) 19:09:54
      • 最大で海域クリア報酬と信濃の艦載機の2機を入手可能とかになったら良いよな -- 2014-09-05 (金) 23:14:55
      • 343空紫電改来たら、震電より若干下程度の空戦値になるのでは -- 2014-09-06 (土) 21:30:55
      • 343が奇跡的に来るとして対空値は全体の練度をどこまで評価するかだね 343の優れてる所は地上基地との高度な連携 一部にエースクラスがいる事 当時の日本の航空隊としては潤沢な装備だからそれを空母部隊に転用した場合の強さが妄想スペックの烈風改や震電改にどこまで迫れる物なのかで決まる まぁ流石に52丙より大きく上なのは確実だろうがねw -- 2014-09-07 (日) 12:49:45
      • 個人的には実戦で活躍した部隊のifなら -- 2014-09-07 (日) 15:32:53
      • 個人的には劣勢の中にあって、活躍した部隊の機体なのだから、完全空想の烈風改や震電改より高性能であってほしいと思う。 -- 2014-09-07 (日) 15:38:48
    • 大和魂が足りない 俺は未だ紫電改つかってるぜ -- 2014-09-06 (土) 10:06:41
    • 「【悲報】祖父(96)、提督引退宣言」で検索かければ出てくる情報のことね。「生き証人」と言っても、艦これの開発に寄与した人ではないし、開発屋でパイロットではないみたいだし、艦これに何か影響あるのかな。・・・いや、暗に「だから艦これはダメ」みたいな意見に見えたからコメントしただけなのだけれども。違ったらごめんね。 -- 2014-09-07 (日) 05:59:40
      • 諸々の真偽は分からんけどさ。年考えたら自分の好きな事するのが一番なのでそっとしてやんなよ -- 2014-09-07 (日) 15:52:49
      • ただの一プレイヤーとして遊んでた人が引退したと思えばいい。影響があるとすれば勝手にその人の気持ちを代弁する人が現れるくらいかね。これはキモイ。気に入らなければ潔く引退と言う道を取った人への侮辱だからねぇ。 -- 2014-09-08 (月) 14:57:51
    • 現状の烈風の下位互換扱いは納得いかんわ。テコ入れはよ -- 2014-09-07 (日) 23:06:00
    • どうでもよすぎワロタ そんな経歴持つ人がこんなゲームやらないほうがいいから正解だね -- 2014-09-11 (木) 12:44:18
    • そもそも、その年齢になってもゲームはするんだな・・・しかもSG -- 2014-09-13 (土) 01:24:35
    • あの五二丙は機種転換前提で消えてしまうものだからね、瑞鶴のないうちではしばらく残るだろうけど、そりゃ、川西の技術者ならぶちきれるって -- 2014-09-13 (土) 14:22:50
    • そもそもその人、開発者と行っても上の設計者の指示に従って図面の線引きを行ってただけの人だから… -- 2014-09-15 (月) 21:22:40
    • 紫電改二(343空)実装期待だな。制空力+13くらいで -- 2014-09-16 (火) 20:10:27
  • コンビニにあった夢幻の軍艦大和って漫画みたんだが大和でミッドウェー攻めるってのは面白いなって思った でもミッドウェーに航空戦艦がいるあたりで?って思ったけどとりあえず読み進んで紫電11型を雷電と書いてスペックも火星エンジン載せてるの見てそっ閉じした -- 2014-09-09 (火) 22:30:32
    • もしかしたらガチの局戦化した強風だったのかも -- 2014-09-11 (木) 22:51:41
      • どうも諸元がまんま雷電21型っぽいから誤植のようだ それはそうと火星の系列で正統進化した紫電シリーズも面白そうだね 最終的にハ42載せてみたりなw -- 2014-09-12 (金) 23:30:06
  • イラストが明らかに一一型型だけれどもこの野暮ったさが好きです。 -- 2014-09-11 (木) 22:53:21
    • でもよく見ると翼付け根の膨らみやカウル 水平尾翼は11型だが胴体後部がスラッと延長されてるし垂直尾翼が21型っぽくね?元ネタの機体は甲なのにこのイラストは乙っぽい なのにカウルの7ミリ機銃穴は甲以前の後退していない11型初期仕様だ つまりこれは絵師が考えた紫電のような何かなんだ 俺も11型大好きだけどこの絵にピンと来なかった 何故ならあいつはもっと寸胴で同短でデブっとしててプリティだからだ -- 2014-09-12 (金) 05:50:09
      • 同志よ!!二一型とかグラマンは何かドヤッてる(アレはアレでアリだが)一一型がいいんだ!! -- 木主? 2014-09-12 (金) 21:27:34
  • いぇ~い、久々に出た。菅野隊早く来い -- 2014-09-12 (金) 13:56:21
  • NHKの武藤金義のドラマは良かった。紫電改の空戦シーンは少なかったけど。やっぱり実際に名パイロットたちを乗せて空を駆けた紫電改には、未完成のまま終わった烈風にはない魅力があるな。 -- 2014-09-14 (日) 22:24:59
  • そもそも紫電改が烈風より弱いのがおかしい -- 2014-09-16 (火) 12:45:15
    • 難しいところだなぁ 単純に戦闘機の能力として比べたら使い勝手は紫電改スペックは烈風って感じか ってか最強制空戦闘機が局戦能力全振りであろう震電の艦これの世界で今更何を・・・ -- 2014-09-16 (火) 17:18:45
    • 運営はどうもそういう知識薄いっぽいからなー。今まで図鑑で何度突っ込まれたっけ? -- 2014-09-16 (火) 18:27:00
    • 運営はどうもそういう知識薄いっぽいからなー。今まで図鑑で何度突っ込まれたっけ? -- 2014-09-16 (火) 18:27:12
      • ありゃ、なんか連投してしまった。スマン -- 2014-09-16 (火) 18:45:56
    • 紫電改二は20mm4丁、13mm2丁で烈風の実用試験機は20mm4丁。本来は攻撃面でも圧倒的に紫電改二。まぁ、紫電改二のキモは元水上機故の圧倒的なSTOL性能なんだけどね。やろうと思えば低速軽空母からも飛べるはず。 -- 2014-09-20 (土) 08:45:33
  • 紫電改二は確か烈風と確率がおなじなんですよね。せめて運営さんが命中だけを1増やしてくれたら······ -- 2014-09-17 (水) 16:10:18
    • うちの鎮守府だと烈風の二倍は出てるなあ。 -- 2014-09-18 (木) 23:34:22
  • まあ紫電改は現状素の状態だからこれから熟練仕様とか部隊仕様の機体が出てくるから多少はね? -- 2014-09-18 (木) 23:15:01
  • あと紫電改は派生も多いから烈風に比べたらより派生機きそう -- 2014-09-18 (木) 23:16:39
  • てか紫電改の強化系は信濃に積まれそうだな流れ的に -- 2014-09-18 (木) 23:22:07
    • 真珠湾の時の加賀飛行隊長だった志賀少佐が後に343空の飛行長になってるから、加賀改二の時に零戦21型(志賀隊)からの機種変換で来るんでないかい -- 2014-09-22 (月) 03:17:36
  • 派生機……といっても艦載機だと試製紫電改四くらいだし、ベースの三一型から三二型で対空値変わるほどの変更は無いような…… -- 2014-09-18 (木) 23:33:01
    • 艦載機ではないが改五がありますやん あれを艦載機仕様にしましたと言い張ればなんとか・・・ -- 2014-09-19 (金) 01:57:56
  • 我が鎮守府では烈風よりも少数でレア(12対9)なのに一度も出撃したことが無い不憫な子。もう烈風と同じ制空値にしよう。気分で使い分けられたら楽しいよね。 -- 2014-09-19 (金) 00:50:20
    • 我が鎮守府には烈風が13隊、紫電改二が18隊・・・紫電改二の方が多いのは少数派? -- 5月着任中将? 2014-09-19 (金) 10:34:32
    • こっちでは烈風5、紫電が13ですわ・・・ -- 2014-09-20 (土) 08:28:26
    • 俺なんて1502回、烈風が出るレシピ回して紫電1個だけだよ。こうやってかいてもとうてい信じられないでしょ? 2個廃棄任務が来たらほんときっついわ、なんで紫電を持ってくる艦むすいないの?烈風はいるのにおかしいよ -- 2014-09-22 (月) 14:39:16
      • オカルト的には、狙い撃ちレシピ(20/20/10/90)よりも贅沢レシピ(30/60/10/130)の方が御薦め。彩雲や二式が紫電に化けてくれた(※錯覚)気がする。 -- 2014-09-22 (月) 22:19:41
  • 絶対使わない数が溜まってるけど、廃棄できない装備だわ -- 2014-09-22 (月) 13:15:17
  • 艦これ関係ないけど、アオシマが1/72の紫電改二を出すってさ。 -- 2014-09-25 (木) 18:40:56
    • アオシマだから艦これを多少は意識して企画が出されただろうけどね。楽しみだわ -- 2014-09-28 (日) 01:53:21
  • 紫電改ニの梃入れはないのか? 対空据え置きでいいから命中+をつけて欲しいな。 -- 2014-09-25 (木) 22:05:00
    • 通常機で命中+は今の所無いから期待薄かも。それよりもネームド部隊を…未完成品の烈風より搭乗率高いのに -- 2014-09-26 (金) 11:15:17
    • やっぱり命中+2もしくは爆装+1がほしいところ -- 2014-09-27 (土) 22:48:49
  • 命中+2か何かしらこいつ自体にもついてほしいところ -- 2014-09-26 (金) 11:18:14
  • 改になる前の性能は+7程度だったということかな?改で+8改二で+9、当時の運営が改良の意味合いや先のこと何も考えてなかった証拠だね -- 2014-09-26 (金) 11:36:17
    • 正直言ってる事がよくわからんけど紫電と改(ようするに11型と21型)は地上機で 紫電改二はその武装強化型を艦載用にしただけだから性能は一般に紫電改と呼ばれてる物とほぼ同一か武装と艦載化にあたって重量がちょっと増えてるだけだぞ -- 2014-09-26 (金) 11:50:01
    • 改になる前は欠陥機(ただし、本体の目的は達成)、改は大幅に新設計した局地戦闘機で共に陸上機、先のことは知らんが、改良の意味合いはちゃんと知ってたからこうなったんだろ -- 2014-09-26 (金) 13:19:16
    • 何も考えてないという所はブーメランだな -- 2014-09-28 (日) 01:57:02
  • ネームド紫電改はよ来ないかねー、浪漫機体なのは解るけど烈風ばっかなのはちょっとばかし寂しい -- 2014-09-28 (日) 21:37:03
    • ネームドだと菅野隊とかかな?菅野直は後期紫電系にのってたらしいし -- 2014-10-01 (水) 13:29:54
      • 俺が知ってる限り菅野機の写真の紫電改って前期型なんだが -- 2014-10-03 (金) 06:21:57
      • 友永天山も江草彗星もif装備だし菅野紫電改二もワンチャンあるとは思う。…烈風になりそうな気もするが -- 2014-10-03 (金) 19:15:42
      • あ 後期紫電改にってそういうことか 仮にIfとしてもベテラン艦上勤務パイロットで紫電改二と縁のある山本さんや同じくベテランであのまま信濃の隊長になってれば紫電改二乗りになってたかもしれない志賀さん差し置いて艦上勤務無しの菅野さんが来るかどうかは微妙だが紫電改二のネームドは来ると思うし来て欲しいなってのはある -- 2014-10-03 (金) 22:56:49
      • 菅野隊じゃなく343空で名乗った「新撰組」になるんじゃないかな。他に「維新隊」「天誅組」「極天隊」と彩雲の「奇兵隊」があるね。 -- 2014-10-04 (土) 14:13:29
      • 343で出すとなると局戦部隊の中でも横空と並ぶ海軍本土防空の要で転出元も地上部隊勤務者の多い343を無理なく艦これに出すにはどうしたらいいのだろう  -- 2014-10-04 (土) 18:26:15
      • IFでいいなら紫電改四くるんじゃない? -- 2014-10-14 (火) 22:06:00
      • どうせIfなら改5を艦上機仕様にでもしてだな・・・ -- 2014-10-14 (火) 23:12:34
  • 本当は烈風が欲しいんだけど紫電ばっか出てくるわwもう紫電使いになるしかない -- 2014-09-29 (月) 08:50:23
  • 説明で信濃について言及してるってことは信濃そのうち来るってことでいいんだよね?くるよね? -- 2014-10-01 (水) 13:32:38
  • かなりたくさん余ってるおかげで装備の入れ替えせずに控えメンバーに積んだままにできる -- 2014-10-01 (水) 13:50:49
  • 烈風(熟練)は変だけど紫電改二(熟練)はギリギリありなのでは -- 2014-10-02 (木) 09:42:35
  • 紫電か烈風出るまで開発やめないって決めたら、一機も出ないままボーキが全部なくなった・・・。やめとけばよかったな~・・・ -- 2014-10-03 (金) 00:00:12
  • 子供の頃やった某野球ゲームの戦闘機チームにおけるエースピッチャーの名前が「しでんかい」だった事もあり、妙に馴染み深い機体 -- 2014-10-03 (金) 08:51:29
  • 烈風増やしたいなぁと思う度に空母に開発させてるが出るのはいつも流星改に彗星一二型に爆戦、そしてコレ…もう紫電改二は35個になった、いい加減余った紫電改の使い道が欲しいところだ、烈風が足りないとは言え流石に35個もいらぬw -- 2014-10-11 (土) 01:14:33
  • 紫電改二がよくわからん内に出た -- わい? 2014-10-11 (土) 17:28:07
  • 烈風も紫電改もまだ1機も出てきてくれない……。http://wikiwiki.jp/common/image/face/tear.png -- 2014-10-12 (日) 12:12:11
  • 烈風の数が不足してるからその埋め合わせに十分な性能がある。 -- 2014-10-13 (月) 00:33:52
  • 紫電改二×1 烈風×2の我が艦隊は雪風提督だったということか… -- 2014-10-13 (月) 01:17:20
  • 信濃が実装されればこいつにも何らかの梃子入れが来るはず!て言うか、来てください…… -- 2014-10-15 (水) 02:15:43
  • 現在烈風(六〇一空)烈風4 -- 2014-10-16 (木) 16:49:03
    • 途中送信してしまった。現在烈風(六〇一空)1烈風4紫電改二6を所持しているんだがコイツが6つあれば烈風の不足分は補えるものかなぁ -- 2014-10-16 (木) 16:52:03
      • 補えるよ。 最も影響の出る搭載数36以上のスロットに乗せても、現状、烈風と紫電改二の制空値の差は約6だし、36以上のスロット持ってる空母なんて少ないから、実質的な差は4。 よほどギリギリな状況でもない限り影響しないな。 -- 2014-10-16 (木) 19:24:32
  • 紫電改四(343空)とか出て欲しい -- 2014-10-16 (木) 18:44:20
    • やっぱり343の人気って根強いんだなぁ・・・紫電改と言えばその部隊位しかないもんな 横空ェ・・・ -- 2014-10-18 (土) 16:32:27
  • 派生もネームドもなく機種転換は順番をすっとばして未完成品に取られ初心者愛用でも上級者御用達でもない。現実のように大人気となる日は来るか -- 2014-10-18 (土) 16:36:01
    • アップデートで対空か回避あたりを挙げてくれれば。実戦経験が全く無く、使い物になったかかもわからない烈風より、こちらが劣るのは疑問符が付く。 -- 2014-10-20 (月) 21:26:52
      • 同じく。むしろ震電改よりも性能が上と評価してもおかしくないもの。最強機はこいつであってほしいわ。 -- 2014-10-22 (水) 01:17:32
      • 後世のロマンが能力に直結するっぽい世界観だからなぁ・・・。試作機とか計画機に対する大衆の夢には勝てないのか・・・。よし、鋼製紫電改の出番だな! -- 2014-10-22 (水) 10:31:23
      • 今が1960年代末であれば確実に紫電改最強になってたんだろうけどなー。 -- 2014-10-22 (水) 23:43:32
      • ち、ちばてつや! -- 2014-10-23 (木) 07:26:23
  • 信濃に載る予定だった航空隊ってどこなんだろうね。志賀さんが飛行長に任命されたっていうのは聞いたことがあるけれど。それともまだ航空隊は未結成だったのかなぁ -- 2014-10-20 (月) 21:47:02
    • マジレスすると六〇一空、ということで史実では機体もパイロットも揃っていなかったんだわ -- 2014-10-22 (水) 12:24:47
      • ちなみに601再建の話ってなんか本とかあるのけ -- 2014-10-22 (水) 17:34:55
      • おお、そうだったのか!もしよければ資料を教えてください!信濃に関してだとどうしても未完成で撃沈されたことばかりの資料になってしまって・・・ -- ? 2014-10-22 (水) 20:57:04
      • ごめん。なんか航空隊について色々と勘違いをしていたけれど改めて調べてようやっと理解した。変な質問をしてしまって申し訳ない。まだまだ勉強不足だなぁ -- ? 2014-10-23 (木) 02:59:20
  • 仮に鋼製型の紫電改が実装されたらボーキじゃなくて鋼材消費になったりするのかね。あれ、結構アリなんじゃないか? -- 2014-10-22 (水) 12:40:21
    • モスキートみたいな木製戦闘機が実装されたら何を消費して造られるんだろうか? -- 2014-10-22 (水) 14:47:15
      • 性能がひどい代わりに撃墜されても何も消費しないとかどうかな? -- 2014-10-22 (水) 21:03:45
      • モスキートくんは高速爆撃機としては超優秀だけどな・・・ -- 2014-10-23 (木) 05:04:35
      • 木製機設計に慣れてる技術者と優秀なエンジンあればこそのモスキートなので…… -- 2014-10-27 (月) 21:47:14
  • 小ネタを元に戻した人へ:どうも不確かな内容が記載されてるように思えたので編集していました。大筋を変えたつもりはなかったのですが、無断編集に当たるなら申し訳ありません。 -- 2014-10-22 (水) 23:37:00
    • 気になる点を挙げると、手持ちの資料では「試製紫電改○」という名前は出てこない、爆装は紫電改一や改二の特徴ではない、紫電改三は試作はされたが実戦配備されたという話はない、紫電改五は未完成、などです。山本大尉の経歴も本来はもっと複雑であり、現在の記述は誤った情報になりかねないと思います。 -- 2014-10-22 (水) 23:45:06
      • たとえ誤った記述だったとしても無断編集は禁止されているのです(誤字脱字の訂正程度しかしてはいけません)。編集するならルールに従った手順(ex.練習ページに改変案を書いてコメント欄で賛否を問う)を踏んでください・・・ってだけです。 -- 2014-10-23 (木) 02:21:53
      • 誤った記述を追加するのは自由、誤った記述を改めるのは不自由って風潮、どうにかならんかね。 -- 2014-11-01 (土) 15:40:08
  • 烈風はポロポロ出るのに紫電改二が一つもでない。図鑑が埋まらないよ -- 2014-10-23 (木) 09:29:38
  • 烈風の数が揃ったんで、来るかもしれない機種転換用に数機残して廃棄したが、改修工廠始まって使い道ができたな。過去廃棄分に未練はないが、今後は廃棄しづらいし、枠が厳しくなってきたは -- 2014-10-25 (土) 00:31:56
  • 連合軍のコードネームがジョージ -- 2014-10-25 (土) 01:34:58
    •  じょうじ…=(:|三))))カサカカサカサ -- 2014-10-25 (土) 01:38:25
    • 紫電改「愉悦・・・」 -- 2014-11-02 (日) 14:41:08
  • 途中で再設計され大きく変わったとはいえ、水上機→局地戦闘機→艦上戦闘機と不思議な経緯を持つ戦闘機なんだな・・・ -- 2014-10-29 (水) 09:45:19
    • スピットとかもその三つを経験してるな 零戦も 順番は全員違うが -- 2014-10-31 (金) 01:35:52
  • 烈風が3空母分は有るんで使って無いがデイリーの開発で貯まってたの数えたら17機も出来てた。改修で上位機種に出来るんなら嬉しいね。 -- 2014-10-29 (水) 16:08:34
    • 紫電改二→烈風は絶対に無いな。そもそも機種が違う。仮にあるとすれば烈風→烈風改。正直、どれだけネジが吹っ飛ぶか想像したくもないが。 -- 2014-11-29 (土) 20:33:56
  • なんだコノヤロウバカヤロウ -- 2014-11-01 (土) 13:27:01
    • 「国報生七」「ばか行海」「玉火総人一」 -- 2014-11-01 (土) 13:40:46
      • (金剛を見て) むう!外人!鬼畜米英だコノヤロウ -- 2014-11-02 (日) 10:11:57
      • ↑ビスとかは同盟国人だから言動に気をつけよ -- 2014-11-02 (日) 10:13:56
      • 「気元」が抜けてるやりなおしだバカヤロウ -- 2014-11-09 (日) 12:17:52
  • 紫電改二(菅野直機)出たら対空+25ぐらいかなコノヤロウ -- 2014-11-01 (土) 15:21:46
    • そりゃあ竜を撃墜する位だからそれ位はいるな。 -- 2014-11-01 (土) 15:27:33
      • 対空+25に加えて命中+10は堅いなバカヤロウ -- 2014-11-02 (日) 18:45:51
      • (無駄に)熱いのも加えて火力+5はありそうだなコノヤロウ -- 2014-11-05 (水) 19:46:43
      • 回避も+10はあるだろうなバカヤロウ -- 2014-11-09 (日) 23:22:15
    • やめろヲ! -- [[ヲ級]] 2014-11-03 (月) 16:33:06
    • おそらく出るであろう(343空)とは別に(新撰組)で出してほしいなコノヤロウ -- 2014-11-08 (土) 09:39:07
    • 撃墜されるエフェクトが発生すると、何かをぶん殴る音とともに機体が復帰するんですねわかります。 -- 2014-11-13 (木) 00:25:22
      • 動けってんだよ!このポンコツが! -- 2014-12-02 (火) 18:10:44
      • 動けってんだよ!このポンコツが! -- 2014-12-02 (火) 18:10:46
    • 修理のために鉄も要求するんだな。整備兵「ふざけんなコノヤロウ」 -- 2014-11-15 (土) 17:09:04
    • 「日本人ってあんなんばっかか おっかねえ」 -- 2014-11-27 (木) 01:36:19
  • 信濃が実装されれば、強化はされるんだろうけど、いつ実装されるんだろう?待ち遠しい。 -- 2014-11-03 (月) 19:32:55
  • こっちのほうが烈風よりカッコいいんだよな… -- 2014-11-07 (金) 10:41:27
  • 烈風よりも欲しいと思ってしまうのは、俺だけか・・・? -- 2014-11-10 (月) 23:13:35
  • このイラストだと脚の強度が心配になる -- 2014-11-14 (金) 23:54:47
  • 烈風余ってるけど秋E4ラストダンス旗艦あきつのスロットは全部これ。発艦する紫電改二の雄姿が見たいし、使ってあげたい -- 2014-11-24 (月) 11:03:41
  • 烈風より弱いというのがいまいち納得できないしそろそろこいつにも熟練か部隊版の上位種が欲しい。何より名前も烈風よりかっこいい -- 2014-11-25 (火) 18:25:27
  • だいたいデイリー出撃の二軍軽空母の常用装備で落ち着いてるな。 -- 2014-11-25 (火) 18:36:40
  • 命中+1でもあれば選択肢に入るんだけどな~ -- 2014-11-27 (木) 06:43:17
  • これを改修したら震電改になるとかなればいいのにな・・・ -- 2014-11-27 (木) 20:54:53
    • 紫電改と震電を開発した会社は違うから難しいね。 -- 2014-11-27 (木) 23:47:38
  • 細かいことだけど日本の弱点て言ってるけど厳密には日本海軍の弱点じゃね?陸軍は防弾や無線機による連携は隼の頃から徹底されてるし、それによってベテランの消耗率は海軍に比べ低かったし -- 2014-11-28 (金) 16:02:37
    • 日本内で比べたらそうだけど結局世界的に見たら日本の無線性能自体がアレだから連携の低さはどんぐりの背比べだしなぁ 海軍も空戦に於ける連携と集団戦の大事さ自体はかなり早い段階で分かってるし陸軍の消耗の少なさは比較的穏やかな中国戦線だったり内地で帰還できるのも大きいしなんとも 防弾装備は陸軍の方が充実するの早いし実際そのお陰で帰還率も高いんだけども -- 2014-11-29 (土) 00:05:14
    • 防弾装備だけど、陸(空)軍の場合は大小の地上放火を浴びるって前提がありますんで…でも海は飛行機も船も開戦当時は対空能力が大したことなかったんで。それに「艦上運用にはもっとSTOL性を!」「海には降りられんのよ。アシは長くないと」「不時着してもしばらくは浮いてないと脱出できないし」「ウチ貧乏なんで集中運用には行動半径が要るの」などなどの理由がありましたんで、ブレイクスルーしたいなら防弾装備は二の次になるのは必然だったんですよ… -- 2014-11-30 (日) 15:52:03
      • まぁそこら辺は他を選べないほどのエンジンの非力さありきってのと人命軽視の風潮あってのモノだね -- 2014-11-30 (日) 21:02:32
  • そろそろ紫電改にも梃入れを。大日本帝国欧州電撃作戦みたいに、独逸製発動機積んだ最強の紫電改出してもいいんだぜ? -- 2014-11-30 (日) 15:58:11
    • 震電改や烈風改の時点であれほどボロボロ言われているのに、そんな完全架空機は出てこないだろ -- 2014-11-30 (日) 16:38:37
      • でもみんななぜか流星改とかいうぼんやりした実質的な架空機はスルーする傾向がある -- 2014-11-30 (日) 18:25:44
      • 何実装したってボロボロ文句垂れ流すじゃん、このゲームの客層。 -- 2014-12-02 (火) 09:44:26
      • みんなが文句を言っている× クレーマー常連が文句を言っている○ -- 2014-12-02 (火) 18:44:04
      • 試作機止まりとガワしか完成していなかった機体と量産されて実験予定だった機体を一緒にするとか片腹痛い -- 2014-12-08 (月) 13:55:30
      • 実験予定って要は計画だけの機体で試作機以前の状態なのに片腹痛いってお前・・・じゃあ紫電改4とかは万々歳で許せちゃう人間なの?量産に際して陸上機にシフトして翼の折りたたみは不可能で艦載は無理な烈風は許せるの?どこまでが↑の中で許せるのかがわからんわ 架空機度合いの話だから完成度とかまるで関係ないし 艦載可能かどうかがこの片腹さんの中の基準なのかそれとも完成度なのか・・・文章からは推し量れぬ 取り敢えず同列に語りたい訳じゃないんだけど分かってくれないだろうなぁこの感じだと   -- 2014-12-09 (火) 08:09:58
      • まあまあ、みんな落ち着きなはれや -- 2014-12-11 (木) 23:23:33
      • 落ち着く すごい重要 -- 2014-12-12 (金) 04:57:21
  • 紫電改二343空&菅野機体出してくれよバカヤロウコノヤロウ -- 2014-11-30 (日) 18:04:43
    • まず航空隊これくしょんを作るとこから始めなきゃ -- 2014-11-30 (日) 21:03:22
      • エースパイロットを女体化するんDA! -- 2014-12-07 (日) 21:35:28
      • ストパンじゃねえか・・・ -- 2014-12-08 (月) 03:11:45
  • 紫電改二+爆戦を消費して爆装紫電への転換任務来ないかな 制空で烈風に勝てない設定というならもう諦める -- 2014-12-01 (月) 01:34:40
    • 彗星に匹敵する250kg爆弾2個装備して空戦フラップを設定でダイブブレーキ代わりにして急降下爆撃可能。しかも爆装時に機銃を降ろす必要がない。元下駄履きだからペイロードに余裕があるんだろうなぁ・・・ -- 2014-12-02 (火) 09:54:33
      • 急降下爆撃用の照準器と引き起こしに耐えれる剛性があればそんな事も出来るかもな たとえ緩降下でも零戦62以上の仕事は出来るが爆撃機乗りが乗る事を考えると爆装8か9対空が6とか位かな? -- 2014-12-02 (火) 19:28:53
    • まぁそろそろ爆戦仕様とか熟練仕様とかでてほしいよね。 -- 2014-12-02 (火) 10:00:00
      • ボーキの代わりに鋼材を消費する、鋼製紫電改とかも良いと思うの -- 2014-12-02 (火) 19:48:50
    • 紫電改二+烈風(のハ43エンジン)で紫電改五に転換しよう(提案) -- 2014-12-02 (火) 19:39:40
      • 改五は陸上機だから、いっそのこと紫電改六(紫電四五型)とかでっち上げようぜ! -- 2014-12-04 (木) 23:52:50
  • もう完全にイメージが管野になっちまうじゃねぇかバカヤロウコノヤロウ -- 2014-12-02 (火) 17:39:07
    • 俺の中では武藤金義で固定だわ -- 2014-12-02 (火) 19:30:04
      • NHKでドラマやってたな -- 2014-12-12 (金) 00:44:50
  • この機体シンプルなデザインが好き -- 2014-12-04 (木) 23:40:38
  • 紫電改の最終速試験でテストした志賀さんが受け取った危険手当ては60円だったらしい -- 2014-12-06 (土) 17:18:20
    • 当時の60円って現在の何円ぐらい? -- 2014-12-08 (月) 04:26:48
      • 11万円くらい -- 2014-12-11 (木) 02:06:23
  • なんかこの紫電って・・・可愛いよな -- 2014-12-07 (日) 01:59:39
  • なんか紫電ってデブでチビっぽいよね、まぁ艦載機だから陸軍機と違って小さくするのは当たり前だけど -- 2014-12-07 (日) 11:58:46
    • これの元は局戦(迎撃戦闘機)で艦載用装備付けた以外大した手は加えてないからだから本来地上任務用の機体 更に元の機体は水上機 本来の次期艦載機の烈風は陸上機と比べてもクソでかい 後海軍=艦載機じゃないし零戦は隼より重いし大きさも同時代の千馬力級と比べて特に小さくはない -- 2014-12-07 (日) 20:17:18
      • 追記:艦載機だから小さくするってものでもないしね 場所を取らない為に小型化ってのはあるけど大事なのは短距離で離着艦する性能と安定性 だから胴体は短くても割と翼の大きい機体が多い 米英はカタパルトがあって重装備でも短い距離で飛ばせるし後期になるとどこも運用出来る機体が限られる艦載機の為に複数の役目を一つの機体に与えるものも多いから案外重量巨体の機体も多い -- 2014-12-07 (日) 20:24:43
    • 逆に紫電改はシュッとしたシルエットでアレはアレで美しいけど紫電の野暮ったさからくる愛嬌がなくなってこう・・・ -- 2014-12-07 (日) 20:42:09
      • それだよね せっかくの丸みを帯びたボディをシュっとさせて胴体後部を延長してるからだいぶ見た目が洗練されたけどやっぱ紫電11型のあの丸っこいデザインがぶさかわでええと思うよ -- 2014-12-08 (月) 03:14:39
    • 残念ながら零時点で隼と殆ど変わらず、紫電改も同時期の陸軍の疾風や五式戦とも大差ない烈風に至っては一回り近くでかいぞ? -- 2014-12-08 (月) 14:02:48
  • 改修工廠も建った事だし、そろそろ烈風と住み分けのできるテコ入れをですね。出た紫電、一応全部取ってあるんだけどなあ -- 2014-12-07 (日) 23:23:19
    • 先祖返りして紫電改(水戦)、これだ -- 2014-12-08 (月) 14:05:13
      • それ強風や(紫電の元になった水上戦闘機 -- 2014-12-14 (日) 15:26:17
      • ↑強風に誉は載ってないし21型になったら胴体別モノだから多分枝主の言いたいこととは違う 俺はむしろ強風のまま火星エンジン系使った紫電シリーズが見たい -- 2014-12-16 (火) 02:06:22
      • 火星紫電は確かに見てみたいな 史実でも誉紫電よりも信頼性がありそうなのになんで作らなかったんだろうな -- 2014-12-31 (水) 21:38:57
  • 食玩のムスタングと一緒のが出たけど何故か試作6号機が人気、封入率が低いとかそんな理由なのかな? -- 2014-12-08 (月) 14:44:00
    • 唯一オレンジ色だから? -- 2014-12-08 (月) 14:50:55
      • というか他のバージョンの紫電改は今までWCK1のやウィングクラブでクオリティもいいやつがいくらでも出てるからな 別に売ってるデカール張り替えたらいくらでも作れるんでいままでプラッツ位でしかできなかった試作機が人気なんだろ  -- 2014-12-09 (火) 05:01:02
    • 改造素体として機銃穴開けてデカール用意して紫電改二のテスト状態を再現するのにも使えるかも -- 2014-12-09 (火) 05:11:52
    • 武藤金義がオレンジ色の試作紫電改に乗ったことがあるらしいから、エース機需要かな? -- 2014-12-16 (火) 10:43:01
      • 何故志賀さんハブったし -- 2014-12-18 (木) 00:21:05
      • と思ったけど志賀さんエース否定派だった エースというなら他のラインナップの方がガッツリエースや有名な機体の仕様になってるし見た目の違いがやっぱコレクター魂に火を付けるんじゃないかな 実際自分も試作機位しか狙うものないし -- 2014-12-18 (木) 00:33:36
  • 烈風が未だ2つしか出てないのに、こいつは今日で15個目。紫電改になるビームでも撃たれたのか・・・ -- 2014-12-09 (火) 23:13:26
    • 48機そろえてSDK48を結成しよう(錯乱。提督歴1年で未だに零戦が混じった艦隊運用してるワイ提督もおるでw -- 2014-12-13 (土) 19:34:15
    • そんなものでは? 最初は数が足らないから紫電改二でも積んで出るしかない。烈風が必要数揃う頃までには、紫電改二は結構破棄するよ。他に作りたいものが無い時にデイリー開発で艦載機レシピ回してればそのうち貯まるよ。 -- 2014-12-16 (火) 10:50:58
    • そういうゲームだからこれ! -- 2014-12-16 (火) 14:12:36
  • 背面防弾板は計画のみで装備はされず代わりに木板が設置されており中の人は不安だったらしい 。あれ?もしかして零戦後期型とあまり防弾仕様は変わらない? -- 2014-12-13 (土) 19:32:50
  • 烈風作ろうとしてこいつが出る事が多いけどそうか、バカヤロウコノヤロウの乗ってた奴だからなのか。(好きなマンガはドリフ) -- 2014-12-17 (水) 23:21:04
    • 正確にはこれには乗ってないけどな -- 2014-12-18 (木) 00:21:36
  • うーん・・・今までの艦載機(艦戦)レシピ回して10回中8回烈風・・・ありがたいんだけども、紫電改二がレアに感じてしまう・・・ -- 2014-12-18 (木) 13:46:54
  • 元が航続距離がやや短めの局地戦闘機なんだし何と言うか…こう… 回避が欲しいよね 烈風系統の完全下位互換って言うのは何か勿体ない -- 2014-12-21 (日) 08:50:22
    • 短いっつっても2000キロ飛べるけどねwカタログスペックはどっこいどっこいだけど烈風より一回り小さくて軽い分機動性は高そうなのにな -- 2014-12-21 (日) 10:25:16
      • 言うてエンジン出力が大分違うからね 翼面荷重も紫電改より低いし 胴体延長と機銃増設 着艦装置まで付けば出力重量比も烈風と大差無くなるはず ロール率と加速が少し優勢って所じゃないかな機動性は 後は急降下能力と烈風より小さいから的になりにくいとか 個人的には爆装でも付けてもらいたいね 爆装も弾数門数口径合わせた総合火力も烈風より遥かに多いのだから -- 2014-12-22 (月) 00:09:40
      • いや・・・本来の史実では紫電改の方が烈風より強い機体なんだが。ゲームで烈風が強いのはロマン枠だよ。 -- 2014-12-24 (水) 03:02:51
      • いや・・・本来の史実も何も紫電改が運用面で結果を出しただけで改二も烈風も量産型完成も実戦もしてないからどっちが強いとか所詮予想に過ぎないものをまるで世界の真実のように断言されても困るんだが。お前の世界の史実はどうなってるんだ。使い勝手はともかく用途次第で一長一短とは言えスペッックだけで見たらぶっちゃけ紫電改が勝ってる所あんまないし、何故かみんな紫電21型と31型を艦載用に改造した改二を混同したがるけど31型ならまだしも紫電改二も十分にロマン枠ってのを忘れない方がいい -- 2014-12-24 (水) 06:21:34
  • まあ艦載機化したから顕著に性能低下があったという記録はないが、烈風が使い物にならないシロモノだったという記録は実在してるので -- 2014-12-24 (水) 13:03:36
    • 『量産型の烈風』が「使いものにならないシロモノ」だったというソースplz。そもそも烈風にしろ紫電改二にしろ、試作機止まりで運用云々できるほど数揃ってないのに「艦載機として」どちらが上だなんだと言えないと思う -- 2014-12-24 (水) 22:33:33
      • 記録なんておおげさなもんじゃなくて志賀さんとかがインタビューで烈風の事を酷評してた辺りから抜粋してそれをさらに個人的な意見と絡めてるんじゃないかね あるいはA7M1とA7M2を混同してるのかもしれん 一度は失格の烙印を押されたのも事実だが本当に使い物にならないなら烈風一一型として採用されんし 木主が↑の木枝の紫電改至上主義者なら紫電改二を紫電改ありきで語って混同してるっぽいし多分後者の可能性が高い しかし仮に紫電改二が量産型作られるにしてもA7M2が艦載機に返り咲くにしても1945以降じゃどっちも時代遅れに片足突っ込んでる機体だしどっちが強いかにそんな大した意味は無い気がするなぁ・・・木主は文句なしの紫電改断然最強派っぽいから少しだけ味方するなら精々量産ラインの整えやすい紫電系列の改二が運用上の理由で少し優位って位か 何にしても断言して優劣を付けれるような話でないのは確かだな -- 2014-12-25 (木) 01:01:49
      • そもそも「量産型の烈風」は艦載機ですらないですし・・・ちなみに実在する31型に関しては信濃で試験した41型と同一機体の可能性もあるみたい。(RATO取り付け機構なんて艦載機じゃなきゃいらないわけだし。) -- 2014-12-25 (木) 17:48:07
      • それは紫電改二が量産されなかった理由と一緒で仮に量産しても戦局的に局地戦としてしか使い道が無くなる紫電改二にも言える事なんだよな・・・烈風は艦載機能を失ったお陰でA7M2の性能になれたのか 艦載機として使う戦況ではないから局地戦にカテゴライズされたのか そこが問題よ 烈風の量産型において翼端折りたたみ機構がオミットされた事以外艦載機能をどの程度失ってたかはわからないし もし陸上機として艦載機とはまったく別物に烈風がなってたとして改二も烈風も量産して艦載機になったら陸上機に艦載機能をポン付けしただけの機体っていう急造機体になるんだよね どっちが活躍するにしてもその場凌ぎって感じになりそうだ -- 2014-12-25 (木) 17:58:14
    • 艦載機化の前に31型には胴体延長と機銃増設があるんだってば その地点で21型より300キロ前後かそれ以上の重量増があるのにそれ以上の重量増加があるであろう改二に性能低下が無いと思えるのは何故?記録が無いから?  -- 2014-12-25 (木) 01:14:31
    • 確かに戦局に何も貢献ていないという意味では全く使い物にならなかったなwwえ、四一型もそうだって?もう艦上機を量産する必要が無かっただけだから(震え声) -- 2014-12-25 (木) 14:17:14
      • 空母無いから局地戦に移行したのは烈風一一型も一緒だし空母以前に工場が壊されて量産出来ないのはどっちも一緒だしな 使い物にならないという意味じゃどっちもどっちか 紫電改二って型式は41型になるのだろうけど採用されて無い以上41型では無いのではないだろうか しかし改二試作型含め31型ってほんの少数いたらしいが活躍は聞かないな 何してたんだろう 横空で防空してたのかな -- 2014-12-25 (木) 17:22:11
    • 烈風2は試験方法がちとインチキくさいんだよなぁ・・・日本って基本的に実戦装備での試験なんだけど、烈風2は機銃未搭載で試験してる。その分のデッドウエイトを搭載してた可能性もあるから一概には言えないけど -- 2014-12-25 (木) 17:54:00
      • 紫電改二は確かデッドウェイトだっけ? -- 2014-12-25 (木) 18:04:26
    • そんな公式記録は知らんが、烈風に艦上機としての開発中止命令が出た後も紫電改系列の艦上機型開発は許されたことを考えると、軍が総合的に(性能にあらず)評価してどちらを空母に載せようと思っていたかは明らかだろうな。 -- 2014-12-25 (木) 18:58:19
      • それは単に製造ラインがあるからとか、そんな理由だったのでは? 「開発が許された」といっても、19年以降も零戦使うつもりでいた面もある(金星零戦)のだし、試作整理の時も『他よりマシだから』とか割としょっぱい理由で残ってたような -- 2014-12-25 (木) 22:56:57
      • A7M1が艦上機としての開発中止命令が出た時紫電改二の目処が立ってその後A7M2が作られ採用の見通しが立ちその頃紫電改二の着艦テスト 最後に烈風が艦載機として使うのを諦め局地戦で採用 って流れだから別段烈風が艦載機として載せる気が無かったって証拠にはならんしどうせどっちも数が揃わないんだから結局紫電改の方を多く使うとしても両方使っただろうしあんま関係は無いよね 二十試甲戦案にはどっちの発展型の案もあるし -- 2014-12-25 (木) 23:15:03
      • (総合的評価なのに性能にあらずって)もう(何の話してるか)わかんねぇな -- 2014-12-25 (木) 23:16:16
      • 性能だけが兵器の全てじゃないやろ。機体の完成状況や量産見込み…カタログスペックはあっても戦局に寄与できるかは別よ -- 2014-12-26 (金) 00:16:56
  • 烈風が数揃ってしまうといらない子になるのかねぇ? -- 2014-12-24 (水) 15:14:51
    • そうなった 紫電改二は後に機種転換があるかもしれないと2機ほど取ってるだけだね -- 2014-12-24 (水) 22:33:16
    • 使わないけどもったいなくて捨てられないんだよなぁ。これと流星 -- 2014-12-25 (木) 02:52:22
    • 要らない子なのは確定だなまあ一個くらい持っててもいいんじゃね? -- 2014-12-25 (木) 03:03:49
    • 実際そうだけど信濃でエースの機種変更があると -- 2014-12-25 (木) 03:08:51
      • 思うとちょっと捨てれない 来るかどうかがわからないってのがミソ -- 2014-12-25 (木) 03:09:25
    • 開発が偏りまくって烈風の3倍以上出てるから、とりあえず12個だけとっといたけど・・・装備の最大保有数もカツカツなんだよね -- 2015-01-08 (木) 16:59:10
    • あえて好きなコを使うロマン -- 2015-01-11 (日) 06:55:07
  • 要するにハズレレアのこ -- 2014-12-25 (木) 23:47:10
    • 紫電改二(熟練)とかで軽く烈風601くらいは超えそうなんだけどねぇ不遇というかハズレだね -- 2014-12-26 (金) 12:56:43
      • さらにネームドなら烈風改を超えても不思議ではないな -- 2014-12-27 (土) 09:59:58
      • ただ史実に即したネームド -- 2015-01-07 (水) 12:31:51
      • 本来陸上機だけに史実に即したネームドって完全に陸上部隊のものになるから微妙だと思うぞ?そりゃ343空仕様とか来れば強そうだが。 -- 2015-01-07 (水) 12:33:01
      • 志賀さんは信濃の部隊長になりかけてたし順当に601が再編されたIfでやりようはいくらでもあるでしょう 実装微妙なのは紫電改の部隊であって改二の部隊ならまだワンチャンあるよ 601だともう烈風がいるからやっぱ志賀隊が最後の希望かなぁ -- 2015-01-07 (水) 21:48:05
  • 史実で爆装可能だから、爆戦にしてくれないかな。対空9、爆装6なら結構使えるんだが・・・ -- 2014-12-28 (日) 19:34:59
    • 流石に対空据え置きで爆装ありは無理だろ。戦爆としては有望株なんだが、どうせ出すにしても一品ものになるだろうし入手条件の設定が難しそうだな・・・ -- 2014-12-28 (日) 21:40:30
    • 零戦じゃないし厳密には爆戦とは呼べないがそこはどうだろうね。機体は同じで装備が違うだけのマイナーチェンジは来るかどうかってのもある。爆装流星とかそんな感じの。紫電改二が艦載運用として爆装を想定してたかどうかもわからないし、それなら零戦64型とかの方がまだありえるレベル -- 2014-12-29 (月) 00:36:38
    • 盛り過ぎですやん…現状の零爆戦と比べても爆装6も取ったら高くても対空5位になるわ。 -- 2015-01-07 (水) 12:36:10
  • この子、改修できるようにしたらいいのにな。転換できないけどフル改修すると烈風より対空能力高くなるとかだと使い道が出てくるのに。 -- 2014-12-29 (月) 00:49:56
  • 紫電改(六〇一)とか出してくれればいいのだが、信濃実装時に持ってきそうな気がするが、大分先だな -- 2014-12-30 (火) 18:43:48
  • 武器人間で出てくるジャパンヘッドって紫電かな?プロペラが四枚あるし -- 2014-12-30 (火) 20:07:47
    • イラストのはあくまで零戦らしいね 映画のはどうみても栄や誉には見えないがよく考えたらそれ以前にサイズ差がおかしい事に気づいて考えるのを止めた グロ面白い中々なB級バカ映画だった -- 2014-12-31 (水) 03:14:24
      • つライジング・サン -- 2014-12-31 (水) 13:32:32
      • 設定画の風船爆弾のオマージュは面白かったよ -- 枝主? 2014-12-31 (水) 18:56:39
  • 最終的には、紫電改二(剣部隊)が最高の戦闘機になる気がする。対空16+αって感じで。 -- 2014-12-31 (水) 14:11:07
    • どうせだったらもっと穿って紫電改二(新選組)にしてくれバカヤロウコノヤロウ -- 2014-12-31 (水) 14:42:25
    • そろそろ地上部隊を出させるのは諦めた方がいいと思うぞ 志賀隊の紫電改二のほうがまだありえる -- 2014-12-31 (水) 18:57:47
      • 彗星一二甲の図鑑解説で芙蓉部隊に話振ってるけど芙蓉部隊バージョンが来そうにないのを見る限り、地上部隊は望み薄よな -- 2014-12-31 (水) 21:57:56
      • 第九三一海軍航空隊はどうした? -- 2014-12-31 (水) 22:08:39
      • 九三一空は本来対潜掃討専門の艦上機部隊なので -- 2015-01-01 (木) 01:34:58
      • んじゃ、菅野隊も無さそうね。あるとすれば、加賀改二で志賀隊追加。機種転換で紫電改に…ってパターンかな。 -- 2015-01-01 (木) 03:38:06
      • 現状最初から最後まで地上部隊だった所は採用されてないな 634が唯一元は艦上部隊だけど艦上での任務経験が一度も無く実質基地航空隊だった位か -- 2015-01-01 (木) 14:36:41
      • 志賀隊も信濃での初期装備が紫電改二でそこから烈風へ転換とかなりそうだな。機種転換って基本if装備だし -- 2015-01-04 (日) 16:17:14
      • 志賀少佐は戦後も紫電改はわりとベタ褒めしてる反面、烈風には厳しいからなぁ。その辺の史実は汲みそうだけど。 -- 2015-01-10 (土) 14:44:32
    • 16って…よくもまぁそこまで吹いちゃうもんだと逆に感心するわ -- 2015-01-07 (水) 12:39:35
      • 震電が15なんだから、対空最高値の艦載機を出すなら16が最低ラインでしょうよ。アレを例外にするなら別だけど。 -- 2015-01-10 (土) 11:27:33
    • それは贔屓の引き倒しすぎるわ、対空+10~11、命中、回避、せいぜい索敵が+1~+2になるくらいでは -- 2015-01-10 (土) 11:57:55
    • 対空14以上とか改二じゃなくて紫電改四や、紫電改五の艦載機verでやった方が良いだろう。 -- 2015-01-11 (日) 07:33:04
      • (続き)高い性能って言ったらそれこそ改二にこだわる必要性なんてなくなっちゃうと思うんだよね。改二だけなら上の枝が述べている性能くらいが関の山なんじゃないかな。 -- 2015-01-11 (日) 07:38:42
      • 結局、震電改を再配布するか次第だと思うよ。するのであれば「弱くすることはしない」という運営の方針上、他の戦闘機の対空値が+3くらい底上げされて対空値のインフレが起きるかもしれんし。 -- 2015-01-11 (日) 13:51:42
      • 検討資料に名前だけ出てるだけの紫電改六(紫電四三型)は流石に難しいだろうね。紫電改四だと結局はスペックでは無印烈風に劣るから命中とかで差を付けるしか無さそう。 -- 2015-01-12 (月) 11:50:07
  • 烈風もっていたがこいつだけは持ってなかったがやっとゲットした -- 2015-01-01 (木) 20:34:39
  • ネームドを求める理由は性能アップとかも勿論あるけどちゃんと紫電31型ベースのイラストになってる紫電改二が見たいから ってのが個人的に大きい -- 2015-01-01 (木) 21:49:12
  • こいつの改修でもきてくれりゃいいのにな -- 2015-01-03 (土) 11:54:04
  • 最近出た食玩の紫電改、説明書通りに組むと飛行状態でも尾輪が飛び出てるんだが、単に再現されてないだけかそれとも実機にも引き込み機構が無かったのか -- 2015-01-08 (木) 00:28:08
    • たぶん食玩サイズだと再現できなかったんだと思う。ちなみに紫電改の尾輪、試作型ではカバーもついた本格的な引込式だったのに量産型ではカバーがなくなってるそうな。 -- 2015-01-08 (木) 00:56:37
      • 飛行時の尾輪がどうなってたのか気になるが、検索しても着陸状態と違って参考になりそうな画像がヒットしない・・・ -- 2015-01-08 (木) 01:14:28
      • Bf109FとかYak1とか彗星とか 生産力の為にオミットされる事はあるけども紫電改はどうなんだろうね 南レクの紫電改は引き上げられたとき尾輪が出てるな まぁ食玩って多分WCKなんだろうけど零戦とかも引き込みは出来ないし判断できないのとあのサイズで再現を諦めたの両方じゃないか ウィングクラブのBf109Fは差し替えで表現してたな -- 2015-01-08 (木) 01:42:58
      • 昔つくったニチモの1/35プラモでは確か引きこみ式になってたなあ・・・。 -- 2015-01-12 (月) 21:08:47
      • 紫電改の飛行写真って本当に無いんだよね。昔は紫電改と彩雲の飛行写真は破棄されてもう存在しないって言われていた。彩雲は沖縄戦のころ台湾に連絡飛行した際の飛行写真が見つかったけどね -- 2015-01-19 (月) 18:56:04
      • ほんとそれなんだよね 南レクの紫電改は海面に不時着だったから飛行状態だったんだろうけど放置されてる間に尾輪が出てきただけかもしれんし判断に困る 一応あれは引き込み装置は付いてたんだっけ?昔に見たきりだからもう忘れた -- 2015-01-20 (火) 00:07:19
  • ただの烈風の劣化版みたいな感じじゃなくて、命中+1とか微妙な違いがあったらよかったのにって思った -- 2015-01-08 (木) 16:53:28
    • サービス開始当初は、戦闘機は対空値のみだったからね。今からでも追加して欲しい気はする。 -- 2015-01-10 (土) 11:33:25
    • 最高性能は烈風に及ばないけど、常時安定して性能出せるみたいな要素があるといいな -- 2015-01-12 (月) 21:01:16
      • 烈風より全長が10%以上小さくて被弾しづらいから、消耗が少ないとかだといいかもね。 -- 2015-01-18 (日) 16:25:53
  • なんとなく烈風より紫電改の方が好きなんだよなぁ。改修なり差別化なりで使えるようにしてくれんかな。 -- 2015-01-12 (月) 11:55:31
    • 大きさは「零戦<紫電改<<烈風」なので、烈風より多く積める! とかだといいかも。 -- 2015-01-19 (月) 00:21:09
      • ぎっしり詰めても数機しか差が出ないんやで・・・F6Fみたいに主翼が昆虫みたいに畳めるならともかく。 -- 2015-01-22 (木) 07:01:06
      • アメリカがぎっしり甲板に出せるのは折りたたみよりカタパルトのおかげで前の方まで載せれるからってのもあるで -- 2015-01-23 (金) 00:46:30
  • 紫電改は着艦できないのか...残念。 -- 2015-01-17 (土) 19:52:18
    • 紫電改は着艦実験を信濃でやってるだろ -- 2015-01-20 (火) 04:43:25
      • 改ニはな 改はしてない 開発が進んだら21型にもフィードバックされた艦載型が来たかもだけど -- 2015-01-20 (火) 21:21:10
  • これの701・407・301版がそれぞれ出ないかな。それで601みたいに烈風2機消費の機種転換で各々が烈風版に! -- 2015-01-18 (日) 16:34:41
  • 「あえて搭載して欲しい」とか言いつつ、実際にはさせる気の全くない運営… -- 2015-01-19 (月) 09:27:43
    • コスト制でも導入して欲しいのか? -- 2015-01-19 (月) 09:47:51
      • そういえば航空機によって消費するボーキを変える、みたいな話し合ったよねえ。まあ対空カットインと近い時期に実装してボーキ確保のバランスが崩れちゃまずいから、とりあえず対空カットインを優先して実装して落ち着いて統計もとれた頃にボーキの消費量変更も実装されたりするかもね -- 2015-01-19 (月) 11:10:36
    • だからこそのあえてでは? -- 2015-01-19 (月) 18:42:45
      • 続き: あ あれか 紫電改が活躍出来ないとかじゃなくて 信濃が全然こねぇじゃんか!って話かw それは確かに思うな はよ信濃来い! -- 2015-01-19 (月) 18:44:31
      • 次期イベントがマリアナだと思っていよいよだな、信濃だな、と思ってたのに中規模イベントとアナウンスされて(´・ω・`) -- 2015-01-20 (火) 04:47:20
      • マリアナは季節はずれやししゃあない どこかのコメ欄で見たけど名前こそ出てなかったが一年目の春イベこそがマリアナだったのだ みたいなこと言ってる人いたな -- 2015-01-20 (火) 21:20:31
      • 1年目の春イベントは航空戦艦要求だったり泊地突入だったりで、レイテじゃないかな。あるいはハワイ。 -- 2015-01-22 (木) 06:59:12
    • 運営の「あえて搭載してほしい」とは「信濃が竣功した暁には」だから、信濃の実装まで待てや。 -- 2015-01-20 (火) 04:46:12
      • だから木主はそれがいつまでもこないって意味の事を言ってるんじゃないの? -- 2015-01-20 (火) 05:03:09
    • 改修工廠のメンツに入ればチャンスありなんだがな -- 2015-01-29 (木) 13:24:41
    • 大和、武蔵はトントン拍子で13年の時点でイベ報酬先行配信とはいえ開始1年目で出したのに信濃はずっと音沙汰なし…大和や武蔵が信濃の名を出す台詞が虚しく感じるわ、烈風改や烈風(六〇一)と烈風は派生出てる一方でずっと放置の紫電改二、扱いに差がありすぎるw -- 2015-02-11 (水) 17:12:59
      • 出したら出したで「大型艦のタネが尽きた、艦これは終わり」って喚いて回るバカが増長するだけだしねえ。客質がここまで悪いと運営がやれることも限られちゃうよ。 -- 2015-02-12 (木) 13:19:57
      • ↑「大型艦のタネが尽きた、艦これは終わり」とかほざくのは一部のおキチだけだと思う…そんな極一部の声なんかよりも普通に紫電改の派生や信濃実装を望むわ、喜ぶ人間の方が多い -- 一番下のバカ枝です? 2015-02-13 (金) 09:46:32
      • つかそんな一部の声やバカを運営(つか田中)が気にしてるなら話ずれちゃうけどアニメのアレ(二次ネタばっかりや轟沈)はないと思うぜ -- 2015-02-13 (金) 09:48:41
      • アニメは運営関係ないだろ -- 2015-02-13 (金) 22:46:48
  • この子、小ネタの一番下の史実で装備してたのは紫電でうんぬんの文見た後に画像見ると中翼配置にみえて仕方ないんだが・・・ -- 2015-01-23 (金) 13:28:45
    • 実際このイラストは前半分は紫電11型乙の特徴だから中翼だよ -- 2015-01-23 (金) 21:39:38
  • 紫電が迫りくる敵航空隊を迎撃、胸が熱いな。(理想) 空母には烈風が乗せられ、倉庫で埃をかぶっている(現実) -- 2015-01-31 (土) 22:22:22
    • 史実で奮戦した機体が産廃扱いされるのは寂しいな・・・ -- 2015-02-14 (土) 14:33:09
  • 烈風は出るのに紫電改二だけでない・・・どうして?(白目) -- 2015-02-02 (月) 23:41:31
  • 着任してから1年経ったけど、未だにコイツと烈風の併用が続いてるなあ…もう20位あるわ(一方で烈風は8から全く増えず -- 2015-02-03 (火) 22:31:13
  • これ、加賀さんで20/60/10/100ででたわ。このレシピは使える(確信) -- 2015-02-10 (火) 05:55:10
  • 烈風の数をそえてるうちに来たらラッキーかな -- 2015-02-10 (火) 07:47:00
  • 20/20/90/100で3連続でたぜ -- 2015-02-11 (水) 21:52:17
  • 紫電改二(剣部隊)の実装はよ -- 2015-02-11 (水) 22:16:14
  • 資材30溶かして出てきたのは一つ。いや~辛い(その間彩雲4機登場) -- 2015-02-12 (木) 13:08:31
  • 紫電改にしては見た目が痩せてるな -- 2015-02-13 (金) 12:54:40
    • 違うな イラスト的な意味では紫電にしては見た目が痩せてる が正解 そしてそれは後ろが紫電改の要素入ってるから -- 2015-02-14 (土) 03:21:51
  • 20/20/10/90 で一発目に出てくるとは思わなんだw -- 2015-02-13 (金) 19:14:24
  • なぜ雷電より紫電の方が先なんだ? -- 2015-02-15 (日) 14:34:37
    • 雷電には「艦載機化の計画が存在しなかった」、紫電改には「艦載機化の計画が存在した上、実際に発着艦の試験まで行っている」。そういう事だ。(震電?ロマンだからね、仕方ないね。) -- 2015-02-15 (日) 15:49:25
      • 構想だけなら(震え声) -- 2015-02-15 (日) 23:27:11
      • 雷電を艦載機にしても諸性能がうんぬん -- 2015-02-16 (月) 23:29:45
      • 性能ってか使い勝手の方かな 雷電そのものの性能が思ったより低いって意味なら確かに諸性能云々だけど -- 2015-02-17 (火) 22:28:04
  • 烈風よりもこっちが多く出来てしまうのだが、これは愛が足りないせいなのか? -- 2015-02-15 (日) 20:42:10
  • いつか戦闘機を改修可能になったなら、烈風より先にこっちが改修対象になるんじゃないだろうか。烈風の数が揃ってきても、紫電改は捨てない方が良いと思う -- 2015-02-21 (土) 17:58:50
  • 烈風シリーズが制空特化なら、史実でも250kg爆弾2発を詰めた紫電シリーズは戦闘爆撃機方向の進化も面白そうでは?そうなるとパワーやフレーム強度で劣る零戦62型の立場が・・・。 -- 2015-02-21 (土) 23:19:32
    • さて艦載機版の改二でもその爆装で艦上運用出来るかって話だが・・・まぁ差別化するならそこら辺か 零戦は64出せばええんや 紫電改の25番二発じゃ彗星以下の爆装で制空寄り 64は50番付くから彗星並の爆装で制空は低めって差別化で行ける! -- 2015-02-22 (日) 02:37:37
    • 個人的には高性能戦闘機はかなり微妙な爆装を付けて出しても良かったと思うんだよね。例えば対空+12、爆装+2の装備なら空母の制空力を最大にしても砲撃戦に参加させられる一方、ボーキ消費が嵩むデメリットもある。今出しても顰蹙ものだろうけど。 -- 2015-02-24 (火) 20:12:19
  • 是非とも扶桑に紫電を載せたいのだが、デストロイヤー的に… -- 2015-02-21 (土) 23:43:17
  • 343仕様が信濃とセットで来ると信じてる -- 2015-02-22 (日) 00:24:47
    • 信濃が海上移動基地として運用予定だったから基地航空隊を載せて海上基地じゃ!ってジョーク? -- 2015-02-22 (日) 02:43:20
    • 個人的には烈風(六〇一)より、紫電改二(三四三)のほうがよかったなぁ。烈風(六〇一)より強いって事かな? -- 2015-02-23 (月) 10:50:45
      • 343の連中は大体が基地航空隊の残党をかき集めた部隊だからまず343は来ないだろうね というか343の連中がもし艦載部隊に回されたらそれは601になるのでその比較は非常に難しい なんにしても343のまま艦載部隊ってのはやっぱ可能性が0に限りなく近い -- 2015-02-23 (月) 20:35:53
    • 信濃と343って志賀さんが飛行長になる繋がりって事?信濃は雲龍と同じく601空で再編作業してたからぶっちゃけ雲龍と同じく601だと思うけど・・・志賀さんは指揮に回ってるけど343でも第一線で戦いたいって気概を見せてたし信濃はワンチャンで志賀隊が来るといいね 位だろうか -- 2015-02-23 (月) 20:44:46
  • 剣部隊は対空12、命中2、回避2くらいは欲しいな -- 2015-02-22 (日) 20:52:42
  • 烈風18個に対してこれが14個・・・ -- 2015-02-23 (月) 01:49:35
  • 紫電改こそ601で出して欲しかったものだが・・・もう紫電系列の強化機体来ないんだろうか -- 2015-02-24 (火) 21:01:15
  • 新艦のセリフで烈風烈風烈風・・・紫電改をしゃべってくれる娘はこないのか -- 2015-02-25 (水) 10:53:29
    • 図鑑で言ってる通り信濃くらいじゃないかな。正直どいつもこいつも烈風烈風言い過ぎでウザくなってきた -- 2015-02-25 (水) 14:07:42
      • 烈風が優秀すぎるからね、仕方ないね -- 2015-02-26 (木) 17:49:33
      • 本来は烈風が次期艦戦だからね 仕方ないね -- 2015-02-26 (木) 18:24:02
      • 登場してすぐにF8Fにボコボコにされる予定のクソザコ烈風くんがなんで高評価何でしょうね・・・ -- 2015-02-26 (木) 21:12:11
      • 史実で活躍できなかったものが日の目を見るという艦これの特性(航空戦艦、雷巡、弾着観測射撃etc)から考えて多少史実で活躍があった紫電改より烈風がフィーチャーされるのはある種必然の流れだろう。やはり信濃が来た時こそこの装備に光が当たる時さ。 -- 2015-02-26 (木) 21:26:47
      • ↑↑だからって改5位まで行くならまだしも紫電改二程度がF8FBやP51H F4U4C相手に善戦出来るわけでもないしその二つで比較するとまぁ・・・ってなるよね どんぐりの背比べだよ -- 2015-02-27 (金) 03:01:54
  • 実際紫電改にのってたパイロット曰く「なんでこんなんの制式化にこだわるのか?」ってやや不満な人もいたみたい -- 2015-02-26 (木) 21:14:21
    • なんでもなにも、数と運用を満たせる兵器だからだろ -- 2015-02-27 (金) 12:26:04
      • パイロットが見るのは個人的見地からの性能だからな 水戦改造の重戦闘機に片足突っ込んだ大型機 なのに性能もそこそこで格闘戦用なのか一撃離脱用かよくわからないとくれば格闘戦派には嫌う人もいるわな 逆に紫電改褒めて烈風を嫌う人もいるし本当に個人の差よ -- 2015-02-27 (金) 18:39:07
  • 烈風もコイツモ -- 2015-02-27 (金) 11:05:55
  • 烈風もコイツも出ず彗星の改良版しか出ない・・・ -- 2015-02-27 (金) 11:07:00
    • 一ヶ月ぐらい艦載機レシピだけを回してみれば、ある程度集まると思うよ。レアとかホロって言っても他ゲーみたいに0.1%を争う世界じゃないし、気長にあつめてこうぜ。 -- 2015-02-27 (金) 15:05:51
    • 20/20/10/90で回してみよう、彗星は弾かれてペンギンになるよ -- 2015-02-27 (金) 18:47:28
  • デイリー回したらこいつが2回連続で来た。こういうこともあるもんだな… -- 2015-02-27 (金) 17:14:36
  • 烈風5個あるのにこいつ一個も持ってない、早く欲しい -- 2015-03-01 (日) 07:34:16
    • お仲間が居たwウチは烈風8あって紫電改二ゼロだわ…艦娘も装備も偏る偏る(冬イベで天津風4卯月ゼロ提督) -- 2015-03-04 (水) 23:15:53
  • ネームドまだー? -- 2015-03-01 (日) 18:21:23
    • 紫電改(343空)はきっと来ると思う。対空+11位は欲しいね。 -- 2015-03-01 (日) 21:42:34
      • 300番台はまずあり得ないと思う。史実で343空に集められた人員を母艦航空隊に集めたってのはあるかもしれんが、名前は601空だろうな。 -- 2015-03-01 (日) 22:07:34
      • そうかな?意外とあると思うけど。松山の剣部隊って紫電改が一番輝いてた部隊だし。 -- 2015-03-02 (月) 15:35:14
      • なんか命中とかだけじゃなく火力が+されそう -- 2015-03-03 (火) 14:27:19
      • ↑↑現状一時期だけでも艦上部隊じゃないやつは実装されてない 彗星で言及までしてる芙蓉部隊版が出てない以上まずありえんだろうなぁ 求めてる人には可哀想やけど 同じ理由で零戦台南空とかもないやろな -- 2015-03-03 (火) 22:55:22
      • ↑4 それな 601に回されたIfの菅野隊とかならまだギリギリ納得も出来る -- 2015-03-03 (火) 23:06:49
    • 加賀さんが改二になったときに零戦(志賀隊)を持ってきて、それが機種転換して紫電改二(志賀隊)になる…と予想してる。 -- 2015-03-03 (火) 23:40:26
      • 志賀さんは最近までご存命だったし、あんま簡単に名前使って欲しくないな・・・ -- 2015-03-04 (水) 10:09:13
      • チャック・イェーガー「いいんじゃないかな」 -- 2015-03-04 (水) 17:05:46
      • ↑ストパンかwそういえば、未だにご存命なんだよな・・・。 -- 2015-03-04 (水) 23:57:02
  • 20.3シリーズのように、こちらには命中率+1ぐらいつけて烈風との差別化を図ってほしい。現状は烈風の劣化版でしかないからよ -- 2015-03-02 (月) 04:02:11
  • 烈風大分揃ってきたから、10機近くあるけどもう使ってないんだよね。かといってレアだから処分するのもなんか勿体無くて出来ないし…。改修工廠で強化出来るようにならんかな。最初から装備消費でも良いから。 -- 2015-03-02 (月) 04:32:47
    • 信濃実装の折には機種転換任務もくるだろうしな。とりあえず10個残してあとはカーンカーンしちゃうけど勿体ないよな。 -- 2015-03-02 (月) 09:39:36
  • フロート装着して水上機母艦や航空戦艦などに積めるようにしよう -- 2015-03-02 (月) 09:25:42
    • 強風の誉搭載版で紫電改二をフィードバックした所謂強風22型か・・・それでようやく零戦21型に対空追いつける位かなぁ -- 2015-03-03 (火) 23:01:32
    • 二式水上戦闘機とか、あの辺てどうなんだろうね。じい様が中島で組み立てやってたんで自分も欲しいんだが…。 -- 2015-03-03 (火) 23:08:44
      • 11型のフロート付けた急造機だし零観よりちょっと強いぐらいだろうね 単座だし瑞雲と比べても空戦性能は優勢な所もあるかもしれない けどそもそも水上機で陸上機と渡り合うのは無理 そんな感じ 水戦輸送で有名な君川丸くんの実装をまつしかあるまい -- 2015-03-03 (火) 23:46:11
      • やっぱり性能とかは厳しそうかねぇ。いっそ制空だけでもいいから、航戦、航巡とかに積んで活躍させられないかなぁと思ってるんだが、まあ、気長に見てるよ。コメありがとう。 -- ? 2015-03-04 (水) 22:09:00
      • 本当に間に合わせの急造兵器だものね二式水戦。「弱体でも有ると無いとじゃ大違い」、「必要な時に必要なだけ届いた」からこそ、一定の評価がされている機体 -- 2015-03-18 (水) 18:01:38
    • 装備変更にはそのフロートが必要になると思うけど、さて何から持ってくるか・・・ -- 2015-03-06 (金) 10:07:35
      • ドラム缶とかなら面白いかも -- 2015-03-25 (水) 13:30:59
  • 烈風1つ紫電改すら来ない未だに零戦が主力って・・・ -- 2015-03-05 (木) 20:09:26
  • 250㎏爆弾2発搭載できるなら爆戦化できるのでは。零式艦戦62型(爆戦)が対空4爆装4なら、紫電改二(爆戦)は対空7or8 -- 2015-03-06 (金) 11:49:40
  • 250㎏爆弾2発搭載できるなら爆戦化できるのでは。250㎏爆弾1発の零式艦戦62型(爆戦)が対空・爆装共に4なら、紫電改二(爆戦)は対空・爆装7or8くらいか。 -- 2015-03-06 (金) 11:53:05
    • 来るとしたらそのくらいだと思うけど、対空砲火で撃墜されるとは言え(味方艦載機としては)強すぎるんだよね・・・ -- 2015-03-06 (金) 12:59:03
    • 対空爆装7くらいで、入手が紫電改二★maxを零戦62型で更新ならなんとかバランス取れないかな? -- 2015-03-06 (金) 14:09:56
    • 実は62は50番一発つけれるから紫電改を爆装しても完全上位じゃなくて爆装はそんな上がらんやろ 狭義では紫電改を爆装しても爆戦ちゃうし -- 2015-03-06 (金) 16:47:59
      • 50番はあかんで・・・零戦62型(特攻機)とかなってまうやん。 -- 2015-03-06 (金) 16:58:45
      • まぁな 艦これの62は断固25番のみのようだし そうなるとやっぱ50番つけても行けそうなのは64かな -- 2015-03-06 (金) 17:04:28
    • そういえば美濃部少佐は紫電を主力とすることに航続力が不足することから反対していた見たい。 -- 2015-03-07 (土) 11:05:53
      • そんなん初めて聞いた -- 2015-03-08 (日) 03:24:28
  • やっとお迎えできた! 今は劣化烈風だけど、いつの日にか日の目を見ることを信じてる -- 2015-03-06 (金) 21:02:19
  • 紫電未だ来ず。烈風や流星改は出てくるのに・・・ -- 2015-03-15 (日) 05:55:19
  • 米軍式整備で本来の性能以上を引き出した紫電改二(ジョージ)の実装はよ(自虐) -- 2015-03-15 (日) 07:03:43
    • 健康優良児として名高い栄つけた零戦ですら不良品と故障だらけだった訳で・・・だからこそゲームでは活躍させたいが。 -- 2015-03-18 (水) 17:55:25
  • 実践配備されなかった烈風のバリエーションばかり増えるのにこっちはまだ0.改4か爆戦はよ -- 2015-03-17 (火) 10:40:00
    • 春イベの報酬が木主の言う通りこいつの別機種が来ると未来予知しておこう。 -- 2015-03-17 (火) 11:24:14
    • 来るとしたら多分信濃と同時じゃないかなあ -- 2015-03-17 (火) 13:31:38
      • 紫電改2(601空)か・・・史実じゃ343の飛行長で有名な志賀さんが飛行長として指揮を執るはずの部隊だし少しは優遇して欲しいものだ -- 2015-03-17 (火) 18:49:24
      • 信濃で紫電改二(六〇一空)か、加賀改二で零式艦戦21型(志賀隊)から機種転換で、紫電改二(志賀隊)とかだろうか? -- 2015-03-17 (火) 19:55:37
      • 志賀隊の紫電改二は一番ありえそうだよね。志賀少佐は烈風より紫電改と言い切り、玉音放送後にお別れ飛行までしてるしな。 -- 2015-03-20 (金) 17:15:33
    • その前にオリジナルのこれを確実に入手する手段をですね・・・(白目) -- 2015-03-19 (木) 15:44:08
      • あ、「改二じゃない紫電はよ」じゃなくて「これの確実な入手手段はよ」って意味ね -- 2015-03-19 (木) 15:49:43
  • 開始からひたすら回してるのに烈風も紫電も出ない・・・・20/20/10/90で回してるんだが・・・たまに110で回すと流星改とかはぽんぽん出る。戦闘機一番出にくいよね。。。 -- 2015-03-17 (火) 23:01:12
    • 紫電も烈風も定番レシピで全部出したな。その烈風だけレシピって本当なのかね? -- 2015-03-21 (土) 21:22:08
  • このイラストに見慣れたせいで二一型見たときに誰だこのイケメンは!?ってなる -- 2015-03-18 (水) 17:59:14
    • 21型のイラストなんて尾翼小さすぎ、風防潰れすぎで不自然なイメージしかないが・・ -- 2015-03-21 (土) 12:04:04
      • 紫電二一型、要するに紫電改のことが言いたかったんじゃ、紛らわしくてすまぬ -- 木主? 2015-03-22 (日) 14:06:21
      • 面白い勘違いだw↑つまりこのイラストの紫電11型はブサイクとでも?あの野暮ったさがかっこいいんじゃないか まぁイケメンとなるとやっぱ水冷機だなぁ・・・ -- 2015-03-23 (月) 01:45:47
      • ブサイクとは言わぬし、寧ろこの野暮ったさが大好き。ただ久し振りに見ると二一型ってこんなスタイリッシュだったか?ってなる。 -- 2015-03-28 (土) 17:27:50
  • うちの鎮守府では紫電改二がそこそこ揃っていて烈風が少ないのでハイローミックスで使ってる 今の米軍で分かる人向けに例えるとF-15が烈風で紫電改二がF-16的な -- 2015-03-18 (水) 21:04:58
    • 艦載機で言うとちょっと前の米軍のトムキャットとホーネットの関係とも言えるかな 防空と制空に向いてるという違いも含めて -- 2015-03-19 (木) 02:17:52
    • F35とF22ともいえそうw -- 2015-03-21 (土) 09:31:10
      • F-22=烈風改 F-35=六〇一  震電改は・・・うん、幻の何かかな? -- 2015-03-21 (土) 14:44:31
      • F22は言ってみればMe262ばりに時代を先取りした機体だからなぁwむしろ艦これの震電改位の立ち位置ではないだろうか空対空の鬼だし 紫電がマルチロールな戦闘爆撃も出来るようになったらF35的なポジションにつくのかもね -- 2015-03-21 (土) 17:27:11
      • むしろF-35が遅延に遅延を重ねて予算ばっかり食ってる気が -- 2015-03-21 (土) 21:13:53
      • F-35よりF-22の方が『時代遅れの最新鋭』だと思うけど。あれ、本来なら90年代以前に配備してる予定だったから(機体そのものは兎も角)電子戦装備はラファールやSu-35並かそれ以下だぞ -- 2015-03-24 (火) 15:57:52
      • 遅延を重ねた結果、量産を開始した時は数年前の米軍新鋭機程度の性能水準になってしまった烈風よりはアドバンテージがあるさ -- 2015-03-25 (水) 10:37:32
    • まあ、F-16が高性能過ぎてハイ・ローミックス構想は破綻したけどな。F-15が高すぎてF-16を主力に導入した国が続出... -- 2015-04-09 (木) 23:48:48
  • きっとコイツの正式な制空戦闘機である陣風改さえこりゃ烈風の時代もおわる・・・はず -- 2015-03-20 (金) 22:31:15
    • 制空戦闘機=艦載機 ではないからどうかな If度合いでは震電改並やで 二十試甲戦案なら烈風紫電の発展型も見てみたい -- 2015-03-21 (土) 03:33:15
    • 発動機の出力不足と重量過多が明かになりモックアップ段階で無かったことにされた計画機の陣風がなんだって? -- 2015-03-21 (土) 09:24:12
      • ほぇーそんなことがあったのねー・・・ -- 2015-03-21 (土) 11:42:34
      • 改って言ってるからてっきり二十試の方かと思ってたけどまさか木主が言ってたのはノーマル陣風なのか? -- 2015-03-21 (土) 17:16:57
      • まぁそれも話題に上がっただけで終わるけど 後これが陣風です!って分かりやすい絵が無いと艦これの絵師さんにはきつそう -- 2015-03-21 (土) 17:23:26
      • あるっちゃあるっぽいな陣風の画像 -- 2015-03-25 (水) 00:59:23
      • なんとも言えない画像だけどね -- 2015-03-25 (水) 17:49:47
    • というかそも陣風と紫電ってメーカーが同じ以上の関連って有ったっけ? -- 2015-03-21 (土) 20:32:44
  • 紫電改二6機目なんだが・・・烈風ほしいなぁ -- 2015-03-21 (土) 03:27:14
  • 薬用紫電改とかいう育毛剤がカネボウから出てるらしい -- 2015-03-23 (月) 19:37:24
    • 幼少期がゴールデンタイムに志村ケンが出てた時代だった世代にはむしろ育毛剤の方が話が通じるんやで。 -- 2015-03-24 (火) 16:31:25
    • その育毛剤、戦闘機から名前取ってるんだ。その心は「最後の望み」。結局負けましたやんとか言ってはならない。 -- 2015-04-08 (水) 01:34:27
      • 草不可避www不可避www不可避・・・ -- 2015-04-14 (火) 11:28:53
      • 烈風は望みにすらなれなかったからね。仕方ないね -- 2015-04-21 (火) 09:05:00
  • うちのじいさん、陸軍の高射砲部隊にいたらしいが、こいつをグラマンと報告して危うく撃墜仕掛けたらしい、目のいい同僚が翼の日の丸を視認したから攻撃中止になった。ただ、そのあと爺さんは上官に死ぬほど殴られたらしいが -- 2015-03-25 (水) 17:57:57
    • 機体の形すら常人には点とかのレベルだったりするのに、羽に書かれた丸の模様まで判別するのは一苦労やね。もちろん、兵には求めれられるわけだが・・・ -- 2015-03-26 (木) 11:19:07
      • その同僚は猟師の家系の人だったらしく、ざっと視力が3.0はあったらしい、戦後、爺さんと一緒に船で魚釣りにいったらしいけど、1キロくらい先の鳥が見えたらしいからね・・・・ -- 2015-03-26 (木) 14:17:12
  • www -- 2015-03-26 (木) 11:09:38
  • 紫電海 勝巳 -- 2015-03-26 (木) 14:21:18
  • 紫電改にも梃入れしてほしいな、今のままだと使い勝手が中途半端。主戦なら烈風だし、制空の穴埋めなら補正のある爆戦か熟練機になるし。 -- 2015-03-29 (日) 10:52:23
    • 自分はぜひ爆戦仕様を出してほしいね。普通に爆弾搭載も考慮されていた機体だから、ワンチャンあると思う -- 2015-03-30 (月) 00:41:30
    • 信濃が実装されるまで気長に待とう -- 2015-03-30 (月) 06:17:20
    • 戦爆仕様も嬉しいけど、やっぱり熟練機かネームド機が欲しい -- 2015-04-01 (水) 10:50:14
    • 烈風と紫電改二を1機ずつ廃棄して紫電改五を作ろう(白目) 対空13くらいかな -- 2015-04-11 (土) 18:45:20
  • 20201090の紫電烈風のみレシピで烈風来る前に3機来てしまった・・・ 艦載機入れ替えの手間が省ける数は手に入ったからしばらく開発はやめよう  -- 2015-03-30 (月) 23:02:06
  • 余ってるし、長い事使ってないが捨てるのはもったいない装備 -- 2015-04-04 (土) 12:00:24
  • まだまだ烈風が足りないので少ないスロットに入れて使ってるけど余ってる -- 2015-04-06 (月) 22:40:59
  • はやく紫電改二(熟練)を実装してほしい。二航戦につみたい -- 熟練 2015-04-06 (月) 22:45:49
    • 末期のパイロット不足で喘いでた時期の艦戦の52型が熟練出ないという事はつまりそういう事じゃ・・・ -- 2015-04-06 (月) 22:50:07
      • ほ、ほら、六〇一空とかあるし……(烈風(六〇一空)から目を背けながら) -- 2015-04-07 (火) 00:18:18
      • 岩本「」 瑞鶴「か、改二がまだあるし」 -- 2015-04-07 (火) 18:18:38
      • 岩本さんは52の時とっくに航空隊だし部隊レベルで練度が高かったのは爆撃だろいい加減にしろ! 瑞鶴乗艦時は岩本さん飛行隊長じゃないけど瑞鶴改二でIf仕様ででも岩本隊来るといいね -- 2015-04-08 (水) 01:15:19
      • ↑52型の熟練がいないというところしか目に入ってなかった -- 2葉? 2015-04-13 (月) 19:03:26
  • 改修工廠で回収できてもいいような気もするんだけどな…maxで紫電改十くらい(適当過ぎ) -- 2015-04-13 (月) 18:44:43
    • 紫電改三(陸上機ver)、紫電改四(改三の艦載機ver)(こっから無理やり)紫電改五(改三の誉44型搭載型)、紫電改六(改五の艦載型)、紫電改七(複座練習機型)、紫電改八(練習艦載機型)、紫電改九(機体材を鋼鉄とした鋼鉄紫電)、紫電改十(鋼鉄紫電艦載型)。よし完璧だな!(錯乱) -- 2015-04-13 (月) 18:57:23
      • ボーキじゃなくて鋼材を消費する鋼製戦闘機は割りとガチで欲しい。欲しい(迫真) -- 2015-04-14 (火) 11:27:04
      • むしろ強風(水上戦闘機)にして航空戦艦なんかに積めたら戦術に幅が出ると思うんだけどなぁ(あくまでも個人の見解です) -- 2015-05-04 (月) 21:12:30
  • とことん運営に愛されてない機体だなぁと思う -- 2015-04-14 (火) 12:55:56
    • いつか烈風よりも強くなると信じて結構な数を保管してる俺提督。いつか本物(南レクのやつ)も見に行きたい・・・ -- 2015-04-15 (水) 02:23:35
      • 大量の烈風と流星改、熟練機やネームド機のおかげでずっと埃かぶってるが自分もいつ何が起きてもいいようにコレと流星を20個残してある…いつか役に立つ日が来るといいなぁ -- 2015-04-16 (木) 16:25:54
      • ネームド機の要望が多いけど、肖像権とかどうなんだろうな? 戦中になくなっている方はともかく、志賀少佐は最近までご存命だったけど -- 2015-04-19 (日) 03:23:22
      • チャック・イェーガー「かまへんよ」 -- 2015-04-19 (日) 04:45:37
      • 紫電改は自動空戦フラップがあるから翼面荷重のより小さい烈風と互角に活躍できると思うが。 -- 2015-04-26 (日) 12:28:42
      • 出力重量比が上がれば速度差も克服できるんだが・・・ -- 2015-04-26 (日) 16:56:57
    • 運営は紫電どーでもいいんだろうな…烈風ばっかり種類増やして紫電ずっと放置してるし -- 2015-04-16 (木) 16:21:54
    • 適当に出しとけーって感じの実装だなって言う印象はあるな。せっかく並のミリ趣味者でも知らないような機体なんだし、もっと後になって出しても良かったくらい。 -- 2015-04-17 (金) 06:34:17
      • もったいないよね 烈風は知ってても艦これ始めるまで紫電改二なんか知らない人のほうが多かったと思う 最初は短期サービスのインパクト重視だったろうからだからこその不遇なのかもだけど -- 2015-04-18 (土) 01:32:57
      • 「烈風は知っているが紫電改は知らない」って人はかなり少数派じゃない? 紫電改二に限定するなら別だけど。 -- 2015-04-18 (土) 16:57:02
      • 紫電改くらいはニワカでも知ってるじゃん。当然紫電改二の話だろ -- 2015-04-18 (土) 21:15:20
      • ↑2 限定も何もそういうズレた文句が来ないようにちゃんと「紫電改二」って明記してるんだろうになんでわざわざそういう受け取り方をしたのか・・・「烈風は知っているが紫電改は知らない」なんて一言も書いてないし、紫電改なんて下手したら烈風より知れてるんだから文章みりゃそれくらい分かるだろう 当然艦載機としての紫電改 紫電改二の存在の方のみだよ -- 2015-04-18 (土) 23:56:20
      • 余計なこと言って悪かったよ。別に意地悪言ってるわけではなく、コメント欄でも紫電と紫電改と紫電改二が入り混じってるから一応ね。 -- 2015-04-19 (日) 02:56:19
      • 紫電改は知ってても紫電改二は知られていないってこっちゃな。実際、紫電と紫電改も評価が入り混じってる時が多いよな(笑) -- 2015-04-19 (日) 03:18:21
      • こっちも言い方がきつかったなスマン まず紫電改二の元が世間でいう紫電改 紫電二一型じゃなくて三一型ってのもあんま知られてないしなw コメ欄のは書いてる人は改2のつもりでも省略して言ってるだけの時もあるから文脈で理解しないとこんがらがる時がある -- 2015-04-19 (日) 04:37:38
    • まあわかるけれども、どうやって立ち位置を確保させるか悩ましいよね。火力補正をつけるとかするんか? -- 2015-04-19 (日) 00:04:03
      • 回避とか? 烈風と紫電改二を比較する場合火力や上昇力が勝る -- 2015-04-19 (日) 00:09:24
      • ボーキサイトの消費量とか? ただステージごとにいちいち装備を積み替えるのは面倒くさすぎるからダメか -- 2015-04-19 (日) 03:42:55
      • 鋼製紫電実装で撃墜されてもボーキサイト消費しない艦戦にするとか -- 2015-04-19 (日) 09:59:17
  • 実は烈風よりレアな俺の鎮守府。数半分。 -- 2015-04-15 (水) 02:12:36
    • うちも同じだわ。別に一回も捨ててないのに数が増えない不思議。 -- 2015-04-18 (土) 01:36:23
    • 同じく。初烈風が出るまでは、これしか出なくて8.9個持ってますけど、烈風が一度来てからは、15個出てるのにこれ一つだけ…一年で一つって酷いな。 -- 2015-04-19 (日) 01:06:40
    • うちなんてノーマル烈風は2機しかないぞ、主力は紫電改二。ほぼ毎日艦載機レシピ回してるんだけど増えるのは彩雲ばかりw。彩雲弾きだと違うのが量産されるんやw -- 2015-04-26 (日) 10:49:00
  • 烈風が揃ってきても、史実の活躍や「紫電改のタカ」の印象が強くて手放せない。飛んでる姿も個人的に烈風より好みだしなあ...。カラーリングや部隊名を塗り替えられる仕様なんて実装されんもんかな。性能はそのままでもいいから黒い紫電改を再現してみたい! -- 2015-04-21 (火) 13:54:47
    • 信濃の実装をお待ちください -- 2015-04-24 (金) 00:10:20
      • その段階で紫電改(六〇一空)が実装されそう、なお、六〇一空に紫電飛行隊が配備されていた時期があった -- 2015-04-25 (土) 21:32:41
      • 信濃が601で加賀で志賀零戦からの機種転換で紫電改かなぁ 志賀さんには是非前線で指揮して欲しいから俺なら信濃に両方載せるだろうな -- 2015-04-26 (日) 10:55:50
  • ??「343空の暴れん坊たちの楽しい日常だバカヤロウ!ケンカはしょっちゅうだコノヤロウ(特にS田S一さんとS井S郎さん)!酔っ払って大村駅から次の竹松まで機関車を運転して警察の「やっかい」になったヤツもいるぞバカヤロウ!楽しい部隊だぞコノヤロウバカヤロウ!」 -- 2015-04-24 (金) 21:31:55
    • デストロイヤーさん何やってるんですか。 -- 2015-04-28 (火) 11:55:18
      • ちなみにケンカの仲裁とかは飛行長のお仕事だったらしいです -- 2015-05-12 (火) 19:10:04
  • 鋼鉄よりも木材を!ってさすがに無理か・・・陸軍の四式戦改造モデルもダメだったみたいだし -- 2015-04-26 (日) 23:56:39
  • 局地戦闘機とは言うものの、大元の強風が水上戦闘機と言うカテゴリで速度性能を武器に出来ず、格闘性能にも注力した機体だったからその素質を受け継いでるだけなんだよなぁ。それが結果として速度性能と格闘性能のバランスに繋がった、と。 -- 2015-04-27 (月) 20:53:38
    • まあ、当時の日本の場合エンジンのパワーで速度を稼ぐなんて夢のまた夢だったし、よしんば大馬力の直線番長を実用化できたとして、巴戦至上主義の海軍パイロットの皆さんが承知しなかったでしょ。どう転んでも、球の速さでは勝ち目ないから変化球を武器にした戦い方にならざるを得なかったわけで...。結局野球ならやがて球筋を読まれて負けが確定するパターンですが... -- 2015-04-27 (月) 21:40:56
    • 強風って甲戦だもんね -- 2015-04-27 (月) 22:21:25
  • 愛媛県南宇和郡愛南町に紫電改の展示館が今もありますよ。上で紹介されている343航空隊で使用されていた機が不時着水したものを引き上げ、補修したものが展示されています。 -- 2015-05-05 (火) 01:41:37
    • 南レク紫電改ね GWを活かして見に行ったけども 補修といっても色塗った位なんでまぁボロボロですわ でも実物見れるってのはいい -- 2015-05-05 (火) 14:50:11
    • 写真で見てもベッコベコ・・・ ありがとうって言いたくなる -- 2015-05-05 (火) 21:44:10
    • 市町村は違うけど、やっぱり紫電改と言えば愛媛松山のイメージがある。 -- 2015-05-05 (火) 22:47:18
      • 松山には343縁の物も結構あるから巡るのもアリや 掩体壕とかはまんま残ってる -- 2015-05-05 (火) 23:43:56
      • 松山市は剣部隊の活躍で有名だし、歴史的に帝国海軍とは縁が深いですからね。私も昔、援体壕見に行きました。 -- 2015-05-13 (水) 13:35:49
  • 軽空母達の主力機。バシーやリランカ回る時に丁度良い(烈風回す余裕が無いのは内緒 -- 2015-05-06 (水) 04:20:17
    • 自分的縛りプレイで通常は正規空母は烈風、軽空母は紫電改ニとしている -- 2015-05-06 (水) 10:58:14
  • 同じ川西の親戚・二式大艇ちゃん「きゅー」 紫電改ちゃん「ばかやろーこのやろー」 -- 2015-05-07 (木) 00:57:07
    • 戦艦ローマさんがアイサツに来て始まるイクサ -- 2015-05-10 (日) 10:08:11
  • なんか解説おかしくね?紫電の開発提案が上がったのって開戦から一月も経たない頃だから戦況悪化も何も無いだろうに -- 2015-05-10 (日) 18:15:28
    • そうだね。 -- 2015-05-11 (月) 02:43:58
    • でも遅すぎるよな...零戦の性能に胡座かきすぎた -- 2015-05-12 (火) 11:37:10
      • 胡座をかいてた×エンジンがない○ -- 2015-05-13 (水) 13:13:30
      • まあ、事情があったとはいえ42年まで後継機の開発計画を中断してたんじゃあ胡坐かいたと言われてもしゃーないな -- 2015-05-13 (水) 19:39:01
      • 性能に関して言えば正直零戦は当時の飛行機としては並だからなぁ・・・エンジンも機体も発展性が少ない設計だから次の新型をさっそく考えてたまではいいが・・・ -- 2015-05-14 (木) 00:25:21
  • 艦これは基本烈風ゲーで紫電改の影が薄くて残念だったんだけど、ネームド零戦部隊の機種転換任務が来たら烈風改を超える最強の艦戦になるかもって期待が弥が上にも高まってきた。白根大尉、お願いします -- 2015-05-11 (月) 22:37:05
    • どうせ烈風に転換される -- 2015-05-13 (水) 19:35:44
    • 烈風改の上にまだ震電改がいるのも忘れないであげて・・・。そして対空+13位は可能かもしれないけど、+16は無理だ・・・。 -- 2015-05-19 (火) 22:59:55
  • この記事紫電好きすぎて小ネタの感想に偏りを感じる。三菱の件とかしゃーないやん海軍側の問題だ。エンジンに関しては賛否あるけど -- 2015-05-12 (火) 11:35:17
    • それだけ三菱の開発体制が酷かったってことですわ、warbirdsとか見たら、三菱に対してため息が出ますよ -- 2015-05-12 (火) 17:54:19
  • 川西と鳴尾の小ネタ、もう少し足させていただきます -- 2015-05-12 (火) 18:26:39
    • それと、二式大艇のリンクは今のママにしておくか、ゲーム内のカードへ飛ばすか、どうしましょう?両方へ飛ばしましょうか -- 2015-05-12 (火) 18:50:23
    • 現状ですら「紫電改の艦載型」としては逸脱しているように感じるので、これ以上脱線するともう何のページが分からなくなるような気が -- 2015-05-16 (土) 22:22:46
    • 「艦載機」としては多すぎるけど、戦闘機「紫電改」としてはしかたがないんじゃないかな(というわけで特に反対も無かったので書き足してしまいました) -- 2015-05-17 (日) 18:03:29
  • これが二回連続で出てきた後に彗星十二型甲が出てきた時は笑ってしまったわww -- 2015-05-13 (水) 21:14:30
  • 甲戦と乙戦で違い出せないもんかなあ 具体的には烈風その他の甲戦→制空値高め(今の仕様) 紫電・震電の乙戦→制空値は低めだが撃墜数大 みたいな そしたら震電の実装が現実的になるし 今回とか空母棲姫対策に紫電ガン積み=制空は取れないが裸にしやすくなる とか戦術の幅が広がる -- 2015-05-14 (木) 01:15:04
    • 強風→紫電改→各種発展型とか本来の烈風→烈風改→二十試甲戦案の発展型みりゃわかると思うけど甲戦乙戦の決め方ってかなり適当なんやで -- 2015-05-14 (木) 17:25:13
    • ぶっちゃけ紫電系列って乙戦としては全く微妙だしな -- 2015-05-16 (土) 19:45:21
      • 元が甲戦だからな -- 2015-05-17 (日) 00:20:00
      • ただ日本機の中じゃ高高度性能も火力も加速も乙戦として十分な方ではある 強いて言うなら上昇力と速度が迎撃機としてはイマイチな事か -- 2015-05-17 (日) 00:23:12
  • 松山空港とかに展示されたら絶対見に行くのにw -- 2015-05-15 (金) 01:36:56
    • 「南レク」で検索。まぁいろいろあったのよ……(嘆息) -- 2015-05-16 (土) 22:27:28
      • 一度行ったけど南レクは本当に遠い。無料の紫電改展示館とタワーから見た景色は素晴らしかったけど -- 2015-06-13 (土) 21:27:57
    • 復元機でも良いから松山空港に展示してほしいよね。 -- 2015-05-19 (火) 13:31:28
      • 松山と言えば343空のイメージが強いけど、確か601空も展開してたはず。あとは鹿屋かな。 -- 2015-05-21 (木) 01:46:06
      • それ分かるわ。 -- 2015-05-25 (月) 07:01:51
  • シュッとしたシルエットのイケメン紫電改も好きだけどまるまるした一一型も好きなんだよな。 -- 2015-05-16 (土) 07:27:21
  • 紫電改が最後に「日本人が操縦して日本の空を飛んだ」のはいつなんだろ?やっぱ終戦後に米軍に引き渡す時かな? -- 2015-05-16 (土) 22:48:31
    • だろうね。「日本人の意志で」という意味なら、玉音放送直後に志賀少佐が部下を引き連れてサヨナラ飛行したのが最後だと思う。 -- 2015-05-24 (日) 11:51:34
  • 久しぶりにウィキみたら紫電改の速度クッソ盛ってて草 疾風の方のウィキもだがいつの時期の数値かを書いてないからもうガバガバだな 後小ネタみててふと思ったけど疾風や5式と比べるほどこいつの高高度性能劣ってないだろ どっちも5500前後でエンジンが一番回るんだから -- 2015-05-19 (火) 01:02:20
    • 五式戦闘機は機体形状やプロペラなんかも高高度向きだし特にタービン付きの二型は流石にちゃんと動いてる場合は高高度性能勝てんと思うけどねw -- 2015-05-19 (火) 01:09:29
      • 二型は試作だしノーカウントだ!!ノーカウント!! -- 2015-05-23 (土) 04:48:06
    • 一応、実戦で640㎞出したという証言がある(無論低高度 -- 2015-05-21 (木) 16:56:46
      • そういう話があるのは知ってるけど 出典も時期も詳細がないから信頼のあるソースとして書いてないしイマイチ判断しづらいんだよね -- 2015-05-25 (月) 18:25:38
      • あいまいなことで悪いが確か6月中のことだったと思う。コルセア(爆装)が低空(4000m)の紫電改を奇襲。菅野大尉は反撃せず退避を下令。紫電改は水メタノールを使って増速しコルセアを振り切った(水メタ未使用で振り切った機もあった)。コルセア側は爆弾を捨ておったが捕捉できなかったと報告書にある。一方であのまま追い続けたら追いつけたかもという隊長の証言もある。 -- 2015-06-14 (日) 16:13:34
    • wiki が資料として使えない理由だね。旧海軍艦船の居住性の悪さを精神論って書いちゃうくらいだし。 -- 2015-05-24 (日) 14:33:41
    • 五式戦よりも二式単戦鍾馗のほうが高高度性能の評判はよかったと思うが...鍾馗は忘れられやすいのね... -- 2015-05-27 (水) 03:23:02
      • 勝機好きなのはわかるが・・・んなわけないだろ 確かに低高度での上昇力はピカイチだし迎撃戦で活躍した優秀な迎撃機の一つだけど4式のせいで2型からロクに改造もしてないから排気管や丙まで照準器の改修も済んでないものが多かった機体だし全開高度は陸軍機でもかなり低い方だ 高々度で一番評価高いのは三式戦闘機のニ型だよ -- 2015-05-27 (水) 14:08:45
    • ちょっとまてよ・・・確かに紫電改が四式に大きく高々度性能で劣るとは思わないけどそれはあくまでどんぐりの背比べって事であって このガバガバ理論の追加文はひどいだろ・・・試作機同士とはいえ一応疾風の全開高度は紫電改より900m位上の高度のだし5式は加給機も高高度の出力もいいしプロペラのブレードから翼の形状から高高度向けだし同等はともかく以下はないと思うの 最後の一文以外納得できんぞ >疾風はエンジン同じで主翼が小さいので高高度性能は紫電改と同等以下、五式も似たようななもん。相対的に良いのは全開高度が高い飛燕と雷電なのだが・・・ -- 2015-05-28 (木) 04:40:47
      • 同意。 大体、高高度性能の高い飛燕って二型じゃん。 飛燕一型丁より五式の高高度性能の方が高いぞ。 -- 2015-05-28 (木) 05:22:41
      • ああ、あと、これ無断編集じゃないか? -- 2015-05-28 (木) 05:25:15
      • ↑↑まぁそうだな ついでにいうと高高度性能の高い雷電も三式戦闘機二型と同じく少数生産の33型で21型は鍾馗とどっこい位 無断編集になんかなやっぱこれ 削除報告して消しておくべきか否か -- 2015-05-28 (木) 14:28:04
  • 紫電改の速度は実戦において水メタ噴射使用時で低高度(2000-3000m位かにて640㎞以上は出していただろうって話があるね。米側にもそれを裏付ける記録があったりする -- 2015-05-21 (木) 16:50:12
  • 翔鶴型改二で熟練や601とか来ないかな。烈風はともかく紫電ならレイテ後になら動かせる機体があったはずだし。もう少し紫電に活躍してほしいな。 -- 2015-05-25 (月) 07:48:05
  • 小ネタの「自称ジャーナリストの三白眼の男」の事も書いてあげてくだしあ -- 2015-05-27 (水) 21:27:34
    • × 小ネタの  ○ 小ネタに -- 2015-05-27 (水) 21:32:22
  • 彩雲の副産物で、こればっかりなんですけど、烈風って出るの? -- 2015-05-30 (土) 13:06:24
  • 昔「紫電改ニあんだから紫電もあるだろ図鑑埋めさせろー」とPCの前で叫びながら作ろうとした黒歴史 -- 2015-06-02 (火) 07:17:04
    • このイラストよく見てみ?紫電やで(ニッコリ) -- 2015-06-03 (水) 00:24:24
  • 紫電改ニって実物の図面見たことないんだが艦上機なら当然翼格納出来るよな。折りたためるのは零戦みたいに翼の先っぽだけなのかな -- 2015-06-05 (金) 18:17:12
    • そらまあ、日本空母のエレベーター運用は一昇降に一機ずつっていうのが原則なのではみ出す部分だけを折りたたむ設計になる。米軍のように1昇降に2機扱うために無理やり翼の根本から折りたたむ設計は重量がかさんでエンジンパワーの劣位が辛い。 -- 2015-06-05 (金) 18:24:25
      • エンジンが弱いのは機体の艦も変わらない帝国海軍。二機同時にあげられるのでは発艦準備時間も全く変わってくるよなぁ -- 2015-06-08 (月) 10:10:26
    • 零戦二一型(全幅12m)を翼端折畳みで11mにしたから、紫電改(全幅11.99m)も折畳みで11m以下にしたのでは?烈風も折畳みでそれぐらいだし。それか零戦五二型みたいに翼端切落して11mにするか -- 2015-06-16 (火) 23:35:33
      • 紫電改載せる予定の時期の空母のエレベーターは大きくなってるから零戦基準は意味ない 前も後ろも大体14メートル四方になってるから -- 2015-06-18 (木) 02:57:05
  • 烈風より弱いというのが解せぬ。実際、もし烈風完成してても紫電改の方が強かったんじゃ。 -- 2015-06-05 (金) 22:46:16
  • 震電だの烈風だのは戦史マニアしか知らない、国内に実物があって知名度も抜群だから説明が長くても仕方ないですね -- 2015-06-07 (日) 13:48:11
  • 紫電改第一号機が完成した一週間後にシューティングスター試作機が飛行していたことを知って深く絶望した どないしろっちゅうねん -- 2015-06-12 (金) 16:04:20
    • こっちだって橘花造ったじゃなーい(実用できるとは言っていない) -- 2015-06-12 (金) 16:06:34
      • 初飛行が45年8月じゃないですかーヤダー(むしろ一応12分間だけ飛んでたことに -- 2015-06-12 (金) 16:13:03
      • ミス 素で驚いてます 日本も頑張ってたんや!周回遅れだけど) -- 木主? 2015-06-12 (金) 16:14:29
    • 欧州じゃ普通にジェット戦闘機メッサーシュミットMe262が実戦配備されてるのに何を今更。それに日本だって短期間で橘花初飛行してるな -- 2015-06-12 (金) 16:29:38
      • この話でいつもハブられるミーティアくんに涙が出、出ますよ・・・。 -- 2015-06-12 (金) 18:37:09
      • ミーティアさんはMe262と違ってレシプロ戦闘機と比べて優れた点もあまりないし仕方ないね。ってそれはキツーカもそうなんだけど。 -- 2015-06-13 (土) 14:39:44
      • 性能談義ならともかく採用時期でいうならミーティアくん二番目なのにね、性能至上主義ってやつか・・・・戦後型はそこそこ優秀なのに -- 2015-06-13 (土) 17:43:46
      • 性能どうこう言い始めると橘花さんが泣くしかないから…… -- 2015-06-14 (日) 00:33:19
      • じゃあやっぱ知名度なのかな。ルイージポジションの悲哀 -- 2015-06-14 (日) 02:48:57
      • よく勘違いされているが、一応ミーティア君はジェット戦闘機として一番配備と実戦配備と、配備からの実戦は世界で一番早いゾ!!!けど航空機同士の戦闘はMe262しかないから影に埋もれてよく勘違いされるぞ! -- 2015-06-16 (火) 23:47:27
    • 二十試甲戦の烈風改プランだったのが吹き飛んでジェット戦闘機になったぐらいに衝撃的だったのは確か -- 2015-06-17 (水) 22:15:55
    • P-80は陸上機だし、驚きの短足なので対日戦には使えないよ。 -- 2015-06-22 (月) 10:31:05
      • 嘉手納とかから飛ばされたらたまったもんじゃねえけどな -- 2015-06-22 (月) 15:56:15
      • 震電ェ...... -- 2015-06-25 (木) 20:47:33
  • 実は米軍の戦後調査で紫電の方が改より速度性能が上と言われた。という話を聞いたが本当かね? -- 2015-06-14 (日) 16:22:42
  • 瑞鶴改二で岩本零戦からの転換任務があると思ってる。なんとなく転換しない(できない?)人も多そうだけど -- 2015-06-16 (火) 14:21:40
    • まず瑞鶴に岩本隊をどうやって理屈付けるかだな 小隊長クラスでネームドになったの今のところないし -- 2015-06-16 (火) 18:24:48
    • 正直まだ志賀さんのがありえそう あの人烈風嫌いだし -- 2015-06-16 (火) 18:25:49
      • 江草「せやな」 -- 2015-06-17 (水) 00:06:30
      • 志賀さんの試作機時代の二機への評価は最強戦闘機紫電改かなんかで見たことあるんだけど俺その江草さんが彗星嫌ってた説って根拠のない物だと思ってたんだけど、なんか物理のソースとかってあるん? -- 2015-06-17 (水) 05:09:20
      • 江草氏の彗星嫌い説は艦これ界隈で初めて耳にしたね。MIで彗星試作機に大きな期待を抱いていたのに、帰還後は銀河の開発に掛かりっきりで彗星についてノーコメントだったのが嫌われたと拡大解釈されたのかな -- 2015-06-17 (水) 06:37:46
      • 空母が山ほど沈んだから江草はもう艦上機の制限に縛られずにより制約の少ない陸上機に期待したんじゃないのかな -- 2015-06-23 (火) 16:47:32
    • 終戦までゼロ戦に乗っている岩本徹三氏なら、「紫電改」よりもゼロ戦の正当後継機に当たる「烈風」が妥当じゃないかなぁ・・・。彼は「紫電改」を主力にしていた343空へは参加していないからね。 -- 2015-06-16 (火) 23:56:16
      • なんか紫電改二の機種転換の話題では度々343空に関連していることが前提のようになってるけど、別にこいつは343空所属者に限定する必要はないよ -- 2015-06-17 (水) 06:41:50
      • まぁ、確かに艦上機としての紫電改二には343空は関係ないか。でも、終始「ゼロ戦」だった岩本徹三氏よりも「343空所属」「紫電改の開発段階から関わっている」志賀淑雄氏などの方が縁が深いだろうしなぁ・・・と思っただけで。 -- 枝主? 2015-06-17 (水) 11:05:31
      • まあね。試験パスしたとはいえ試作止まりで実戦ほぼゼロなのは紫電改二も同じだし、派生元から縁を引っ張ってこないとネタも作れんわな -- 2015-06-20 (土) 07:02:49
    • 54型じゃダメなんですか?と一応訊いてみる。烈風ばかりじゃつまらないので… -- 2015-06-17 (水) 00:09:10
      • 紫電改二のネームドはおそらく加賀の志賀隊だろうから赤城の板谷隊か進藤隊が零戦54型で来たら航空戦画面がいろんな機体でにぎやかになっていいね -- 2015-06-23 (火) 16:43:57
    • 瑞鶴改二でネームド零戦部隊が来るならまだ佐藤隊や白根隊の方が現実的なのでは。もちろん九七式艦攻(嶋崎隊)の可能性も高いでしょうが -- 2015-06-18 (木) 00:25:23
      • やっぱり鶴姉妹は島崎高橋隊がいいなぁ・・・ -- 2015-06-18 (木) 02:58:00
      • 義兄弟ってとこがただの戦友以上の仲で強い絆を感じるよね。翔鶴型も姉妹仲いいし飛行隊長同士についてなにかボイスで言及してくれたら感動 -- 2015-06-23 (火) 16:36:32
  • 紫電改が烈風の下位互換でしかない現状は、何か違うよな。正直言えば、烈風が紫電改の下位互換じゃ? -- 2015-06-17 (水) 20:02:54
    • それも違うと思う 強いて言うなら相互互換かな -- 2015-06-17 (水) 22:58:19
      • それは正論だけど、実戦経た飛行機と試作機で終わった機体を一緒にってのに違和感あってね・・・ -- 2015-06-19 (金) 00:15:59
      • 紫電改2は正直どっこいどっこいだけどね 一応元の31型は生産はされてるけど -- 2015-06-20 (土) 01:42:53
      • 珠に思うけどこれは紫電改(21型)じゃなくて31型の改造機で試作機だという事を忘れてたり混同してる人結構多いと思うんだよね 343仕様くれとかこういうのとか 紫電改2が烈風の下位互換に納得いかないのは大いに同意だけど -- 2015-06-22 (月) 17:22:49
      • 紫電改二と紫電改って厳密には違うけど、そうでもしないと艦これに導入できないでしょ。震電改も艦載機じゃないし。 志賀さんもいるし、紫電改二(志賀or三四三空)はありじゃない? -- 2015-06-23 (火) 00:51:40
      • 艦載機部隊が基地航空隊の番号を使うのはちょっと違和感が・・・ -- 2015-06-23 (火) 06:15:40
      • 流石に台南空とか343は634みたいに元々艦載部隊でしたとかとも違うから名前変えんと違和感しか出ないもんな で艦これのイラストって実は初期のガバガバイラストで結構あるのが困るんだよね>艦載機部隊が基地航空隊の番号 -- 2015-06-24 (水) 01:48:13
      • じゃあ、こんな感じならどうだろう。加賀改二が零式艦戦21型(志賀隊)を持ってくる。その後任務で、三四三空時代をモデルにした、紫電改二(志賀隊)に機種転換可能とか。 -- 2015-06-24 (水) 15:49:57
      • 現状志賀さんが来るとしたら加賀からの転換としても飛行長(飛行隊長ではない)で縁のある信濃の601仕様だろうしね・・・ちなみに343でも本人は出たがってたけど基本的に前線には立ってないからどっちにしても同じなんだけど来るとしたら、って話ね。 -- 2015-06-24 (水) 17:02:21
      • 紫電改にのってたネームド候補って他に誰がいるの?  -- 2015-06-25 (木) 04:39:10
      • 小ネタにはあるが、川西の生産能力等の問題で基本的に343空などの一部の部隊にしか紫電改は回せなかったから・・・。「紫電改のエース部隊」となるとほぼ「343空」しか無いのよ・・・。ついでに343空に参加していた熟練隊員たちも基地航空隊出身ばかりだし。 -- 2015-06-25 (木) 10:24:43
      • 横空・・・(小声) -- 2015-06-25 (木) 10:26:08