練習ページ/302

Cached: 2025-09-10 17:19:35 Last-modified: 2025-09-10 (水) 00:32:10

提案意見掲示板ほか数箇所で挙がっている、ドロップ報告関係の話題に関する叩き台作成用ページです。

ガイドライン

  • このページへの追記は自由
    • 既にある記述を書き換え・削除する場合は、取り消し線等で分かるようにして頂けると助かります
  • 子ページの作成は自由
    • 既にある子ページを編集する時は、当該ページの作者にひとこと断りを入れましょう
  • ページの乱立や無関係な書き込みは、提案目的ではないと判断して管理版に連絡します(当たり前の話ですが)

試案作成用ページ

練習ページ/302/試案

  • 南西諸島海域をサンプルとして、表の有無やドロップコメントの配置を試行

↑↑試案を作った人はここにリンクを追加してください↑↑

現状の問題点・今後どうしたいか

  • 各海域ページで度々発生する、「○○がドロップしました!」→「ドロップ報告をここに書かないでください」というやりとりが不毛。
  • 「ドロップコメントが邪魔!」という人がいる一方で、「現状のままで問題ない」「ドロップコメントがあった方がよい」「自治厨の指摘コメントの方が邪魔」など、認識は人によってまちまち。意思統一・・・は無理でも、ある程度の合意形成はしたいところ。

議論の方向性

  1. 現状維持
    • ドロップコメントは出撃ドロップ・期間限定ドロップに報告されるべき
      • 報告は書式に従うべきだが、感想とかがついてても特に対処はしない。勝手に消すのはルール違反
    • 海域ページ・艦娘ページに投稿されたら、然るべき場所に投稿するように促す
      • 特に移動や削除はしない。勝手に消すのはルール違反
    • 特にコメント欄やドロップ表の設置については変更しない?
      • ドロップコメントを書く人が、意識せずとも自ずと出撃ドロップ・期間限定ドロップに書き込むようにできれば理想的

  2. ルールを緩くする方向
    • 海域ページ・艦娘ページへのドロップ報告を容認する
      • この場合、出撃ドロップ・期間限定ドロップの位置付けは?
    • 「○○海域で××がドロップする」という切っ掛けの情報さえあれば、詳細はKCNav他で調べるので、報告書式自体要らないかもしれない

  3. ルールを厳しくする方向
    • 海域ページ・艦娘ページへのドロップ報告はルール違反として削除する
      • 書式に従っているものについては、出撃ドロップ・期間限定ドロップに移設?
    • 出撃ドロップ・期間限定ドロップで、書式に従ってないものは削除(または書式に沿うように編集)する
    • 「上記のルールに従った削除・編集は可能」というルールを明文化しておく

より意義のあるドロップ報告にするには?

  • 艦これ初心者の視点で考えると、艦を調べる→艦娘ページ→「この艦はどうやったら手に入るんだろう?」となる
    • この観点では、艦娘ページにドロップコメントがあった方が、自分も行ってみようというモチベーションに繋がるかもしれない
  • 艦娘ページにドロップ表を置きたいという意見もあった
    • 極論を言えば、出撃ドロップ・期間限定ドロップのページを廃止して、「この艦はどこで落ちる?」というのを各艦娘ページの自治に一任するという考え方だって有ってもよい 現実的かどうかは別の話
  • ドロップする海域・敵編成・ドロップ制限など大体の情報はKCNavで調べられる
    • コメントだと勘違い・書き間違いもあるので信頼性に欠ける
  • 除籍ペナルティについては、KCNav上で最終除籍日を知る術がないので、コメントによる情報交換は意味があるかもしれない
    • とはいえ、ドロップしたときに前回の除籍日を覚えているか?という問題はある
      • 「佐渡 近代化改修に使用 - アスロック米倉 2026/10/28」みたいにコテハン付きで除籍日も記録しておく必要があるかもしれない

コメント

(あとでコメント欄を作るかもしれないので場所だけ確保)