任務/コメント欄

Cached: 2025-07-11 04:12:49 Last-modified: 2025-07-08 (火) 09:20:29

フロントページ / 全任務一覧 / 過去の期間限定任務

コメント

検証中要確認の任務開放条件の確定にご協力をお願いします。
※報告の際は、任務名とIDの併記が好ましいです(同名の任務も複数あります)

  • B111「松輸送作戦、開始せよ!」の出現に、B43「抜錨!「第十八戦隊」」の達成を要しました -- 2025-05-26 (月) 06:41:47
  • C68 「Taffy Ⅲ」 This is a drill! を達成後、Cy14 「フランス艦隊」演習!が出現しました -- 2025-05-29 (木) 22:06:16
  • 5/30(金)アップデートで実装・修正された任務はこちらのツリーへどうぞ。 -- 2025-05-30 (金) 19:33:15
    • 【梅雨限定任務】雨の南西諸島防衛戦! -- 2025-05-30 (金) 20:08:33
      • 【梅雨限定任務】巡洋艦を旗艦、他に水上機母艦、駆逐艦、海防艦各1隻以上を含む艦隊で、南西諸島近海、バシー海峡、東部オリョール海を哨戒!南西諸島海域の防衛に努めよ! -- 2025-05-30 (金) 20:09:36
      • 出撃・毎週 -- 2025-05-30 (金) 20:11:17
      • 獲得ボーナス:燃料150・弾薬150・鋼材150・ボーキ150 -- 2025-05-30 (金) 20:13:26
      • これ細かいことだけど出撃も演習も文章と獲得ボーナスは去年と一緒だな。ということは出撃海域・条件も一緒かな? -- 2025-05-30 (金) 20:24:21
      • S各1回で達成(Aでも行けるかは不明)、選択肢1:高速修復材5/開発資材6/三式戦飛燕1、これに加えて てるてる2。昨年と報酬内容は変化している -- 2025-05-30 (金) 20:44:42
      • 少なくとも2-3はA勝利でもいけた -- 2025-05-30 (金) 21:20:29
      • 「【梅雨限定任務】海上護衛隊、雨中演習! 」完了済、さらに本任務達成後に「【梅雨拡張任務】梅雨の海上護衛強化2025」の発生を確認 -- 2025-05-30 (金) 23:00:14
      • 重巡級って航巡NGでしたっけ?航巡だと無理でした。 -- 2025-05-31 (土) 23:06:19
      • 重巡級なら航巡でも大丈夫だよ -- 2025-06-01 (日) 11:20:17
    • 【梅雨限定任務】海上護衛隊、雨中演習! -- 2025-05-30 (金) 20:08:47
      • 【梅雨限定任務】海防艦2隻以上または駆逐艦4隻以上を含む演習海上護衛隊を編成!同演習戦隊で本日中に演習において【A判定】勝利を4回以上達成せよ!海上護衛隊各艦、雨中海上演習始めッ! -- 2025-05-30 (金) 20:10:06
      • 演習・毎日 -- 2025-05-30 (金) 20:10:57
      • 獲得ボーナス:燃料75・弾薬75・鋼材75・ボーキ75 -- 2025-05-30 (金) 20:13:55
      • とりあえず速報。みんな気になる戦果は無し -- 2025-05-30 (金) 20:14:43
      • 確定報酬:開発資材1・てるてる坊主1 -- 2025-05-30 (金) 20:29:16
      • 獲得ボーナスに加えて てるてる1個 -- 2025-05-30 (金) 20:33:36
    • 【初夏限定任務】北海海域、積極戦闘哨戒作戦 -- 2025-05-30 (金) 20:22:57
      • New Orleans級、「Heywood L.E.」「Gambier Bay」「大淀」「大井」「高波」「藤波」「浜波」「早波」「冬月」の旗艦含む3隻以上の艦隊で、モーレイ海、キス島、北方AL海域に反復展開、敵を撃滅せよ! -- 2025-05-30 (金) 20:25:28
      • 出撃・単発 -- 2025-05-30 (金) 21:22:26
      • 獲得ボーナス:燃料600・弾薬600・鋼材0・ボーキ600 -- 2025-05-30 (金) 21:23:04
      • 本任務クリア後【初夏限定任務】海軍工廠の再編 の出現を確認 梅雨任務は全てクリア済です -- 2025-05-30 (金) 23:47:43
      • 全然進捗しないと思ったら冬月じゃなくて初月で行ってたわw いや、最近はどこ行くにも初月使うからなんか勘違いしちゃったんだよねえ。 -- 2025-05-31 (土) 23:00:04
      • 出てない状況で敵艦隊を撃破せよ!達成したら出現したので表に記入しちゃっていいんじゃないですか? -- 2025-06-01 (日) 09:27:02
    • 【梅雨拡張任務】梅雨の海上護衛強化2025 -- 2025-05-30 (金) 20:44:24
      • 梅雨の海上護衛強化2025』駆逐艦を旗艦、海防艦2隻以上を含む海上護衛隊で、南西諸島沖、製油所地帯沿岸、鎮守府近海、南西諸島防衛線に展開!さらに鎮守府近海航路の海上護衛作戦を反復展開せよ! -- 2025-05-30 (金) 20:45:22
      • 1-2・1-3・1-4・1-5 S勝利各1回 + 1-6 2回で燃料・弾薬・鋼材各750、【選択報酬:勲章1・間宮1・開発資材10】、テルテル坊主3個 -- 2025-05-30 (金) 21:08:15
      • 任務説明修正:
        【梅雨限定任務】駆逐艦を旗艦、海防艦2隻以上を含む海上護衛隊で、南西諸島沖、製油所地帯沿岸、鎮守府近海、南西諸島防衛線に展開!さらに鎮守府近海航路の海上護衛作戦を反復実施せよ! -- 2025-05-30 (金) 23:08:38
      • 出撃・毎週 -- 2025-05-30 (金) 23:34:43
      • 本任務達成後、「【梅雨限定月間任務】西方海域統合作戦2025」の発生を確認 -- 2025-05-31 (土) 01:27:35
      • 1-5が事実上4隻でないとボスに行けないとなると、5海域全部を同じ4隻編成で行けということ? -- 2025-05-31 (土) 21:30:41
      • どこにも5海域全部同じ艦隊でまわれなんて書いてないだろ 駆逐旗艦・海防艦2隻守ってれば何隻でもいい -- 2025-05-31 (土) 21:37:00
    • 【梅雨限定月間任務】西方海域統合作戦2025 -- 2025-05-30 (金) 21:20:15
      • 航空母艦1隻以上、さらに重巡級2隻位以上または秋月型2隻以上を含む機動部隊で西方海域に進出!西方海域の全五作戦海域に展開し、同方面の敵戦力の撃滅を図れ!艦隊、出撃! -- 2025-05-30 (金) 21:21:22
      • この任務、今日明日中にクリアしないと5月分を取り逃がしてしまうね。 -- 2025-05-30 (金) 22:15:00
      • 5月戦果任務としてのリミットは31日14:00で、5月任務報酬としてリミットは1日5:00になるのかな? -- 2025-05-30 (金) 22:26:19
      • 燃料・弾薬・鋼材各1200、選択報酬:戦果440or開発資材20or勲章2、てるてる4 -- 2025-05-30 (金) 22:33:18
      • ここの報酬に戦果があったらどうしよう…! -- 2025-05-30 (金) 22:33:32
      • てか、あるのか?↑ -- 2025-05-30 (金) 22:34:30
      • 運営が更新情報で言ってるから大丈夫だと思うけど、以上で梅雨任務ツリー後続確認できず。今週分(今月分)は完遂ですね -- 2025-05-30 (金) 22:36:52
      • 達成するタイミングが味噌ですな!(今月ランクイン見込み無いのに達成したくないな、翌月に繰り越し達成したいな、もたもたしてて5月分任務お流れorz だけは避けたいが) -- 2025-05-30 (金) 23:23:23
      • 次の月はイヤーリーが装弾される月だし最大戦果狙う人が出るかもね -- 2025-05-31 (土) 00:17:25
      • ううむ…今クォータリー全部撃ってイヤーリーが機動部隊決戦だけ残ってて、430位くらいで微妙に今月のランカー危ういからどうしたもんかと思ったが、今月の内に撃つならこっちの方が良さそうね -- 2025-05-31 (土) 01:04:24
      • 任務説明修正:
        【梅雨限定任務】航空母艦1隻以上、さらに重巡級2隻以上または秋月型2隻以上を含む機動部隊で西方海域方面に進出!西方海域の全五作戦海域に展開し、同方面の敵戦力の撃滅を図れ! 艦隊、出撃! -- 2025-05-31 (土) 01:29:09
      • 出撃・毎月 -- 2025-05-31 (土) 01:29:35
      • 重巡級なんで航巡でもOK -- 2025-05-31 (土) 01:41:44
      • これ説明に記載無いけど空母が旗艦じゃないとダメなのか? -- 2025-05-31 (土) 14:22:54
      • 空母旗艦でなくてOK。4-5を航戦旗艦でクリアした。 -- 2025-05-31 (土) 14:33:35
      • 軽空母入りでも進捗が進むのを確認。2つ達成後に軽空1重2軽1駆2で4-4S後50%点灯。 -- 2025-05-31 (土) 18:04:44
      • 当たり前だが、装甲空母も問題なし。翔鶴型改二甲で確認。 -- 2025-05-31 (土) 19:51:46
      • 明日の6月入りでマンスリーなこの任務生えてくるのかねぇ -- 2025-05-31 (土) 22:20:31
      • 生えちゃったねぇ。ウィークリー更新で一旦消える可能性あるし今日中に消化しておこう。 -- 2025-06-01 (日) 08:53:30
      • マンスリー任務はウィークリー更新の影響を受けない。消えないので今日中でなくて大丈夫。 -- 2025-06-01 (日) 10:31:12
      • 5月31日の午後にクリアして6月の戦果に乗ったのは良かったけど、今月にウィークリークリアしても6月分のこの任務が出てこない。6月1日の0時にログインし直して以来ログインしっぱなしだったのが悪かったのか… -- 2025-06-03 (火) 19:53:53
      • ↑場所的に見逃しやすいところにあるから任務欄をマンスリーに絞って確認してみて -- 2025-06-03 (火) 20:18:15
      • ウィークリー2つ目をクリアした? 1つ目では出ないよ。 -- 2025-06-03 (火) 20:56:11
      • やっぱり出ないですね。ウィークリーは2個めを1-6を2回突破して取得しているので間違えていないと思います。他に条件があるんでしょうかね? -- 2025-06-04 (水) 00:15:52
      • 先月出て今月出ないということは…定期任務がトリガー? 報告がないので皆が速攻でクリアしそうな任務か? -- 2025-06-04 (水) 00:37:55
      • 任務が19個になるまで減らしたけどトリガーが解りませんわ。一応「お問い合わせ」してみます。回答は無いと思いますが -- 2025-06-04 (水) 02:14:55
      • もしかしたらクリア済みでは? 土日の2回クリアしたか、土は逃して日だけか。月更新と週更新が1日だけずれていて勘違いしやすい状況かと。 -- 2025-06-04 (水) 07:47:23
    • 【初夏限定任務】海軍工廠の再編 -- 2025-05-31 (土) 14:33:58
      • 【工廠任務】「中口径主砲」x26、「大口径主砲」x20、「副砲」x10を廃棄。家具箱(小)x30及び「九九式艦爆」x12、「九七式艦攻」x12を準備せよ!(任務達成後、準備装備等は消費します) -- 2025-05-31 (土) 14:34:14
      • 工廠・単発 -- 2025-05-31 (土) 14:34:29
      • 情報がもう新着任務の表にまとめられてるけど一応枝生やしておく。 -- 2025-05-31 (土) 14:35:10
      • 獲得ボーナス:燃料0・弾薬0・鋼材500・ボーキ0 -- 2025-05-31 (土) 14:35:55
      • 本任務達成で「【初夏限定任務】精鋭機動部隊の積極作戦運用」の発生を確認。 -- 2025-05-31 (土) 14:41:30
      • 廃棄するときに準備分揃ってないとダメ? 廃棄してから集めてもOK? -- 2025-06-01 (日) 14:28:21
      • いつも通りなら大丈夫じゃないかな?年末の時は家具箱ぉ…ってなって後からチンタラ集めたし -- 2025-06-01 (日) 19:27:31
      • 廃棄してから家具箱集めたけど問題なかったよ。廃棄時点で80%付いて、箱30個集め終わった段階で達成に変わった。箱集めてる間は任務外してても問題なし -- 2025-06-02 (月) 14:29:54
      • 家具箱 艦攻、艦爆そろってるけど80%のまま達成できないのはなんで?廃棄が足りてない? -- 2025-06-05 (木) 21:08:35
      • 結論だけ先に言うと、どれかの廃棄数が足りてないと思われる。達成率の50%とか80%の表示が、中口径・大口径・副砲それぞれの廃棄達成を意味するものではないらしく(従来の任務の様に、1カテゴリー達成で50%、2カテゴリー達成で80%と言う挙動ではないらしい)、別途それぞれのカテゴリー別に廃棄数をメモっておかないと訳が分からなくなる。 -- 2025-06-06 (金) 01:29:11
      • これまでもそうだったのか知らないけど、要求装備の一部にロックが掛かってると任務は達成になっててもマウスを乗っけると「必要な装備がロックされているため、任務達成できません。(該当装備のロックを外せば任務達成できます)」というメッセージが出て達成をクリックする事も外す事も出来なくなるのを初めて知った。熟練度が付いてたんでロックしてたんだけど・・・ -- 2025-06-07 (土) 17:50:18
      • これ、装備枠に24の空きを作るのが一番大変なような気がするな いつも週末にはカツカツになってる -- 2025-06-08 (日) 10:54:06
    • 【初夏限定任務】精鋭機動部隊の積極作戦運用 -- 2025-05-31 (土) 14:41:50
      • Lv.90以上の航空母艦2隻及び駆逐艦2隻を含む精鋭機動部隊を編成。同艦隊により、南西諸島防衛線、沖ノ島沖、北方AL海域、珊瑚諸島沖に反復出撃!精鋭機動部隊により敵主力を捕捉、これを撃滅せよ! -- 2025-05-31 (土) 14:42:14
      • 出撃・単発 獲得ボーナス:燃料750・弾薬750・鋼材750・ボーキ750 -- 2025-05-31 (土) 14:42:51
      • これって「Lv90以上」てのは「航空母艦」だけなのか、それとも「駆逐艦」もなのか、ちと分かりにくいな(たぶん空母と駆逐両方だろうけど)。しかしLv指定がある任務ってのも珍しいな。 -- 2025-05-31 (土) 17:35:57
      • Lv90未満の駆逐艦2隻だと進捗は進みませんでした。自由枠2隻がLv90未満の場合での検証はしていませんが、文面を読む限りLv90は全編成で要求されていると思われます。 -- 2025-06-01 (日) 16:47:39
      • あぁ「(全艦)Lv90以上の精鋭機動部隊」とも読めるか。3-5攻略でLv60ミネアポリスを混ぜてたんだが、さてどうなるか。 -- 2025-06-01 (日) 20:30:03
      • 試したけど任務指定の空母2隻と駆逐2隻はレベル90以上が必要。それ以外の自由枠扱いに入る艦は90以下でも任務進む -- 2025-06-01 (日) 21:15:22
      • 未着手の状態から試した感じでは「空母系×2+駆逐艦×2」はLv90以上必須、自由枠×2はLv関係なしかと(旗艦ミネアポリス(Lv61~64))。
        ただ、見間違いでなければ以下の通り、ちょっと進捗カウントが奇妙なことに。
        3-5:大和型(Lv144)+翔鶴型(Lv150)×2+フレッチャー級×2(Lv123,127)+ミネアポリス(Lv61)で2回S勝利 → 進捗表示なし。
        → 1-4:翔鶴型(Lv150)×2+松型(Lv56)×2+迅鯨型(Lv97)+ミネアポリス(Lv61)で2回S勝利 → 進捗表示なし。
        → 1-4:翔鶴型(Lv150)×2+フレッチャー級×2(Lv123,127)+迅鯨型(Lv97)+ミネアポリス(Lv62)で1回S勝利 → 進捗50% → もう1回S勝利 → 進捗50%。
        → 5-2:翔鶴型(Lv150)×2+松型×2(Lv56)+最上型改二(Lv138)+ミネアポリス(Lv63)で2回S勝利 → 進捗50%。
        → 5-2:翔鶴型(Lv150)×2+フレッチャー級×2(Lv123,127)+最上型改二(Lv138)+ミネアポリス(Lv63)で1回S勝利 → 進捗80% → もう1回S勝利 → 進捗80%。 -- 2025-06-02 (月) 04:48:59
      • lv90以上の空母2駆逐2にlv80台駆逐を加えて1-4消化したけど進行したよ -- 2025-06-02 (月) 14:32:34
    • 今回のカタパルトと海外技術押しって深読みするべきか…? -- 2025-05-31 (土) 23:22:52
    • 前提任務調査報告(5/30)
      定期任務達成状況 デイリー:全て未達成、ウィークリー:Bw1,Bw2,Bw5,Cw1,Dw1,Dw2,Dw3,Fw2,Fw3,Gw1,2409C1,2504C1,2504D2,2505B1,2505F1
      マンスリー:Bm1,Bm5,Bm6,Bm7,Cm1,Cm2,Dm1,Fm3,2412B5
      クォータリー:Bq1,Bq2,Bq3,Bq4,Bq5,Bq6,Bq7,Bq8,Bq9,Bq10,Bq11,Bq12,Bq13,Cq1,Cq2,Cq3,Cq4,Dq1,Dq2,Fq1,Fq2,Fq3,Fq4,Fq5,Fq6,Fq9
      イヤーリー:Fy4(1月期)/By1,By2,Cy3,Dy1,Dy7,Gy3,Gy4(2月期)/By3,Cy4,Dy2,Dy8(3月期)/Cy10,Cy12(4月期)/Cy8,Dy3(5月期)/By6,By7,By8,By9,By10,Cy5,Cy9,Cy13,Fy5,Fy6,Fy11(6月期)/Cy6,Cy11,Cy14,Fy7(7月期)/Dy4(8月期)/By5,By15,Cy15,Dy5,Dy6,Fy1,Fy8(9月期)/Cy1,Cy2,Cy7,Cy16(10月期)/Fy3,Gy1,Gy2(11月期)/Fy9(12月期)
      単発残り:B130,WF01,B178,B209,F105、F107,F111,F117
      以上の状況でメンテに突入、メンテ明け直後Cd1とDd1の間に2505C1『【梅雨限定任務】海上護衛隊、雨中演習!』、By4とB178の間に2505B2『【梅雨限定任務】雨の南西諸島防衛戦!』出現を確認。これらはデイリー無関係のようです。 -- 2025-06-02 (月) 23:35:02
      • 枝からCd1,Cd2,Dd1,Fd1,Fd2,Fd3,Fd4,Fd6,Fd7,2505C1(全てデイリー)を達成、更にBd1『敵艦隊を撃破せよ!』達成によりB209とF105の間に2505B5『【初夏限定任務】北方海域、積極戦闘哨戒作戦』出現を確認。 -- 枝 2025-06-02 (月) 23:35:47
      • 1葉から日付変わってBd1,Bd2,Bd5,Cd1,Cd2,Dd1,Dd2,Ed1,Fd1,Fd2,Fd3,Fd4,Fd6,Fd7,Gd1,2505C1(デイリー)、Bw3,Fw1、Bm4達成、更に2505B2『【梅雨限定任務】雨の南西諸島防衛戦!』達成によりBy4とB178の間(2505B2の抜けた穴)に2505B3『【梅雨拡張任務】梅雨の海上護衛強化2025』出現を確認。 -- 枝 2025-06-02 (月) 23:36:30
      • 2葉(枝からBd1,Bd2,Bd5,Cd1,Cd2,Dd1,Dd2,Ed1,Fd1,Fd2,Fd3,Fd4,Fd6,Fd7,Gd1,2505C1,Bw3,Fw1,2505B2,Bm4達成)からBd3,Bd7,Ed2を達成、更に2505B3『【梅雨拡張任務】梅雨の海上護衛強化2025』達成によりBy4とB178の間(2505B3の抜けた穴)に2505B4『【梅雨限定月間任務】西方海域統合作戦2025』出現を確認。 -- 枝 2025-06-02 (月) 23:36:54
      • 3葉から月が変わり(枝からマンスリー・クォータリー・イヤーリー6月期が消えてBw3,Fw1,2505B2,2505B3達成)、2505B4即時再出現を確認。少なくとも2度目からはデイリー・マンスリー・クォータリー・イヤーリー6月期無関係のようです。 -- 枝 2025-06-02 (月) 23:37:16
      • 枝から週も月も変わり大きく変わったため全情報再掲
        定期任務達成状況 デイリー・ウィークリー・マンスリー・クォータリー:全て未達成
        イヤーリー:Fy4(1月期)/By1,By2,Cy3,Dy1,Dy7,Gy3,Gy4(2月期)/By3,Cy4,Dy2,Dy8(3月期)/Cy10,Cy12(4月期)/Cy8,Dy3(5月期)//Cy6,Cy11,Cy14,Fy7(7月期)/Dy4(8月期)/By5,By15,Cy15,Dy5,Dy6,Fy1,Fy8(9月期)/Cy1,Cy2,Cy7,Cy16(10月期)/Fy3,Gy1,Gy2(11月期)/Fy9(12月期)
        単発残り:B130,WF01,B178,B209,2505B5、F105,F107,F111,F117
        以上の状況で2505B5『【初夏限定任務】北方海域、積極戦闘哨戒作戦』達成によりF117の後(最後)に2505F2『【初夏限定任務】海軍工廠の再編』出現を確認。デイリー・ウィークリー・マンスリー・クォータリー・イヤーリー6月期無関係のようです。 -- 枝 2025-06-02 (月) 23:38:14
      • 5葉から2505F2『【初夏限定任務】海軍工廠の再編』達成によりB209とFy5の間に2505B6『【初夏限定任務】精鋭機動部隊の積極作戦運用』出現を確認。こちらもデイリー・ウィークリー・マンスリー・クォータリー・イヤーリー6月期無関係のようです。 -- 枝 2025-06-10 (火) 00:52:42
      • 6葉から2505B2『【梅雨限定任務】雨の南西諸島防衛戦!』再達成により2505B3『【梅雨拡張任務】梅雨の海上護衛強化2025』再出現を確認。少なくとも二度目以降はデイリー・2505B2以外のウィークリー・マンスリー・クォータリー・イヤーリー6月期無関係のようです。 -- 枝 2025-06-11 (水) 00:17:17
  • 「Bd1 敵艦隊を撃破せよ!」達成で「2505B5 【初夏限定任務】北方海域、積極戦闘哨戒作戦」が出現しました 尚、他のデイリーは一切やっていません -- 2025-05-31 (土) 21:40:15
  • 6月イヤーリーのBy6「鎮守府近海海域の哨戒を実施せよ!」ですが、開放条件のGy2「続:「駆逐艦」の改修工事を実施せよ!」は不要だったため削除しました。当方では現在、両方が表示されています。 -- 2025-06-01 (日) 11:22:38
  • 任務報酬で開発落ちしてる物はリストラをしてほしい。潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡→潜水艦搭載電探&逆探(E27)。後期型艦首魚雷(6門)→後期型53cm艦首魚雷(8門)or熟練聴音員+後期型艦首魚雷(6門)辺り? -- 2025-06-01 (日) 13:04:34
    • 全部やられると困る(Qの噴進砲とか紫電改二とか)けど、一部は見直してほしいとは思うね… -- 2025-06-02 (月) 00:18:31
      • 開発出来ない対地噴進砲は残して欲しいが、開発出来る紫電改二は獲得任務がなくなると何か困るっけ?数が要る割には出が良くないとか? -- 2025-06-03 (火) 04:09:41
      • 開発率2%しかないのに上位艦戦や強風改の改修に大量に要求される このあいだも局戦震電任務で紫電改二★8要求されたり過去にも震電改任務で更新後の紫電改四が要求されたりした -- 2025-06-03 (火) 06:41:00
      • なるほど、やっぱ開発可能とは言っても確率が低いから、それが確実に得られる任務は貴重ってことか。 -- 2025-06-03 (火) 07:34:15
      • Q任務の噴進砲は対空噴進砲の12cm30連装噴進砲だよ。これも開発率低いけど、改修でかなり数を喰う(改二にするまで共食いの上、改二でも食う。大発戦車の改修でも使う)。鶴姉妹やちとちよを改造して地道に増やしてく手もあるにはあるけど… -- 2025-06-03 (火) 15:15:54
      • 対空噴進砲も開発は出来るけど、改修先は限られるものの数を要求される割りには確率が低いってやり取りがコメントでもあったな。 -- 2025-06-04 (水) 02:11:58
    • そのへん全部開発落ちしてないぞ -- 2025-06-02 (月) 23:47:54
      • 潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡も後期型艦首魚雷(6門)も2023年に開発落ちしてるぞ -- 2025-06-03 (火) 06:42:36
      • ↑枝は2022年までに一度引退して最近復帰したからとかで、開発可能になったことを知らないのかも? -- 2025-06-03 (火) 07:21:09
      • え、潜水艦搭載電探&逆探(E27)、後期型53cm艦首魚雷(8門)、熟練聴音員+後期型艦首魚雷(6門)って開発落ちしてた…? -- 2025-06-04 (水) 00:26:46
      • ↑ここで「開発落ちしてる」と言ってるのは、木主の記述の「→」の左側の装備の話ではないかと。「→」の右側まで開発落ちしてたら意味が通るまい。 -- 2025-06-04 (水) 01:22:27
      • あ、なんか違和感あると思ったら木は「→」の左から右に報酬差し替えてくれって話か。左から右に更新する任務(そんなものはない)の話してるのかと… -- 枝 2025-06-05 (木) 00:28:47
  • 【初夏限定任務】だといつ頃までだろうか。過去の夏季限定は「夏季」なので7~9月に跨ぐ長期間だったみたいだが、今回は「初夏」だから6月末には終了かな。「(3-5) 北方AL海域」で2任務合わせてS勝利が計4回なので任務期間が6月末までなら「精鋭機動部隊の積極作戦運用」任務は最終形態とになる。任務期間は7月まであると良いが。 -- 2025-06-01 (日) 19:34:15
    • 去年梅雨任務が消えたのが202405/29~202406/27、梅雨以外のやつは残るかもね… -- 2025-06-01 (日) 20:15:24
      • 梅雨は6月末で終了でも良いけど初夏限定任務は7月初旬までは残ってほしい・・・ -- 2025-06-01 (日) 21:22:58
      • 梅雨限定と初夏限定の違いがてるてる坊主が入手できるか否かの違いとかだったらやだなあ -- 2025-06-25 (水) 04:04:09
  • 【梅雨拡張任務】梅雨の海上護衛強化2025ですが、1-2だけA勝利・他S勝利で80%止まりでしたのでS勝利だと思います(反映済みです) -- 2025-06-02 (月) 00:06:25
    • 「殲滅」とか「撃滅」とか強めの言葉ならS勝利が条件と思ってたが、そう言うパターンとは違うのか。そこの言葉遣いは統一性が欲しいなぁw -- 2025-06-02 (月) 04:58:09
      • この文章でS要求は珍しいよね。こないだの浜波任務でも「撃破」表記だからAでいいのかと思ったらダメであれっ?てなった -- 2025-06-02 (月) 05:07:14
      • 公式の用語はかなり適当なんで・・・コメント41の2024-12-18 (水) 13:59:28のツリーで話題になったが言い回しが複数合って用語に統一性がないです -- 2025-06-03 (火) 00:42:25
      • まぁ、言葉遣いを統一するか、さもなくば勝利条件がSかA以上かB以上か明言するかして欲しいよね。 -- 2025-06-03 (火) 04:04:14
      • つってもほんとに全く適当でバラバラなら端から文面は気にしないんだけど、概ね表記と条件の傾向は決まってるからたまにある例外で引っかかる感じ -- 2025-06-03 (火) 04:18:41
      • 表記揺れが恥ずかしいことだと理解できない運営ちゃんのことだから、生温かい眼差しで眺めてあげるしかないんじゃないの? -- 2025-06-03 (火) 04:30:27
      • ツイッターの投稿はもちろんのこと、専門家か校正担当者がチェックすれば防げそうな日本艦以外の艦名の日本語表記や、キャラのセリフの漢数字の読み(例の「きゅうじゅうさんしき」とか)でも結構やらかすからなぁ、ここの運営は。 -- 2025-06-03 (火) 07:31:39
      • 公式サイトが無くて情報源がツイッターしかないのに用語がバラバラなんで検索性も最悪なのよね。 -- 2025-06-03 (火) 15:22:39
      • あと装備名称の統一感のなさは凄い、Mk~なんかが砲塔だったり砲身だったり前についてたり後ろについてたりアラビア数字だったりローマ数字だったり。 -- 2025-06-03 (火) 15:25:59
      • すべてではないかも知れないが、銃砲や航空機などの型番のアラビア数字とローマ数字の表記の違いは、実際の軍隊の米軍と英軍の違いに準じてるぽいので、統一性がないってわけではないと思われる。
        たとえば米軍では Mk.6 とか Mk.21 が、英軍では Mk.VI とか Mk.XXI になる。艦名の Mk.II とかは自分は例を知らないので分からん。 -- 2025-06-04 (水) 00:29:09
      • たぶん関係ないかな米軍でもコロラド砲はローマ数字でアイオワ砲とダコタ砲はアラビア数字でごちゃ混ぜだし -- 2025-06-04 (水) 01:21:34
      • すべてではないかもと断ってはおいたが、確かにコロラド砲とそれ以降では記述が違いますな。統一する方法はあるんだけど、艦艇ごとに解説してるタイプの文献に見られるように「○口径○cm/mm○装砲」とかになったら、並べると分類がわけわかめになるんよね。 -- 2025-06-04 (水) 01:40:14
  • 上の方で既出のようですが、「Taffy Ⅲ」 This is a drill!(C68)の達成後、それまで任務欄になかった「フランス艦隊」演習!(Cy14)の出現を確認しましたので、ご報告まで -- 2025-06-03 (火) 23:03:09
    • 開放条件に記載しました。同じ報告が上の1件とは別に過去ログにさらに3件ありました。 -- 2025-06-14 (土) 21:48:35
  • 「【梅雨限定任務】雨の南西諸島防衛戦!」のトリガーについて:「水雷戦隊」で出撃せよ! である・・・ヤフー知恵袋にて実証された様子。
    この任務が出ないという質問に対し、海外Wikiの24年5月:類似の限定任務に書かれているトリガーを回答したら今年も正解だったようで、無事解決したようだ。 -- 2025-06-03 (火) 23:09:44
  • 要検証とのことですのでご報告します.『B21:「第十八駆逐隊」出撃せよ!』クリア後に『A72:「第十九駆逐隊」を編成せよ!』,『A54:「第一水雷戦隊」北方突入準備!』が任務欄に現れました. -- 2025-06-04 (水) 22:48:58
    • 要検証を削除しました。 -- 2025-06-14 (土) 21:16:39
  • 防空射撃演習を実施せよ!(D15)の達成で、 【作戦準備】第一段階任務(対潜整備)(D42)の出現を確認しました。 -- 2025-06-10 (火) 22:53:14
    • 開放条件に記載しました。新規の条件は誤報告が多いのですが、同じ報告が過去ログに2件ありました。 -- 2025-06-14 (土) 21:32:25
      • ありがとうございます、編集助かりますm(__)m -- 2025-06-22 (日) 23:33:13
  • Cq1空母機動部隊、演習始め!がいくつか自分が欲しいアイテムが入手できる演習任務の前提になっていたので一つずつ任務をクリアしていたら以下の任務達成と同時に出現しました!((Bd1)敵艦隊を撃破せよ!だけだと出現しないみたいです)B09「空母機動部隊」出撃せよ! -- 2025-06-14 (土) 20:28:30
    • 開放条件に追記しました。 -- 2025-06-14 (土) 20:48:31
  • D5 第一次潜水艦派遣作戦 達成で、F129 【工廠任務】伊号潜水艦装備の拡充 出てきました。 -- 2025-06-15 (日) 03:43:29
    • 開放条件に記載しました。同じ報告が過去ログに1件ありました。 -- 2025-06-15 (日) 10:16:07
  • 2025B6 達成条件に必要な駆逐艦2隻のレベルを追記しました。 -- 2025-06-15 (日) 15:54:40
  • 梅雨任務は27日までと速報が出ましたがこの場合取り漏らしがなければてるてるはMAX62個でしょうか? -- 2025-06-19 (木) 23:21:51
    • 多分そうかと。去年とほぼ同じですね。 -- 2025-06-19 (木) 23:45:59
  • B116 「十八駆」、北方海域キス島へ! 達成後、C77 「第三戦隊」精鋭第二小隊、特別演習! が出現しました。 -- 2025-06-22 (日) 12:16:34
  • 6/27(金)アップデートで実装・修正された任務はこちらのツリーへどうぞ。 -- 2025-06-27 (金) 19:22:44
    • 夏季大演習 -- 2025-06-27 (金) 19:42:29
      • 夏季大演習:夏季期間の一日中に「演習」で8回以上「勝利」をおさめ、艦隊の練度向上に努めよ!暑さに負けるな! 艦隊、抜錨! -- 2025-06-27 (金) 19:42:41
      • 演習・単発、獲得ボーナス:燃料0・弾薬300・鋼材0・ボーキ1000 -- 2025-06-27 (金) 19:43:31
      • 選択1間宮×1・伊良湖×2、選択2:プレゼント箱×1・応急修理要員×1・12.7㎜単装機銃×3 -- 2025-06-27 (金) 21:07:49
      • Cs5(2023年&2024年)の時と報酬の内容が変わってるのね。 -- 2025-06-27 (金) 21:22:04
    • 二等輸送艦の積極運用 -- 2025-06-27 (金) 19:43:56
      • 二等輸送艦を旗艦に配備、護衛に軽巡級1隻及び駆逐艦2隻以上を含む艦隊で、鎮守府正面海域及び南西諸島沖、製油所地帯沿岸、南西諸島防衛線に出撃!輸送艦を守り、敵艦隊を殲滅せよ! -- 2025-06-27 (金) 19:44:05
      • 出撃・単発、獲得ボーナス:燃料300・弾薬300・鋼材300・ボーキ0 -- 2025-06-27 (金) 19:44:36
      • 選択報酬1:12.7mm単装機銃×2/25mm単装機銃× 2/戦闘糧食×2 選択報酬2:7.7mm機銃×4/陸軍歩兵部隊/新型噴進装備開発資材 -- 2025-06-27 (金) 20:07:26
      • 1-1,2,3,4各1回S勝利(Aでも可?)で達成、2箇所勝利で50%、3箇所勝利で80%点灯 -- 2025-06-27 (金) 20:11:17
      • 二号輸送艦ってどなたでしょう? -- 2025-06-27 (金) 23:40:52
      • 二等輸送艦・・・第百一号輸送艦。 -- 2025-06-28 (土) 00:10:51
      • 朝日任務や陸軍戦闘機任務が未達成でも既に解放されてるらしいがこちらでは出てないんだよなぁ。前提任務判明が待たれる -- 2025-06-28 (土) 01:31:31
      • 朝日や陸軍戦闘機任務とかやってないけど、すでに出てるね。前提任務となりそうなのは今週分だと遠征と演習のウィークリーあたり?自分は今週あ号い号ろ号とか終わってないし。
        とは言え今月のマンスリーは概ね片付けてるから、そっちが前提だったら分からんな。 -- 2025-06-28 (土) 11:58:29
      • 旗艦指定のモモチ、5-3ボス期間限定ドロしてるから、本気で必要なら、頑張って掘りに行けよ~!(居ないままだと、次イベも苦戦するぞ、多分。) -- 2025-06-28 (土) 13:03:29
      • 6月年次任務の「鎮守府近海海域の哨戒を実施せよ!」で、鎮守府海域の安全確保後ももち運用、て筋書きとか無いかな? -- 2025-06-28 (土) 15:42:52
      • B159【艦隊司令部強化】艦隊旗艦、出撃せよ!を達成したら出現しました。 -- 2025-07-03 (木) 03:16:53
      • B159達成もまだ出てません。他にも前提あると思います。 -- 2025-07-03 (木) 08:18:45
      • F33上陸戦用新装備の調達 も前提条件に含まれるらしい(某ぜ〇かましコメント欄より) -- 2025-07-06 (日) 06:36:04
    • 【夏季限定任務】夏の日の「朝日」護衛 -- 2025-06-27 (金) 19:44:51
      • 「朝日」を旗艦に配備、護衛に駆逐艦3隻以上または海防艦1隻以上を含む艦隊で、南西諸島沖、製油所地帯沿岸、南西諸島防衛線、南西諸島近海に展開!夏の日の「朝日」護衛を貫徹せよ! -- 2025-06-27 (金) 19:45:03
      • 出撃・マンスリー、獲得ボーナス:燃料360・弾薬360・鋼材0・ボーキ280 -- 2025-06-27 (金) 19:45:49
      • 選択報酬1:弾薬640/鋼材800/高速修復剤×2 選択報酬2:開発資材×16/勲章/新型砲熕兵装資材 -- 2025-06-27 (金) 21:04:17
      • 1-2,3,4、2-1各1回S勝利(Aでも可?)で達成、2箇所勝利で50%、3箇所勝利で80%点灯 終了後【夏季限定任務】ソロモンの夏夜発生 -- 2025-06-27 (金) 21:06:22
      • 間違えてA勝利で昼撤退したら達成にならなかったのでS勝利必須ですね -- 2025-06-29 (日) 14:30:05
      • 朝日改でこの任務とマンスリーのBm8を同時にチェック入れてたらどちらも達成できた。軽巡の扱いなのか? -- 2025-07-08 (火) 00:37:07
      • 改は工作艦ですよね。随伴に軽空母がいたのでは。 -- 2025-07-08 (火) 09:08:22
    • 陸軍戦闘機及び海外戦闘機の増備 -- 2025-06-27 (金) 19:46:58
      • 【工廠任務】「水上偵察機」x14、「中口径主砲」x12、「艦上爆撃機」x10を廃棄。開発資材x36、「零式艦戦21型」x8、「零式艦戦32型」x4を準備せよ!(任務達成後、準備装備等は消費します) -- 2025-06-27 (金) 19:47:18
      • 工廠・単発、獲得ボーナス:燃料0・弾薬0・鋼材0・ボーキ360 -- 2025-06-27 (金) 19:47:55
      • 報酬は資源の他、「三式戦 飛燕×2・SpitfireMk.I×2・二式複戦 屠龍×2」および「三式戦 飛燕×2・SpitfireMk.I×2・新型航空兵装資材」から選択。
        誤記ではなく、同じような選択報酬が2つ並ぶ。 -- 2025-06-27 (金) 21:44:59
      • Spitfire Mk.Iも屠龍も開発できるし飛燕選べってことかねぇ -- 2025-06-28 (土) 01:28:17
      • 時局更新ではない模様。 -- 2025-06-28 (土) 09:45:41
    • 【夏季限定任務】ソロモンの夏夜 -- 2025-06-27 (金) 21:08:48
      • 「能代」「Atlanta」「Richard P Leary」を旗艦に配備。駆逐艦が計3隻以上配備された精鋭艦隊で、夏の南方海域前面、サブ島沖海戦、サーモン海域に遊弋する敵艦隊に突入、これを撃滅せよ! -- 2025-06-27 (金) 21:19:35
      • 出撃・マンスリー、獲得ボーナス:燃料480・弾薬480・鋼材480・ボーキ0 -- 2025-06-27 (金) 21:21:16
      • 選択報酬1:高速修復剤×6/流星改×2/開発資材×12 選択報酬2:海外艦最新技術×2/勲章×2/開発資材×9 -- 2025-06-27 (金) 22:33:23
      • 5-1,3,4各1回S勝利(Aでも可?)で達成、1箇所勝利で50%、2箇所勝利で80%点灯 -- 2025-06-27 (金) 22:34:43
      • 5-3をA勝利で進捗無く、同編成のS勝利で進捗があったので、条件はS勝利かと思われます -- 2025-06-28 (土) 13:14:45
      • 「駆逐艦が計3隻以上配備」は旗艦リアリーも含まれる事を確認しました。 -- 2025-06-28 (土) 21:26:47
      • リアリー旗艦+随伴駆逐2+自由3(戦艦、軽空母、航巡)、でもOKでした -- 2025-06-28 (土) 21:52:12
      • ぜかましの猿真似編成で5-1・5-3・5-4とS勝利取ったけど8割から進まない 日を跨いで処理するとダメなんか? 昨日5-1と5-3処理して5割になっていたから5-4片づけたら終わると思ったんだけど8割で停まった -- 2025-06-29 (日) 18:30:49
      • 2個処理時点で80%になるから5-1か5-3ミスってる -- 2025-06-29 (日) 18:34:04
      • >8葉 旗艦指定クリアできてない・駆逐3以上が達成できてない、この辺りを見直してみては -- 2025-06-29 (日) 18:49:34
      • 「※(能代、Atlanta、Richard P.Leary)いずれかを旗艦+駆逐艦3隻+自由枠2隻の艦隊」は無茶苦茶語弊あるなぁ -- 2025-07-02 (水) 04:12:29
    • 更新状況 -- 2025-06-28 (土) 14:44:20
      • 速報記載 -- 2025-06-28 (土) 14:44:32
      • 詳細記載 -- 2025-06-30 (月) 14:32:25
    • 25B601『【夏季限定任務】夏の日の「朝日」護衛』と25B602『【夏季限定任務】ソロモンの夏夜』、現状のwiki任務IDルールと異なりますね。本来なら2506B1/2506B2となるところですが、修正しても大丈夫でしょうか? -- 2025-06-28 (土) 16:30:21
      • 良いんじゃない? -- 2025-06-28 (土) 18:22:46
      • 誰かが修正してくれたようです。ありがとうございました。コメント欄の修正も不要です。 -- 枝 2025-06-29 (日) 00:55:02
    • 前提任務調査報告(6/27)
      定期任務達成状況 デイリー:2505C1、ウィークリー:Bw2,Bw5,Cw1,Dw1,Dw2,Dw3,Fw1,Fw2,Gw1,2409C1,2505B2,2505B3
      マンスリー:Bm1,Bm4,Bm5,Bm6,Bm7,Bm8,Cm1,Cm2,Dm1,Fm3,2412B5,2505B4、クォータリー:Bq3,Bq5,Bq9,Cq1,Cq2,Cq3,Cq4,Dq1,Dq2,Fq1,Fq2,Fq3,Fq4,Fq5,Fq9
      イヤーリー:Fy4(1月期)/By1,By2,Cy3,Dy1,Dy7,Gy3,Gy4(2月期)/By3,Cy4,Dy2,Dy8(3月期)/Cy10,Cy12(4月期)/Cy8,Dy3(5月期)/By6(6月期)/Cy6,Cy11,Cy14,Fy7(7月期)/Dy4(8月期)/By5,By15,Cy15,Dy5,Dy6,Fy1,Fy8(9月期)/Cy1,Cy2,Cy7,Cy16(10月期)/Fy3,Gy1,Gy2(11月期)/Fy9(12月期)
      単発残り:B130,WF01,B178,B209,F105、F107,F111,F117
      以上の状況でメンテ突入、メンテ明け直後Cd1とCy5の間にCs6『夏季大演習』、B209とFy5の間にB210『二等輸送艦の積極運用』,2506B1『【夏季限定任務】夏の日の「朝日」護衛』、F117の後(最後)にF131『陸軍戦闘機及び海外戦闘機の増備』出現を確認。これらは恐らくデイリー無関係です。メンテから報告遅れてしまいましたが当日に確認しております。 -- 2025-07-04 (金) 02:38:19
      • 枝から週が変わり、2506B1『【夏季限定任務】夏の日の「朝日」護衛』達成によりB210とFy5の間に2506B2『【夏季限定任務】ソロモンの夏夜』出現を確認。デイリー・ウィークリー無関係です。 -- 枝 2025-07-04 (金) 02:38:43
      • 葉1から月が変わり、2506B1『【夏季限定任務】夏の日の「朝日」護衛』の即時再出現を確認。更に2506B1のみ達成で2506B2『【夏季限定任務】ソロモンの夏夜』再出現を確認。再出現にはデイリー・ウィークリー・マンスリー・イヤーリー7月期は無関係です。 -- 枝 2025-07-04 (金) 02:39:02
  • 運営は前提任務ぐらい公表してくれよ なんでこういつもいつも隠蔽体質なんだろうね 課金する気もなくなるわ -- 2025-06-28 (土) 18:37:02
    • 「隠蔽する」というよりは、「ただ面倒くさいからやらない」だけなんだと思う。この点だけは、初期の頃から首尾一貫している。 -- 2025-06-28 (土) 23:43:04
    • 「柔らかなソーシャル」でどうにかしてくれってコンセプトが最初からあるが、この件に限って言えばやる気ある人ほど調べる手段がないって問題で機能できないんだよね… -- 2025-06-29 (日) 01:00:24
    • 某ロボ「全ての任務を達成すればいいのに…」 -- 2025-06-29 (日) 01:09:11
    • 最初っからする気ないだろ・・・ -- 2025-06-29 (日) 11:55:44
      • まぁこの手の○○だからやる気なくす勢って何故か更新の度に出てくるから… -- 2025-06-30 (月) 03:22:02
    • 月末に複雑な条件のマンスリーを実装を連発するのは明確に嫌がらせでやってると思う -- 2025-06-30 (月) 14:46:50
  • 「【夏季限定任務】夏の日の「朝日」護衛」(2506B1)は、少なくとも「【初夏限定任務】北方海域、積極戦闘哨戒作戦」(2505B5)のクリアーが前提になってるみたいですね。初夏限定任務が夏季限定任務の前提になってるだろうという推測は当たってたけど、このタイミングでマンスリー任務をクリアーするのはしんどいなぁ。 -- 2025-06-30 (月) 01:31:41
  • 【初夏限定任務】って過去任務の方にしまわれてしまっているようですが、まだ終わってないですよね?なにゆえ… -- 2025-06-30 (月) 15:16:57
  • 25B602『【夏季限定任務】ソロモンの夏夜』正5-3が誤5-2になっちゃってます。修正できる方お願いします -- 2025-06-30 (月) 17:34:32
  • 「改装特務空母」任務部隊演習! リチャードもきちんとフレッチャー級としてカウントされました -- 2025-07-01 (火) 05:13:40
  • 7月イヤーリー演習Cy14「「フランス艦隊」演習!」ですが、[旗艦]Mogador改/Gloire改/Commandant Teste改+他3の艦隊で2回S勝利、進捗50%点灯を確認。新しめのモガ子グロ子にちゃんとフランス属性付いてて良かった。 -- 2025-07-01 (火) 08:22:50
    • そもそも報酬がモガ砲グロ砲なんだから対処になってて当たり前じゃない?その子達もその任務も去年夏実装だよ -- 2025-07-01 (火) 08:36:32
      • おっそうだな(ティータイムからハブられてる他英国艦の皆さんを見ながら -- 2025-07-01 (火) 10:51:34
      • フランス演習任務とモガグロは同時実装だよって話してるところに古い任務に新しい艦が対象外になってる話持ち出されても困るわ -- 2025-07-01 (火) 12:31:59
      • おっそうだな(当たり前が本当に当たり前か確認しただけでケチ付けてくる人間も困る^^; -- 2025-07-01 (火) 13:19:07
      • そもそもティータイムは【「Warspite」「金剛」「Ark Royal」「Nelson」及びJ級駆逐艦】指定であって英国艦指定なんてどこにも書かれてないしな。 -- 2025-07-01 (火) 15:02:33
      • ティータイムだと、後から実装されたJ級(Javelin)はちゃんと対応してるから、任務文通りなんよね、アレ -- 2025-07-01 (火) 16:25:37
  • いつの間にか F131 陸軍戦闘機及び海外戦闘機の増備 が出現してて、直前にクリアした日、週、月を除外した任務がCy6「改装特務空母」任務部隊演習!Cy14「フランス艦隊」演習!だったことをご報告致します。Cy6は今回で2回目のクリアになるので多分Cy14がトリガーじゃないのかなぁ…って気がします。 -- 2025-07-01 (火) 18:27:33
  • A90達成でC27とB123が同時に出ました。C27の前提からB123を削っていいようです。 -- 2025-07-02 (水) 22:53:34
    • B123を削除しました。3つの任務は同日実装でしたが、なぜ開放条件に記載されていたか、当時のログを見ても報告が見つからず不明。 -- 2025-07-02 (水) 23:26:23
  • B49関連をやってたらももち任務出ました。 -- 2025-07-04 (金) 00:40:05
  • イヤーリー高射装置任務、今年はないのかね? -- 2025-07-04 (金) 01:39:11
    • Fy11『【高射装置量産】94式高射装置の追加配備』のことでしたら、今月ではなく先月復活です。あるいは前提のCy3『「精鋭軽巡」演習!』(2月期)→Cy13『水上艦「艦隊防空演習」を実施せよ!』(6月期)のどちらかやってないパターンでしょうか。別時期のイヤーリーが前提なので見落としそうですね。 -- 2025-07-06 (日) 00:58:01
  • 『A10:「第六駆逐隊」を編成せよ!』を達成後に、『A94:「精強!「第七駆逐隊」抜錨準備せよ!」』『B197:「第二駆逐隊」抜錨!』『Cq2:「十八駆」演習!』の出現を確認しました~ -- 2025-07-06 (日) 01:02:43
  • 「F111:【工廠任務】新夜偵の実戦配備」を達成後、「F126:最新改修型三座水上偵察機の開発」が出現しました。解放条件/備考欄に記載がなかったので念のため。 -- 2025-07-06 (日) 12:27:44