| 季 節 | イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 磯 風 | 磯 風 改 | 磯 風 乙 改 | ||||
| 春 | 桃の節句 | |||||
| 春の訪れ | ||||||
| ホワイトデー | 司令、これは何だ?お返しだと?何のだ?あぁ、あの時の缶詰の…義理堅いな。ありがとう、貰っておこうか | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| 春 | ||||||
| 春本番 | ||||||
| 夏 | 梅雨 | 雨か、梅雨だからな。いや、雨も悪くない、心が落ち着くだろ…。この季節は、嫌いでは無いぞ。 | ◯ | ◯ | ◯ | |
| 初夏 | 指令、なんだその目は? え、この夏は海に? 海なら毎日出ているが…え、水着? なんだその兵装は? 新型の電探かなにかか?! | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| 夏 | ||||||
| 盛夏 | ||||||
| 夏祭り | ||||||
| 秋 | 秋 | 秋か…また、あの季節が来るのだな。よし、いいだろう。練度を上げたこの磯風の力、見せてやろう。秋刀魚でも何でも、焼いてやるさ! | ◯ | ◯ | ◯ | |
| 秋刀魚 | ヴぇへっ!…い゙や、秋刀魚はな、こうやって、丁寧に焼きあげて…。…おかしい…おかしいぞ…?浦風から聞いていたのと、なにか…違う…。 | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| 晩秋 | …来年こそは秋刀魚もしっかり焼けるよう、鍛錬を積んでおこう…。戦闘は誰にも遅れをとるつもりはないが、食の技術も、…大切だ。 | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| ハロウィン | ||||||
| 秋のワイン | ||||||
| 冬 | 冬 | |||||
| 師走 | 大鳳よ、何をのんびりしている。時は師走。艦隊は全力を挙げて大掃除を展開中だ。さぁ、ドックの箒がけを頼むぞ。うむ、頼む | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| クリスマス | ふむ、これがクリスマスというやつか。賑やかだな、悪くない。谷風の奴も張り切っているな…どれ、ケーキとやらを頂くか。う…美味いな! | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| 年末 | ||||||
| 新年 | ||||||
| 節分 | 節分か…いや、こういった行事は嫌いではない。我が第十七駆逐隊が投げる鬼役は誰だ。ほほう、そうか。よし、十七駆全力で参る | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| バレンタイン | ||||||
| 周 年 | 二周年記念 | |||||
| 三周年記念 | 司令、艦隊は、三周年を迎えたそうだな。この磯風も誇らしいぞ。…よし、記念の夜間訓練でも始めようか。手加減はせんぞ。 | ◯ | ◯ | - | ||
| 四周年記念 | 司令、我が艦隊は、四周年を迎えたそうだ。磯風も嬉しく思う。…よし、記念の突入訓練を実施しよう。陣形はもちろん、単縦陣だ! | ◯ | ◯ | - | ||
| 五周年記念 | 司令。今日という日を共に過ごせて、この磯風、誇りに思う。ありがとう。……大丈夫だ。この磯風、ずっと共に……ある。 | ◯ | ◯ | ◯ | ||
| 六周年記念 | ||||||
| 七周年記念 | 司令。今日という日を共に過ごせて、この磯風、誇りに思う。ありがとう。……大丈夫だ。この磯風、ずっと共に……ある。 | ◯ | ◯ | ◯ | ||