(No.2276) 潜水鰆水鬼 (A)
No.2276 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 潜水鰆水鬼flagship | 潜水艦 | ||
艦船ステータス(素/装備込み) | ||||
耐久 | 288 | 火力 | 53 | |
装甲 | 19 | 雷装 | 161 / 210 | |
搭載 | 0 | 対空 | 0 | |
速力 | 低速 | 射程 | 短 | |
加重対空値 | 0 | 艦隊対空 ボーナス | 0 | |
装備 | ||||
高速深海魚雷 mod.3 | ||||
高速深海魚雷 mod.3 | ||||
深海待伏魚雷 | ||||
装備不可 | ||||
進化チャート | ||||
潜水鰆水鬼 → 潜水鰆水鬼-壊 |
(No.2277) 潜水鰆水鬼 (B)
No.2277 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 潜水鰆水鬼flagship | 潜水艦 | ||
艦船ステータス(素/装備込み) | ||||
耐久 | 488 | 火力 | 63 | |
装甲 | 41 | 雷装 | 191 / 240 | |
搭載 | 0 | 対空 | 0 | |
速力 | 低速 | 射程 | 短 | |
加重対空値 | 0 | 艦隊対空 ボーナス | 0 | |
装備 | ||||
高速深海魚雷 mod.3 | ||||
高速深海魚雷 mod.3 | ||||
深海待伏魚雷 | ||||
装備不可 | ||||
進化チャート | ||||
潜水鰆水鬼 → 潜水鰆水鬼-壊 |
(No.2278) 潜水鰆水鬼 (C)
No.2278 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 潜水鰆水鬼flagship | 潜水艦 | ||
艦船ステータス(素/装備込み) | ||||
耐久 | 588 | 火力 | 83 | |
装甲 | 83 | 雷装 | 222 / 290 | |
搭載 | 0 | 対空 | 0 | |
速力 | 低速 | 射程 | 長 | |
加重対空値 | 艦隊対空 ボーナス | |||
装備 | ||||
高速深海魚雷 mod.3 | ||||
高速深海魚雷 mod.3 | ||||
深海待伏魚雷 | ||||
深海待伏魚雷 | ||||
進化チャート | ||||
潜水鰆水鬼 → 潜水鰆水鬼-壊 |
セリフ | CV:未発表、イラストレーター:未発表 |
---|---|
北海道防衛作戦 | |
開幕前 | シズメテ……アゲルゥ……! カナシイ…ノ…ト……クルシイ…ノ……。ドッチ…ガ…イイ? |
砲撃 | イタイ? イタイノ? |
被弾 | キャッ…! コンノォッ! |
撃沈 | イタイ…! イタイノハ……キライ…! イイヨ…イッタン キエルカラ…。マタネ! |
ゲームにおいて
- 2025年春イベント「北海道防衛作戦」で出現。
- 過去に登場していた潜水鮫水鬼と見た目が
差分そっくり。モチーフも考えると同型の姉妹艦に当たるのだろう。- あちらと比べて長いマフラーや膝部分に巻かれた布地が目立つ。
- 名前はそのまま読むなら「潜水鰆水鬼」となる。
美味しそう
- ステータスは鮫水鬼の耐久・装甲を微増した程度でほぼ同じだが、深海伊号水姫と同じく連合艦隊旗艦の潜水艦を叩く変わり種の戦闘となる。
イベント・海域 | 登場箇所 | 詳細 |
---|---|---|
25春イベント |
小ネタ
- 報酬艦のWahooがモチーフ。マフラーや輪っかに分かりやすく面影がある。
- WahooはGato級潜水艦であるため、同じGato級がモチーフの潜水鮫水鬼と文字通り同型と思われる。
- 史実では北海道北端の宗谷海峡で撃沈されており、初登場したE-2ボスマスがこの近辺となる。
- E2の作戦説明テキストでは「すでに敵が上陸侵攻中」「陸上防衛部隊が時間を稼いでいる」とある。
沈没地点から陸に直行した鰆水鬼艦隊を、陸側の防衛部隊と海側の艦娘で挟み撃ちにする、という構図の戦いなのかもしれない。- クリア画面では音威子府陣地にて阻止成功とされているが、字面通り受け取るなら内陸に差し掛かる侵入度である。防衛部隊頑張った
- 名前の鰆はWahooの和名カマスサワラから取られたものと思われるが、サワラとカマスサワラは別の魚である。どちらも食用。
潜水鰆水鬼 共通コメント
管理掲示板からのお知らせ
- 深海棲艦に対する発言であっても、暴言・煽り等の不適切な発言は削除や規制の対象となりますので、節度を守ってご利用ください。
- 不適切な発言を見かけた場合は、コメント欄で過剰に反応せず管理掲示板に報告をお願いします。
- 鮫と鰆、いったいどこで差がついたというのか・・・ -- 2025-03-11 (火) 22:50:09
- 鰆っ言うくせに食べるところなさそうだな。もっと自覚持て -- 2025-03-12 (水) 08:42:26
- 春イベだから魚春で間違っていないのだ…2月末に開始予定の冬イベ? うん、まあ、そうねえ… -- 2025-03-13 (木) 14:17:45
- 寒冷地装備付けないと空母が出られないのに春? -- 2025-03-15 (土) 12:54:57
- 春雨とかと絡められそう -- 2025-03-19 (水) 11:45:28
- イタイ…! イタイノハ……キライ…!イイヨ…イッタン キエルカラ…。マタネ! これ、深海状態から浄化されてないだけでは⋯?ワフー -- 2025-03-13 (木) 23:01:18
- でもストーリーが無いので結局浄化されてるのかされてないのか永久にわからないままなんですけどね -- 2025-03-19 (水) 12:14:26
- 幼女みたいに後段の道中に出てきたりして… -- 2025-03-19 (水) 12:29:27
- この前広島・呉に行って鰆を食べました。身が大きくてふっくらしておいしかったです。(小並感) -- 2025-03-13 (木) 23:07:31
- E2-2のボスだけど、甲だとHP588装甲83で乙だとHP488装甲41ってかなり違うのね。甲と乙じゃ報酬に差が少ないから、乙にしてさっさと次の海域行くってのもありかな。 -- 2025-03-14 (金) 10:55:46
- でも下がったとて乙の伊号水姫より硬いのは変わらないんだよなこいつ。までも乙にもなれば特効艦なら計算上はたぶんワンパン狙えるぐらいには柔くなる。 -- 2025-03-15 (土) 12:36:38
- E2-1甲がかなりおいしい堀場だから、勝てるけど手間だからって理由で下げるのは微妙な気がする 破砕しても勝てねえって練度ならしゃーなしって感じ -- 2025-03-15 (土) 12:55:05
- E2-1は乙でも大泊と榧は出るぞ。E2-2も乙までならS勝利はT字不利でもなきゃ楽だから俺はそのままいった。 -- 2025-03-15 (土) 14:26:06
- 2-2で掘りたいものあれば乙だろうけどそうじゃないならまあお好きにって感じな気がする -- 2025-03-19 (水) 13:03:17
- 今さっきE-2クリアしたけど、撃破時のセリフが全然浄化感なくて困惑してる -- 2025-03-29 (土) 11:59:50
- e2の割にはおもったよりしぶといなぁと思ってたけど深海伊号水姫より装甲硬いやんけコイツ -- 2025-04-11 (金) 13:03:28
- まぁ、硬いっちゃ硬いんだけど…こいつより装甲上(89。変更前93)だった初期の潜水棲姫(しかも当時は対潜攻撃キャップが今よりかなり低い)ってホント無茶な敵だったなと思ってしまう。 -- 2025-04-11 (金) 13:12:40
- 装甲をどんどん盛る→装甲そこそこで耐久を盛る→インフレで装甲も上がってくるでステ傾向が推移してるの分かりやすいよね潜水艦ボス -- 2025-04-11 (金) 23:39:35
- まぁ、硬いっちゃ硬いんだけど…こいつより装甲上(89。変更前93)だった初期の潜水棲姫(しかも当時は対潜攻撃キャップが今よりかなり低い)ってホント無茶な敵だったなと思ってしまう。 -- 2025-04-11 (金) 13:12:40