海域ページテンプレの内容を変更する場合、提案意見掲示板に提案して賛同を得てから変更を行うようにお願いします。
新海域ページ作成の際はソース内の文字列「**」は海域番号で、「テスト海域」は実装海域名ですべて置き換えてください。
当海域は支援艦隊および基地航空隊の出撃はできません。
【目次】・・(各見出しをクリックすると、該当箇所まで直接ジャンプ出来ます)
本海域の特徴
- (特徴1)
- (特徴2)
**-1.(マップその1)
| 難度 | (☆☆☆) | 海域MAP |
|---|---|---|
| 作戦名 | (作戦名) | ![]() クリックで拡大 |
| 作戦内容 | (作戦内容テキスト) | |
| 主な出現アイテム | (アイテム) | |
| 戦力HPゲージ | (有り無し、有りの場合は減少や回復条件。無しの場合はこの行自体削除でもOK) | |
| 海域撃破ボーナス | (主に期間限定海域で貰える、特にない場合はこの行自体削除でもOK) | |
| 編成制限など | (通常よりも艦娘の空き枠が余分に必要な場合などに記載、特にない場合はこの行自体削除でもOK) | |
| 戦闘BGM変化 | (海域で流れるBGMに関して) | |
| 備考 | ボスパターン、ドロップなど特記事項を記載 | 【目次】へ▲ < 前の海域へ・・・・・次の海域へ > ドロップへ▽・・・攻略情報へ▼・・・情報提供へ▽ |
**-**に関する攻略情報
マップ概要
- (特徴1)
- (特徴2)
**-1 情報提供
※テスト海域(**-1)の情報提供のコメント欄です。司令部レベルも記載お願いします。
過去ログ
'テスト海域/**-1/' には、下位層のページがありません。
※テスト海域(**-1)の情報提供のコメント欄です。司令部レベルも記載お願いします。
勝利時の獲得艦娘報告→ここではなく「ドロップ報告」にお願いいたします。
**-2.(マップその2)
| 難度 | (☆☆☆) | 海域MAP |
|---|---|---|
| 作戦名 | (作戦名) | ![]() クリックで拡大 |
| 作戦内容 | (作戦内容テキスト) | |
| 主な出現アイテム | (アイテム) | |
| 戦力HPゲージ | (有り無し、有りの場合は減少や回復条件。無しの場合はこの行自体削除でもOK) | |
| 海域撃破ボーナス | (主に期間限定海域で貰える、特にない場合はこの行自体削除でもOK) | |
| 編成制限など | (通常よりも艦娘の空き枠が余分に必要な場合などに記載、特にない場合はこの行自体削除でもOK) | |
| 戦闘BGM変化 | (海域で流れるBGMに関して) | |
| 備考 | ボスパターン、ドロップなど特記事項を記載 | 【目次】へ▲ < 前の海域へ・・・・・次の海域へ > ドロップへ▽・・・攻略情報へ▼・・・情報提供へ▽ |
**-**に関する攻略情報
マップ概要
- (特徴1)
- (特徴2)
**-2 情報提供
※テスト海域(**-2)の情報提供のコメント欄です。司令部レベルも記載お願いします。
過去ログ
'テスト海域/**-2/' には、下位層のページがありません。
※テスト海域(**-2)の情報提供のコメント欄です。司令部レベルも記載お願いします。
勝利時の獲得艦娘報告→ここではなく「ドロップ報告」にお願いいたします。
**-3.(マップその3)
| 難度 | (☆☆☆) | 海域MAP |
|---|---|---|
| 作戦名 | (作戦名) | ![]() クリックで拡大 |
| 作戦内容 | (作戦内容テキスト) | |
| 主な出現アイテム | (アイテム) | |
| 戦力HPゲージ | (有り無し、有りの場合は減少や回復条件。無しの場合はこの行自体削除でもOK) | |
| 海域撃破ボーナス | (主に期間限定海域で貰える、特にない場合はこの行自体削除でもOK) | |
| 編成制限など | (通常よりも艦娘の空き枠が余分に必要な場合などに記載、特にない場合はこの行自体削除でもOK) | |
| 戦闘BGM変化 | (海域で流れるBGMに関して) | |
| 備考 | ボスパターン、ドロップなど特記事項を記載 | 【目次】へ▲ < 前の海域へ・・・・・次の海域へ > ドロップへ▽・・・攻略情報へ▼・・・情報提供へ▽ |
**-**に関する攻略情報
マップ概要
- (特徴1)
- (特徴2)
**-3 情報提供
※テスト海域(**-3)の情報提供のコメント欄です。司令部レベルも記載お願いします。
過去ログ
'テスト海域/**-3/' には、下位層のページがありません。
※テスト海域(**-3)の情報提供のコメント欄です。司令部レベルも記載お願いします。
勝利時の獲得艦娘報告→ここではなく「ドロップ報告」にお願いいたします。
**-4.(マップその4)
| 難度 | (☆☆☆) | 海域MAP |
|---|---|---|
| 作戦名 | (作戦名) | ![]() クリックで拡大 |
| 作戦内容 | (作戦内容テキスト) | |
| 主な出現アイテム | (アイテム) | |
| 戦力HPゲージ | (有り無し、有りの場合は減少や回復条件。無しの場合はこの行自体削除でもOK) | |
| 海域撃破ボーナス | (主に期間限定海域で貰える、特にない場合はこの行自体削除でもOK) | |
| 編成制限など | (通常よりも艦娘の空き枠が余分に必要な場合などに記載、特にない場合はこの行自体削除でもOK) | |
| 戦闘BGM変化 | (海域で流れるBGMに関して) | |
| 備考 | ボスパターン、ドロップなど特記事項を記載 | 【目次】へ▲ < 前の海域へ・・・・・次の海域へ > ドロップへ▽・・・攻略情報へ▼・・・情報提供へ▽ |
**-**に関する攻略情報
マップ概要
- (特徴1)
- (特徴2)
**-4 情報提供
※テスト海域(**-4)の情報提供のコメント欄です。司令部レベルも記載お願いします。
過去ログ
'テスト海域/**-4/' には、下位層のページがありません。
※テスト海域(**-4)の情報提供のコメント欄です。司令部レベルも記載お願いします。
勝利時の獲得艦娘報告→ここではなく「ドロップ報告」にお願いいたします。
【Extra Operation】**-5.(マップその5)
| 難度 | (☆☆☆) | 海域MAP |
|---|---|---|
| 作戦名 | (作戦名) | ![]() クリックで拡大 |
| 作戦内容 | (作戦内容テキスト) | |
| 主な出現アイテム | (アイテム) | |
| 戦力HPゲージ | (有り無し、有りの場合は減少や回復条件。無しの場合はこの行自体削除でもOK) | |
| 海域撃破ボーナス | (主に期間限定海域で貰える、特にない場合はこの行自体削除でもOK) | |
| 編成制限など | (通常よりも艦娘の空き枠が余分に必要な場合などに記載、特にない場合はこの行自体削除でもOK) | |
| 戦闘BGM変化 | (海域で流れるBGMに関して) | |
| 備考 | ボスパターン、ドロップなど特記事項を記載 | 【目次】へ▲ < 前の海域へ・・・・・次の海域へ > ドロップへ▽・・・攻略情報へ▼・・・情報提供へ▽ |
**-**に関する攻略情報
マップ概要
- (特徴1)
- (特徴2)
**-5 情報提供
※テスト海域(**-5)の情報提供のコメント欄です。司令部レベルも記載お願いします。
過去ログ
'テスト海域/**-5/' には、下位層のページがありません。
※テスト海域(**-5)の情報提供のコメント欄です。司令部レベルも記載お願いします。
勝利時の獲得艦娘報告→ここではなく「ドロップ報告」にお願いいたします。
【Extra Operation】**-6.(マップその6)
| 難度 | (☆☆☆) | 海域MAP |
|---|---|---|
| 作戦名 | (作戦名) | ![]() クリックで拡大 |
| 作戦内容 | (作戦内容テキスト) | |
| 主な出現アイテム | (アイテム) | |
| 戦力HPゲージ | (有り無し、有りの場合は減少や回復条件。無しの場合はこの行自体削除でもOK) | |
| 海域撃破ボーナス | (主に期間限定海域で貰える、特にない場合はこの行自体削除でもOK) | |
| 編成制限など | (通常よりも艦娘の空き枠が余分に必要な場合などに記載、特にない場合はこの行自体削除でもOK) | |
| 戦闘BGM変化 | (海域で流れるBGMに関して) | |
| 備考 | ボスパターン、ドロップなど特記事項を記載 | 【目次】へ▲ < 前の海域へ・・・・・次の海域へ > ドロップへ▽・・・攻略情報へ▼・・・情報提供へ▽ |
**-**に関する攻略情報
マップ概要
- (特徴1)
- (特徴2)
**-6 情報提供
※テスト海域(**-6)の情報提供のコメント欄です。司令部レベルも記載お願いします。
過去ログ
'テスト海域/**-6/' には、下位層のページがありません。
※テスト海域(**-6)の情報提供のコメント欄です。司令部レベルも記載お願いします。
勝利時の獲得艦娘報告→ここではなく「ドロップ報告」にお願いいたします。
【Extra Operation】**-7.(マップその7)
| 難度 | (☆☆☆) | 海域MAP |
|---|---|---|
| 作戦名 | (作戦名) | ![]() クリックで拡大 |
| 作戦内容 | (作戦内容テキスト) | |
| 主な出現アイテム | (アイテム) | |
| 戦力HPゲージ | (有り無し、有りの場合は減少や回復条件。無しの場合はこの行自体削除でもOK) | |
| 海域撃破ボーナス | (主に期間限定海域で貰える、特にない場合はこの行自体削除でもOK) | |
| 編成制限など | (通常よりも艦娘の空き枠が余分に必要な場合などに記載、特にない場合はこの行自体削除でもOK) | |
| 戦闘BGM変化 | (海域で流れるBGMに関して) | |
| 備考 | ボスパターン、ドロップなど特記事項を記載 | 【目次】へ▲ < 前の海域へ・・・・・次の海域へ > ドロップへ▽・・・攻略情報へ▼・・・情報提供へ▽ |
**-**に関する攻略情報
マップ概要
- (特徴1)
- (特徴2)
**-7 情報提供
※テスト海域(**-7)の情報提供のコメント欄です。司令部レベルも記載お願いします。
過去ログ
'テスト海域/**-7/' には、下位層のページがありません。
※テスト海域(**-7)の情報提供のコメント欄です。司令部レベルも記載お願いします。
勝利時の獲得艦娘報告→ここではなく「ドロップ報告」にお願いいたします。
コメント
- コメント欄は各海域の下に設置されています
ドロップ報告
ドロップ報告
- 出撃ドロップ/ログ01
- 出撃ドロップ/ログ02
- 出撃ドロップ/ログ03
- 出撃ドロップ/ログ04
- 出撃ドロップ/ログ05
- 出撃ドロップ/ログ06
- 出撃ドロップ/ログ07
- 出撃ドロップ/ログ08
- 出撃ドロップ/ログ09
- 出撃ドロップ/ログ10
- 出撃ドロップ/ログ11
- 出撃ドロップ/ログ12
- 出撃ドロップ/ログ13
- 出撃ドロップ/ログ14
- 出撃ドロップ/ログ15
- 出撃ドロップ/ログ16
- 出撃ドロップ/ログ17
- 出撃ドロップ/ログ18
- 出撃ドロップ/ログ19
- 出撃ドロップ/ログ20
- 出撃ドロップ/ログ21
- 出撃ドロップ/ログ22
- 出撃ドロップ/ログ23
- 出撃ドロップ/ログ24
- 出撃ドロップ/ログ25
- 出撃ドロップ/ログ26
- 出撃ドロップ/ログ27
- 出撃ドロップ/ログ28
- 出撃ドロップ/ログ29
- 出撃ドロップ/ログ30
- 出撃ドロップ/ログ31
- 出撃ドロップ/ログ32
- 出撃ドロップ/ログ33
- 出撃ドロップ/ログ34
- 出撃ドロップ/ログ35
- 出撃ドロップ/ログ36
※ログ29までは第一期の情報です
- 4-3-N(ボス)S勝利 Jervis(1隻目) 司令部Lv.113 イベントでひと月やっても出なかったのに一日で出たぞ -- 2025-10-18 (土) 13:09:28
- 3‐1‐G(ボス)S勝利 白雲 司令部LV116 継続中の模様 -- 2025-10-18 (土) 13:17:17
- 2-4-P(ボス) S勝利 Brooklyn(1隻目) 司令部Lv.116 -- 2025-10-18 (土) 13:35:28
- 2-4-P(ボス) S勝利 Brooklyn(1隻目)司令部Lv114 -- 2025-10-18 (土) 14:58:47
- 4-3-N(ボス) S勝利 Jervis(1隻目) 司令部Lv.120 -- 2025-10-18 (土) 17:09:39
- 2-2ーK(ボス)S勝利能代(1隻目)司令部Lv.97 クッソビビったんやが -- 2025-10-18 (土) 17:53:28
- 1-5-J(ボス) S勝利 伊201(1隻目)司令部Lv.99 お陰でレベル1だったJohnstonが53になりました。 -- 2025-10-18 (土) 18:32:50
- 2-4-P(ボス) S勝利 Brooklyn 司令部Lv.120 -- 2025-10-18 (土) 19:11:16
- 1-4-L(ボス)S勝利 Mogador(2隻目) 司令部Lv120 無欲のハロ任務攻略中ドロ -- 2025-10-18 (土) 20:57:46
- 1-4-L(ボス)S勝利 長波(2隻目)司令部Lv120 -- 2025-10-18 (土) 21:13:27
- 4-3-N(ボス) パターン3 S勝利 Jervis(1隻目)司令部Lv114 -- 2025-10-18 (土) 21:21:19
- 2-4-P(ボス) S勝利 Brooklyn(1隻目) 司令部Lv.120 -- 2025-10-18 (土) 22:04:07
- 1-3-J(ボス) S勝利 神風 (2隻目) 司令部Lv.111 限定まだやってるのか? -- 2025-10-18 (土) 22:04:14
- 4-3-N(ボス) S勝利 Jervis(2隻目) 司令部Lv.120 -- 2025-10-19 (日) 01:19:49
- 4-3-N(ボス) パターン1 S勝利 Jervis(1隻目) 司令部Lv.108 -- 2025-10-19 (日) 02:35:42
※通常海域共通のドロップ報告用です。報告に関しましては、司令部レベルも記載いただけると幸いです。
8月18日19時40分頃、公式から「南西海域:第1海域を#7-1と呼称する旨」が告知されました。
それに伴い、当ウィキでも西方海域を4-X、南方海域を5-X、中部海域を6-X、南西海域を7-Xとします。報告の際はご注意ください。
(報告書式):エリア パターン ドロップ艦名 判定 (司令部Lv)
(報告例):4-4-H ボス最終形 瑞鶴 勝利S
