北海道防衛作戦/E6-3 その他情報提供1

Cached: 2025-04-22 20:12:45 Last-modified: 2025-04-22 (火) 20:09:05

北海道防衛作戦/E6

  • gmとかゆーゴミまぢうぜぇ~~ -- 2025-03-25 (火) 12:46:29
  • E6-3丁最短6回で破壊。リアルが余裕ないから終わらせた。 -- 2025-04-01 (火) 13:59:50
  • 現在甲は新実装艦の編成必須ルートしか見つかってないってマジか...... -- 2025-04-02 (水) 18:21:32
  • 難易度別報酬的に甲か丁か2つに1つみたいなのは親切なのか面白味が無いのか -- 2025-04-04 (金) 19:00:45
  • E-6も、突破後は基地空襲無しぽい -- 2025-04-05 (土) 21:34:23
    • 空襲ありました。 -- 2025-04-05 (土) 22:03:15
  • 難易度丁 Fマス Iマス Oマス S勝利1回ずつで短縮ルート開放 J1-PとJ1-Rが出現 ゲージ3開始直後から挑戦可能。 -- 2025-04-06 (日) 22:16:08
    • 横から失礼。丁 FマスはA勝利でもギミック解除音確認できました。 -- 2025-04-08 (火) 10:41:27
  • 本日E6-3甲攻略いたしました、攻略編成はコチラです。 榧が育っていない(改にはしてるがLvが低すぎて使い物にならない)ので第二艦隊に置いても手数が稼げないので第一に置き足柄を第二へ、あとは少しでも手数増やす目的でネルソンタッチを採用しました。 煙幕はボスマス前の先制雷撃が斜めで厄介なのでそこで使用、装甲破砕もしたので魚雷3積みしなくても大丈夫だろうと魚雷2+ソナーで先制対潜出来る形にしています(道中・決戦支援共に砲撃支援にしています)。 ラスダンは3回(1回目反航戦:ボス狙わずA勝利、2回目:道中「霞」が大破し帰還、3回目同航戦:清霜CI(ダメ450)+足柄連撃(430前後ダメ×2回)ボス撃破でA勝利)でした。 ただ新規艦の「しまね丸」(あとこれだけ来ていない)は取れていないのでどうしようか悩んでいます(攻略途中燃料が底をついたので泣く泣く甲勲章10個消費(31個→21個)しました)。 攻略途中の方頑張ってください、お先に失礼します。お疲れさまでした -- 2025-04-07 (月) 11:12:02
    • ありがとうございます。丸パクリさせて頂き甲でクリアしたかったのですが、装備が貧相なためこちらの編成で乙で割りました。道中・決戦ともに支援なし、煙幕は潜水マスで使用。作戦難易度で悩まれている方の一助になれば幸いです。 -- 2025-04-09 (水) 12:54:17
      • 後ろ二人の魚雷には改修MAX付いてます。誤植失礼しました。 -- 2025-04-09 (水) 12:59:23
  • E6-3丙、8回出撃しボスマス到達6回で、すべてS勝利でクリア。魚雷カットイン艦をそろえていれば、ボスマスに着きさえすれば何とかなります。最後もラスダンだと思わず、決戦支援も送りませんでしたが、クリアできました。 -- 2025-04-08 (火) 09:59:59
  • 杉も榧もドロップしなかったので、E6の甲挑戦権無しと。ドロップ艦必須の攻略ルートとか、何考えているのか。先行勢も史実艦ルート以外の攻略は無いし、そもそも史実艦不足は有無を言わさず幼女空襲マスじゃあ、運営用のチート艦隊以外でクリア出来る人居るのかね? -- 2025-04-08 (火) 17:50:21
    • 報酬艦にしろって意見はごもっともですとしか言い様がない。ただ、2-1に大和ドロップ来たこと考えると必要な艦は掘れっていうのが運営の方針なんでしょう。E4-3甲WマスS勝利で杉5.7%、榧1.8%(共に0→1)だから20周すれば8割くらいでどっちかはでる計算… -- 2025-04-09 (水) 22:31:55
    • 嘆く暇あるならE1(榧)とかE4-3(榧、杉)で掘ればええやろ。何回掘りしたのか分からんが、まだ何時終わるか正確な告知が来ていないんだからやる事やれ -- 2025-04-10 (木) 19:25:17
      • E1ちゃうわE2や -- 2025-04-10 (木) 19:28:32
    • E-2/E-4行き来しながらS取り50回程してるが、未だに両方出ないうち。喧嘩売られた気分。 -- 2025-04-11 (金) 22:29:15
      • 出ないときは出ないんだよね。必須艦ならドロップ率上げろよって思うわ -- 2025-04-17 (木) 18:13:47
  • 乙で割りましたが空襲続いてますね。 -- 2025-04-09 (水) 23:46:28
  • 乙、装甲破砕無し。T字有利からあさしもぅ!の主電魚1009ダメージで一撃でした。 -- 2025-04-11 (金) 20:57:05
  • https://tinyurl.com/2ysu7etz←甲突破編成を置いておきます。真似をされる方は自己責任でお願いします -- 2025-04-11 (金) 23:06:57
    • 龍鳳改二の位置は、二巡目の攻撃時にスキップさせて特効艦の榛名の攻撃をすぐ当てる為にこの位置です。足柄改二は杉榧の育成が間に合っていなくても第一に置いた方が、ボスマスでカットイン圏内に削る役割が持たせられて自分の艦隊には良かったです。煙幕は潜水艦で使用。ネ改マスと深海玉棲姫は砲撃支援と味方戦艦で処理。深海玉棲姫の先制魚雷は一発受ける覚悟で女神使用前提で何人かに搭載しました(クリア時は杉改が使用) 潜水艦マスでキラがつかないので、全キラ出撃した方がいいと思います -- 木 2025-04-11 (金) 23:30:21
    • 伊勢改二は瑞雲改二(六三四/熟練)か徹甲弾かで悩みました。ネルソンタッチで敵空母と重巡に当てた時や砲撃戦で狙った時に、ダメージが徹甲弾の方が良いのでは?と思い徹甲弾にしました -- 木 2025-04-11 (金) 23:42:26
  • 苦節23出撃、やっと削り終えた・・・ 破砕は本日+明日、ラスダンはその後。多分友軍も近いだろうし待つかも・・・ 編成は削り量にして大体半々で以下の通り。 ネルソンタッチ: https://tinyurl.com/26n2439g  司令部使用非タッチ: https://tinyurl.com/2c9l9hj8  
     これはラスダンをどっちの編成で挑むべきか悩む・・・ 非タッチ編成をラスダンで使用するなら、司令部を外して足柄は4番に移る。タッチ編成には個人的な問題があって・・・ 龍鳳を制空箱として投入しないと制空が足りない(伊勢に制空を少し:瑞雲などで持たせるため、欠けるとその分が龍鳳に押し付けられる)のが最大の問題点。当鎮守府のポリシー(空母の制空箱運用は避ける)を曲げて削ったけど、割りまで曲げ続けるか、割りの時は矜持を示して曲げずにやるか。うーむ。 -- 2025-04-12 (土) 00:23:57
  • 攻略勢見てると特効艦ということで龍鳳使った編成多いけど、結局箱にするのに特効艦の意味あるんだろうか? 制空が上がるとか避けるとか。でなければ搭載数の多い高速軽空母にすればいいと思うんだが。 -- 2025-04-13 (日) 22:04:02
    • 特効艦には回避補正もあるっていつからだったか言われてますね -- 2025-04-13 (日) 22:23:43
    • 23年春イベ頃から特効対象になってる艦には回避にもプラス補正が入ってるんじゃないかって検証が出てきたからだったかな。それで特に攻撃にも参加できない艦も特効対象の艦を起用するのが半ばセオリーになってきている。 -- 2025-04-13 (日) 22:28:52
    • 特攻による回避補正が採用理由なので、制空がほぼ同等なら誰でもいいと言えばいい -- 2025-04-13 (日) 22:29:14
    • 史実特効艦は回避バフ入る。あと高速軽空母で搭載総数比べても龍鳳改二60・ちとちよ59・鈴熊61でほぼ差ない -- 2025-04-13 (日) 22:30:58
    • 搭載機数が多い軽空母も何も、現状の一般甲提督の最強制空:震電改2機・岩本殿+10・陣風+1を積む場合、高速軽空では龍鳳改二が一番制空が取れる(320)んだわ。次いですずくま航(317)。実はこの3の差は優勢率1%の差になってくる場合がある・・・かもしれない。 -- 2025-04-14 (月) 05:32:30
    • はえーみんな詳しいなあ。。。当方攻略ガバ民なので勉強になったわ。。。よしきた今晩手持ちの龍鳳改二戊を改二にコンバートだ! -- 2025-04-14 (月) 05:43:52
  • E6-3甲クリア 出撃削り13回(撤退2)、ラスト13回(撤退5)。編成はぜかましさんのところのネルソンタッチ編成の劣化亜種?みたいな感じ。https://tinyurl.com/2yflkrhq。両支援あり。熟練度なしの基地が殆ど仕事せず、支援と本隊で何とか夜戦に持ち込むのだが、誰かが一発決めれば勝てるというところで誰もボスを狙わず歯痒い展開が続いた。特にE5-2を決めてくれた清霜がここでは全く機能しないため、清霜→杉→時雨→朝霜の順番に変更。で、同航戦からの5択の夜戦で思惑通り霞、清霜、時雨がそれぞれ随伴を沈めてくれて、最後は朝霜が2択に勝って846ダメージを出して終了。時雨は削りも含めて1スロ対潜(削りは霞も)、煙幕はXマス(削りでは杉も発煙装置積載)。うちではこのほうが特に削りで安定感ありました。ラスダン中一回だけタッチ顔面パンチ2発入りましたが、300超X2ほどのダメージで決定打にはならず(前述の通りその後の夜戦で誰もボスを狙わず)。タッチの感度が良くないようであれば、伊勢型2隻で第四で殴ったほうが良いかと思いました。 -- 2025-04-13 (日) 23:45:27
    • 記載漏れですが、装甲破砕ありです。 -- 2025-04-13 (日) 23:47:30
  • 初歩的で済みませんが、基地航空隊の特攻って枠が分かれていないから混載しても乗算しないって認識で良いですよね? -- 2025-04-14 (月) 12:15:18
    • E6の基地はその解釈で問題なし。基地の飛行中隊1つにつき、基地特効ありの機体(野中隊・銀河江草・八幡隊等)がどれか1つ配備されてればOK(何個配備しても上限は1.14)。 -- 2025-04-14 (月) 16:05:38
      • ありがとうございます。このあたり調べててもなんとも確信が得られないんで不安なんですよね…助かりました。 -- 2025-04-19 (土) 01:53:48
  • 第3ゲージ突破! 友軍前に間に合った! しかしスナイプゲーを強いられるのでお勧めできるものじゃない。さて、しまね丸は友軍来てから掘るわ・・・ あと数日で来るし(先遣隊だからラストにも来るよね? いや、来てよね?)。 https://jervis.vercel.app/?p=U4fU1ZmbYBU 
     当然破砕あり。縛りなく普通に進める限り、編成はほとんど同じようなものになりそう。タッチ編成と非タッチ編成のどちらを選ぶか、くらい。今回は悩んでタッチありを採用。今回ばかりは制空箱を避けるなんて言っていられそうにない雰囲気だったので諦めた。  足柄の位置・榛名の装備はどこかで見かけたツイートをパク・・・大変参考にしたもの。日向よりも足柄の攻撃力が上という計算結果は目から鱗。  しかし今回の決まり手がもう奇跡レベルの代物で、ラストは5択から完全4連続スナイプ、しかも直前に中破清霜が狙われつつ回避2回を決める神ムーブ。おそらく確率0.1%の世界。絶対再現できないわこれ・・・ 正直「勝ちが決まってから帳尻合わせをして動かしている」という与太話を信じたくもなってくるような、そうでもないような。 -- 2025-04-15 (火) 04:44:22
  • 支援でラ級が落ちた! もしかして支援艦隊にも艦種特効のってますでしょうか?300近くダメージが出ました -- 2025-04-15 (火) 15:54:50
    • 装甲破砕するとラ級初期型の装甲は80くらい→50くらいに落ちる。きちんとした支援を組んでいると、駆逐以外の攻撃が当たれば150近く。2艦当たると300くらいまで狙えるから沈む時もあるね。多分特効ではない・・・と思う。 -- 2025-04-15 (火) 22:37:00
  • 甲撃破記念編成。潜水でS取って避けて殴る。道中含めて雷撃に晒される回数が尋常じゃないので改修ソナーを信じろ。上ブレワンパン狙うんでも無ければ火力は十分あるので夜戦補助や煙幕積んでも大丈夫な感じ。ただ無傷で夜戦突入する為の航空隊と支援の運ゲーがかなりしんどい。最初にト級が落ちないとほんと辛い、はげる。 -- 2025-04-17 (木) 14:13:31
  • 丁だと7回でゲージ破壊だったな。7回目で最終形態、破砕なしでストレート勝ち。特効のカットインはもちろん連撃でも十分殴り抜ける。 -- 2025-04-17 (木) 20:09:45
    • 自分も丁抜け組ですがあっさり終了。しまね丸も掘り開始から10周で出て既に改装済み。丁は精神的にもホント楽だし艦娘コンプ継続するならこれしかないと思ってた。 -- 2025-04-18 (金) 17:41:27
  • ネルソンタッチでラスダン3回失敗し、榛名伊勢日向で第四で殴るに変えたら一発でクリアしました https://tinyurl.com/26qaakh6 -- 2025-04-18 (金) 03:06:09
    • 個人的にはタッチは罠な気がします。陣形が第二になることで、火力が低下し、第一艦隊の連携で敵の姫を落とせないとか、第二艦隊の駆逐艦が敵のラ級を落とせない、夜戦でカットインしても落とせないなど。ラスダンは、第四陣形の同航戦から魚魚魚見の霞が1200ダメージほど出して、一撃で沈めました。 -- 2025-04-18 (金) 03:39:52
    • ラスダンでも、対潜装備積んで、初戦でSを狙い、煙幕は開幕雷撃封じでXマスで使いました。Sマスは、一見怖いですが、ほとんど敵が当ててこないので、支援と本体の火力で何とかなります。 -- 2025-04-18 (金) 03:41:59
  • 序盤からとにかく猫祭りでうんざりしている  ネネネネなんかよっぽどましだった   うちだけですか? -- 2025-04-18 (金) 07:40:22
  • E6-3も友軍来ましたね!大井、北上、桃、竹が来てそこそこやってくれました。これは助かる。 -- 2025-04-18 (金) 17:33:57
    • 生放送を見た限り、米国組がかなり力不足な感じかなぁ。初月か時雨→フレッチャーかヘイウッドも視野に入るかもしれん。 -- 2025-04-19 (土) 00:21:47
      • 確かに。。アイオワが出て来た時点でガッカリしかなかったわ。米国組全然仕事せんよ。 -- 2025-04-19 (土) 00:58:27
      • 試しに時雨抜いてフレッチャ入れた。矢矧磯波浜波雪風が来た!最強すぎる。2隻沈めてくれたw -- 2025-04-19 (土) 08:37:24
      • 最初は時雨を抜いてフレッチャーを入れてたけど、米友軍が来るリスク以上に夜戦火力不足を感じて結局元に戻した(結果的に時雨がボスをワンパンしてくれたので判断が良い方向に働いた)。要は友軍が随伴を減らす確率を上げる(あるいはワンチャンボススナイプに賭ける)か、ボスへの攻撃チャンスでワンパンできる確率を上げるかの選択だと思う。 -- 2025-04-20 (日) 22:54:30
  • 友軍来たんで6-3甲削り始めたけど、8周で400しか削れないw 随伴どいつもこいつも硬いからターゲット絞れず昼戦でもボスに当たらないし、夜戦も五択六択で友軍が頑張っても随伴減らすのすら難しい。んでこちらの第二は夜戦時動けるの3、4人だから当然ボスなんかに飛ばない。削りでこの始末とか、みんなこれどうやってるんだ? -- 2025-04-18 (金) 23:46:40
    • 友軍前に削りを終わらせたときのボス達時集計が平均約490(12回)だったかな。もちろんT不利引たりタゲ運が終わってて削り0もあれば、ボス撃破して1030の時も交じってる。8周のうちボス達が何回かわからないのと、方針(タッチor第四タコ殴り狙い)で変わるから編成さらしてみたら? -- 2025-04-19 (土) 01:51:14
      • 到達時削り平均500弱は凄いなあ。。。伊勢日向榛名足柄初月龍鳳+大淀かすみ時雨朝霜清霜杉というテンプレ。煙幕>S。基地>東海隊&ボス。8周のうち到達3。つまり到達時削り平均130だよ泣けるわ。もう少し試してみて厳しければネルソン編成にしてみる予定。 -- 2025-04-19 (土) 15:22:35
    • その後続けてるが20周して削れたの4割。まず基本、反航戦だと削りでも話にならない。無傷タッチ当たって25ダメとかなんだよw それに初手の敵雷撃、本数も威力も凄すぎワロタ。これでぼろぼろになってからの砲撃戦入りなのに、ターゲットなんか絞れるわけないじゃん。4~6択&こちらの第二中破大破祭りで夜戦入りw これもしかしたら毎回基地熟練度着け直して初手雷撃封じ&毎回まみいら投入で被害軽減とかしないとならんのか? -- 2025-04-20 (日) 17:54:40
      • 友軍来てから削ったけど毎回到達時には平均500以上はあったよ、S勝利も一回あったしボスのみ無傷のA敗北もあった、一度編成さらしてアドバイス貰うことをお勧めする -- 2025-04-22 (火) 20:09:05
  • 友軍最低保証が曙、潮コンビかな? 大和、矢作、磯風、浜風が来てくれると嬉しい。大井、北上、桃、竹は雷巡コンビのカットイン次第だね。 -- 2025-04-19 (土) 12:08:24
  • 強友軍枠、アイオワ、フレッチャー、ヘイウッド。通常枠磯風、浜風、雪風と大井、北上を確認。 -- 2025-04-19 (土) 12:50:55
  • 司令Lv120春イベ E6甲戦力ケージ3クリア時の編成です。攻略の参考にして下さい。共有URL:https://jervis.vercel.app/?p=LM36xN3X-NY。装甲破砕ギミックは解除しています。道中支援・決戦支援共に砲撃支援を出しています。ケージ破壊時は反航戦でした。夜戦で霞様と榧様の4択スナイプがボスに当たりケージが割れました。基地航空隊は3部隊ボスに送っています。煩雑になりますが、基地航空隊の熟練度をある程度つけた方が良いかもしれません。友軍は大井、北上、桃、竹の4隻でした。 -- 2025-04-19 (土) 16:19:19
    • こんな重婚&装備回収MAXのテンプレ編成で何を参考にしろ、と? -- 2025-04-19 (土) 17:33:55
      • 何も悪いことしてないのに叩かれる木かわいそう。 -- 2025-04-20 (日) 14:26:29
  • 大和・矢矧友軍ばかり目立つけど大井友軍も悪くない 少なくとも大井・北上・竹は期待出来る 桃? 魚雷3つ積んで出直してこい -- 2025-04-19 (土) 22:11:39
  • E6-3甲の装甲破砕条件もなかなか厳しい。バケツも100近く持っていかれた。その後、撃破チャレンジで7出撃5到達したが、5-2・6-2(友軍前)より勝ち筋は細い印象なので友軍本隊待ち方針。 -- 2025-04-20 (日) 11:06:28
    • その後、あと1回と思って出撃したら6-3甲完了。編成はキトン氏のコピー。E6-3だけで、バケツ300、燃料80k、弾60k、鉄30k、ボーキ30kくらい消費。削りは友軍+決戦支援有りで20出撃16到達(内ボス0ダメージ4回)で完了。装甲破砕後は全ての支援有りで8出撃6到達目にS勝利で完了。友軍はIowa・Phoenix・Fletcher・Heywood。試しに基地航空隊熟練度MAXにして出撃してみたら撃破できました。偶然、色々上手くいって撃破できましたが1回の出撃で6部隊中3部隊が熟練度MAX→0になってしまった。 -- 2025-04-20 (日) 21:01:47
  • 難易度丙、ゲージ4650を削ったところで最終編成へ移行を確認。最短で6回で破壊可能 -- 2025-04-20 (日) 13:00:38
  • 土曜日のPMあたりから道中補正入ったりしてない?急に大破率が上がったんだが。。金曜の午後から土曜のAMまで順調に削って道中大破1のみ。同じ編成でインターバルも最低1時間以上とって全キラ付きにも関わらず、道中一発大破4、ボス到達するもボスへの与ダメ0が3、、、さすがにおかしい。24時間1mmも削れてない。 -- 2025-04-20 (日) 14:26:50
    • 今出撃したら空襲マスで霞が三重キラ付けた一発大破。これで8出撃中、道中大破5、Zマス到達ボス与ダメ3。空襲マスは拮抗で制空してます。なんなん、これ? -- 2025-04-20 (日) 17:24:42
    • 逆に躱すことが多くなって到達率上がってます  のっとキラ 流れが来てない感じですね この辺は運なのでしかたないかと -- 2025-04-20 (日) 19:26:39
    • たぶん全キラ前提の難易度なんだろ 実際先行で走ってる人はクリア出来てる訳だし 全キラ+女神でどれだけまみいらや女神を消費させられるかを基準に難易度設定してる そうしないと消費アイテムに課金させられない それで一般の微課金・無課金ユーザーは後から援軍でクリアさせる -- 2025-04-20 (日) 19:50:45
    • ランダムは偏らないほうが珍しく(例:カイ2乗分布)、序盤に運が良かっただけかも。第二艦隊は旗艦ローテでキラを保てるので、むしろ女神等が欲しい。空戦箱とか大破数の多かった初月とかに絞って乗せたところ、ラスダン28出撃で消費は1だったので、配布分で足りた。 -- 2025-04-20 (日) 22:06:06
    • 友軍きたら道中が厳しくなるのはいつものこと。 -- 2025-04-22 (火) 08:30:17
  • E6-3乙 ラストは装甲破砕無しでも行けそうだけど、くじ運が悪いので破砕した。Iマス道中がきつく試行錯誤で結局半日かかり、破砕しても軽々とはいかず出撃5回でようやく完了(T字有利は偉大)。その後しまね丸を掘り始めたけど、1出撃でバケツが6個以上飛ぶし、燃料もぼちぼち10万を割りそう・・・・。 -- 2025-04-20 (日) 17:56:54
  • E6-3甲ラスト、なかなか噛み合わないのでタッチ編成に変えてみた。いきなりT不利で諦めたが敵第1をまんべんなく小破、友軍が夜戦権確保と5択にしてくれたので中破組の榧→朝霜スナイプ〆。結局噛み合うか噛み合わないかってコト?道中も油断すると大破させてくるし、友軍本体が来てもそれなりに厳しい戦いに(資源的にも)なるとは思う。 -- 2025-04-21 (月) 06:12:18
  • 友軍が大井しか来ない 偏ってるのか? アイオワ艦隊は弾いてるけど -- 2025-04-21 (月) 18:16:55
  • J1からRに直行するルートは無いのか -- 2025-04-21 (月) 21:52:04
    • あるよ。最速統一。大和型だろうが入れ放題(戦力になるとは言っていない)。 -- 2025-04-22 (火) 00:47:00
  • E6-3甲削りのみ https://jervis.vercel.app/?p=93ZCVDh7O00 12出撃9A3撤退、ボス撃破はT有利の1回のみ。タッチなし。砲撃支援有り有り。基地は第1第2をボスに、東海をJマスに。8戦目終了後に時雨outフレッチャーin、役割は同じ。 -- 2025-04-22 (火) 00:50:05
    • 煙幕無し。Sマス(ダブルネ改)が先制なしで単縦固定でない、Xマス(玉姫)が斜め固定なら、玉姫の開幕1発中破で耐えてどうか?と思ってやってみた。無傷(中破なし)のボス到達が4回。3撤退はSマスのネ1、タ級1、Xマス玉姫1。 -- 木 2025-04-22 (火) 00:52:23
    • 出撃間隔は空けて疲労は抜く。Jマス潜水:東海1部隊と杉2スロ+時雨(フレ)1スロ対潜でS勝利を取り、空襲以降のcond値確保。J1マスPマス空襲:初月CI、拮抗。SマスXマスは第4。3撤退がいいとは思わないが、極端に酷くもない。道中大破が多くてツライなら、削りの間、煙幕なしも一考の余地あると思うよー。 じゃあ、わたしは、これで(装甲破砕の旅に出ます) -- 木 2025-04-22 (火) 00:53:29
  • 普通に攻略する分にはまず問題にならないと思いますが、伊勢・日向・龍鳳・響・初霜・足柄・大淀・霞・朝霜・清霜・杉・榧という舞台登場艦娘のみで組んだ連合艦隊でE6-3を攻略したい場合、この全艦を「第四航空戦隊」札で統一しなければ甲難度においては出撃自体ができません(この編成は戦艦3を満たさないことからスタート2送りになるため)。メモとして報告まで。 -- 2025-04-22 (火) 00:55:16
  • 現在E6-3丙攻略中 A勝利2回S勝利2回 道中・決戦支援なし 基地航空は潜水マス ボスマスⅹ2 テンプレの榛名編成 A勝利時の強友軍はアイオワ・フレッチャー・ヘイウッド S勝利時は大和・矢矧・磯風・浜風 そして矢矧・磯風・浜風・雪風 明らかに米軍弱い。北上様は編成に入れてるからどの程度強いのかわからないけど矢矧組が優先かな。Sマスは丙ならなんとかなる・・・と思う ボス前は煙幕でもS勝利取れているのが不思議。今後の堀を考えるとこれがベストかな。 -- 2025-04-22 (火) 15:04:46
  • E6-3甲割ったので編成公開 全キラ https://tinyurl.com/24paqy3q 基本的にぜかまし・キトンベースだけど、道中の空襲マス拮抗・龍鳳と榛名の火力に頼る為に制空を調整してる 女神装備してるけど結局一度も消費しなかった Jマスは全キラの気合で突破 煙幕はSマス Xマスも気合で突破 基地航空隊は練度大事、破砕込みでラ級への大ダメージが見込める -- 2025-04-22 (火) 18:27:15