- 1基あたり対潜2 -- 2018-05-18 (金) 07:18:16
- 12基並んでるんだから1基あたり対潜1でわ? -- 2018-05-18 (金) 22:07:57
- 多過ぎィ! -- 2018-05-18 (金) 08:26:53
- 3連装機銃が集中配備すると+3になるから対潜11と予想していたが12か。次の集中配備は1.5倍で予想しとけば間違いないな(フラグ) -- 2018-05-18 (金) 08:32:45
- 何かしら能力がつくのかしら? -- 2018-05-18 (金) 09:02:04
- シナジー効果の倍率が格段に上がってるとか、無いのかな~?(期待) -- 2018-05-18 (金) 12:40:00
- これら全てに投射機の妖精さんが座ってて一緒に連続して射出されるのか… -- 2018-05-18 (金) 09:06:57
- 潜水艦絶対許さねぇウーマンの必須装備… -- 2018-05-18 (金) 09:47:44
- 投射機カテゴリなので、試製対潜噴進砲のが強いとかいうオチがだね…… -- 2018-05-18 (金) 10:04:17
- あっちも投射機カテゴリだから、単純に装備対潜分の違いしかないのでは -- 2018-05-18 (金) 17:10:30
- 1人で対潜全部賄うわけじゃないんだから別に悲観するほどのオチでもない気がするが -- 2018-05-18 (金) 23:35:15
- 投射機カテゴリなので、試製対潜噴進砲のが強いとかいうオチがだね…… -- 2018-05-18 (金) 10:04:17
- まあ、当時の日本の水測兵装じゃ精度はお察しだからね。 じゃけん絨毯投下でエリアごとかき混ぜましょうねー -- 2018-05-18 (金) 10:03:41
- コピペして貼り付けた雑コラみたいなイラストで草 -- 2018-05-18 (金) 10:51:51
- た だ な ら べ た だ け -- 2018-05-18 (金) 12:41:32
- 実際、左右1セット描いてそれを5回コピペして並べただけなんだろうな。 -- 2018-05-19 (土) 01:11:51
- これは早い段階で三式爆雷投射機からの改修実装されて換装できそう -- 2018-05-18 (金) 16:00:26
- 小ネタ最初に書いた者ですが、不慣れで何度か意味不明なことしてすいません。おかしな所があったら編集お願い致します。 -- 2018-05-18 (金) 18:09:52
- 乙です。 誤字脱字、気付いたところをフォローしておきました。 -- 2018-05-20 (日) 03:39:00
- ワロタww -- 2018-05-18 (金) 18:47:22
- トイレットペーパーホルダーとストッカーが12個並んでるように見える -- 2018-05-18 (金) 19:46:40
- 三式爆雷投射機お安売り。もう普通に相当数の三式爆雷投射機を生贄に作らせてよ -- 2018-05-19 (土) 01:16:38
- 今の明石さんでは寸分の狂いもなく三式爆雷投射を並べる事ができないので無理です(適当) -- 2018-05-19 (土) 08:59:32
- 鵜来実装後に鵜来旗艦で三式爆雷投射機★10と三式爆雷投射機3個を生贄に任務で1つだけ入手可能くらいになると思ってる。 -- 2018-05-19 (土) 10:01:58
- まぁ実艦の改装だったらトップヘビーになったり、むしろ使い勝手が悪くならないよう厳密に設計しなきゃいけないから多少はね? -- 2018-05-19 (土) 10:37:50
- 三式爆雷投射機からの改修と仮定して、 母体1 ☆6以降で4つ 更新で1つ 更新後の☆6までで6つ で計12機 そっから先は2式爆雷消費とか -- 2018-05-19 (土) 12:29:04
- 三式爆雷投射器★Maxと同等くらいの実力かな。★の数だけ通常火力も(なぜか)アップするんだよね。 -- 2018-05-21 (月) 06:24:16
- 三式MAXは実質対潜10ちょっとだから対潜火力だけだと集中配備には劣る。 -- 2018-05-21 (月) 11:37:28
- 表示される対戦値で先制対潜可能か決まるから、この+12は先制対潜艦を増やす意味で価値はある -- 2018-05-21 (月) 11:47:56
- 公式クソコラ -- 2018-05-20 (日) 07:41:38
- 対潜火力・対潜命中面では三式投射器★maxの上位ということで良いのかな -- 2018-05-20 (日) 08:14:56
- どんだけ~ -- 2018-05-20 (日) 12:19:14
- 雑コラ臭すごくて興味なかったのに一気に欲しくなったわw -- 2018-05-20 (日) 12:23:18
- NHKのサイトで見られる日本ニュース第253号の6:18くらいから集中配備が使われてる様子が写ってる -- 2018-05-21 (月) 00:02:33
- 対潜10以上の爆雷投射機は良いね。今まで先制対潜とシナジー両立させるには微妙に対潜値が足りなかった艦娘たちが助かる。 -- 2018-05-21 (月) 03:22:02
- 四ソ四ソ三投だとギリギリ不可の子結構多いからなあ。四ソx3と同じ対潜値でシナジー付くなら大歓迎。 -- 2018-05-25 (金) 16:20:28
- 冷静に考えるとこんな恐ろしい兵器を駆逐艦や海防艦に持たせるのは鬼畜の所業だと思う。爆雷は…危ない! -- 2018-05-21 (月) 17:19:17
- 危険がいっぱい -- TSM? 2018-05-21 (月) 18:23:42
- やっと手に入れられた 先制対潜ラインがこれあればかなり下がる -- 2018-05-21 (月) 18:18:57
- 恐ろしいな… 誘爆したら… -- 2018-05-21 (月) 21:56:49
- 酸素魚雷40発に比べりゃなんてこたない -- 2018-05-21 (月) 23:58:45
- 対潜噴進砲の方は爆雷シナジーが無いらしいので、四ソ三式集中二爆が現状一番三スロで火力出るんじゃないか? -- 2018-05-22 (火) 00:45:08
- こっちも同じく爆雷シナジーが無いと聞いたけどどうなんじゃろ? -- 2018-05-22 (火) 00:50:11
- 確かに、使ってる感じだとノーマルの三投と比べても同等のシナジーかかってるほどのダメージが出てきてない気がする。 -- 2018-05-22 (火) 07:50:43
- 集中配備するとシナジーがなくなるなんてたまげたなあ。不具合だろ報告報告 -- 2018-05-22 (火) 07:57:13
- (追伸)普段、素対潜64~67あたりの駆逐を4ソ(☆6)3つ装備で1-5のキラ付けに送り出してるんだけど、その4ソを一つこれに変えても与ダメが殆ど変わってない感じなのよね。必要なら(今なら梅回収もあるし)データを拾って置こうとは思うが。 -- 葉1? 2018-05-22 (火) 08:06:00
- ↑無いと噂されてるのは投射機+爆雷のシナジーの話、分かりにくくてすまんかったな。ソナーとはあるっぽいよ -- 2018-05-22 (火) 08:35:32
- ↑ あ、ごめん、勘違いしてたわ。実際にダメ計算機で与ダメの想定幅出して実測値と付き合わせたら、この装備でソ+投のシナジーはちゃんと効いてた。けど、ついでに試した構成だと(素対潜80の子に四ソ+二爆+これ(装備+31))どうも3点シナジーじゃないっぽいダメが出た(2戦目ノマカに単横同航115点、3戦目エリカに単横反航72点)ので、確かに爆雷との補正は効いてないかも? -- 葉1? 2018-05-22 (火) 13:17:55
- 1-5でやたらMVP逃すと思ってたら、やはりシナジー無い可能性があるのね。しばらく三投★maxのままにするか…。 -- 2018-05-22 (火) 21:20:51
- ソナーとは有って爆雷とは無いなら片手間で対潜する時用に向いてるな、例えば雷巡や甲標的可の軽巡とか -- 2018-05-24 (木) 01:36:18
- 日振に四ソ/三式集中/九五爆雷、大東に四ソ/三式/二式爆雷で1-5回してみたんだが装備対潜値合計は一緒でもMVPは大東の方が多かった。どうもダメが出ていないように感じるなあ。 -- 2018-05-25 (金) 20:09:47
- ↑ごめん計算間違ってた。これだと日振の方が装備合計は1高いわ。あれ?なのにダメージ出てない? -- 2018-05-25 (金) 20:19:23
- ↑ 3種シナジーないからね。その構成だと大東の方が与ダメージが結構上になるので、日振がクリティカルするか、かなり装甲差のある相手を狙うとかしないと大東がMVPになりやすい。 -- 2018-05-27 (日) 13:44:29
- こっちも二式爆雷と同じカテゴリーで「爆雷」で、全てのシナジーを発揮させるなら三式投射機+ソナー+これ(集中)が必要そう? -- 2018-05-24 (木) 06:06:40
- 装備の並び順的にも可能性はあったんでまんまその構成も試したけど、少なくとも3種シナジー相当のダメージにはならんかったよ(数値的に多分ソナーとの1.15倍補正しか入ってないっぽい) -- 2018-05-24 (木) 20:31:10
- こっちも同じく爆雷シナジーが無いと聞いたけどどうなんじゃろ? -- 2018-05-22 (火) 00:50:11
- 絵面がすごいな -- 2018-05-23 (水) 17:06:28
- 3式爆雷を集中配備してここまで強くなるなら現在最弱の砲12cm単装砲も集中配備すれば! -- 2018-05-23 (水) 20:50:25
- 51cm連装砲集中配備 -- 2018-05-23 (水) 21:26:46
- トップヘビーなんてレベルじゃねぇぞ! -- 2018-05-24 (木) 00:32:50
- ttps://pbs.twimg.com/media/DSd0ju1UMAYRM7V.jpg 清霜「いろいろと集中配備しちゃいました!」 -- 2018-05-24 (木) 04:27:37
- でも昔の軍艦でもそのぐらい乗せられたんだから、今の技術で作れば120cm10連装砲とか行けるんじゃないかね -- 2018-05-25 (金) 00:03:34
- 超 大 和 型 海 堡 -- 2018-05-25 (金) 01:29:32
- 作れるかもしれないが要らないので作らないというのがお答えらしい。。。 -- 2018-05-25 (金) 01:30:52
- 現代だとそんだけ砲だけ積めても砲弾はどうするのよって話になるからなあ。砲自体の速射性が高いからあっという間に弾切れの未来しか見えん・・・ -- 2018-05-25 (金) 14:17:15
- メタルストーム…… -- 2018-05-25 (金) 14:32:30
- 96式150cm探照灯集中配備 -- 2018-05-25 (金) 11:18:08
- うおっまぶしっ -- 2018-05-25 (金) 13:36:44
- サーチ&バッチコイ -- 2018-05-25 (金) 14:04:53
- 被弾観測射撃 -- 2018-05-25 (金) 15:04:47
- 相手の光学照準やら観測儀を破壊できそう -- 2018-05-25 (金) 15:59:47
- 之ならサンマ漁がはかどるな!(※なお搭載艦の燃料消費量が3倍となる模様) -- 2018-05-25 (金) 17:33:26
- 発電機増設しなきゃ -- 2018-05-25 (金) 20:31:09
- 暁ちゃん「これが真の"れでぃ"の後光なのね」 -- 2018-05-26 (土) 01:03:21
- もしかして、これ?http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4944515 -- 2018-05-26 (土) 21:07:23
- もしかしなくてもそれだろ -- 2018-05-27 (日) 23:55:31
- 戦闘糧食集中配備 -- 2018-05-25 (金) 18:11:59
- 赤城「足らぬ」 -- 2018-05-26 (土) 20:23:20
- Casablanca級軽空母集中配備 -- 2018-05-25 (金) 19:37:01
- 第三砲塔集中配備 -- 2018-05-26 (土) 00:19:39
- 第三艦橋集中配備?(誤読) -- 2018-05-26 (土) 00:46:35
- 艦隊司令部施設集中配備 -- 2018-05-26 (土) 08:09:19
- 12cm単装砲43個貰ったバグを思い出すわ -- 2018-05-26 (土) 20:42:13
- 12.7㎝単装高角砲集中配備 -- 2018-05-26 (土) 21:09:45
- 憲兵隊集中配備 -- 2018-05-26 (土) 22:53:27
- くそっ、ハイエースを集中配備しようと思ってたのに・・・ -- 2018-05-27 (日) 21:51:03
- 熟練変態提督集中配備 -- 2018-05-29 (火) 03:01:32
- 熟練見張り員集中配備 -- 2018-05-27 (日) 23:56:16
- 瑞雲集中配備 -- 2018-05-30 (水) 18:00:05
- 51cm連装砲集中配備 -- 2018-05-23 (水) 21:26:46
- 熟練搭乗員(南雲機動部隊)集中配備 -- 2018-05-26 (土) 12:04:59
- ミス;; 枝付け忘れた -- 2018-05-26 (土) 12:05:41
- つまり3スロだとこれを使ってのフルシナジーは無理ってこと? -- 2018-05-26 (土) 12:11:43
- せやねー 3スロではなく2スロか4スロ対潜に有用な装備かと -- 2018-05-26 (土) 13:12:28
- 爆雷集中配備(仮称)の実装を待てということか?単なるバグであって欲しいが -- 2018-05-26 (土) 16:51:02
- これ仮に三式爆雷投射機から改修更新することになったら、更新時に11個消費するのだろうか -- 2018-05-26 (土) 22:06:40
- コイツも取ったぜ。まあ要は現状あっちの対潜噴進と合わせて、2スロと4スロの時使えば良いわけだろ?十分十分 -- 2018-05-26 (土) 22:19:38
- むしろシナジー乗っちゃイカンでしょ、今後本実装されて数増えたら高対潜艦の立場がないわ -- 2018-05-27 (日) 01:17:48
- 種別カテゴリが投射器になってるんだから、システム上のせるべきだよ。シナジー載せたくないなら別兵装カテゴリ新設すれば良い -- 2018-05-27 (日) 04:01:24
- 3種シナジーにはコレと別に投射機をーって、コレ抜きで3種シナジー達成できてたらコレ載せる意味ほとんど無いんだよね、入手がもっと楽で同じ対潜に命中がついて改修もできる四式ソナーでいい。現状こいつの真骨頂は未改造海防艦等、2スロの艦の対潜攻撃力を大きく上げられることだと思う -- 2018-05-27 (日) 08:49:16
- 反航戦の対潜キャップっていくつでしたっけ?どっちみち潜水姫とかじゃなきゃ過剰火力か… -- 2018-05-27 (日) 09:06:40
- これの強みは2スロ運用時が一番輝くと思う。4スロ装備のタシュとかにはかなり魅力的かも。 -- 2018-05-27 (日) 09:45:13
- 我が鎮守府では先制対潜が際どいLvの海防艦専用装備になりそう。2スロって大体レベリング中だし、対潜値足りてるなら命中重視で三爆★maxを選ぶ。4スロだと四ソ★maxのほうが良いし… 対潜水姫で護衛空母に艦攻+彩雲+対潜装備積むときはダメ重視でアリかも? -- 2018-05-27 (日) 11:00:10
- 投稿してから思ったが、三爆の改修って命中上がらんかったような?ってことは結構使えるか。 -- 2018-05-27 (日) 11:02:56
- シナジーを見るに、3連装機銃集中配備みたいな特殊なカテゴリーかね -- 2018-05-27 (日) 23:31:23
- シナジーないのは単に不具合で運営もまだ気づいていない可能性。そういうの今までも何度かあったからな -- 2018-05-28 (月) 01:33:21
- 気付いていても全然修正しなかったりするからなぁ。2号砲とか修正までどれだけかかったか -- 2018-05-28 (月) 23:32:41
- 普通の考えならさっさと修正するものの、調子いいからそこら辺天狗なんだろうなあ -- 2018-05-31 (木) 14:52:03
- ↑スタッフでもないのに想像だけで物を語るな -- 2018-06-02 (土) 09:34:20
- ↑必死すぎwwwwww -- 2018-06-03 (日) 22:03:27
- 気付いていても全然修正しなかったりするからなぁ。2号砲とか修正までどれだけかかったか -- 2018-05-28 (月) 23:32:41
- 試製15cmと同じで設定ミスだろうさすがに -- 2018-05-28 (月) 05:46:19
- 3スロ艦でも四式ソナーx3とか三式爆雷と四式ソナーx2とかで対潜値100くらいの艦だと2種シナジーしながら先制対潜可能になったり爆雷分の対潜火力上げたり出来て中々良いね。暁とかLv99だと四式ソナーx3で対潜値101だからソナー1個これに変えたらシナジー可能で1-5撃ちもらしとかほぼ無くなって便利 -- 2018-05-28 (月) 10:33:09
- 間違えて報酬で缶詰でも選んだのか装備持ってない…やらかしたかなorz -- 2018-05-29 (火) 05:37:46
- 只の三色と間違えて取り忘れたな -- 2018-05-29 (火) 10:28:34
- 三色団子投射機? -- 2018-05-30 (水) 18:12:25
- 摩耶機銃と勘違いしてほっといてた・・・あぶねw -- 2018-06-01 (金) 04:01:49
- シナジー無いとか使いモンにならんからはよ修正せーや -- 2018-06-02 (土) 05:54:32
- 2スロ艦用と割り切っちゃうと楽よ?改造前の海防艦とか重宝してるわ。勿論この威力でのフルシナジーも見てみたい所だが…。 -- 2018-06-02 (土) 07:53:38
- マジで何故にシナジーが無いのか意味不明、完全に設定ミスだな。 -- 2018-06-05 (火) 19:51:16
- ゲームバランス的な観点で敢えて付けていない説 -- 2018-06-10 (日) 19:02:56
- つまり。バリ淀タシュの3名用? -- 2018-06-02 (土) 09:26:20
- 暁、陽炎とかのLV99で四ソx2+三爆だとぎりぎり対潜100行かないけど四ソx3なら行けるって層にも便利、2種シナジーが可能になるよ -- 2018-06-02 (土) 12:26:49
- 素の対潜値68がシナジー+先制の最低ラインだったのが、61まで下がるのは便利。こうなると対潜が特別得意でない駆逐艦娘もほとんど先制できるのでレベリングに対潜掃討が使える。もともと昔ながらのシナジーのみでも大抵の敵潜倒せるもんだしね。 -- 2018-06-02 (土) 13:03:33
- 対潜噴進砲の対潜+15と間違えちゃった -- 2018-06-02 (土) 13:07:53
- 結婚してない大井・北上さんとかどうだろ?海防艦使って対潜値上げてないとレベル99でも甲標的+4ソ+3式で先制対潜出来なかったと思う。素の3式を3式集中に変えれば先制雷撃+先制対潜(2種シナジー)攻撃を未婚で出来るようになるのは単婚提督には嬉しいんじゃないかな? -- 2018-06-02 (土) 15:19:24
- 四式水中聴音機×2+三式爆雷投射機 集中配備なら一応シナジーありで対潜+36でいいのかな、四式水中聴音機を三積みよりは使えそう -- 2018-06-09 (土) 13:21:43
- 当たる確率は高くないとは言え、こんなのを何十発も落とされる潜水艦の乗組員にとっちゃたまったもんじゃないだろうな -- 2018-06-02 (土) 16:50:43
- 別ゲーだがsilenthunter4で撃たれる側になった事あるけどあれはヤバい、装填時間も短いから大抵一航過辺り2斉射されて合計30発近くが頭上から降ってくる。まあ独側プレイのヘッジホッグ24発+投射器8基1~2斉射計8~16発+投下台2基4~6発の合計36~46発を一挙にぶち込んでくる鬼畜米帝の護衛駆逐艦が3~5隻で取り囲んでくるのに比べればマシさ(白目)おかげでサミュエルちゃんがどうしても悪魔にしか見えない -- Uちゃん艦長? 2018-06-03 (日) 02:10:19
- あたる、当たらないじゃなくて、まず爆雷を放り込まれることが脅威だもんねえ。海中だと水圧があるから、離れたところで炸裂してもダメージ受けることがあるし。まして大戦中の潜水艦の速度じゃ、相手を振り切ることも不可能に近いし -- 2018-06-03 (日) 19:16:02
- いや実は米潜水艦は浮上しちゃうと海防艦より速い。ので駆逐艦がいないと逃げられる -- 2018-06-06 (水) 02:20:58
- 当時の対潜的に「数うちゃ当たる」方向性はあながち間違ってはいない -- 2018-06-10 (日) 01:24:43
- 海を汚しすぎだよな -- 2018-06-10 (日) 20:48:27
- 別ゲーだがsilenthunter4で撃たれる側になった事あるけどあれはヤバい、装填時間も短いから大抵一航過辺り2斉射されて合計30発近くが頭上から降ってくる。まあ独側プレイのヘッジホッグ24発+投射器8基1~2斉射計8~16発+投下台2基4~6発の合計36~46発を一挙にぶち込んでくる鬼畜米帝の護衛駆逐艦が3~5隻で取り囲んでくるのに比べればマシさ(白目)おかげでサミュエルちゃんがどうしても悪魔にしか見えない -- Uちゃん艦長? 2018-06-03 (日) 02:10:19
- どうせ改修で作れるようになるはずだから、これはパスだ… -- 2018-06-03 (日) 16:58:17
- 主計科任務、やっとここまでたどり着きました...後は追加のカタパルトまでいけるかなぁ(秋刀魚の缶詰は足りてる) -- 2018-06-03 (日) 21:54:23
- 1-5専勤の護衛空母には天山931+ソナー+投射機+彩雲で必要十分ではあるし、確殺率も上がるのは確か。 -- 2018-06-05 (火) 06:19:32
- 4-4堀使ってたけどシナジーないことにこのページ見て気づいたよ -- 2018-06-09 (土) 22:36:38
- 説明文で「ソナー+投射機」のシナジーは乗ることをかっこ書きでもいいので明記してもらえると嬉しいです。赤強調で「対潜シナジーが適用されていない」と書かれていたので、よく読むまでソナーとのシナジーも適用されないのかと思ってしまいました。 -- 2018-06-10 (日) 11:26:48
- 自分もこの表現は誤解を招きやすくて不適切だと思う。赤太字を止めて『「投射機+爆雷の対潜シナジー」は適用されていない』ぐらいに抑えた方が良い。 -- 2018-06-10 (日) 15:09:55
- 試製15cm9連装対潜噴進砲のほうとあわせて、とりあえず文面を変えてみました。 -- 2018-06-10 (日) 15:46:21
- やけに最近シナジー全部ないみたいに言う人多いと思ったらこれが原因だったのかしら... -- 2018-06-10 (日) 21:29:16
- 自分もこの表現は誤解を招きやすくて不適切だと思う。赤太字を止めて『「投射機+爆雷の対潜シナジー」は適用されていない』ぐらいに抑えた方が良い。 -- 2018-06-10 (日) 15:09:55
- 単婚嫁のワイとしては対潜値が1でも高ければ普通にほしい。 99まで上げても装備込み対潜値100超えない艦娘もこいつで先制対潜ライン超えられることがよくある。 -- 2018-06-10 (日) 22:59:00
- カタパルトとこれではどちらが価値が高いのでしょうか?(試製15cm9連装対潜噴進砲入手済) -- 2018-06-11 (月) 03:22:51
- ちなみにカタパルトは大鷹改二用を除いて2つあります(他の3隻は改装済) -- 2018-06-11 (月) 03:26:44
- これ、現状入手手段ほかに無いで、補強増設諦めればカタパルト2つ取れるけど、それで足らんの? -- 2018-06-11 (月) 03:29:06
- 食材の関係で二択でしたが、こちらを選ぶことにします。ありがとう。 -- 2018-06-11 (月) 03:35:35
- 日の丸やる気無かったから、おにぎり任務と食膳任務の同時達成にこだわらなきゃ取れたてただけにショック -- 2018-06-13 (水) 10:01:00
- 試製のほうは無事入手したけどこちらは間に合いそうにないので断念 入手までのハードルを考えてもあちらよりは低コストで再入手できるだろうし-- 2018-06-11 (月) 19:58:56
- ゆうべ、やっとお茶漬けひとつ分の食材が集まった。このペースじゃ、この装備までもらうのは、無理かなあ……まあ諦めず進撃しよう -- 2018-06-12 (火) 09:22:08
- こちらもちと黄色信号だけど、主力装備を持った艦を共用した艦隊を行き先に合わせて2~3編成、それ以外の艦で組んだ間つなぎ用の艦隊を1~2つ。これで主力の疲労を押さえつつローテーションで、枯渇を避けつつなんとか間に合いそう。もちろん、ボーナスドロップが取りやすい海域で。 -- 2018-06-12 (火) 13:16:16
- 任務海苔巻で誤クリックで海苔0に。この爆雷諦めました。 -- 2018-06-12 (火) 21:10:09
- Who…やれやれ…間に合った… -- 2018-06-12 (火) 23:42:58
- 俺もつい今さっき終わったよ…。梅干しが最後まで鬼門だった。 -- 2018-06-13 (水) 01:34:31
- Lv99で四ソ×3しても先制できない艦がキーになる海域で潜水艦たちとやり合うからギリ出来る様に調整する装備とか? -- 2018-06-13 (水) 03:56:34
- 四ソx3では先制できるけど四ソx2+三爆では出来ないっていう艦に2種シナジー追加できるようになる装備 -- 2018-06-13 (水) 08:52:11
- 残念ながら、時間切れで獲得を断念した。まあ成果もそれなりにあったので良いかな、と。あとは、ほっぽらかしていたエキストラ海域を終わらせよう -- 2018-06-13 (水) 07:19:17
- 時間ギリギリまで粘ったが、米45でリタイア、こちらに切り替えた まあ、カタパルトに替えてよかったと思おう -- 2018-06-13 (水) 16:58:14
- シナジー込みだと集中配備より単品のが強くなるってドユコト? -- 2018-06-17 (日) 00:18:41
- ガチの娘「こっち来ないでください! 嫌、近づかないで!」シュポポポッ(+噴進砲)パシュパシュパシュシュ → <ズドドドドドドドドゴォン> 鬼かなんかか。 -- 2018-06-24 (日) 22:11:40
- 小ネタに書いてある「ドラム缶お、押す押す」ってメタルマックス2か? 濃いところから持って来るなあ。メタルサーガや、DS版の「3」でもいろいろ印象に残ったっけ -- 2018-06-25 (月) 04:31:38
- そなー -- 2018-08-10 (金) 19:40:19
- 素晴らしい投射機、敵の潜水艦を消費できるぜ -- 2018-08-11 (土) 04:23:21
- 着任してすぐの収集イベントで若干無理して取ったこれがイベントで早速役立ちそうで嬉しいです。 -- 2018-09-08 (土) 23:02:13
- こんなんあったのか 無くて辛い -- 2018-09-18 (火) 19:03:38
- 7-1で喪失してしまっta次の入手機会が早く来るといいなぁ -- 2018-12-13 (木) 20:58:47
- 小ネタのところの早波へのリンクを追加しました。 -- 2019-01-25 (金) 17:29:00
- あと10セット位集中配備してほしい -- 2019-02-04 (月) 22:21:19
- 爆雷シナジーくれないかな、あと追加入手手段も欲しいぜ -- 2019-03-17 (日) 10:49:41
- これと対潜15の方はむしろシナジー無い方がバランス取れる気はする。欲しいというのは分かるけど。 -- 2019-03-17 (日) 10:57:52
- 対潜値に下駄をはかせて先制ラインに届かせるのがもっぱらの仕事になってるから、ちょっと拍子抜けなんよな。見た目凄いインパクトだけに -- 2019-06-28 (金) 11:28:51
- 対潜噴進砲は専用の爆雷使ってそうだけど、こっちは同じだろうにな。あと改修更新で入手できるようになるかな? -- 2019-10-06 (日) 06:30:05
- 15㎝砲の方は爆雷の仕様自体が違うんでシナジーは付かなそうだけど、こっちは恒常入手可能になった段階でつくんじゃないかな。 -- 2020-01-15 (水) 19:47:27
- 妖精さんが首を傾げてるのはこいつを載せてなかったからか -- 2019-11-16 (土) 03:22:01
- 三式爆雷投射機の改修更新でこの装備がゲットできるようにならんかねー -- 2020-01-12 (日) 18:17:26
- 戦闘詳報使ってもいいから更新とこれの改修ができるようにしてほしいですねー あと三種シナジーもあってもいいかと(噴進砲は元ネタ的にシナジーがなくても納得できるけど) -- 2020-02-05 (水) 09:55:15
- 由良改二に装備ボーナスがあるか誰か確認していただけませんか? -- 2020-02-05 (水) 08:24:39
- 対潜+1でした。知らんかった -- 2020-02-05 (水) 08:53:19
- 回避も+1だった -- 2020-02-05 (水) 08:54:27
- 那珂でも同じ値を確認しました、と言うか15cm噴進爆雷でもボーナス着いてたんですね。夕張改二と夕張改二丁もありそう。 -- 2020-02-05 (水) 09:12:40
- 特には無かったです。改二と改二丁は引き続き報告を待ちましょう。 -- 2020-02-08 (土) 09:02:57
- 確認ありがとうございました -- 2020-02-07 (金) 02:21:25
- 対潜+1でした。知らんかった -- 2020-02-05 (水) 08:53:19
- いつになったら配るんですかねこれ?配る気ないなら量産可能な三爆の上位版実装してくれって思う今日この頃 -- 2020-04-02 (木) 20:20:10
- まあ、爆雷とのシナジー無いから思ったよりも出番は少ないんだけどね。フラソ程度が相手なら四ソ×3でも普通になんとかなるし、逆に潜水幼女黙らせたいならソ爆シナジーじゃパワー不足で -- 2020-04-03 (金) 02:08:54
- そう入っても便利な時はやっぱり便利だけどな。対潜に常に3スロ割ける訳だもないし。 -- 2020-05-09 (土) 18:14:13
- そうね、最近コレの使いみちって言うと、7-1をローテで回すときに、特型や陽炎型の対潜低い子に持たせて先制対潜させる用かな。攻撃力じゃなくて、先制対潜させやすさが売りやね。 -- 2020-05-09 (土) 18:15:06
- 2スロで先制対潜させたい時とか対潜値の低い艦に先制対潜させたい時とかでよく使ってる -- 2020-05-09 (土) 23:00:43
- 配布機会は来たが…甲を選んで対潜噴進砲の方が良さそうだな -- 2020-06-27 (土) 18:35:29
- まあ、爆雷とのシナジー無いから思ったよりも出番は少ないんだけどね。フラソ程度が相手なら四ソ×3でも普通になんとかなるし、逆に潜水幼女黙らせたいならソ爆シナジーじゃパワー不足で -- 2020-04-03 (金) 02:08:54
- ヘッジホッグかな?(違う -- 2020-05-09 (土) 18:00:48
- 予言者か…? -- 2021-10-29 (金) 22:50:03
- あったっけと思ったら夜食のやつだったか こう並ぶと別物みたいだな -- 2020-06-09 (火) 13:34:29
- サボってて取れなかったコレの入手機会ができたのは嬉しいんだが、すでに持ってるけどモノはいい甲報酬とどっちを優先したものかなー。さてはて。 -- 2020-06-28 (日) 08:11:15
- 主計任務開始時で着任から1ヶ月だった私も似たような状況で困っています。甲でE1の輸送ゲージをまったり削っていますが、乙報酬のこれがなくて、甲報酬の方を持っているという悩ましさ。 -- 2020-07-02 (木) 06:57:21
- 食べ物イベ、これにギリ届くところまで行ったのに交換ミスって足りなくなって貰えなかったんだよなぁ。甲報酬も持ってないから欲しいし、これは更新入手出来るようにしてくれ! -- 2020-06-28 (日) 13:25:47
- お茶漬け任務で15mm取ってこれ取ってなかったんだよな。図鑑埋めに取るべきか… -- 2020-06-29 (月) 08:11:30
- 2020梅雨&夏イベのE1甲突破報酬になっていたので、乙突破報酬に修正しました。 -- 2020-07-14 (火) 04:50:55
- そうか、2個ないと思ったら甲だともっといいもんもらえたんだった -- 2022-10-22 (土) 19:38:16
- 化け物級の爆雷投射機系が増えたんだし、三爆投からこれ更新可能&これも改修可能にして3種シナジーできるようにでもしてくれないかなぁ。最近埋もれてる… -- 2020-07-16 (木) 15:48:38
- 後日入手機会があるとか言いながら2年以上も出し渋っといて、ようやく来たかと思ったら対潜噴進砲とどっちか片方しか選べんとかもうね… -- 2020-07-17 (金) 02:43:05
- んー本当これ三種シナジー可能にしてほしいよなぁ…可能な3爆系の装備なんだろうし今や三種シナジーなしの爆雷上位がっつり増えたし -- 2020-09-02 (水) 17:56:20
- 三式爆雷投射機からの改修更新実装早よ! -- 2021-03-21 (日) 01:52:45
- その暁には爆雷とのシナジーが付くようにしてほしいわね。海外の協力な装備に対してはどうしても見劣りしてしまうし。 -- 2021-03-21 (日) 07:08:31
- 投射爆雷シナジーほしいよう…装備ジャンルが違う投射機系上位はそういう物かぁとおもわんでもないが、集中じゃない版はシナジーあるのにこれにないのは何故なのか…。てか対潜8どまりの三式爆雷はサブ艦で100達成+三種搭載がつらいのよね -- 2021-05-15 (土) 05:45:14
- 集中に対して普通の爆雷割り当てても、数がまるで足らずシナジーがないのかもしれない -- 2021-05-15 (土) 13:44:17
- そろそろこれ作らせてくれないかな…ちょうどお茶漬けの時やれてなかったんだよ…。図鑑埋めたひ。 -- 2021-06-13 (日) 00:25:55
- 今回もらえるけど秋刀魚漁には向かないんだよねえ -- 2021-10-29 (金) 22:51:00
- てかこれ欲しいけど丙報酬なのか!ヘッジホッグ欲しいから見送りになってしまう、残念 -- 2021-10-29 (金) 22:53:03
- ほんとそれ。爆雷投射器大量に消費してもいいから更新装備にして下さいよ…艦隊これくしょんなのにコレクション出来ないじゃないか(使うとは言っていない) -- 2021-10-30 (土) 10:07:52
- てかこれ欲しいけど丙報酬なのか!ヘッジホッグ欲しいから見送りになってしまう、残念 -- 2021-10-29 (金) 22:53:03
- 運営ツイッターにこれら装備のシナジー追加について言及あるけれど、3点セットシナジー解禁かな? -- 2021-10-29 (金) 23:04:30
- 現状の検証だと爆雷投射機扱いになったという説が有力っぽい、ただ15や17の奴も投射機扱いらしく結局下位互換から抜け出せてないようだが…。 -- 2021-10-30 (土) 01:57:48
- この検証正しいなら最早三式投射機は息してないってレベルじゃない(二式爆雷の方は上位互換が対潜魚雷しかないのでまだ存在意義を保てている)ので多分この装備に更新可能になる布石なんだろう。 -- 2021-10-30 (土) 02:01:12
- 上位の投射機には改修による昼火力と雷撃の威力アップはないからなぁ。7-1周回とかだと地味に大事な部分だしアレ。 -- 2021-10-30 (土) 11:08:40
- 7-1周回の投射機が意味あるのってほぼT字不利時フラソだけだぞ…。ピンポイント気味な投射機積むぐらいならその分改修ソナー増やした方が明らかに安定する、最近の三ソは対潜ボーナス付くから猶更。後投射機で雷撃は上がらんぞ -- 2021-10-30 (土) 14:20:15
- 現状の検証だと爆雷投射機扱いになったという説が有力っぽい、ただ15や17の奴も投射機扱いらしく結局下位互換から抜け出せてないようだが…。 -- 2021-10-30 (土) 01:57:48
- ぐぬぬ、今回E-1は甲で抜けちまったからこれ取れなかった。。。 つか前回なんで取りっぱぐれたんだオレ。 -- 2021-10-31 (日) 21:19:45
- 鵜来型海防艦が実装されることがあったら任務報酬になる気がするので気長に待っておけば良いんじゃないかな -- 2021-11-01 (月) 03:48:30
- いっそのこと、改修で作れるようにしてくれれば一番いいのだが。使うねじが多少多くても先制対潜攻撃の可能性を上げるためにはやる価値はある -- 2021-11-02 (火) 08:15:22
- あれ、頑張って甲(しかもはじめての)でクリアしたのにくれないの? -- 2021-11-05 (金) 03:33:40
- 甲ならこれより遥かに強いの貰ってるはず。これも欲しかったっていうなら残念だけど今回は丙でしか貰えない。 -- 2021-11-05 (金) 04:35:19
- 正直改修更新の解禁は時間の問題ってレベルの装備だからカリカリしないで待ってるといい -- 2021-11-05 (金) 10:37:19
- ソナー 投射機 爆雷 のシナジーの都合上でたまに絶妙に欲しくなるのよねコレ…なんか面白い形のアメリカの17のやつとそこそこ貰える国産の15のやつがあるとはいえ数に限りがあるんで本当に絶妙に欲しくなるこの投射機… -- 2022-07-14 (木) 01:43:34
- 今回のイベント海域で鵜来さんが来たということは、いずれこの装備も……無理かなあ -- 2022-08-27 (土) 11:39:37
- 直接もらえるのはイベントぐらいかもだけど、普段は三式からの改修更新担当に鵜来ちゃん就任かな。三式爆雷投射器を山ほど使って…フフフ -- 2022-08-27 (土) 11:56:32
- 予想当たってるじゃん。やるな。 -- 2022-10-15 (土) 00:13:40
- 案外持っていない人多くない?下手に甲突破しているともらいはぐれてる。 -- 2022-10-15 (土) 22:45:48
- おにぎりイベのときもらってそれっきりだったな、命中ついてないし使うこともほとんどなかった -- 2022-10-16 (日) 03:18:50
- 15cmのほうは2つあるのにこっちはない -- 2022-10-16 (日) 05:07:33
- 自分もこれ持ってなかったわ なぜか持ってるつもりでいた -- 2022-10-17 (月) 16:12:59
- お茶漬け選択報酬で1個持ってた。他に強い武器がるから改修しなくても良いんだ、一応上位装備ではあるから★maxに出来たら気分良いだろうな。ああ、でも改修で火力上がるからまったくの下位互換って訳でもないのか。 -- 2022-10-20 (木) 13:37:10
- 7-1の火力対潜調整に有用だから改修しても良いんだけど、後から上位の爆雷や投射機の改修が実装されそうで手を付けるのが怖い -- 2022-10-23 (日) 01:34:40
- ここまで欲しがられる下位装備もなかなか無いだろうな…かく言う俺も欲しい +15のは2つもってるけどお茶漬けのときモチベ落ちててこれは持ってない… -- 2022-10-29 (土) 17:21:04
- ランカー報酬で再登場 -- 2022-10-31 (月) 20:25:50
- 図らずとも2つ目を入手。海防艦あたりに目覚ましい装備ボーナスが実装されて欲しいところだが… -- 2022-10-31 (月) 20:31:12
- 実際に設置してたみと、よつ、ウクルチャンにボーナス欲しいところよね -- 2022-10-31 (月) 21:02:19
- 秋刀魚のイベントで配布&アップデートされるとかだといいな -- 2022-10-31 (月) 21:17:50
- この装備にも装甲減少補正があれば、もう少し評価が上がるんだけどな。 -- 2022-10-31 (月) 20:31:51
- ブランクのあった当鎮守府にとって対潜値12投射器は普通にありがたい。先制対潜ラインにちょっと届かない子らに持たせることができて嬉しい。 -- 2022-10-31 (月) 22:05:17
- 秋刀魚漁で他の投射器より効果大みたい感じになったりしてな 集中配備だから沢山爆雷を投げ込んでよく獲れますみたいな -- 2022-10-31 (月) 23:43:20
- 効果がありすぎて秋刀魚も消し炭になりそう -- 2022-11-01 (火) 00:08:27
- 弱すぎず強すぎずでブルネイの軽巡枠に載せるのに丁度いい -- 2022-11-01 (火) 00:20:11
- これ改修できたんか -- 2022-11-01 (火) 08:20:43
- 本装備の装備ボーナスについて、適用艦における累積が「?」となっていましたが、2個目を入手して調べたところ累積可能でしたので、修正します。 -- 2022-11-01 (火) 09:56:56
- 試製46とか並にレア装備だな、熟練提督だと2018年 主計科任務【お茶漬け、夜食にどうぞ!】くらいしか入手方法がない -- 2022-11-17 (木) 20:50:58
- 三式爆雷4つも貰ったからいい機会だしうくるちゃん用に改修はじめたけどつよ装備は揃ってるから改修しても価値の低い装備ってのがちょい虚しい -- 2023-01-15 (日) 20:35:08
- 1-5キラ付け随伴要員の未改造海防艦に載せるのに、こういう強すぎないが頻繁に打ち漏らすほど弱すぎもしない対潜装備の数が欲しいわ。 -- 2023-02-13 (月) 13:21:32
- イベントの難易度選択によりいまだに入手出来てないワイ…もうちょっと入手機会が欲しい -- 2023-06-05 (月) 10:22:58
- E1丙突破報酬だった 持ってなかったからありがたい -- 2023-08-09 (水) 13:45:28
- 同じく持ってないんだが、甲報酬の一式戦 隼III型改(熟練/20戦隊)+2も持ってないので、悩む・・・ぐぬぬ・・・。 -- 2023-08-09 (水) 18:11:52
- 甲報酬なら対潜噴進砲だぞ(悪魔の誘惑) -- 2023-08-09 (水) 22:25:50
- そいつなら2個あるんだ、爆雷+爆雷投射機で持ってないのがこれだけ故に悩むという・・・これより強いのは既に持ってるから図鑑埋めでしかないんだが、お茶漬け任務で取り逃した&これだけ無いからこそどうしようか、と・・・。 -- 枝主? 2023-08-10 (木) 19:25:18
- 三式爆雷投射機からの改修更新が来るだろうから、あともう10年くらい耐えるんだ -- 2023-08-10 (木) 19:45:39
- ソロモンの悪夢でさえ待ったの3年なんですが・・・。 -- 枝主? 2023-08-10 (木) 19:55:27
- ジオン残党はもっと待ったぞ、迷子になったやつも居たけど... -- 2023-08-10 (木) 21:07:20
- ユニコーンのグフ重装型か、あの機体個人的には好きだったから出るって喜んでたが不憫な扱いだった・・・。 まぁそもそもMSVで未だに消しゴム以外で立体化されてない不憫な機体なんだが・・・。 -- 枝主? 2023-08-10 (木) 23:07:20
- ワノ国の侍たちは20年も待ったけど割とタイムワープで20年の時間をひとっとびしたのもいるしなあ(伊瀬さんが演じた成人男性キャラとか)。20年は長いからとすぐ死を選んだのもいたし。それ自体はヤマトを生かすためなので20年後にヤマト参戦=ヤマトを生かした侍たちも参戦となるけど -- 2023-08-12 (土) 00:52:22
- 同じく持ってないんだが、甲報酬の一式戦 隼III型改(熟練/20戦隊)+2も持ってないので、悩む・・・ぐぬぬ・・・。 -- 2023-08-09 (水) 18:11:52
- そろそろもらえねーかなー…ってイベントメンテの時にこのページ見てたらドンピシャで来た だが今回も高難易度では貰えない……ぬ"う"う"うううううう! -- 2023-08-10 (木) 23:40:04
- 自分はE5の報酬次第でE1を甲にするか丙にするか決めることにしたよ。E5を乙にできるなら、前段は長陸奥に頑張ってもらって丙で走る皮算用。日数足りるかな... -- 2023-08-11 (金) 22:16:47
- 時雨改三にこれ載せると、対潜+3されます。累積します。 -- 2023-08-12 (土) 00:05:51
- 未所持のこいつが貰える!と思ったらまさかの丙報酬…上位難易度でもくらはい -- 2023-08-14 (月) 00:31:25
- 甲でもらえないの珍しいよなぁ、自分はこれ欲しいから丙にした -- 2023-08-27 (日) 15:44:34
- つーか開発も改修もできる装備をいっぱい集めただけの装備なんて、普通に改修更新で作れるようにしなよと -- 2023-08-27 (日) 16:01:29
- 23夏イベはE1-2が鬼門らしいので、E1甲報酬の熟練20戦隊(未所持)は諦めて、同じく未所持のこの装備目当てに丙まで下げて無事入手。三式爆雷投射機がみっちり並んでる見た目が良い... -- 2023-08-30 (水) 18:52:45
- 気が付いたら持ってないな…。イベントも参加してたはずなのになんで…?と思ったら難易度違いでもらえなかったりしてたのか… -- 2024-03-27 (水) 00:51:39
- 鵜来型海防艦兵装の開発の任務でこれの★1もらえた -- 2024-05-29 (水) 22:22:18
- 持ってなかったからありがてぇ -- 2024-05-29 (水) 22:27:41
- 鵜来改に勇んで積んでみたけれど、・・・装備ボーナスないみたいですね。(マジか ( ノД`)シクシク…) -- 2024-05-29 (水) 22:51:45
- 対潜は海外装備がアタマひとつ抜けてるから、ボーナスないと積む機会あまりないのよね…まあ数揃ってるとローテ組むとき便利ってのはある -- 2024-05-29 (水) 23:15:51
- 僅かに足りなくて取り逃し+その後長らく引退勢だったのもあって、実に6年越しの入手、取り逃してから常設まで長かったな~。手に入って嬉しい。 -- 2024-05-30 (木) 01:33:32
- タイミング悪くて持ってなかったのだが、今回の任務でやっと入手できた…。 -- 2024-05-30 (木) 16:13:18
- 同じく…選択任務やらクリア報酬で上位の奴ばかり溜まってたわ -- 2024-05-30 (木) 17:10:27
- 今回また1つ増えたけど更に上位の爆雷がそこそこあるから使う機会はあまり無さそうかな? -- 2024-05-30 (木) 20:35:59
- 海防駆逐に積むと+6くらいボーナスくれたらよかったのになあ…って思う装備。 -- 2024-05-31 (金) 18:03:47
- 確かこれ、もともとは海防艦が装備していたのだっけ?どうして… -- 2024-05-31 (金) 18:45:53
- 今回の任務名に鵜来の名が出て妖精さんは日振、なのに息してない海防艦ボーナス…どうして… -- 2024-06-02 (日) 07:04:59
- 自分も基本ボーナスのつく娘に装備させる様にしてるから、海防艦に乗らないってのはちと納得いかないねー。鹿島に積んで秘書艦にさせとこうかなw -- 2024-06-03 (月) 03:32:55
- わかるわ、ずっと何で海防艦にボーナスが付かないのか不思議。ちょっと地味な装備だし、稲木改二で期待したんだけどなあ -- 2024-06-03 (月) 03:40:53
- 艦娘の対潜値がキャップを超えた分はルートに入ってしまって、数値が高くても意味が薄いから対潜装備の数値の方にボーナス付けたろ!ってやってしまったせいで本来の装備艦へのボーナスを付けずに放置することになってる感じ(そもそも最近は装備艦とか関係無くボーナスが付けられたりしてるパターンが溢れてるけど) -- 2024-06-13 (木) 12:39:17
- 二二号がスロもボーナスも無いあたり本当に酷い そして時雨だけいろいろ超ボーナスでそれ基準な設定しそうな運営… -- 2024-07-01 (月) 01:05:02
- 前回イベントのラストみたいなのがあればまた引っ張り出すさ -- 2024-05-31 (金) 18:18:19
- アメリカのは投射機にも装甲減少効果あるのに日本のにはないのも不利ポイントよね -- 2024-06-03 (月) 15:51:28
- 改修はできるけど、投射期も爆雷も改修効果微妙なんだよな… -- 2024-06-10 (月) 06:56:24
- 海防駆逐に積むと+6くらいボーナスくれたらよかったのになあ…って思う装備。 -- 2024-05-31 (金) 18:03:47
- 対潜兵器に関しては日本は英米に大幅に後れを取ってたからね、こればっかりは仕方ない -- 2024-06-10 (月) 04:17:01
- 苦労した末、やっと入手できた。「何が何でも、潜水艦に一撃くらわせてやる!」という気迫がバリバリ伝わってくる絵面が良いなあ -- 2024-06-11 (火) 21:25:53
- 水平対向12投射機って感じ?(因みにどんな音するんだろうか?興味津々) -- 2024-06-11 (火) 23:03:01
- 火薬式投射機だから普通に火薬の爆発音すると思うよ -- 2024-06-11 (火) 23:23:25
- 今迄微妙に取り損ねてやっと今回の任務でゲット、ゲットしたついでに現物はどんなもんかなとプラモの鵜来型海防艦見てみたら三式爆雷投射型が片側8基x2で三式爆雷投射機x16基。 確かに12~16基の集中配置だった。 因みにプラモだと鵜来型は他に三式爆雷投射型とは別に大型掃海具装備型があったな。 -- 2024-06-23 (日) 19:54:03
- 水平対向12投射機って感じ?(因みにどんな音するんだろうか?興味津々) -- 2024-06-11 (火) 23:03:01
- 任務消化のついでに2つめ貰った感じ。鵜来型にボーナスあればねぇ。 -- 2024-06-13 (木) 00:35:27