- 記事乙。こいつはつええや。 -- 2018-09-13 (木) 20:45:29
- これならE-3乙で行って編成落としてE5に回せばよかった。 -- 2018-09-13 (木) 20:56:29
- 対潜ができる彗星一ニ型みたいなもん?強くね? -- 2018-09-13 (木) 20:58:56
- よく見たら命中もあるしもっと強かった -- 2018-09-13 (木) 20:59:55
- 射程も長じゃん。やべえ -- 2018-09-13 (木) 21:00:20
- この射程長がすごいいいですね。E4は乙に落としてE5全力で行くかな・・・。 -- 2018-09-13 (木) 21:14:00
- 対空ないし爆装は下だから、もっと強いってほどじゃないかな。 -- 2018-09-13 (木) 22:35:47
- あぁ、彗星一ニ型との比較か。そりゃ断然こっちが強いわな。彗星二二型(六三四空)との比較かと勘違い -- ↑の葉? 2018-09-13 (木) 22:47:43
- ハムスターと比較したら仔猫でも強いよねっていう -- 2018-09-14 (金) 03:21:00
- よく見たら命中もあるしもっと強かった -- 2018-09-13 (木) 20:59:55
- こいつはつええや。E3は主力温存して乙、こっちで甲狙うのが正解か -- 2018-09-13 (木) 21:03:04
- ふーん、って感じで見たら長射程かよ!強いな! -- 2018-09-13 (木) 21:19:14
- その性質上、軽空母、特に護衛空母とかなり相性がいいな。これで夜間攻撃の威力に関与するなら最高なんだが。 -- 2018-09-13 (木) 21:20:59
- 瑞鳳の子が増えるよ…やったにぇ… -- 2018-09-13 (木) 21:29:45
- これは取りたい -- 2018-09-13 (木) 22:13:15
- ほしい....けど甲はさすがに無理か...... -- 2018-09-13 (木) 22:16:46
- 乙でもネオ紅茶砲貰えるやん -- 2018-09-13 (木) 22:26:58
- 情報出るのを待てしか -- 2018-09-13 (木) 23:55:47
- 熟練ない方も十分強いし射程は瑞鳳改二乙でいけばいい。でも欲しいんだよなぁ・・グラも可愛いし -- 2018-09-13 (木) 23:02:55
- ソードフィッシュ3取らなかったの死ぬほど後悔したから絶対欲しいな -- 2018-09-13 (木) 23:53:13
- ワイもソードフィッシュ取れなかったことめっちゃ後悔してるが、だからと言ってあのイベの甲を出来るかと言われたら無理だし これも超欲しいが放送とか見た限り、ウチのゆる艦隊じゃ甲をクリア出来る気がせん -- 2018-09-14 (金) 03:42:43
- 俺も諦めるから安心して諦めろ -- 2018-09-16 (日) 00:56:39
- 自分のところも甲は無理っぽいからこいつは諦める 多分改修で作れるようになると思う・・・というかなってくれないかねー -- 2018-09-16 (日) 16:38:24
- ワイもソードフィッシュ取れなかったことめっちゃ後悔してるが、だからと言ってあのイベの甲を出来るかと言われたら無理だし これも超欲しいが放送とか見た限り、ウチのゆる艦隊じゃ甲をクリア出来る気がせん -- 2018-09-14 (金) 03:42:43
- 射程長がでかいなぁ -- 2018-09-14 (金) 00:58:52
- 凄く優秀な装備ではあるんだが護衛空母以外には彗星六三四系列の方がいいし、護衛空母は射程長いやつ多いから射程長もそこまでメリットでなかったりするしでわりとなくてもいいような気がしてきた -- 2018-09-14 (金) 01:38:22
- 言うてもそもそも六三四系を量産する事自体あまり現実的じゃない事を考えれば射程長ってだけでも十分かと -- 2018-09-14 (金) 09:20:01
- 長射程艦爆は確かに便利で性能も優秀だが、伊勢改二関連を進めれば誰でも2個手に入ってるからねぇ。数的にはそれで結構満たされてるところもあるし、さらに増やしても使い所は限られる感じ。 -- 2018-09-14 (金) 09:28:02
- そこは装備変更とかの手間をどう思ってるかとかとの相談だねぇ。あと、数があるって事は熟練度剥がれた時の潰しが効くってのもあるが、そうなると六三四系2種とKMX熟練だけじゃ足りねぇw -- 2018-09-14 (金) 10:56:28
- あとこれも個人的な意見だが、今回のE3甲3本目は射程長の艦爆が六三四だけじゃ足りなくて空母3人中1人は攻撃が遅れてしまってたから、やっぱりもう一個射程長が手元にあると嬉しいというのは九九艦爆使わなくても特効入るってわかってから攻略始めたから言える発言だけど -- 2018-09-14 (金) 11:02:10
- 射程長で戦爆連合CIを撃てる正規空母が2→3に増えるのは -- 2018-09-14 (金) 12:32:12
- 大きなメリットだと思うけど -- 2018-09-14 (金) 12:32:57
- 射程伸びても硬い艦優先して狙ってくれるわけじゃないからねえ。一人目、二人目まではだいぶ有効だけど3人目以降は巡洋艦以下に割り込まれても別にって感じ。空母系を3隻以上投入できる海域も限られるしね。 -- 2018-09-14 (金) 12:48:24
- 逆に言えば、射程短くても敵艦が射程長い艦を優先して狙ってくれるわけでもないわけで -- 2018-09-14 (金) 13:10:53
- もちろん射程調整可能な上限が増えるのはメリットしかないけど、3機目ともなると効果は下がってきてる。既に現状の2機でも、空母2隻に加え、艦隊に居るであろう戦艦も含めた初動3名は決定できちゃっている。つまりこの装備が効果を出すのは4人目が5~6より先に動かす場合の調整となるが、そこまで行くと率先して動かしたいという目的にしては、だいぶ後手の話になってしまうので戦況に与える影響度は低くなると思われる(もちろんいくつになっても駆逐よりは先に動けたほうは良いだろうが) -- 2018-09-14 (金) 14:23:42
- 少なくとも今回のE3ラストは赤城飛龍蒼龍の三人までは射程伸ばすメリットがあった(デコイ潜水がで吸ってる間に一巡目の砲撃が可能、射程延長無いとケツに先に動かれる可能性あり)だから限定的だけど、難易度が変わるような場面であった方が有利なことは普通にある気がする -- 2018-09-16 (日) 01:21:58
- 言うてもそもそも六三四系を量産する事自体あまり現実的じゃない事を考えれば射程長ってだけでも十分かと -- 2018-09-14 (金) 09:20:01
- ルーデル隊は来なかったか -- 2018-09-14 (金) 01:54:07
- あんなチート、ゲームシステムで再現できるかwww -- 2018-09-14 (金) 13:55:56
- 閣下が来るとしたら陸上爆撃機になると予想。ぶっちゃけ、あのクッソ重い砲を積んだ機体が空母に着艦できるとか思えんw -- 2018-09-15 (土) 01:19:33
- 呼んだ? -- 震電改 2018-09-15 (土) 21:56:05
- 1年前のソードフィッシュと同じパターンの甲報酬だね。 確かに強いが、ある意味で甲を捨て易い報酬設定かもしれない。 -- 2018-09-14 (金) 02:23:51
- 隼隊と違ってあるなしで劇的に違うってこともないからなあ 瑞鳳で使う分には熟練じゃない方よりちょびっと上ってぐらいだし -- 2018-09-14 (金) 09:10:33
- 熟練無い方は神鷹が持ってくるし、正規空母に持たせるなら彗星634と大差ないしで無くてもまあ別にってレベルの装備よね。 -- 2018-09-14 (金) 20:59:33
- 隼隊と違ってあるなしで劇的に違うってこともないからなあ 瑞鳳で使う分には熟練じゃない方よりちょびっと上ってぐらいだし -- 2018-09-14 (金) 09:10:33
- だんだん欲しくなってきた
-- 2018-09-14 (金) 02:58:58
- 射程長はつんよっ -- 2018-09-14 (金) 03:22:35
- 性能もだけど僕ね輝いてる装備ってのがすぐ欲しくなっちゃうんだ -- 2018-09-14 (金) 05:59:51
- E5甲どう考えても無理だからE3甲で熟練じゃないの入手してネジためとこ…… -- 2018-09-14 (金) 10:55:32
- 改修更新は来ないから今取りに行くべき -- 2018-09-17 (月) 01:02:35
- E3といい春といいこんだけ対潜を推してきてるのなんか怖いなぁ -- 2018-09-14 (金) 11:31:32
- not熟練と比べて数字は微増だけど射程長が大きなメリットって感じ? -- 2018-09-14 (金) 11:34:44
- とはいえこいつを有効活用できる瑞鳳が素で長だし、大鷹と神鷹も中あるからノーマルよりちょこっとだけ強い以上のメリットは少ないかな -- 2018-09-14 (金) 11:47:36
- 多分なんだけど、対潜航空支援に対してのテコ入れなんじゃないかな?伊勢改二(ひょっとしたら日向改二にも)に載せられる艦爆の中でKMX搭載スツーカたちはぶっちぎっているし、スロット数と搭載数がモノを言う航空支援だと伊勢改二って下手な軽空母よりも制空と支援火力両立できるからな -- 2018-09-14 (金) 23:45:11
- とはいえこいつを有効活用できる瑞鳳が素で長だし、大鷹と神鷹も中あるからノーマルよりちょこっとだけ強い以上のメリットは少ないかな -- 2018-09-14 (金) 11:47:36
- なるほど長射程の艦爆が欲しいなら彗星二二型でもいいのか。こいつは対潜値が非常に高いけど。 -- 2018-09-14 (金) 11:37:07
- 航空支援と対戦支援のいいとこ取りできるぐう有能 -- 2018-09-14 (金) 11:53:36
- これであえて言うなら射程が短いのが欠点か -- 2018-09-14 (金) 11:57:15
- 射程じゃなくて半径だわ(ここまで独り言) -- 2018-09-14 (金) 11:58:03
- これであえて言うなら射程が短いのが欠点か -- 2018-09-14 (金) 11:57:15
- 熟練度剥げた時の為に、射程:長 の艦爆は複数あると嬉しい -- 2018-09-14 (金) 12:04:58
- 性能的に欲しい装備でもあり諦めやすい装備でもあるし、試しに甲で行ってみて「もうええわ」ってなったらサクっと難易度おとしゃええ -- 2018-09-14 (金) 13:50:38
- この子、夜戦に参加したりしないのかな。 -- 2018-09-14 (金) 14:29:43
- スツーカの熟練パイロットって、絶対【例のアノ人】やんけ! -- 2018-09-14 (金) 21:15:37
- ハリーポッターのヴォルデモート卿じゃないんだから…まあ(ソ連軍戦車兵にとっては)同じようなものか。名前を言ってはいけないあの人扱いされるだろうな -- 2018-09-17 (月) 09:24:30
- ハリーポッターのヴォルデモート卿じゃないんだから…まあ(ソ連軍戦車兵にとっては)同じようなものか。名前を言ってはいけないあの人扱いされるだろうな -- 2018-09-17 (月) 09:24:47
- ???「行くぞ提督、出撃だ!」 -- 2018-09-17 (月) 15:57:56
- ピエール・クロステルマン「名前を迂闊に出すと相手がソ連兵じゃなくても突然やってくるぞ。ソースは自由フランス軍兵だった自分」 -- 2018-09-18 (火) 04:03:10
- ソードフィッシュⅢは夜戦対応してたが、この装備はどうなんだろ? -- 2018-09-14 (金) 21:31:48
- 爆10で命中3ふーん、対潜10で距離4ふーん、長射程…すげーつえー!これ -- 2018-09-14 (金) 22:55:11
- つよいよ -- 2018-09-15 (土) 00:41:23
- そこまで強調するほど強いかぁ? -- 2018-09-15 (土) 06:17:07
- 去年Swordfish Mk.Ⅲ(熟練)を取らなかった連中も当初は木主と同じ事言ってたわw -- 2018-09-15 (土) 08:26:37
- でもソードフィッシュ3は未だにそこまで強いとは思えないんだが -- 2018-09-15 (土) 09:25:27
- あ、もちろん有効な局面があることは理解するよ。でも強装備か?といわれると...。その局面が稀、かつ、なくても別に行けるあれば多少楽って程度だしなぁ -- 2018-09-15 (土) 09:28:08
- ↑対潜用空母はづほ、芋鷹ズってところだけど、ソナーや爆雷関係積めるから対潜機の対潜値はあまり関係ないってのがね…。爆雷シナジー発動やソナー噴進砲彩雲セットの方が使い勝手良かったりする。 -- 2018-09-15 (土) 09:48:24
- 対潜のことばかり言ってるがこれ艦爆だから別の役割もあることを考えた方がいいんじゃないかね。 -- 2018-09-15 (土) 09:51:28
- ただ、今回のコレは射程長で空母のABFカットインにも使える性能ってところがソ-フィッ3とは違うからねぇ。ランカーでない限り、この手の装備は彗星22型を2機しか持ってないはずなんで、3機目が欲しい人は結構いるんじゃないかと。 -- 2018-09-15 (土) 09:52:14
- 俺はどっちかというとsf3は夜攻プラス構成で最大火力叩き出しながら夜襲抽選上げるソフトウェアとして重宝したな、まあ現状サラで使うようなことはないし状況として最適なのは第二瑞鳳だけど。岩井隊にも言えるけど、もしこれが夜襲可能なら空母2夜襲や火力対潜重視の岩井隊と選択可能な装備として欲しい。まあ対潜機としてもsf3は単純に優秀だけど -- 2018-09-15 (土) 10:33:23
- sf3に関しては瑞鳳改二で先制対潜&夜戦カットインって凄まじい後出しされたのがな。sf2でも代用できたし、そもそもアレが必要な場面もそうないってのは頭では分かっているんだが何だかなぁ -- 2018-09-16 (日) 17:36:22
- 強いでしょ。東海みたいに最強級とまではいかんが、艦爆でも上位の性能なのは間違いない。強くないというなら根拠を提示してくれ。 -- 2018-09-15 (土) 09:50:18
- いや、彗星22が来てなかったら最強と言って差し支えなかったと思うぞ。彗星EXA、F4U-1Dと並んで最強「級」の一角は間違いない。 -- 2018-09-15 (土) 09:56:00
- 牧場可能な六三四よりも命中回避が有り周回向き。長射程高対潜は現状一品物だし確実に多用する場面がある。1-5キラ付け(3,2戦撤退)長射程あれば随伴狙いやすいからMVP取りやすいメリットがある。 -- 2018-09-15 (土) 10:04:37
- 六三四は確かに牧場可能ではあるんだけど、改装設計図2にカタパルトってのがな。前者はともかく後者の入手手段は限られ過ぎててとても量産しようとは思わない。 -- 2018-09-15 (土) 10:11:28
- 後このゲーム強いか弱いかじゃなく使えるか使えないかで判断した方がいいぞ。気づいてないのかもしれんけど普段から強くないもの酷使してるからな。 -- 2018-09-15 (土) 10:11:45
- この装備がとても「使えない」とは思えないんだが。長射程艦爆ってだけで長強力なのに対潜値と命中が最高クラスで使えないはずないだろう。 -- 2018-09-15 (土) 10:19:35
- 強いと言うより、便利そうという印象が強いかな。性能面だけなら「ちょっと強い」程度だけど、射程は便利さって感じがする。 -- 2018-09-15 (土) 12:59:18
- 強いでしょ、分類としては。対潜をメインに戦爆でも十分な火力が出せるわけだから、それは他の上位艦爆(岩井、六三四熟練、江草)とは別ラインで存在感を示せる性能はある -- 2018-09-15 (土) 21:01:52
- 強調できるほど強いのは確か。ただ、これがないとアカンという場面が少なく「まあ、あれば使うけど、なきゃないでそれなりに何とかなる」レベル。弱いとはいってないよ。可能なら取る、無理するほどではない -- 2018-09-15 (土) 23:57:16
- 634系列があれば無理してとる必要はないってぐらい 対潜は護衛空母にしか意味ないし、護衛空母は素で射程長い奴ばっかだしね -- 2018-09-16 (日) 08:34:11
- 去年Swordfish Mk.Ⅲ(熟練)を取らなかった連中も当初は木主と同じ事言ってたわw -- 2018-09-15 (土) 08:26:37
- ぶっちゃけコレの違いだよね、今イベ甲。どうすっかなあ -- 2018-09-15 (土) 18:16:45
- こうやって強力な装備を甲報酬でもらえるようだと上級提督と下級提督の格差が広がっていくんだなあ -- 2018-09-15 (土) 22:00:00
- 格差とやらが広がるぞ、次頑張るんじゃない、今頑張るんだ -- 2018-09-15 (土) 22:09:27
- 一番の格差を生むのはイベントではなく、月末の自称ささやかな報酬なんですよ -- 2018-09-15 (土) 23:59:22
- (でも本当にささやかな時も多いから困る) -- 2018-09-16 (日) 00:05:06
- 君はあれかな。マラソンや100m走で順位とか付けられるのが嫌なタイプ? ゲームだろうとリアルだろうと頑張った人と頑張らなかった人に格差が生じるのが当り前よ。1年前から始めた人と5年前から始めた人に差がつくのも当然。 -- 2018-09-16 (日) 00:07:48
- 木は格差が「広がっていく」ことを恐れてるんだと思うよ(枝の話とは似てるようで全然意味が違う) 個人的には、装備これくしょんに永久に欠けが出るのはモチベ下がるので任務で1個配ってほしい(イベ頑張った人は2個持ち出来るからええやろ -- 2018-09-16 (日) 01:28:35
- 君は格差社会万歳ってタイプか -- 2018-09-16 (日) 08:27:52
- 艦これ以外のオンゲもプレイしてりゃ最上位難易度は報酬オマケってのもあるのに気付く。ブラック会社しかしらずそれに染まった社畜みたい -- 2018-09-16 (日) 12:48:56
- 別に格差社会が好きなわけでもないが、頑張った分の報酬は貰わないと甲挑むモチベーションが持たないよ。この装備だって木が言うほど強いわけでも無い。報酬としては悪くないけど格差がつくような装備でも無いでしょ。艦これは地道にやってればいつかは甲クリア出来るんだし。 -- 2018-09-16 (日) 13:04:22
- あと、本当のブラック会社は努力がどう言うよりももっと理不尽だよ。安易にブラック言うもんじゃない。 -- 2018-09-16 (日) 13:06:59
- ゲームくらい楽しませろ -- 2018-09-16 (日) 16:24:26
- 楽しませろじゃなくて、楽させろでしょ?ゲームってストレステストとカタルシスによって成り立ってるんだから、嫌ならプレイしないのが一番楽だよ -- 2018-09-16 (日) 20:50:20
- ↑×4じゃあ甲やらなきゃいいんじゃないかな・・・ -- 2018-09-18 (火) 19:15:32
- 隼64はどうにかしてやれと思うけどこれは無くても別にそんなに問題ないぞ -- 2018-09-16 (日) 00:42:34
- ソードフィッシュ3とか,隼64戦隊とか,銀河とか,無いと詰む装備が甲でしか手に入らないから,後発組はいつまでたっても甲に挑戦できないんだよなあ。 -- 2018-09-16 (日) 02:26:32
- 大丈夫だ、全部揃っている提督でも甲より乙提督のほうが多い -- 2018-09-16 (日) 03:44:40
- 以前は甲で追加でもらえるのは消耗品と甲勲章だけだったよね 64隼あたりからかなガチで有用な装備を甲限定で配るようになったのは -- 2018-09-16 (日) 03:51:57
- 野中隊、飛燕244、銀河あたりからでは? -- 2018-09-16 (日) 04:36:57
- 甲報酬no限定なら難易度実装された最初のイベントの時点でやってるんですけど。 -- 2018-09-16 (日) 08:07:11
- その中で明確に差がつくのは隼だけだ 他は誤差レベルの差しかない -- 2018-09-16 (日) 08:32:23
- 最終MAPに甲限定装備を出すなってことでしょ。難易度選択始まってから4回はナシ。'16秋もF4F-4程度。おかしくなったのは'17春の隼II(64戦隊)からで、3回に2回の頻度で甲限定装備が報酬になってる。最初の理念はどこ逝ったんだよ... -- 2018-09-17 (月) 13:45:49
- プレイヤーの考え方も変化したからじゃない?難易度選択なんて無い頃は、自分がやれる海域まで進み無理だったら諦めがついてたのが、今では全部クリアできないといかんみたいになっちゃってるし。最初の理念は知らないけど、同じ考えが通用しなくなってるのは確か -- 2018-09-17 (月) 16:35:09
- F6F-5Nみたいにものすごく長い道のりでもコツコツやっていけばいずれ誰も入手できる手段を用意してくれればいいんだけどなあ -- 2018-09-16 (日) 04:56:33
- 一理あるけどこいつ自体はそこまで大層なもんじゃないと思うよ。彗星22やこいつの無印で十分代用が効く -- 2018-09-16 (日) 12:57:57
- どうせ任務とかで貰えたって甲に挑まないだろ -- 2018-09-16 (日) 13:17:02
- わかる、甲だからなんていってる奴は艦娘が育っても装備が充実しても結局楽して終わり 強装備持ったって意味ないんじゃないかと思う -- 2018-09-16 (日) 16:40:33
- 強装備持って通常マップや任務が楽になるなら十分意味あるだろw PvPでもないゲームで楽できちゃ駄目とか、じゃあリアルで筋トレでもやってればって話 -- 2018-09-16 (日) 17:25:07
- じゃあ、イベントくらい少しは頑張らないとね 任務が楽になるし、そもそも達成感の無いゲームなんかやってて楽しいのかっていう -- 2018-09-16 (日) 19:24:43
- 現状、達成感より苦痛の方がデカいって思ってる人が相当数いるのが問題だろう -- 2018-09-18 (火) 19:16:31
- 広がって何か問題ある?何を持って下級と成すのかは知らんけれど、まったり緩くやるなら丙や、それでもきつければ丁でやりつつ、行けそうなら乙や場合によっては甲。丙掘りやってみるとホント余裕だなと思うところも多いイベントだし、甲で挑みたくなるような報酬を用意するのもそういう意図があるからじゃないのか?64戦隊や東海系だけは突っ込まれると反論しづらいけれど、少なくともこの装備がこれらと比較できるほどの差が出るとは到底思えないかなと -- 2018-09-16 (日) 17:52:07
- ゲームにおいて。のトコ、e3乙以上じゃなくてe3甲じゃない? -- 2018-09-16 (日) 08:01:56
- だからどーせ必須になる強装備を甲に置くんじゃねえふざけるな -- 2018-09-16 (日) 15:41:42
- もう少し勉強した方がうまく煽れると思うよ -- 2018-09-16 (日) 17:40:56
- 対潜と長射程を両立してる優秀な爆撃機だけど、一番勿体無いのはこれを一番上手く使いこなせる瑞鳳改二乙が最初から射程長だという点、別に彗星二二でもいいしそこまで必須にはならんと思われる。 -- 2018-09-16 (日) 19:21:39
- いままでオススメはあっても必須なんて無かったぞ。エアプ乙 -- 2018-09-16 (日) 20:45:54
- ほんとその通り -- 2018-09-18 (火) 13:05:34
- 上位装備があれば確かに楽だけど、それより高いLvと性能の艦娘の確保するほうが大事かと… -- 2018-09-19 (水) 00:16:43
- あれば便利だし、選択肢が広がるのは確かだな。ただ、こいつが一機いるだけで戦力に大きな影響が出る、という程度のレベルの提督なら、格差云々喚く前にもっとレア艦(特に未所持艦や有能な牧場艦、海防など)の堀りに時間と資源を費やした方がいいと思うぞ。そして何より今回はネルソンタッチを逃さないことの方がはるかに重要だ。 -- 2018-09-16 (日) 19:19:50
- すっかりネルソンさんの名前が長くなってやがる・・・これも射程長の影響か -- 2018-09-16 (日) 19:22:47
- みんな、とりあえずベイちゃん人形を眺めて落ち着くんだ -- 2018-09-16 (日) 19:33:16
- 近場には残ってませんでした(血涙) -- 2018-09-17 (月) 19:22:08
- ナチス兵器が最終報酬か。甲でクリア予定だがこいつは廃棄するしかないな -- 2018-09-16 (日) 20:23:16
- スクショUPよろしく -- 2018-09-16 (日) 20:44:37
- そもそもナチス艦抜きで甲をクリアできるものなのかね?まさか独艦は許されるなんて思ってないよな -- 2018-09-16 (日) 21:41:58
- そんなポリコレ具合でよくこのゲームやってるなとしか -- 2018-09-17 (月) 14:12:10
- 64戦みたいなのがきちゃったら血反吐はいて甲挑戦するけど、これぐらいなら見送ってもいい気がするんだけどな 実際の運用考えると931空で十分な気がするし。格差が広がるほどのものじゃない -- 2018-09-16 (日) 20:24:04
- まったく、知識持ってればどの程度の使い勝手か評価できるだろうに。この程度の有無でよくそんなに騒げると感心する -- 2018-09-16 (日) 20:52:06
- 64戦隊の時は甲で行ったなぁ(性能と言うより加藤隼戦闘隊が欲しい!って)ソードフィッシュの時は欲しいけどいや甲無理だろ…って感じ。というかソードフィッシュもそうだけど通常実装されてない装備が結構有るような… -- 2018-09-16 (日) 20:52:29
- もし超ネルソン砲が甲限定報酬で、こっちが乙以上報酬だったとしても...やっぱり同じことなんだろうなぁ。結局楽に全部よこせと言いたいだけだこれ -- 2018-09-16 (日) 20:54:41
- 俺はただ、可愛い妖精さんたちをアップで見たいだけなんだ…だから…甲で挑んでもお目こぼしよろしくね? ね?(ばちこん) -- 2018-09-16 (日) 21:20:25
- あなたはだんだんほしくな~る・・・ほしくな~る・・・ -- 2018-09-16 (日) 21:32:46
- これ岩井爆戦みたいに夜襲カットインの対象になるの?ならないの? -- 2018-09-16 (日) 21:53:20
- 難易度どうするか絶賛悩み中。そういや64戦隊のときはなんとかなったよなーと思って過去イベのページ見てきたら、「まさかの戦力ダブルゲージ」とか書いてあってちょっと時代を感じた。 -- 2018-09-16 (日) 22:15:32
- 仮に無けりゃ無いでどうせお前ら何とかしちゃうんだから大丈夫だって。大抵の奴は今までずっとそうしてきただろ? -- 2018-09-16 (日) 22:41:04
- 軽空母に持たせるとある程度対潜上げつつ行動巡早めるから育成が凄く楽になる、4-2とか4-3回る時に持たせたい -- 2018-09-16 (日) 23:45:30
- E5から必要艦を逆算してったらどう考えても正規空母が足りませんね本当にありがとうござます 諦めてE5乙で行きます…… -- 2018-09-17 (月) 04:24:19
- 「熟練」がついてるの見落としてたぁww 仕事忙しいし未着任の子も多いから掘り優先でさっさとE4丙で終わらせてちゃった~、ま、でもいいか~ -- 2018-09-17 (月) 04:52:42
- 甲は名誉ってだけにして甲勲章と消耗アイテムの差でいいんじゃないかとは思う -- 2018-09-17 (月) 08:07:43
- 昔は試行錯誤しながらイベントに挑戦した。今は、攻略情報を集めて、自分にできそうな難易度を選んで、効率的な艦隊編成をして、報酬を回収するだけになった。達成感より、物欲が優先される。そりゃ、報酬を巡ってギスギスするわ。 -- 2018-09-19 (水) 00:50:53
- そもそも対戦ゲームでも無いのに何でギスギスするのか -- 2018-09-19 (水) 20:20:59
- 昔は試行錯誤しながらイベントに挑戦した。今は、攻略情報を集めて、自分にできそうな難易度を選んで、効率的な艦隊編成をして、報酬を回収するだけになった。達成感より、物欲が優先される。そりゃ、報酬を巡ってギスギスするわ。 -- 2018-09-19 (水) 00:50:53
- まあ・・・所持非所持を誰かに画面覗かれて「提督格付けチェーック!」されるわけじゃない。世間様にご披露して回ることもない。ふんぞり返って叩かれないわけでも、平伏してもらえるわけでもない。攻略ブログ勢や動画勢は「見せる/見られる」動機があるけども、匿名の自分らが見せびらかしても真偽からまず怪しまれる上、相手次第で「あ、そう」で終わる・・・それでも自己満足したいならば取れ。そういうのいらないなら無理すんな。それでいいと思う。これに限らず。 -- 2018-09-17 (月) 12:05:34
- まぁ、甲報酬・ランカー品・牧場生産物をガッツリ載せた艦隊を編成の参考にのせている攻略ブログ勢にも問題の一端はあるんだけどね。あれみると結構焦っちゃうんだよね、ある程度は代替が効くとしても。ただ彼らの吶喊によって貴重な海域情報が得られているのだから、その程度の見せびらかしは寛容にならないと -- 2018-09-17 (月) 16:09:04
- そもそもあるから使ってるだけで、見せびらかす目的で写してるわけじゃないと思うんだがな? ああ、特に必要ないけどレア装備羨ましがらせるために使ってます、と明言しているとこがあったら申し訳ない -- 2018-09-17 (月) 21:06:03
- MMORPGとか他の人とパーティー組むようなゲームだと、装備やら整ってないと有無を言わさずKickされたり、ネチネチ言われたりするね...。そんな荒んだ世界に比べたら優しすぎる世界なんだがなぁ -- 2018-09-17 (月) 16:31:27
- ソロゲーか対戦しかやらん身としては別世界覗いてるような話だな -- 2018-09-17 (月) 17:57:26
- みんな忘れかけてるけど二期で実装するって言ってる友軍艦隊の仕様の如何様では普通に艦これも似たようなことになりかねんからなぁ、「なんで友軍設定してる艦隊の戦艦の主砲がMk7+GFCSじゃないんですか?」とか言われたりしそう -- 2018-09-17 (月) 23:46:16
- その辺りは友軍が装備してる物がわからないようにすればなんとかなりそう -- 2018-09-20 (木) 13:48:32
- 場合によっては、ラスダンで嫌がらせのまるゆ単艦とか来てキレる未来が見える・・・ -- 2018-09-20 (木) 17:16:07
- まぁ、甲報酬・ランカー品・牧場生産物をガッツリ載せた艦隊を編成の参考にのせている攻略ブログ勢にも問題の一端はあるんだけどね。あれみると結構焦っちゃうんだよね、ある程度は代替が効くとしても。ただ彼らの吶喊によって貴重な海域情報が得られているのだから、その程度の見せびらかしは寛容にならないと -- 2018-09-17 (月) 16:09:04
- 欲しい…!が海外艦が全然足りません。ビス子もアークロイヤルもウチにはいない…。血涙流してE5は乙で行きます。乙も難しそうですが…。 -- 2018-09-17 (月) 14:48:15
- がんばれ、ビス子はE5で泥するようだから、攻略前に泥したらワン・チャンあるかも・・・ -- 2018-09-19 (水) 00:34:44
- ここはいつまでいても平行線だな。つまるところ艦これの基本仕様はタイムイズノットマネー。マネーパワーではなかなか覆せるものではないから『暇人>>社畜』の構図が生まれ、そこにヘイトが発生する。まぁ問題でもあるが、そこがキモでもあるので仕方ないね。逆の構図だったらここまで流行っていなかっただろうし -- 2018-09-17 (月) 15:53:49
- 別に暇人じゃないがイベントはやれてるぞ。社畜ってのはそもそもゲームに限らず全てに制約がかかってる本人リアルの問題なんだから、誰かに助けてもらったり考慮してもらうものではないんだが -- 2018-09-17 (月) 16:20:02
- ごめん表現が悪かった。『社畜』ってのは世間一般で言う社畜じゃないよ。『暇人』寄りにオブラートに包んで書いたつもりだったんだ。 -- 2018-09-17 (月) 17:29:16
- 金でひっくり返せないのはむしろ良いことだが、最近は時間でもひっくり返せないどうあっても覆らないってものが増えすぎ。これから始める人は今までやってきた人と同じ効率で同じ時間をかけても先行者の今居るところにたどり着けませんでは駄目だぞ。 -- 2018-09-18 (火) 00:25:32
- 同じじゃダメだろう、ひっくり返すまでいきたいならそれ以上やらなきゃ。それに昔からやってる人だって昔も今も頑張っている、簡単に追いつかせろってのは現在も頑張っている人に失礼な話だぞ。 -- 2018-09-18 (火) 03:28:41
- 人の話聞いてるのか?今から始めた提督が5年後俺らに追い付いてるかって話じゃない。今から始めた提督が5年後今の俺らのところまで来れないってってのを危惧してる。 -- 2018-09-18 (火) 18:09:42
- はぁ‥‥あと5年も経てばもう何も関係無くなってると思うけどね。 -- 2018-09-18 (火) 18:35:14
- 正直なところ、運営も長期の展望は捨ててる感はある -- 2018-09-18 (火) 20:59:26
- 長期の願望も何も、半年やれればいいなって感じの1発ネタでしょこれ。そんなものあるわけがない。だからこそ初っ端から大和だの震電だの出たわけで。 -- 2018-09-18 (火) 21:31:04
- ↑×3そりゃ5年後は艦これ自体あるかどうかも怪しい -- 2018-09-20 (木) 17:13:58
- 別に暇人じゃないがイベントはやれてるぞ。社畜ってのはそもそもゲームに限らず全てに制約がかかってる本人リアルの問題なんだから、誰かに助けてもらったり考慮してもらうものではないんだが -- 2018-09-17 (月) 16:20:02
- ちっきしょう…この装備欲すぃ…いけるかわからんけど、甲でやってやんよ! はいだらー!!! -- 2018-09-17 (月) 16:26:24
- <<エンカウント。とっとと片付けましょう>> -- 2018-09-17 (月) 18:53:59
- お前がいればホーミングレーザーとバーストで深海勢が一瞬で塵となるな -- 2018-09-18 (火) 21:31:18
- <<エンカウント。とっとと片付けましょう>> -- 2018-09-17 (月) 18:53:59
- E3甲報酬もこれだと勘違いしてたわw -- 2018-09-17 (月) 18:53:48
- 二式大艇みたいに後付けで価値が爆上がりしそうな装備でもないし、無理にとらんでもいいんじゃない。スツーカ特効くらいはこの運営ならやりかねんが普通のスツーカでも多分大丈夫になったりするだろ -- 2018-09-17 (月) 23:36:14
- 正直、有用性とか格差とかどうでもいい。私の場合、単婚の嫁が空母だからなんとかしてプレゼントしたいんだ。それだけなんだよ・・・。ソードフィッシュ3のときは泣く泣く諦めたから、今度こそは。 -- 2018-09-18 (火) 05:20:38
- では、その空母の名をカミング・アウト! -- 2018-09-18 (火) 22:59:54
- 素で射程長な軽空のあの娘だよ。だから装備しても意味は薄い(ついでに胸も薄い)。 -- 2018-09-19 (水) 11:05:22
- 食べりゅううううううううううううううううう -- 2018-09-20 (木) 15:51:42
- 実はうちも同じ娘と単婚なんだ。やはりE-5は甲か・・・・・・いつ出撃する?私も同行する。 -- 2018-09-20 (木) 15:54:18
- ↑おぉマジか、同志よ!今回はE5-2が難関と専らの噂だから、次の3連休でそこに全力を注げるよう進めてる。機動で行けるって話も出てきたしね。ちなみに今はE4-1をしょりしょり削ってるところ。一隻教のうえに戦力温存しまくってるから、ほぼ睦月型連合と化しててちょっちつらい; -- 2018-09-20 (木) 19:03:54
- あんたみたいな提督好きだよ。嫁さんにプレゼントできるといいな -- 2018-09-19 (水) 11:22:40
- ありがとう!だいぶやる気出てきたぜ。俺ガンバ。 -- 2018-09-19 (水) 12:31:17
- 見栄を張ってこそ、男ってもんよ。嫁に見栄張りたい。それ以上に立派な動機があるかって。頑張りましょう! -- 2018-09-19 (水) 12:47:50
- そうそう、意地があるんですよ、男の子には。ちなみに先ほど、甲のドッカン姫をドッカンしてきました。航空隊も支援もスカりまくり、とねちく二航戦から夜戦仕様RJに至るまで全員大破。か~ら~の、赤城さんの一撃。話には聞いてたけど、マジでこういうことってあるんですね。次もガンバっていこー! -- 2018-09-19 (水) 21:50:44
- では、その空母の名をカミング・アウト! -- 2018-09-18 (火) 22:59:54
- 戦闘画面でKMX無印と見比べると、機体の周りが光ってるのね -- 2018-09-18 (火) 08:02:39
- よろしい、ならば甲だ 前回から甲で挑めれるくらいには戦力整ってきたので感慨深い。コツコツやってきて良かった -- 2018-09-18 (火) 14:05:30
- 別に装備より艦娘を選びたいのでクリア難易度や装備報酬は気にならない。無いとクリア出来ない訳じゃないし -- 2018-09-18 (火) 22:02:37
- あとついでに言うと、甲をクリアしないと新艦娘貰えませんなら怒って良いけどそれは無い -- 2018-09-18 (火) 22:04:19
- ならここを気にする必要もなかろうて。悪い事は言わんからさっさと攻略しなさい -- 2018-09-18 (火) 22:07:59
- 負け惜しみでもあるけど、事実でもあるわな(大鷹改二・熊野改二をサジタリウス・カロリンetcもろとも轟沈させた甲13無能提督より) -- 2018-09-22 (土) 23:59:39
- 正直欲しい性能だが何度か甲頑張ってみて駄目そうなら無理はしないさー -- 2018-09-18 (火) 22:04:25
- 去年の夏の剣魚は資源全部溶かしても結局取れなかったな~。もう同じ徹は踏まないw -- 2018-09-18 (火) 22:34:54
- あの辺から何かイベント狂ってきた感がある(元から狂ってないとは言ってない) -- 2018-09-20 (木) 18:08:34
- イベントが狂ってる?5年ほど言うのが遅いぞ(13年経験者) -- 2018-09-22 (土) 09:10:23
- あの辺から何かイベント狂ってきた感がある(元から狂ってないとは言ってない) -- 2018-09-20 (木) 18:08:34
- 確かに強い部類だが、無理に難易度上げて完走できなくなるほうが問題。Swordfish Mk.Ⅲ(熟練)もいつかは分からないけど改修更新で手に入れられる可能性があると思うし -- 2018-09-18 (火) 22:58:28
- 結局のところ甲をクリアできる実力と運のある提督じゃないと取れないんだから、あったほうが良いとか無くても良いとかあんま関係ないよねw ある意味選ばれた人しか拝めないものなんだから -- 2018-09-18 (火) 23:18:47
- E5甲情報をいろいろ見てると、強い弱いを論ずる前にそもそも欲しいからって取れるのかって感じを抱くようになってきてしまった -- 2018-09-19 (水) 01:50:31
- 結局のところ甲をクリアできる実力と運のある提督じゃないと取れないんだから、あったほうが良いとか無くても良いとかあんま関係ないよねw ある意味選ばれた人しか拝めないものなんだから -- 2018-09-18 (火) 23:18:47
- うちのアークさん剣魚2を見て悲しそうな顔するんです -- 2018-09-19 (水) 00:13:13
- コレと彗星634系・熟練整備員・夜間熟練で5人までは長射程にできるね!楽しみぃ(何に使うかは全然わかんない) -- 2018-09-19 (水) 01:40:57
- 空母5その他1の編成で、その1隻が中射程のくせに全くの役立たず&絶対に敵に先手を渡したくない、なんて場面がどこにあるか……。というか、整備員2彗星2夜1でこれ無しでも5人は長にできるのでは? つまり、これがあれば全員長射程の空母オンリー艦隊が編成できる!(空母オンリーなら全員短でも同じというのはナイショだ) -- 2018-09-19 (水) 09:25:24
- 整備員ってイベ報酬もあったんですねー -- 2018-09-19 (水) 14:18:51
- 空母5その他1の編成で、その1隻が中射程のくせに全くの役立たず&絶対に敵に先手を渡したくない、なんて場面がどこにあるか……。というか、整備員2彗星2夜1でこれ無しでも5人は長にできるのでは? つまり、これがあれば全員長射程の空母オンリー艦隊が編成できる!(空母オンリーなら全員短でも同じというのはナイショだ) -- 2018-09-19 (水) 09:25:24
- まーーーーーーーた難易度差別報酬かよ。とれずにまた艦これのページが歯抜けになっちまうぜ。課金停止継続しよ -- 2018-09-19 (水) 09:15:07
- そら甲難易度なんてマゾゲーを耐え抜いた提督にご褒美があるのは当然でしょ -- 2018-09-19 (水) 18:07:05
- マゾならご褒美いらんでしょ、苦しい思いするのがご褒美なんだから -- 2018-09-20 (木) 17:03:58
- 課金停止(そもそも課金してない) -- 2018-09-19 (水) 20:19:45
- ん?難易度選択もなく、E5自体行けないのをお望みか?(多くのゲームはそんなのだぞ) -- 2018-09-20 (木) 01:24:08
- 震電と艦首魚雷、南山は埋まってますか?ソナー系もありますし、既に何か所も歯抜けなのにまだ気になりますか? -- 2018-09-23 (日) 00:04:55
- そら甲難易度なんてマゾゲーを耐え抜いた提督にご褒美があるのは当然でしょ -- 2018-09-19 (水) 18:07:05
- しかしいざ「射程長になるよ」と言われると誰に載せるか悩むな 夜間行動可能ならサラ丸一択だったんだが -- 2018-09-19 (水) 10:56:14
- 対潜マスがあるときは軽空母で、そうじゃないなら他の長射程2つの火力や制空値(と命中と索敵)と相談って感じですかね。 -- 2018-09-19 (水) 13:38:38
- 3回連続で甲のみ貰える装備報酬ね♪ 苦労した甲斐がありますな~ -- 2018-09-19 (水) 11:49:19
- 17秋の甲報酬ってなんだったっけ? -- 2018-09-19 (水) 14:20:06
- 17秋の紫電改四は乙でも貰えたはず -- 2018-09-19 (水) 14:48:58
- 17秋は戦闘諜報。噴進砲改二をもう一個作ることが出来たと思っている。 -- 2018-09-19 (水) 15:17:50
- その前後の大規模の印象強くて普通に17秋の存在忘れてたわw そのイベ抜いた甲報酬ってことでw -- 木主? 2018-09-20 (木) 21:25:52
- この機体にあの人が乗ったら更に爆装+30 命中+100くらいありそう -- 2018-09-19 (水) 12:34:20
- これで、かの大砲鳥が来たらどういう悪夢になるのかねぇ -- 2018-09-19 (水) 13:01:12
- 流石にG型の37mmじゃあ対地どころか駆逐艦相手すら厳しいのでは…とか思っちゃうけどどうなるかね -- 2018-09-19 (水) 21:57:38
- 駆逐艦には厳しい。だが相手が魚雷艇だったとしたら...? -- 2018-09-20 (木) 01:25:30
- あの人は水上敵より陸上敵に特化しそう -- 2018-09-22 (土) 09:36:48
- これで、かの大砲鳥が来たらどういう悪夢になるのかねぇ -- 2018-09-19 (水) 13:01:12
- 旧5-4で使いたかったぜ…今でも有用だけど -- 2018-09-19 (水) 14:27:12
- ルーデルさんモチーフ…来てほしいような来てほしくないような。持てない人の格差がひどそうだ。 -- 2018-09-19 (水) 19:09:59
- ログインボーナス扱いで配ればいい。閣下なら出撃さえできればどんな艦隊にだって自分から行くやろ -- 2018-09-20 (木) 13:50:10
- ハハッハハッこんなに欲しい甲報酬は初めてだぜ!初期のころお世話になった装備が最強クラスになるとかゼル伝かよ!運営さんイベント期間はどうか長く…… -- 2018-09-20 (木) 00:55:32
- そう、それだけは思う せめて、試行して、ダメだったら難易度落とそうと思えるくらいの期間は欲しい 最近、攻略に時間掛かるのが多いから -- 2018-09-20 (木) 17:30:39
- 今は難易度落としても、ギミック維持かつ現在ゲージ回復のみで済むから、引き続き攻略できるのでやりやすいかと(落とした後で沼らないとは言ってない) -- 2018-09-21 (金) 10:10:02
- そう、それだけは思う せめて、試行して、ダメだったら難易度落とそうと思えるくらいの期間は欲しい 最近、攻略に時間掛かるのが多いから -- 2018-09-20 (木) 17:30:39
- W東クエ4-2を軽空3軽巡1駆逐2周回にとても便利。神鷹に載せて先制対潜して潜水マスMVPですくすく育つゎー(ボスマスではだいたいバケツ使うことになるけど
-- 2018-09-20 (木) 01:23:04
- 対潜値が無い軽空に載せる時にもそこそこ効くから良いね -- 2018-09-20 (木) 21:14:52
- 甲やランカーで強い装備が配られるのはいい。 そういうのがあると攻略が楽になるのも嬉しい。 そういうのがないと攻略自体が覚束なくなる設計はなんとかならないのか。。。 -- 2018-09-20 (木) 05:00:13
- わからんでもないが、でもこの装備はそんな装備ではないなぁ...。彗星634が来てなかったら長射程は神装備だったろうけど -- 2018-09-20 (木) 09:46:42
- 普通に開発と任務報酬だけでも甲勲章取れるけどな。 -- 2018-09-20 (木) 12:19:41
- じゃあ開発と報酬だけの5-2の構成上げてくれ、参考にしたい -- 2018-09-21 (金) 08:50:14
- むしろ甲限定装備でそこまで攻略に関わるのなんか64か東海くらいじゃないかなぁ・・・ -- 2018-09-20 (木) 12:24:41
- どちらかと言えば問題は、甲の難易度が高すぎることと艦は後に堀りができるけど装備はフォローが無いことだと思う -- 2018-09-20 (木) 17:00:33
- この装備は射程長の艦爆(+αで高対潜)ってのが強みだからカタパルト次第だけど伊勢改二を牧場すればいいんだよね -- 2018-09-20 (木) 13:30:54
- 甲がきつかったら伊勢ってのはいいね。鉄板もある程度は配るようになったし、甲で毛根亡くすよりは、任務と勲章兼ねて日々をプレイする方が健全な気がする。既に伊勢牧場やってるような人は甲突破してるんだろうから関係ないだろうけどw -- 2018-09-21 (金) 21:35:12
- 時間さえあれば甲クリア狙える程度の戦力はあるんだがなぁ…… -- 2018-09-20 (木) 17:53:45
- 燃料10万を引き換えにこれと甲勲章をゲットというのはウィンウィンなのだろうか? -- 2018-09-20 (木) 18:09:47
- 30万溶かそうが、取れれば勝ち -- 2018-09-20 (木) 18:16:10
- 別に要件さえ済めば資材がスッカラカンになっても問題ない。いや、いっそ自然回復教に戻れる。 -- 2018-09-20 (木) 18:39:44
- 結局最大値から燃料弾薬10万程度しか減らんかった…まぁこれなら次が大規模でも問題ないな。 -- 2018-09-23 (日) 21:43:56
- 資材は毎日真面目にコツコツ貯めれば次のイベントまでには十分回復するので勝ちだよ。あとウィンウィンの使い方多分間違ってる -- 2018-09-21 (金) 10:22:29
- たった10万 -- 2018-09-21 (金) 12:51:03
- 舐めてんのかってレベル -- 2018-09-26 (水) 05:11:16
- 損失8万程度で甲攻略できたんですが... -- 2018-09-26 (水) 18:44:49
- 本作戦の作戦期間は、大きな接続障害等が発生しなければ、三連休とさらに週末を挟む、来月10月頭の予定です。これって10/9まで?週末挟むから10/15まで? -- 2018-09-20 (木) 18:13:50
- 今週末が3連休だということを忘れていると見える -- 2018-09-20 (木) 19:09:07
- oh…じゃあ10/1辺りか、ありがとう -- 2018-09-20 (木) 21:04:27
- 今週末が3連休だということを忘れていると見える -- 2018-09-20 (木) 19:09:07
- 射程長うます いい加減在庫カタパ誰かの牧場で消費しようと思ってたけど、在庫6個のカタパはそのまま保留だなこりゃ -- 2018-09-20 (木) 21:21:24
- 大鷹さんかわいい。でも、何でこんな表情なんだろう? -- 2018-09-21 (金) 00:27:01
- 大鷹妖精さんかわいい。でも、何でこんな表情なんだろう? -- 2018-09-21 (金) 00:27:46
- 図鑑でアップにして分かった、爆弾が重いんやね -- 2018-09-25 (火) 05:47:24
- なるほど! 遠目に見た感じお弁当でも持ってニコニコしてるのかと思ったわ。よーしゲットのため頑張るぞー(虚ろな目) -- 2018-09-25 (火) 17:36:41
- 図鑑でアップにして分かった、爆弾が重いんやね -- 2018-09-25 (火) 05:47:24
- ????「Ju87C改二(KMX搭載機/III.Stuka-Geschwader 2)の実装はまだかね?ついでに37mm砲とSC1000もポン付けしてくれたまえ」 -- 2018-09-21 (金) 04:46:12
- KMN搭載機だなんて…これじゃ俺、アトリームを守りたくなくなっちまうよ… -- 2018-09-21 (金) 15:05:49
- 基地航空の対潜機として使っても強い。攻撃判定あるか心配だったから試したけど単体で威力もバッチリ。半径が+1な分、ソーフィⅢ熟練にも負けてない。 -- 2018-09-22 (土) 10:21:17
- 艦攻じゃないから不安だったけど、ちゃんと基地でも対潜仕事するのね。対潜10持ってるということは、やはり対潜8以下の機体より1.5~2倍ぐらいの威力が出るのかな -- 2018-09-22 (土) 12:40:01
- 戦力的かつ図鑑埋めとしても欲しかったが、5-2ラストで丸2日足踏みしたからなぁ……。乙であの醜態(ザマ)なんだから、甲で抜けられたか? というと……。サービス自体が終わるまでには、熟練からの改修があると思おう -- 2018-09-22 (土) 12:28:51
- 初心者的質問ですが、E5の機動で行く最初の潜水マスでレベリング出来るらしいんですが、この装備を東海とかと混ぜて基地航空隊に入れたらその潜水マスに飛ばせれなくなったのはなぜでしょうか? そして水上で行く時の道中の遠い潜水マスの方はなぜか届いてました -- 2018-09-22 (土) 13:40:56
- 行動半径の不足だね。そのAマスは半径7必要。Z2のラスボスマスと並んで最も遠い。航空基地はイギリス本土(マップで右の方)にあるのだ -- 2018-09-22 (土) 13:44:59
- AマスじゃなくてCマスだった...半径6だね。ゴメンヨ -- 2018-09-22 (土) 13:56:22
- こいつの戦闘行動半径は4。機動Cマスは6。水上の潜水艦共は1、2 -- 2018-09-22 (土) 13:52:39
- 戦闘行動半径は地図上のABからの距離です。Tは2、Cは6、これ4 -- 2018-09-22 (土) 13:53:48
- 行動半径の不足だね。そのAマスは半径7必要。Z2のラスボスマスと並んで最も遠い。航空基地はイギリス本土(マップで右の方)にあるのだ -- 2018-09-22 (土) 13:44:59
- ↑なるほどABからのだったんですね 勉強になりました。 皆さんご教授ありがとうございました! -- 2018-09-22 (土) 14:14:55
- E-5を甲突破で行こうか悩んでここに来たけど、やっぱり今回も結構大変そうですね。この報酬は諦めて乙で行きます。16inch の三連装砲取れればいいや.... -- 2018-09-22 (土) 20:46:39
- 彗星二二型で射程の伸びる艦爆の強さはわかってるから死ぬ気で取ったよ。次のイベントでも長射程3機体制はきっと役に立つ。 -- 2018-09-22 (土) 21:35:16
- 普段は乙提督なのだけど妖精さんの表情が可愛くて気に入ったので甲作戦、頑張った。 -- 2018-09-23 (日) 00:40:36
- 取れた! 去年はSwordfish Mk.Ⅲ(熟練)を諦めたのでめっさ嬉しい。 -- 2018-09-23 (日) 08:13:12
- これが取れるほどの実力のある艦隊なら、そもそも必要ないよねェ?何で甲限定報酬に強力な装備置くんだか…。あまり強くないコレクターアイテムにしとけよって思うよ、切に。 -- 2018-09-23 (日) 12:56:07
- そういう強装備を手に入れられるように日々艦隊戦力を鍛えていくのがこのゲームじゃないか -- 2018-09-23 (日) 13:03:26
- はぁ‥で? -- 2018-09-23 (日) 13:06:05
- 社会の話だよ。上位と中位以下との格差が覆せない程に拡大すれば、中位以下はやる気を失う。上位と中位以下では圧倒的に後者の方が人口が多い訳で、そうなると社会は全体的に活力を失い、やがて土台から衰退する。ソシャゲならサービス終了まっしぐらだな。 -- 2018-09-23 (日) 13:41:39
- ああ、オワコン連呼したかっただけですか -- 2018-09-23 (日) 13:43:02
- 要するに「強いアイテムはログボで配れ」という乞食の主張ですな -- 2018-09-23 (日) 13:53:27
- 気持ちは痛いほど分かるんだが、やはりメインは艦娘だからねぇ… -- 2018-09-23 (日) 14:51:07
- 上にもあったけど差異ゼロで内側の内需潰したら全体のバランスがガタガタになるぞ、格差が心理的にも拙いのは成長力に直結する意欲を削ぐ事や周辺の衰退で全体が根腐れする事だけど(だからコンテンツ然り研究然り一つ躓くと全体が崩れる一極集中が拙いのはその通り)、構造自体が何らかの差異を求めてる場合、それ格差言い出すとやれる事なくなるぞ、今回イベで取れる取れないの話に参加できるような人はある程度の装備が整ってて、そうした人と新規の人の差だって軽いもんじゃない、正直甲難度のバランスは考えてくれとは思うけど丁~乙で徐々に参加できる難易度を上げてくれってのが意図だと思うぞ、こうした代替可の装備より戦略前提に近くなってる上位陸攻や陸戦をもう少し配布するべきだって話なら完全に同意するけど(制空条件が違ってき過ぎるとかだと攻略サイト前提のゲームバランスも崩壊する) -- 2018-09-30 (日) 22:48:00
- どけいィ。おまえは最初から負け犬ムードだったのだ -- 2018-09-23 (日) 13:07:28
- お前が実力のある立場なら逆のことを言ってると思うよ。こういうこと言うやつはそういうやつだ。いかにも周りのためを思って言ってます風なのは似非。利己的で立場次第でくるっくる。 -- 2018-09-23 (日) 14:21:54
- ほんとその通りだわ、イベのたびにこういうの沸くよな -- 2018-09-25 (火) 05:49:55
- そもそも対潜なんて使いみちの薄い性能以外が上位互換の彗星634が誰でも手に入れられるんだから、これはどんな艦隊でも必要ではないよ。 -- 2018-09-23 (日) 14:26:50
- 俺今回は取れなかった側だけど、頑張って取った人達はお前みたいな奴がみっともなく喚いてるのを見るのは相当気分良いと思うよ -- 2018-09-23 (日) 14:37:47
- そもそも必要ないのなら、実質の格差もそのまま。それでいて、惜しむほどに魅力を感じる性能であり、実効のある中位でも背伸びで掴めるチャンスがある。すごくいいラインをついていると言っているに等しいな。 -- 2018-09-23 (日) 16:30:25
- 毎回言ってるけど取らないとそれ以降の甲攻略が不可になるはおろかキツくなるなんて人権装備なんか一個もなかった定期。あれば楽になる程度よ難しく考えなさんな -- 2018-09-23 (日) 16:49:28
- 一度だけそれまでのイベ配布陸戦全取得してないと達成不可な防空ギミックあったけどな。あれは許されない -- 2018-09-23 (日) 19:31:07
- ↑甲乙の違いだったLate 298B...みんな使ってるかな? -- 2018-09-23 (日) 20:53:52
- あー、でもあれってギミック未解除で甲を余裕で攻略出来るんじゃなかったっけ?コマちゃんの奴でしょ? -- 2018-09-23 (日) 21:27:09
- 甲攻略が不可になってないじゃん -- 2018-09-25 (火) 17:44:50
- その後のE-5にも空襲ギミックあって、あっちは事実上ギミック攻略しないとボスに挑むこと出来なかったけど、熟練度さえMAXにしとけば烈風や紫電改二でも達成できるってオチだったな。 -- 2018-09-25 (火) 19:02:32
- というか理論上最強の戦闘機並べても成功率が2/3だったっていう、実質差はなかった -- 2018-09-29 (土) 10:20:53
- この装備は今後のイベントに必須って訳でもないし、趣味で欲しい人は頑張ればクリア可能な海域難度だし調整としては悪くないと思う。(今回の甲E-5海域は見た目ほど厳しくないから、普段乙提督でもお札管理とリアル時間確保(これ最重要!)が可能なら攻略できると思う。) -- 2018-09-27 (木) 12:21:53
- 前のイベも甲取って今回も甲取ったが普通に使うぞ。欲しかったら育成しろ。というか丙、丁提督こそ要るのかこれ。 -- 2018-09-29 (土) 10:09:17
- 主な使い場所といったら現状開幕対潜不可な軽空母の1-5MVP調整しか思いつかないけどやってるの正直少数だよね(自分ですら最近始めた) -- 2018-09-29 (土) 10:15:09
- 気持ち分からんでもない。甲勲章とネジぐらいで報酬はいいと思う。リアルラックですごい負けが込んでからの乙は夏で毎年引退したい気持ちが出てくる。それでもやってるけどやっぱりモヤモヤする -- 2018-09-30 (日) 00:58:05
- 他の艦爆の対潜値が5前後だから、5多いわけだがダメージではどれぐらい差が出るんだっけ? -- 2018-09-23 (日) 16:41:15
- 装備対潜値x1.5だから違いは7.5。単横陣の補正とか考えて大雑把に差は10くらいじゃないかな -- 2018-09-23 (日) 21:18:49
- ボス3匹、姫級は数え切れないほどぶっころして報酬がこれだとなんか微妙な気がしてきた。もう少しで割れるけど -- 2018-09-23 (日) 20:05:54
- まぁ、敢えて熟練無しで行くのもマゾっぽくて良いかも。E5甲コワイよーーやりたくないよーーーー! -- 2018-09-23 (日) 20:46:19
- 射程長の装備が増えてきて、先手で空母の超火力をパナせるのは心強いものの、戦艦の立場がいよいよ危ういな。ネルソンのような専用技の追加も悪くないが、戦艦の頑強さをもう少し見せて欲しいなあ。火力インフレしまくりの敵の前には無意味だろうけど。(あと軽巡…) -- 2018-09-23 (日) 21:11:13
- 砲撃戦で活躍の機会が増えてきた一方で、開幕の爽快感は今回ほとんどなかったなぁ。ツ級に枯らされずにボスまで行ければセーフって感じの、なんとも映えない機動部隊だった -- 2018-09-23 (日) 21:28:20
- 昔に比べて敵の装甲・回避が高くて先制攻撃が中々決まらんのよね。基地航空隊もだけど。今の主軸は弾着と戦爆連合だな。 -- 2018-09-23 (日) 21:42:34
- そうだね。あと爆撃機を使うようになった代償として開幕が弱くなったのもあるかなぁ。以前は全部艦攻だったから1.5倍撃の回数も多かったけど、今回は制空値も考えると1艦あたり1艦攻が限界だったし -- 枝? 2018-09-23 (日) 21:50:33
- ↑成程、確かに少し前は艦爆とか趣味でしか使わなかったからね。今は戦爆とか長射程とかで有能になったけど、代償として開幕火力が下がったのを忘れてたわ。 -- 2018-09-23 (日) 22:14:55
- 正直、艦これは大艦巨砲主義の戦艦重視だよ。 -- 2018-09-27 (木) 23:40:47
- 砲撃戦で活躍の機会が増えてきた一方で、開幕の爽快感は今回ほとんどなかったなぁ。ツ級に枯らされずにボスまで行ければセーフって感じの、なんとも映えない機動部隊だった -- 2018-09-23 (日) 21:28:20
- 甲クリア達成、これも入手した。まぁ甲勲章のおまけだけど有り難く頂戴しよう。 -- 2018-09-23 (日) 21:27:57
- なんだろうこの装備イラスト、塗装ハゲで汚れてるのは分かるんだけど、それとは別になんだか画質が悪いように見える。輪郭がぼやけてると言うか -- 2018-09-23 (日) 21:44:42
- あ、もちろんオーラでぼんやりしてるってことではなく。機体の向きとサイズのせいかな -- 2018-09-23 (日) 21:47:54
- やっと手に入れた...甲と乙の差は勲章だけにしてくれよ。装備のために甲やるのしんどいんだよ -- 2018-09-24 (月) 01:16:38
- そこに甲難易度があるから甲で挑むくらいの心境じゃなければな -- 2018-09-24 (月) 16:25:05
- ぶっちゃけこの装備にどれだけの価値があるのかって話だよな。俺からすれば結構チグハグでフルに活用するのは難しい装備だと思うんだけどね。 -- 2018-09-24 (月) 18:03:40
- そりゃ射程長の艦載機の熟練度が絶対にツに喰われることがない前提だな。個人的にはこれか二二型があと10個くらい欲しい(真顔)。 -- 2018-09-24 (月) 18:13:00
- 伊勢改二牧場頑張ってください -- 2018-09-24 (月) 19:24:11
- 実際、汚職事件3件あればある程度の牧場も出来るんだよね。無論、それまでの改二改装してること前提ではあるが。 -- 2018-09-24 (月) 19:27:26
- 二二型10本も何に使うんだ(困惑)熟練なら3本欲しいが -- 2018-09-29 (土) 10:11:27
- わかるわ(わかる) 個人的に甲種勲章ってのは、おまけつきグ〇コのキャラメルみたいなもんで、美味しいし好きだけどそれがメインじゃないというか。ネームド艦載機など入手する機会がココしかないでは甲を選択せざるをえないんだよね。 -- 2018-10-02 (火) 12:55:46
- そこに甲難易度があるから甲で挑むくらいの心境じゃなければな -- 2018-09-24 (月) 16:25:05
- E5-2甲ラスダンまでほぼ詰まることなく来れただけの戦力はあった筈だけどE5-2ラスダンだけでまる2日張り付いて燃料4万消費して15回ボスまでたどり着いたけどダメだった 24隻キラも航空隊全熟練度つけ直しも全部ダメ どうやら今回は運がないともうどうにもならないイベントだったと結論付けた ここ数日ずっとここのコメント欄見てたけどもう終わりです…みなさんさようなら -- 2018-09-24 (月) 05:06:22
- 自分も同じだ……燃料が三桁になって泣く泣く乙に落としてクリアしたよ…… -- 2018-09-24 (月) 07:14:19
- 15回とかじゃなくboss到達自体はもっとしてたけどあと一歩が削りきれなかった……カットインが刺さればって状況は何回もあったんだけど…… -- 2018-09-24 (月) 07:16:19
- 3隻残っててカットインガチャに頼るから落ちない。上に2,3隻対地艦、下に特効持ち艦を並べてボスに特効艦の攻撃が確実に突き刺さるようにしないと分の悪い賭を続けることになる。 -- 2018-09-24 (月) 08:35:50
- で最初のボスの砲撃で特効艦落とされて対地艦が下から順番に倒すから上に残った陸上が下から順番に落としていくんですねわかります。 -- 2018-09-24 (月) 09:52:27
- ボスが特効艦落とすのはいつものことだけど、今回は混成艦隊だから上の対地艦が勢いよくボススナイプして下の特効艦が港湾と飛行場ににカスダメ連発するパターンが数えきれないほどあった。 -- 2018-09-24 (月) 15:18:16
- どんな構成にしようと、最後は結局カットインガチャだってやっぱわかんだね -- 2018-09-24 (月) 16:23:30
- 自分は連撃でクリアしたな、まあクリティカル前提だからカットインより安定ってわけではないが -- 2018-09-24 (月) 17:12:32
- ↑↑まぁそこまで行けない人は何が悪いのか気づいてない人多いけどな。最後は運ゲーなのは確か。 -- 2018-09-24 (月) 17:51:38
- E5-2、水上で行くならハイパーズの二人を副砲装備の連撃仕様にすると、道中安定・PT対策・フィニッシャーと出来てかなり安定すると思うんですけどね。なぜかプリンCI構成頼りの人多いですよね。 -- 2018-09-24 (月) 19:19:23
- プリンツは特効持ちだから気持ちは分かる。俺も最後はプリンツのCIだったけど、雷巡二人使えるなら連撃の方が安定するだろうね。てか、そか。巡洋艦は副砲がPT対策になるの忘れてたわ。 -- 2018-09-24 (月) 19:25:44
- EOの6-5とか行ってた人は雷巡に増設穴開けてた人も多いと思う。なので増設に機銃装備すれば副砲とセットで80%ぐらいでPTに攻撃当たるのでお勧めです。 -- 2018-09-24 (月) 19:42:44
- しっかし恐ろしいのは昼戦で叩き割った提督が存在するってことだな… -- 2018-09-24 (月) 21:20:31
- 機動はパターン入るとなりやすい、俺もラストは夜戦だったけど昼Sは二回ほどあったと思う、熟練フルのCIなら上手く刺さると致命傷を与える -- 2018-09-24 (月) 21:38:21
- それを水上打撃で、しかも相手の第一にPT残ってる状態でやった提督がいるのよ…(ドン引き) 上手く悉くスナイプしたらしいが -- 2018-09-24 (月) 21:44:00
- それはすげえな、書いた後でもしかしたら水上でかいやあるかそれと思ったけどマジだったとは、T有利で上手い具合に戦艦の着弾刺さりまくったとかか -- 2018-09-24 (月) 22:03:13
- 正直、仏凄姫への特効ってどんなものかさっぱりわからんけど、まだ壊じゃないときにプリンツの魚雷カットインが1桁だったことあってまともな攻略は捨てたよ…クリティカル待ちだなって。だから最後は170ほど出て撃破したことだし -- 2018-09-25 (火) 10:04:23
- 言い方悪いけど、たかが4万削っただけで攻略諦めなきゃいけない資材の少なさは提督自身の管理の悪さだと思うけどね。ちゃんと資材あれば(本隊の)キラ付けや陸攻の熟練度なんて気にせず出撃くりかえせば当たりを引いた可能性もあったろうに。 -- 2018-09-24 (月) 17:56:04
- ワイは1週間以上かけて燃料10万使ったが諦めなかったで。運がないなら資材と試行回数でカバーやろ? -- 2018-09-24 (月) 19:43:55
- うむ、俺も燃料10万使ったが残り10万切る前に叩き割れたからA勝利と言っていい。ところで課金してうっかり予定数以上に補充してしまったこの大量の洋上補給は一体どうすればいいw -- 2018-09-24 (月) 21:19:01
- かれこれE-5-2甲ラスダン踊り始めて20回、今も絶賛踊り中、時間も時間で心折れかけてるけど、なぜかこのコメントに救われた気がする。もう少しだけ頑張ってみるよ。ありがとう、名も知らぬ提督さん。 -- 2018-10-06 (土) 03:05:30
- ちゃんと出撃する艦にキラ付けしたり熟練度戻したりするとそのくらいのペースで減るんだな。俺は支援が来るのに必要な最低限しかキラ付けせず、熟練度も剥がれたらそのままでひたすら出撃して2日で燃料が10万減ったよ. -- 2018-09-24 (月) 22:59:14
- 熟練度マックスの航空隊が6回攻撃して駆逐1しか落とさないとかあったし、体感的にはほぼ飾りだったね -- 2018-09-25 (火) 14:22:02
- この装備は64や東海と違ってあれば便利レベルの装備だと思ってるから俺は最初から乙で行ったよ。毛根が一番大事だからな... -- 2018-09-25 (火) 10:12:08
- そんなものハナから無い! -- 2018-10-09 (火) 11:19:50
- うちは燃料8万、というかキラ付けを間宮伊良湖でやってるので何がとは言わないが3-4万分飛んだ。普段やらない基地航空隊熟練度付けもやったしできる限りのことをやったつもりだが結果的には時間切れ、ゴトランド堀優先して乙にした。いつも思うけど一番の敵は時間だわ。 -- 2018-09-25 (火) 23:28:40
- 編成ぐらい晒してからでも遅くはないんじゃない、と思わなくもないがな -- 2018-09-28 (金) 22:57:25
- 自分も同じだ……燃料が三桁になって泣く泣く乙に落としてクリアしたよ…… -- 2018-09-24 (月) 07:14:19
- E4の報酬や神鷹の持参装備の方でもいいんだけど、日の丸塗装のスツーカがかっこいいと思う。戦爆CIとかで画像が出るとE5-2で苦戦した事もあってなんか嬉しい。 -- 2018-09-24 (月) 19:39:15
- 地味に斑迷彩が好きだから趣味で作ったゼロ戦32型熟練と一緒に飛ばして遊んでる・・ -- 2018-09-24 (月) 23:12:56
- 対戦性能と射程長が噛み合う場面あんまり想定できないし、変えが効かない装備ってわけでも無いかな?。まあ射程長艦爆ってだけで十分有用だけど -- 2018-09-25 (火) 15:34:22
- とりあえず3機目の射程長としてって使い方がメインと思う。対潜はおまけかな -- 2018-09-25 (火) 16:25:07
- 射程あるだけで今回みたいなイベントでは役に立つかもな、特にグラーフ使ってた人の例で機動だと、フル熟練維持前提では枯れやすいグラーフよりもスロの大きい空母(特に装空)を先に動かした方がいいし、そうなると中射程に先んじる必要があるから小中並び、中並びで有効。計算式的に大半の空母は砲撃戦ではどれでも火力高いし、最大火力なら熟練で叩いた方がいいしな。今回熟練だけ載ればいいから爆戦使ってたけど、夜戦以外で岩井隊の能力に助けられたわ -- 2018-09-25 (火) 17:39:17
- 艦爆の対潜を気にするのって護衛空母だけだし、瑞鳳は素で長射程、芋二人は中射程とさほど射程にも困らんのよね。正規空母には全く意味ないし、片方を当てはめて使う装備だなこれは。 -- 2018-09-25 (火) 18:14:24
- ガンビアが活きる。 -- 2018-09-26 (水) 07:36:30
- 現状、三機目の彗星634って感じかね。戦艦とか入れる場合は射程伸ばす空母は二人いれば十分な感じだが。 -- 2018-09-26 (水) 13:41:39
- 二二型の熟練度が枯れた時に代用できるってだけでも現状では十分価値があると思う -- 2018-09-27 (木) 01:15:11
- とりあえず3機目の射程長としてって使い方がメインと思う。対潜はおまけかな -- 2018-09-25 (火) 16:25:07
- 戦闘行動半径4で短めのわりに射程長なんだね。なんでだろう、艦載機全部上げるまでが他のより楽で早いのかな。 -- 2018-09-25 (火) 18:58:51
- 射程伸長は発着艦の精度向上による二次攻撃までの速度という通説がある(一次攻撃は開幕航空戦のことな)。基地航空隊の戦闘距離は純粋に飛行可能距離なんで、小型で軽量の艦載機は大型で巨大な燃料タンクを持てる陸上機に比べて大きく不利になる -- 2018-09-26 (水) 05:25:05
- つらいが仏ダイソンを破れず、ゴトランドも岸波も掘れていない状態でネルソンまで逃すと辞めたくなるのでこの装備を諦めることにした…しかし、以前なら諦めるも何もそもそも最終海域の甲など挑もうとも思っていなかったのがこうして悔しがる権利までは手に入れたということか。 -- 2018-09-26 (水) 20:18:00
- 俺もいつの間にか甲を選ぶ前提でイベントをするようになったな。16春と17夏は即諦めたのに。 -- 2018-09-26 (水) 20:48:11
- クリア後の堀りをやってて思うのが、今回のイベント報酬で一番やばいのはネルソンだということ。ネルソンの強さに比べたらこの装備の有無なんてかなりどうでもいい..(熟練付けたまま放置、使おうって場面ない)。ネルソンを取ったかどうかが今回の分かれ目だと思う -- 2018-09-27 (木) 00:50:09
- ネルソンタッチは弱体化しそうな気もするけどね… -- 2018-09-27 (木) 21:25:35
- 今回ネルソンタッチがやばめに感じる一番の理由は装甲破砕がそのまま効いてることじゃね? -- 2018-09-29 (土) 00:06:10
- 実際使ってみると、未発動多いわ、陣形制限されるわ、ネルソン中破するとダメだわ、そもそもボスマス以外だと盛大にスカるわで絵のインパクトほど強い性能ではないな。甲標的のような確定発動ならかなり高性能だったけど。 -- 2018-09-29 (土) 18:10:01
- この装備取れなくても大丈夫だろ、必死こいて取った菅野もそれほどだったし、甲報酬で取り逃して悔いが残るのは64くらいじゃない -- 2018-09-27 (木) 12:15:09
- 基地航空隊に入れても距離4でSF3ほどひどくはないのがいいね。距離2と距離4じゃかなり違う。まあSF3でも届くなら命中の関係でSF3の方が優秀だけど -- 2018-09-27 (木) 18:32:25
- 距離2って一体何と比較してるんだ -- 2018-09-27 (木) 22:16:15
- SF3が距離2だと勘違いしてたよ…… -- 2018-09-27 (木) 22:38:35
- 距離2って一体何と比較してるんだ -- 2018-09-27 (木) 22:16:15
- カッコいいから迷わずとった。これが先頭で始まるカットインがいいんだわ。 -- 2018-09-28 (金) 01:26:02
- やっと取れた……これからも甲限定装備は続くのかねぇ嬉しいけどめちゃシンドい。 -- 2018-09-28 (金) 15:01:13
- どーせ一年もしたら熟練積乗員使う任務で配られるからへーきへーき(自己暗示) -- 2018-09-28 (金) 18:09:26
- 野中隊・64隊が配られてない時点で期待するだけ無駄だと思うが -- 2018-09-29 (土) 01:28:22
- イベント限定の熟練機は仮に配られてもランカー装備が限度だよ。任務で来ることはない。 -- 2018-09-29 (土) 01:35:16
- (初回を逃したら)ドロップのきつい限定艦の改二(改三?)も極小の可能性 -- 2018-09-30 (日) 10:26:25
- こんなクソ重くて滑走距離の長い機体が護衛空母にフィット補正あるってどういうこったい。と思わなくもない -- 2018-09-28 (金) 22:46:55
- だいぶ上の方の木で、単婚嫁の為に云々言っていた提督よりご報告。先ほどついに全甲で完走し、無事こいつを嫁にプレゼントすることができました。 http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=286180 (いつも聞き慣れてるはずの『いい艦載機ですねぇ~、可愛いでしゅ♪』がすごい心に染みた。やばい泣きそう。)応援してくれた皆さんありがとう。そしてガンバってくれた艦隊のみんな、本当にありがとう! -- 2018-09-29 (土) 16:43:37
- 見事に嫁に見栄を張ったんだな!おめでとう!! -- 2018-09-29 (土) 17:16:07
- ありがとう!いろいろ未熟な私はもう見栄っつーか意地っつーか虚勢張りまくりだったわ。あとどうでもいいことだが、あのあと母港に戻って放置(というか半ば放心)してたら、不意に1700の時報くらって超焦った。反則だろこれ。 -- 木主? 2018-09-29 (土) 20:19:30
- おめでとう!オイラも今日獲れた!ご褒美の卵焼きがおいしいよな~ -- 2018-09-30 (日) 18:50:40
- おめでとう提督。やったな! -- 2018-10-02 (火) 07:51:51
- 見事に嫁に見栄を張ったんだな!おめでとう!! -- 2018-09-29 (土) 17:16:07
- 普通に考えたら対潜可能な軽空母の装備として運用するところだろうけど、射程が伸びるから正規空母に乗せてるな。射程が大事なんよ射程が -- 2018-09-29 (土) 17:22:26
- 甲無理だから乙にするけどこの装備ってもってりゅ?煽りと今後のイベントに影響するかどうかの甲限定壊れ装備かの論争の火種になってる気がする…ソードフィッシュMk.3の時もこうだったの? -- 2018-09-29 (土) 17:42:50
- 剣魚Mk-Ⅲの場合あのイベント時点では微妙艦攻だったのにイベント終了後にどんどんシステム追加で相対的に強化されたからなぁ… -- 2018-09-29 (土) 18:03:44
- 逆に言えばこれも後で超強化される可能性もあるんだよなぁ -- 2018-09-30 (日) 07:48:17
- いや、ソードフィッシュは正直そこまでは……。これはそれよりは強いけど、伊勢が持ってくるものと大差ないな。対潜は強いが、純粋な火力では負けてる。正直、艦爆の対潜は一部の軽空母以外活かせない。 -- 2018-09-29 (土) 18:07:37
- ぶっちゃけカタパルト等がどうにかなれば大体伊勢改二牧場でどうとでもなるしね。 -- 2018-09-29 (土) 18:44:36
- 「もっと強い艦爆ある?」とは聞くかもしれないが、「〇〇持ってる?」と断定して言う人は少ないぞ。航空隊はそういう装備多いけど、これは代替きくし。ちょっと卑屈になってない? -- 2018-09-29 (土) 18:26:58
- 爆戦系の有無の方が聞かれやすいだろうね。やっぱり重要視すべきところは制空値の確保とカットインするかどうかだからね。今回のイベントページ見てても、彗星634ある?とか聞かれてる風もないし -- 2018-09-29 (土) 20:59:10
- 装備一つで劇的に変わるワケじゃないけど、SFとコレと・・・って積み重なって行って差が生まれてくるんじゃないかな。艦娘にしろ装備にしろ層が厚い事に越した事は無い。 -- 2018-09-29 (土) 21:13:50
- いうてソードフィッシュⅢも護衛空母に載せるくらいしか使い道ないし、護衛空母の対潜能力は艦載機の良し悪しより全体的な装備構成に依存するし・・・ これがアレば使うってレベルでこれがないと勝てなかったって場面は一度もなかったよ。 -- 2018-09-30 (日) 02:41:15
- 正直剣魚Ⅲよか64戦隊とか54戦隊のほうが影響は大きいと思う(でもクリア不可能になるレベルではないだろうけど) -- 2018-09-30 (日) 09:59:57
- ソードフィッシュⅢを装備してた瑞鶴改二甲がE5-3(装甲破砕ギミック解除前)で300以上のダメージ連発してたから特効あるのかなーと思ってたが、別段特効があったわけではないのね -- 2018-09-30 (日) 13:47:19
- 熟練2スロでも空母ならそれなりに火力出るからな -- 2018-09-30 (日) 22:57:52
- 剣魚Mk-Ⅲの場合あのイベント時点では微妙艦攻だったのにイベント終了後にどんどんシステム追加で相対的に強化されたからなぁ… -- 2018-09-29 (土) 18:03:44
- 今回は取れてよかった…。前回で絶望していまだに紫電の2文字を見るのが苦しいくらいだから…。 -- 2018-09-30 (日) 00:35:24
- ルーデル隊実装はよ -- 2018-09-30 (日) 02:46:24
- ルーデル隊実装はよ -- 2018-09-30 (日) 02:46:27
- ルーデル隊実装はよ -- 2018-09-30 (日) 02:46:34
- ルーデル隊実装はよ -- 2018-09-30 (日) 02:46:27
- これまで貯めこんだ洋上補給缶と、女神も根こそぎ動員しても、ブレスト港にいるフランス娘に勝てなかった。時間的に危険と判断して、この装備を諦めて「乙」で行くことにしました。まあ実力の足りないダメ提督には、石田光成の「佐和山の城」だったんだろうな……諸提督がたの、健闘を祈ります -- 2018-09-30 (日) 06:04:13
- お疲れ様です。時間との闘いってあると思います。投げ出さない姿勢はこちらも励みになります。ネルソン可愛いですから攻略継続頑張ってください。 -- 2018-09-30 (日) 12:09:13
- いくらでも代用が効くこの装備よりネルソン砲改のほうがはるかに有能なのは明らか。その決断が実ることを願ってます。 -- 2018-09-30 (日) 17:02:14
- まぁこのイベント報酬の肝は、変な艤装が出ちゃうネルソン>>>英国産戦艦が穴ポンポンで対空CIが可能な284砲>この艦爆くらいだから気を落とさないで。乙もふつーにやばいから気を落とさないというか抜かないで頑張って -- 2018-09-30 (日) 17:04:03
- それでいい、明らかなぶっ壊れ装備でもなければ自分の頭皮が一番可愛いのは間違いないんだから。 -- 2018-09-30 (日) 17:45:47
- 乙は敢闘!戦い抜いたのなら、それは立派な結果ですよ。次は栄誉を得られるように頑張りましょう! -- 2018-09-30 (日) 19:12:03
- 「負け犬の負け犬たる所以は”負けた”からではない」「”闘って”負けたから、闘わなかった者共に負け犬とそう呼ばれる」「闘わなければ男は負け犬にすらなれやしない」 -- 2018-09-30 (日) 23:32:41
- 昨日に難易度を「乙」に変えると書いたダメ提督です。はげましのお言葉ありがとうございます。おかげさまで、今朝方にネルソンさんお迎えできました。確かに「乙」でも思っていたよりはるかに苦戦して、もしあのまま「甲」で無理やり進撃してたら絶対に失敗したなぁとか実感しました。あのまま続けてたら、ほんとにスカルプのお世話になるところでした。ご助言、感謝です。ところで「佐和山の城」って、石田「三」成でした。慣れん言葉つかうからボロが出るんだな……ともあれ、ありがとうございました。 -- 2018-10-01 (月) 08:17:39
- ここで取れないような奴は所詮どこまで行っても乙以下程度のプレイヤーだから宝の持ち腐れになるし無理して取る必要はないね それが悔しくて辞めてやるって言ってもどうぞどうぞご自由にとしか言いようがない -- 2018-09-30 (日) 16:53:56
- え?取れそうにないから引退しますって? -- 2018-09-30 (日) 16:59:21
- ほとんどの提督は甲と乙のハイブリットだぞ -- 2018-09-30 (日) 17:05:16
- 誰も聞いちゃいないのに持論でゲームで威張り始める自称上級者って本当に恥ずかしいわぁ‥‥。むしろこのゲームの害悪にしかならないから君は止めたら?少なくとも誰も止めないよ -- 2018-09-30 (日) 18:32:40
- 堀で沼ってムシャクシャしてんのか? -- 2018-09-30 (日) 18:59:15
- ここで取れなかったら~無理してとる必要はない、って矛盾してね?取れないんでしょ?無理して取れるならここで取れた人になるよね? -- 2018-10-02 (火) 12:30:05
- というか、後発組にとっては震電改は言い過ぎにしても、ネームドやら有用な艦載機がほぼほぼ手に入らないのはどうかと思うんだなー。せっかく二期になったんだし、入手のチャンスが欲しいわ。 -- 2018-10-02 (火) 13:04:19
- ……なるほど、ランカー報酬だな -- 2018-10-06 (土) 00:00:28
- ドヤ顔のようだが誰からも賛同されてなくて草 -- 2018-10-03 (水) 00:04:30
- ベイちゃんに載せて1-5行ったけどこれ対潜値高くても艦攻じゃないから先制対潜の条件にならないんだな。まあ対潜支援には使えそうだからいいか -- 2018-09-30 (日) 19:10:20
- 14個目の甲勲章のオマケに無事ゲット。こういう特殊な性能を持った装備は使いどころを考えるのが楽しいな。まあこれには射程長というわかりやすい特徴があるからSF3とは事情が違うが。 -- 2018-09-30 (日) 19:30:56
- ゲージ2で沼ってて洋上補給10個以上溶かして、速吸缶残り2個の燃料も5万切る所まで行ったからめっちゃ胸が苦しかったわ、最後と決めて出撃したらボス前でミスって補給拒否しちゃって完全に諦めてたら滅多に出なかった同行戦引いて翔鶴カットインで闇リシュを2桁まで削って友軍リットリオが辛うじて止めを刺してくれた。完全にまぐれのクリアよw -- 2018-10-01 (月) 02:14:31
- 今更ですが今回はボスで燃料弾薬ペナきつくないので洋上補給はあまり意味ないですよ、寧ろその分カットイン艦増やした方が突破しやすかったと思われます。 -- 2018-10-01 (月) 08:13:37
- 機動じゃね、水上と違って補給ないと辛いし、補給次第では昼Sもある -- 2018-10-01 (月) 08:41:37
- E5-2機動は分岐条件で、補給艦がいないとボスに辿り着けない(ハズ)。水戦満載とかでもでいいんだけどね。 -- 2018-10-02 (火) 10:18:37
- 今更ですが今回はボスで燃料弾薬ペナきつくないので洋上補給はあまり意味ないですよ、寧ろその分カットイン艦増やした方が突破しやすかったと思われます。 -- 2018-10-01 (月) 08:13:37
- 装備報酬絶対取るマンにとっては性能などどうでもよいのだ(´・ω・`) -- 2018-10-01 (月) 18:28:16
- S9 Osprey「うちにもその言葉をかけて欲しい(´・ω・`)」 -- 2018-10-02 (火) 07:59:03
- お前さんは堀った艦におまけで付いてくるからなぁ…。まあ改修値ついてるんだが。 -- 2018-10-03 (水) 09:20:30
- そうだそうだ 大事な装備できる記念品なのだ 射程長結構便利 -- 2018-10-05 (金) 20:14:22
- S9 Osprey「うちにもその言葉をかけて欲しい(´・ω・`)」 -- 2018-10-02 (火) 07:59:03
- これのお陰でE3掘りで空母3隻を攻爆爆戦装備にした上で射程長にできたのがありがたい -- 2018-10-02 (火) 12:09:11
- 今回は諦めたけど待ってろよー血涙 -- 2018-10-05 (金) 19:56:53
- 次は無い(無慈悲) -- 2018-10-05 (金) 23:56:49
- ま、まぁこれは出なくても類似品はあるいはそれ以上の性能のものも出るかもしれないから…(白目) -- 2018-10-05 (金) 23:59:42
- とりあえず伊勢改二が見てるね。対潜はあきらめよう。 -- 2018-10-06 (土) 00:04:38
- 実際、護衛空母くらいにしか対潜活かせないんだよな。うち二人はソナー爆雷装備出来るから対潜目的ならそっちのが強い。瑞鳳が一番活かせるな。あと伊勢に対潜能力を持たせたいときとか…。 -- 2018-10-06 (土) 00:08:02
- しかし元から射程長の瑞鳳改二乙に載せたら折角の射程長を持て余すからな。痛し痒し。あまり射程長を増やしたくない時に気軽に載せられるという発想もできなくはないが… -- 2018-10-06 (土) 03:11:54
- 現状だとこいつは先制トリガーにならないから、無条件先制の大鷹神鷹にこれ+ソ爆投で最大火力対潜と長射程の両立の方がこいつの性能は十全に引き出せるんじゃないかと -- 2018-10-06 (土) 03:17:45
- 甲限定報酬の問題って再入手の機会がほぼないということだよな あるなしで戦局が変わりうるのは64隊・三四型等、ネームド陸攻等の基地航空隊の充実度だけど、参加できなかったり乙でクリアした人はずっと手に入らないわけで、図鑑も戦力差もなかなか埋まらんと思う ただ後から入手機会を設けるとなると、イベクリア者と後発組でまた差がつくし、1個限定は判定が難しい -- 2018-10-06 (土) 01:37:38
- 対人要素が経験値稼ぎの演習しかないのにプレイヤー間の戦力差があって何が問題なの? 持って無いことがコンプレックスなだけでしょ? 甲限定装備はトロフィー扱いなわけで、高性能だから欲しいってんなら無理してでも甲クリア狙えばいいじゃん。まあ、過去イベの神器級装備の入手機会は無くても、下位互換装備の配布ならあるかもな。 -- 2018-10-06 (土) 06:27:26
- 対人要素が演習しかないなら配られても別に問題なくね?苦労して取ったのが後発が楽々手に入ったら自分がむかつくってだけでしょ?基地航空隊関係に関しては入手できていなかったら確実に不利になる状態であるし(特に東海関係)あれが入手できる時期にプレイしていなかった人は今後どんどん純粋なプレイで不利になるんだけど… -- 2018-10-06 (土) 09:13:01
- 前から思ってたけどさ、他提督との戦力格差とかそこまで気にすることあるんかね。このゲーム一人用だし、ポケモンみたいに対戦したりするわけでもない。モンハンとかMMOみたいにパーティ組んで「秋月砲と13電探改修してないような提督に人権無いから」みたいに言われることも無い。 -- 2018-10-06 (土) 09:18:09
- その"一人プレイ"で不利になる部分を是正しろって話なんだけどね…戦力格差を気にしないっていう割に後から始めたり復帰した人、その時取れなかった人が欲しいって言ったら甘えんなって切れるし… -- 2018-10-06 (土) 09:24:45
- ↑甘えんなって切れられたの?どういう書き方したか知らんが、他の人が苦労して手に入れたものを「初心者に配慮して寄越せ」みたいな言い方する奴と同じ風に見られたんじゃない? -- 2018-10-06 (土) 09:31:18
- みな横並びでゴールなんて恐ろしい社会じゃないんだから違いは生まれて当然。世のバランスを見てくれている仙人なんだとしたら心配無用、それほどの格差はない。単に自分が手に入れてないものは恨めしいという一般人なら、放っておけ彼らはいつもこういう話をする。 -- 2018-10-06 (土) 09:58:31
- その違いでイベントで取れるべき行動に大差ができてしまうってことなんだが…野生で生きてんじゃないんだから管理側はある程度はフォローするべきなんだよ。 -- 2018-10-06 (土) 10:09:58
- その差は生まれて当然だろう、何もかも違う万人が同じ戦略で攻略できるほうが明らかに変だし。それを単に大差だ是正しろって言うのは簡単すぎるだろう、生活保護だよそれは。 -- 2018-10-06 (土) 10:19:55
- 今回のE5のTマスなんかは東海シリーズ持ってれば基地対潜でフォローできるけどなければお祈りしかねぇんだぞ…戦略も減ったくれもない…ほかの基地対潜用の航空機もあるけどどれもこれも入手難易度高めの割に効果が弱いし… -- 2018-10-06 (土) 10:23:36
- 持たざる者に配布したとして、既に頑張って手に入れた者はどうするのか?努力は無駄だというのか?公平じゃないよね、それは逆差別だよね。 -- 2018-10-06 (土) 10:23:43
- いや、フォローしてるでしょ。使い勝手の良い装備をイベ序盤の海域の報酬にしてくれてるし、序盤は甲でも難易度は低めにしてくれてる。そもそも難易度設定自体も立派なフォローでしょ。任務で強力な装備がもらえるのもそうだ。君のいう「ある程度のフォロー」は立派に出来てるぞ。 -- 2018-10-06 (土) 10:28:21
- このゲームでの配布は任務かランカー報酬かイベント報酬なんだから配布時点でそいつらはさらに手に入るよ。別に逆差別でも何でもない、むしろ格差が縮まないレベル。そういう入手機会すら碌に与えないっていうのを問題視してるわけで… -- 2018-10-06 (土) 10:28:57
- 先制対潜の実装、基地から対潜、支援から対潜。どれもなかった真のお祈り時代を知らないな? -- 2018-10-06 (土) 10:29:34
- 一応大和イベントのころから参加してるから全て知ってるよ。システムの追加、変更で昔からやってる奴らが対策をとれるようになってるのに後発がその対策が片手落ちになるっていうのを気にしてるだけで… -- 2018-10-06 (土) 10:32:26
- 数増えたってそのまま戦力倍になる装備は少ないでしょ。たいてい1個目めより価値がかなり下がる(この装備もそう、同じの貰ってもほぼお蔵入りだな..)。単に同じだけ配るからいいよねって話じゃ、その最初の1個で自分をステップアップさせようと頑張った人は肩透かしだなぁ。 -- 2018-10-06 (土) 10:37:47
- ↑2 真のお祈りは対潜装備がなくて対潜値高い艦娘で編成固めてた時代だから。 -- 2018-10-06 (土) 10:42:16
- どのみちこの装備で格差がどうの言い出すのは滑稽じゃないかなぁ。実際に入手した人からすれば失笑ものでしょ。枝はこんなとこで不満垂れてないで要望フォームに書きこむ内容を考えてた方がいいよ。 -- 2018-10-06 (土) 10:43:20
- そいつらの満足感のためだけに後からの人間が全員ババ引くっていうのは…もう実装そのものはしてから一年たって今回のイベントでも恩恵受けてるだろうし、クォータリー任務あたりで入手できるようにしてあげてほしい。 -- 2018-10-06 (土) 10:44:37
- ここでわめいてるけど自分自身はこの装備自身は別に配布する必要はないと思うし、コレクターズアイテムレベルだと思ってるよ。ただ有用装備も同枠に収まってることがあるからそれらに関しては何かしら入手経路を与えたほうがいいって言ってるだけで…まぁもうレスするのやめるわ。この装備と関係ないし… -- 2018-10-06 (土) 10:47:07
- 格差がぁ→対人関係ないから別に良くね?→対人関係ないなら配ってもよくね? ああ言えばこう言う -- 2018-10-06 (土) 10:49:24
- 隣の芝生は青いのかもしれないが、良いものを手に入れたい人はそれこそ今回のイベントもハゲる勢いで頑張ってるんだぞw 今まで装備揃えてきてるなら楽ショーでしょとか思ってるんだとしたら大間違い、石にかじりついてる人も多い。手軽に満足感得ているわけじゃないんだがな~ -- 2018-10-06 (土) 10:50:15
- やはり「簡単に出たら悔しい」のは運営ではなくプレイヤーなのかもしれない -- 2018-10-06 (土) 12:02:47
- ↑その台詞言った河本Dはプレイヤー全員を敵に回してたな -- 2018-10-06 (土) 12:26:06
- 本当に必要なものは割と簡単に出てたりすることが多いけどね。今回のイベントでもE1甲、E2乙さえとってれば有用な物はごっそり手に入るし問題ない感じ。まだ対地装備や優秀な触接・索敵装備まで揃えられていなかった未熟提督は今回、総合的に見ればかなり格差埋まったんじゃないかな。格差が開いた話ばかりしてるけど、それなら埋まったって話もするべき。 -- 2018-10-06 (土) 16:15:08
- 「格差がどーのこーのじゃねぇ、お前が弱いのが悪いんだ」取れなかった経験を次回の糧にするのではなく、喚き散らすだけなら志々雄様の言う通りだと思うわ -- 2018-10-06 (土) 16:42:55
- つーか、甲限定のトロフィー装備を後から全体配布するようになっちゃったら、苦労して甲クリア目指す意味が薄くなるだろ。所持の有無で難易度変わるってのはわかるけど、E5のTだってギミックとかゲージ破壊時には東海に割く余裕も無いし、そこまでやってもボスマスでまともに仕事しない事も珍しくない。持ってないと不利っていっても、改修と間宮伊良湖、女神でカバーできるじゃねーか。 -- 2018-10-06 (土) 17:10:33
- ↑それはない -- 2018-10-06 (土) 17:14:41
- 俺は甲なんて数回しかクリアー出来てないけど甲装備を狙う事をモチベにしてるから簡単な配布なんていらないわ。イベント復刻してもう一回突破すると貰えるとかいいかもね~ -- 2018-10-07 (日) 05:07:09
- イベント復刻はネタが無くなってからやるんじゃないか?当時のシステムでの難易度だったから基本難易度が今とあってないから大きくリファインされるかもね。AC版みたいに。 -- 2018-10-07 (日) 05:11:47
- この話題上で片付いてると思った、陸戦と東海シリーズだけは最低限配布するべきだとは思うけど。正直掘りは抜いても潜水姫爆殺するのは東海抜きだと辛いし、丙や丁で今回入手機会あったかって言うと違うし、そういう点だけはフォローしてかないとヤバいとは思う。まあ丙や丁なら東海じゃなくて駆逐艦に対潜やらせて押し込めたかもしれないけど -- 2018-10-07 (日) 07:28:39
- ↑4いやE5Tは正直ギミック破壊後は大した事ないから東海の有無はでかい、ギミック解除で消費する資源が大きいから、流石にそこまで否定する気にはなれん。まあゲージ破壊効率だけで言えば単横待ってフル支援フル基地で押し潰せばいいけど、甲難度で言えば東海の差は掘りとクリアでかなりのもんになる、初心者は徐々に装備拡充しろにしても配られない事にはそれも無理だし、まぁ問題は四機揃うと既存入手者は共食い改修でもないと持て余すことだな、通常海域で予備機使えるようにっても東海とか使う機会ない。つかACはイベ復刻とかやってるのな、全くプレイしないから知らなかった -- 2018-10-07 (日) 07:33:37
- 復刻というかブラウザ版のイベントをACでやってるってだけだがな。調整とか全てAC用に作り直されてるよ。ブラウザ版ではないAC独自のシステムもあったりする。……反面、次のAL/MI作戦は…どうも連合艦隊のシステムが無さそうなんだけどね。 -- 2018-10-07 (日) 08:18:10
- ↑2今イベE5甲は2本目と3本目のギミック解除まで対潜マスに基地航空マス割く事そんなに無かったし、3本目ギミック解除後も第二艦隊に対潜やらせて基地航空3つボスに飛ばす方がS安定してるから、東海あんまり使わなかったけどな。 っていうか東海は甲限定報酬でも無いし、Ju87C熟練とも全く関係なくね? -- 2018-10-07 (日) 15:32:13
- ↑現状の東海系3つのうち、2つは最終海域じゃないが甲クリア限定。もう一つも乙以上。とは言えこの装備との比較としては少々不適格だし、東海系自体は何かしらの入手手段を作るべきでは?と思ってもいるが -- 2018-10-07 (日) 15:43:20
- 東海系は掘りとか道中に回す余裕あるマップとかで道中の安定度かなり変わったりするし後発の人にも入手機会あげてあげてよとは思うね。任務の選択報酬とかでさ -- 2018-10-08 (月) 00:16:10
- ↑3いや東海の話になってたから有無で利便性に差が出る話ならって文脈で出しただけ、それが報酬ならって事ね。あとTは駆逐対潜ボス三隊だとボス制空しょぼいのと第二に陸攻吸収の可能性あるから陸攻フルで露払い増やすより斜め出ると東海飛ばしても初戦撤退の可能性あるT対策のが効率いいよ、駆逐フル対潜だと三隻でも随伴に吸われて中破未満とかあるし。機動でゲージ破壊まで持ってったなら同意だけど、ギミック解除に対して補給と他資源の投入をどう見てたかの差だな。水上で解除直前までって人はそれなりに多いと思う -- 2018-10-08 (月) 08:31:01
- ↑5ああ、イベ移植的な意味ね、それは前に見た。ただあのシステムだと連合は厄介そうではあるな -- 2018-10-08 (月) 08:37:02
- ってか、アーケードで1人連合艦隊なんてデッキ組むのも面倒(カードを複数枚入れて能力強化やりにくくなる)だし、艦隊組むだけでGP削れそうだし残念ながら当然。SEGAもおそらくそれを考慮して艦娘の連合艦隊は他の提督と協力プレイという形にしている -- 2018-10-08 (月) 12:04:00
- 実の所クリア後のゴトランド掘りにTマスに回す基地航空隊に東海と一緒にこの機体編成すると周回が捗る。なお11週目で泥してくれた。 -- 2018-10-09 (火) 15:49:17
- Ju87C改二(KMX搭載機/熟練)に関して言えばあると便利、なくてもなんとかってとこでいい落とし所に思う.これならしばらく手に入らなくてまあ... -- 2018-10-12 (金) 23:07:58
- ぶっちゃけ長射程彗星に続いてコイツと、この半年くらい艦爆のテコ入れあったから、しばらく新しい艦爆はなさそう…次あるとすれば米正規空母がスカイレイダー持ってくるくらいじゃね? -- 2018-10-06 (土) 10:20:41
- と思ったがそういやヘルダイバーがまだだったな -- 2018-10-06 (土) 10:25:00
- ヘルダイバーは種別上は偵察爆撃機だけどマルチロール性能高くて雷撃もかなりやってたから艦攻で出てもおかしくはないけどねー。あと夜間機の話になるけど芙蓉隊の彗星がまだ出てないよ。 -- 2018-10-07 (日) 02:04:22
- 次は無い(無慈悲) -- 2018-10-05 (金) 23:56:49
- 今年の秋刀魚漁で活躍しそう… -- 2018-10-06 (土) 09:54:21
- まぁこれは無くてもいいよ。甲報酬が取れなくて悔しいのなら次のイベは報酬取り逃さないように艦隊鍛えましょ。 -- 2018-10-06 (土) 10:52:28
- まぁ俺甲取れなかったクソザコ乙提督だから↑の言ってもただの強がりにしかならないのが悔しい -- 木? 2018-10-06 (土) 10:58:43
- 艦隊は鍛えられても「ゲーム可能時間」が許しちゃくれないからな。今回のイベントが本来は2週間の予定だってんだから、甲の試行回数を考えると2・3日は有給を使うのが前提になる。 -- 2018-10-06 (土) 12:04:09
- あー時間はどうしようもないですね・・・社会人で毎回甲取ってる人は凄い -- 木? 2018-10-06 (土) 12:13:31
- 社畜提督で毎日13時間以上労働してますが有給とらんでも甲勲章取り続けてますよ。週間連載抱えた某人気漫画家様には負けたくないんでw -- 2018-10-06 (土) 12:41:14
- あれやな。社会人はクリア出来ないって発言が甘えになりそうやな。そういう俺も普通に甲取ってるから実際そうなんだろうな。 -- 2018-10-06 (土) 13:34:21
- まあ社会人は時間が最重要資源だからなあ。情報待ちしないで初日から攻略開始すれば結構余裕は出るんだが、そうじゃない場合2週間は結構きつそう。 -- 2018-10-06 (土) 14:12:20
- あとは当人の家庭環境の違いも攻略に関わるんじゃないかな。俺はシフト制の仕事で独身だから休みの日は全てイベントにつぎ込めるが、家庭持ちだとそうもいかんかろう -- 2018-10-06 (土) 15:17:53
- 家庭持ち、彼女持ちだと必然的にそっちに時間取られるってのはあるわな。それこそ旅行とか行っちゃうと数日触れなかったりするし。今はタブレットって手段あるけど、彼女と一緒のときってあんまゲームする気にならんのよね -- 2018-10-06 (土) 16:33:36
- つまり仕事してても甲余裕なのは独身で寂しい大人ということか‥当たってるわ。悲しいなぁ。これで運営から嫉妬マスクとか送られて来たら異世界転生しそうだ。 -- 2018-10-06 (土) 16:41:49
- 無理っていうのは嘘吐きの言葉なんですよ。 -- 2018-10-06 (土) 17:15:51
- だからもし億が一にでも艦これが続いている間に結婚するようなことがあれば、その時は提督業引退までは行かなくても業務縮小する時だろうなと思うw -- 2018-10-06 (土) 17:17:35
- 週間連載なんて鬼スケジュールでこのゲームプレイしてる人いるのかと思ったけどあれか、超能力漫画の人か。実際週末に集中してクリアするしかない場合って結構あるけど、資源潤沢にしてイベだけログインに近い人がクリアしてる例もあるから、不可能てこたないんだとは思う、そういうの見るとログイン環境あまりなくてもやればやれるんだなとは思わせられて励まされる -- 2018-10-07 (日) 07:41:18
- 前に誰かが言ってた。艦これで羅針盤と同じく勝てない恐ろしい敵は、「時間」だと。もっとも、「艦これ」に限らないけど -- 2018-10-07 (日) 09:34:44
- 社会人提督にとって時間管理はホント大切。置かれてる立場は人それぞれだから、ゲームと関係ないところで甲種勲章が取れなくても仕方ないと思うよ。 その場合はいかに満足ゆく戦果というか、落とし所を見つけるか、だな。 マルチ要素もないし、他人と比べるのは本当にナンセンスだと思うよ。 可能な限りはこれからも甲提督を自己満のために続けるつもりではいるけどネ。 -- 2018-10-12 (金) 23:49:15
- というか難度の低いe1e2作戦で甲限定で攻略に重要な有能装備配ってもなんも言わないのにその後の最終海域で代用可能な新装備配ったら差がつくだの新参にやさしくないだのいうのってどういう理屈なんだろうな。自分には甲やって取らなかった理由を新規勢等を盾にしてるだけに見えるんだが -- 2018-10-17 (水) 10:08:45
- 熟練が削れまくる現状のイベントで射程長の予備機はあると大分助かると思うよ -- 2018-10-12 (金) 20:59:12
- Swordfish Mk.III(熟練)とかの選択報酬になったら面白いかも。 -- 2018-10-06 (土) 11:02:12
- 甲限定報酬のコメ欄はほんと荒れるなぁ -- 2018-10-07 (日) 05:31:00
- 「甲報酬」の話ばっかりで、この装備に関することじゃないのがなんとも……。せめて性能で議論してほしい。とりあえず長射程で空母3編制が組めるのは優秀だと思う。けど、しようと思えば伊勢牧場で再現可能な装備かな。対潜にも使えるから、便利屋のイメージ。 -- 2018-10-07 (日) 09:41:12
- 長射程や対潜値もだけど、私はこの命中3も嬉しいな。江草牧場してないから、場合によっては支援に持たせようと思ってる。 -- 2018-10-07 (日) 09:57:35
- 基地の半径4に飛ばせる機で現状トップの対潜値というだけで普通に便利。そこは魚剣系・TBM3Dや伊勢艦爆では代用不不可。半径3では短くてTBM入れてたイベもあったし東海が増えて4機で組めるようにならない限り基地対潜では使う。 -- 2018-10-07 (日) 10:07:44
- 格差がーって騒ぐためにダシにしてる人が居るのがなんとも。この装備は個人的に、長射程3つ目という点はそこまで評価してないな。純粋に対潜と命中の数値が魅力だと思う。 -- 2018-10-07 (日) 10:14:31
- 最近の長期目標として対潜支援分(16機)高対潜艦載機集めるっていうの設定してるから単純に高対潜ってだけで嬉しいわ。ちな後二機で目標達成(対潜7以上) -- 2018-10-08 (月) 00:42:01
- E5-3水上で、道中支援で対潜航空両立を出したが、結構働いてくれた。まあ、実際に使ったのは熟練じゃないKMXの方だが。対潜も航空もスロット機数が強く影響するから、対潜爆装両方とも高い機体は大スロットにうってつけだ -- 2018-10-08 (月) 10:31:41
- 支援艦隊の対潜支援攻撃力はスロット残機数依存かつ機の対潜値にも影響されるらしいからねぇ。正規空母も対潜攻撃参加するから対潜攻撃力期待値高いのは最大機スロが大きい加賀、次いでイントレピットだったりして面白いよな。反抗や不利で抜きにくい潜水艦の装甲を抜くことや潜水幼女への大ダメージ考えると加賀とイントレに積める分の対潜10が増えるのは戦術の幅広がるわな。 -- 2018-10-09 (火) 02:36:59
- 対潜哨戒支援は、軽空母にカ号観測機(+9)と三式連絡機(+7)でもいけるんで、余裕じゃろ。 -- 2018-10-10 (水) 14:39:14
- 潜水対策で出した対潜哨戒支援部隊は敵水上艦隊相手には普通に航空支援するからカ号軽空母とこいつつんだ正規空母はやらせる仕事が全然違う。ボーキの減りまで考慮すると一長一短だからどっちが有利ってことはないけれど明らかに戦術の幅は広がってる -- 2018-10-10 (水) 19:13:46
- 爆雷、ソナーの積めないガンビアベイにとってこの装備は大変貴重。天山931空、コレ、夜戦とかにすれば先生対潜と昼戦空母CIを両立できるから、途中潜水マスを挟む海域とかでは便利に活躍しそうだ。 -- 2018-10-12 (金) 23:44:15
- これ貰ったけど、天山(村田隊)と交換してくれるなら交換したい、くらいに天山(村田隊)がもう1機欲しい(15秋着任) -- 2018-10-10 (水) 18:14:31
- 「甲報酬」の話ばっかりで、この装備に関することじゃないのがなんとも……。せめて性能で議論してほしい。とりあえず長射程で空母3編制が組めるのは優秀だと思う。けど、しようと思えば伊勢牧場で再現可能な装備かな。対潜にも使えるから、便利屋のイメージ。 -- 2018-10-07 (日) 09:41:12
- はぁ、運命力足りなくて装備取り逃すの凹むな、開発改修での実装も何時になる事やら・・・ -- 2018-10-07 (日) 18:24:41
- 足りなかったのは果たして運命力だけかな? -- 2018-10-08 (月) 12:46:06
- 重要なのは必然力であって、運命力をアテにしてはいけませんぞwww -- 2018-10-10 (水) 18:03:29
- 勝手に魔王専用機と思ってる。異論は認める。 -- 2018-10-09 (火) 05:36:59
- 通常火力と対潜火力が両立してるのはいいですね。護衛空母でもないのに潜水艦をきっちり落としてくれるので、4-2なんかで撃ち漏らしからのカウンター食らう事が減った気がする。ただこれは素のJu87C改二(KMX搭載機)でも言える事なので、やっぱり射程が特色なんでしょうね。 -- 2018-10-10 (水) 14:12:51
- こういう時間もかけて作った装備などが報酬だけで終わり、ただ過去の物になり続けるやり方で運営は満足なのか -- 2018-10-10 (水) 15:09:04
- ほとんどの提督が存在すら知らないランカー限定装備とかあるし今さらでは? -- 2018-10-10 (水) 15:37:49
- そうやって臭いものに蓋をし続けた結果がこれだといい加減に受け入れてね -- 2018-10-10 (水) 18:07:26
- 自分が取れなかったのを環境のせいだ、環境が悪くなるといってばかりの臭い者だといい加減に受け入れてね -- 2018-10-10 (水) 18:59:08
- 試製南山とか一般落ちしても何ら影響ないだろうに何年封印されてんのかねぇ。ランカー品じゃないけと東海の配布任務の話も音沙汰なしだね。 -- 2018-10-10 (水) 17:27:20
- お前みたいなのに配慮して難易度限定報酬を使い道の無い記念品レベルにしたり無くしたりして、強装備を任務配布する様になったら、甲に挑む奴が殆ど居なくなる。そもそも難易度高すぎて最終海域まで突破出来ない層向けに、装備報酬無いけど新規実装艦だけでも入手させてくれる措置として難易度制が出来たんだろ。 -- 2018-10-12 (金) 16:56:10
- 時間をかけて作ってCVまで入れたキャラを期間限定の課金ガチャで排出1%のレアリティに設定してる様な某人気ソシャゲもあるし、艦これなんてかなりマシな部類だと思うがな。 -- 2018-10-12 (金) 17:03:18
- 自ら進んで私は雑魚提督ですと言ってサンドバッグになりたがるとは愉悦 -- 2018-10-12 (金) 22:54:53
- ほとんどの提督が存在すら知らないランカー限定装備とかあるし今さらでは? -- 2018-10-10 (水) 15:37:49
- 二次創作眺めるのと甲種勲章がモチベで艦これやってるからオマケとはいえ簡単には配布してほしくないなぁ…2年待ちくらいはよろしく -- 2018-10-10 (水) 17:53:49
- 2年前の甲限定報酬ってなんだったかなーと思って見てみたらクロスロード作戦のF4F-3だった。 あのころは甲と乙の報酬さがほとんどなかったからこんなに殺伐としてなかったのに。なんでこうなったのか -- 2018-10-12 (金) 17:13:45
- 何でって、甲クリア出来ないのに良い装備だけは欲しがる提督が増えたからだよ -- 2018-10-12 (金) 19:16:26
- F4F-3は草。 いうて甲提督は昔から報酬で難易度選ばないし、他の報酬はグリコのオマケみたいなもんよ。自分が初めて甲種勲章取れた15年秋とか勲章と萩風以外に報酬なかったし笑 -- 2018-10-12 (金) 23:33:33
- 一昔前の甲と乙で報酬に大差無い時は、迷わず時間と資源節約出来る乙選んでたわ、甲報酬が無視できない装備になってきた頃からは17夏の最終以外は大体甲でクリアしてきたけどな。 -- 2018-10-12 (金) 23:59:07
- 大体のゲームで人は報酬ありきで高難易度に手を付ける。報酬も見返りも無い、時間とお金をただただ浪費して高難易度に手を付ける人はよっぽどのマニアよ。 -- 2018-10-14 (日) 14:47:15
- みたいやなぁ。 ここ1、2年で急に最終海域の報酬が妙に豪勢になった理由がわかったわ・・・笑 -- 2枝? 2018-10-14 (日) 15:58:18
- 2年前の甲限定報酬ってなんだったかなーと思って見てみたらクロスロード作戦のF4F-3だった。 あのころは甲と乙の報酬さがほとんどなかったからこんなに殺伐としてなかったのに。なんでこうなったのか -- 2018-10-12 (金) 17:13:45
- 最近のイベ最終海域は、甲と乙の難易度差がやたら激しくなったので、報酬装備にも差をつけたのではと思います。 -- 2018-10-12 (金) 18:55:25
- 甲が名誉以外の意味が無いってのは不満要素だったからそこはいいんだけどね。 -- 2018-10-12 (金) 19:17:34
- そんな極一部の不満を取り上げて、さも多数が不満に思ってたみたいに言われましても。それはあなたがそう思ってたってだけでしょ -- 2018-10-12 (金) 22:34:44
- ↑でもその逆も同じことだよね -- 2018-10-12 (金) 22:49:56
- どうだろ、報酬が変わらないなら乙でいいじゃんってゲームとしてどうなの?みたいなコメントは時折見かけたように思うけど -- 2018-10-12 (金) 23:04:28
- 3枝のコメントは今回のE4みたいな海域での話か、特に甲種勲章にこだわりのない提督の意見だろ。 俺が思うにイベントのたびに甲種勲章狙ってる提督は報酬なんて対して気にしちゃいないよ。今回も艦載機よりネルソン砲の砲がよほど汎用性も高いし性能も良かったから、装備重視なら乙クリアで充分だったよ。 -- 2018-10-12 (金) 23:38:58
- 全甲の呪いに掛かってる提督なんて全体の1%居るかどうかの極々一部の層だろ? 大多数の中~上級提督は難易度報酬に大差無きゃ、資源と掘りとか優先して乙選ぶと思うぜ。だから甲報酬の人参ぶら下げる事に意味があるんじゃないのか? -- 2018-10-13 (土) 00:14:00
- その人参を取る為に走らなかったくせに、終わってから走った奴だけ人参貰えるのは気に入らないなんて文句言うから反感買うんだよw そもそも目先に人参が無いのに自発的に茨の道を走る修行僧みたいな奴なんて殆ど居ねーよ。 -- 2018-10-13 (土) 00:23:32
- 甲勲章のために甲難易度選ぶ人なんてそう居ない。甲取れない人が「甲が名誉だけで良い、報酬付けるな」と言う。別に必須品でもないし高性能であって代用が効くレベルのものなんだから取らなくてもいいって自分で納得させとけばいいものを。結局、それ自分が欲しいから不満なだけでしょーに。 -- 2018-10-14 (日) 14:44:18
- 賛同得られると思ったらとんでもなく少数派に所属してると知ったワイ、愕然 E5含め、E1からE4も報酬関係なく甲で突っ走る人間はそうそういなくなっちまったのか・・・(´・ω・`) -- 4枝? 2018-10-14 (日) 15:55:15
- 基本同じだよ。でもやたら難しくて報酬に見合わなけば直ぐに下げてた。…でも強くなるからイベント海域を駆け抜ける毎に「やたら難しい」ハードルが上がる。結果的にここ3連続でオール甲クリア達成してきてるけどね。ガチで難しいのなんて17夏E-7や16春E-7に初イベの15夏E-7くらいだわ。 -- 2018-10-14 (日) 16:10:45
- 別に数えたわけじゃないからどっちが多数派かは知らんけど甲なんだから良いものよこせ派の方の声の方がデカくなるのは仕方ない。甲勲章だけでいい派だけどここみたいに荒れてなけりゃわざわざ声あげる必要ないしな。 -- 2018-10-16 (火) 12:01:58
- だってオマケ貰えるんなら、いいもん貰えた方が嬉しいし。 -- 2018-10-16 (火) 12:36:51
- ↑6某まとめサイトのアンケートだと甲と乙の報酬に装備で差が無かった17秋の最終海域甲選択率が47.7%、差があった18初秋の最終海域の甲選択率が51%。全体の統計じゃないから多少ズレるかもしれないが1%って事はないし、報酬で難易度変える層は案外少ないのかもね。 -- 2018-10-16 (火) 12:42:21
- ライトにやっている知り合いは報酬関係なくクリアできる難易度でやっているし、自分含めて甲でクリアできる人も報酬関係なくやっているかな。ただ、報酬のために甲行くとか行かないとか少し理解しがたいけど、結果的に狙う人が増えたのであれば意味あったんじゃないかね?幸い難易度変更で下げてもギミック解除やゲージの多少の保証もされるんだからチャレンジはしやすくなったと思うよ -- 2018-10-16 (火) 12:44:56
- 結局甲の報酬だけ良くしろって強硬に主張してる層って、自分は甲で行く事が確定してて、かつその装備を持ってる事による優越感に浸りたかったり、持ってない人にマウント取りたい人な訳だよね。まあなんていうか歪んでるな。 -- 2018-10-16 (火) 12:52:06
- 装備が目的じゃなかったけど、嫁(ビスマルク)が関係するイベントだったから本気出した(普段は基本乙以下で掘り優先提督)。こんな人もいるんじゃないかな。 -- 2018-10-16 (火) 12:52:38
- 最低20位以内常連層だけど甲勲章は6個、カジキは使えないと見切ってスルーして掘り優先、SKも切った。今回もスルー基準だったけどゴト効率が難易度も含めてE53が最も上だと思ったから甲、こんなやつもいる。当然E4は乙。 -- 2018-10-16 (火) 13:21:14
- ↑↑どう見ても「甲にばかりいいものやるな」というクレーマーの方が多いんですが? -- 2018-10-16 (火) 13:27:30
- そんなクレーマーばっかりだったら菅野大尉は乙報酬だったよ(ニッコリ) -- 2018-10-16 (火) 13:33:10
- クレーム入れまくったら報酬が変わると思ってるのが怖い。 -- 2018-10-16 (火) 15:08:26
- でもここで騒いでるのって「俺達がここまでクレーム入れてるんだから甲に限定報酬があるのはおかしい」って人達でしょ? -- 2018-10-16 (火) 15:35:58
- ↑クレーム入れてるかどうかは知らんけど、最初に不満を言い始めたひとは「甲の限定報酬に強いの出されるのは困る」的な言い回しではあるな。↑↑↑↑のコメントの方が正解に近いと思う。 -- 2018-10-16 (火) 17:49:48
- まとめサイトのアンケート結果を根拠に報酬で難易度変える層は案外少ないとか言ってるのはさすがに草生える。 -- 2018-10-16 (火) 20:15:08
- ていうか甲でクリアしなかった人間が甲の報酬に難癖付けてるのおかしくない? 甲選べば入手できた訳で、手に入らなかったのは自分で選んだ結果でしょ? 最近の艦これは強い装備持って無くても丙丁ならレベリングだけでクリアできるじゃん。自分は甲を選ばないけど、甲限定報酬は甲を選択しない人間に配慮して無くせ!なんて只の我が儘じゃね? まあなんていうか歪んでるな。 -- 2018-10-16 (火) 20:50:39
- そういう人らは「新人との格差が云々~」って言い分が大体だよ。本音は別だろうけどね。そもそも新人じゃないけど甲挑まないプレイヤーがこれ言ってることが多いのは笑いどころなのかもね。 -- 2018-10-16 (火) 20:55:55
- 反証になるソースも出せないくせに草生えるとか言ってて草生える -- 2018-10-16 (火) 21:26:31
- 全くソースになってない統計を元にした主張に対して根拠にならない事を煽られて、反証になるソースも出せない癖にとか煽り返してる気になってるの大草原不可避。 -- 2018-10-16 (火) 22:17:53
- ソースになってないと思うなら運営ツイなり持ち出せばいいのに何でその程度も出来ないんですかねぇ。 -- 2018-10-16 (火) 23:00:02
- 俺が変人なのか思ったらイベントに取り組む姿勢が人によってこうも違うのは興味深いな。どちらが多数少数じゃなくて、提督の数だけプレイスタイルがあるってことか。勉強になるわ。 やっぱ自分が甲に挑む理由は色々あるが、1にメンツ(長年共に歩んできた艦娘に対する)、2に楽しい(ただし幼女、テメーは許さねぇ)、3にもらえるもんは全部もらう乞食根性かなー笑 -- 4枝? 2018-10-17 (水) 00:38:31
- 根拠になってない。に対してだったらソース出せ、そんな事も出来ないの?って返しはおかしいやろw それに報酬関係無しに甲選ぶ甲コンプ勢が全体の圧倒的少数派なのはランキングの報酬圏外見てたら明らかやろ。某TV局の電話世論調査レベルの統計をソース扱いしてる事がまずおかしいってw -- 2018-10-17 (水) 04:15:02
- 15冬で甲クリアできたのを皮切りに今だなんとか甲14提督だけど、もう行けるとこまで甲取り続けようって感じですかね俺の場合 オール甲とか挑まないけど もちろん目当ての甲種勲章だけじゃなく強くてカッコいい装備がおまけに付いて来る方が嬉しい。ランカー未経験者なんでその辺助かってる いつぞやみたく報酬装備なくてもそれはまぁ……そうねぇ あと一機だけ持ってる銀河って最終海域報酬装備じゃなかったんだな -- 2018-10-18 (木) 20:32:28
- 甲が名誉以外の意味が無いってのは不満要素だったからそこはいいんだけどね。 -- 2018-10-12 (金) 19:17:34
- 飛ばすと青い光をまとったガルウィングが静謐な感じでカッコイイね! -- 2018-10-12 (金) 19:45:57
- 今回のイベで苦労して手に入れたのに、早速コレ積んだ空母轟沈させてしまい失くしてしまった…。てへっ…w -- 2018-10-14 (日) 14:26:22
- なんだ、いつものパターンか -- 2018-10-14 (日) 14:46:39
- なんだよ、市場から帰ってきたらもう轟沈確定かよ。 -- 2018-10-14 (日) 14:48:19
- はい、無能 -- 2018-10-18 (木) 11:24:05
- 有能装備だけど、そんなに荒れる程? 長射程欲しければ伊勢彗星積め(3機欲しければ牧場)ばいいし、対潜が欲しいなら対潜値高い艦攻積めばいい。両立したいならづほ改二乙を使えばいいし、代替案はいくらでもあると思うけど。 -- 2018-10-16 (火) 12:44:14
- 装備の性能ってか甲報酬である事で荒れてる感じだな。カジキの時にもあった流れ -- 2018-10-16 (火) 13:01:19
- 努力はしないけどいい装備は欲しい、といういつもの乞食が暴れてるだけよ -- 2018-10-16 (火) 13:28:11
- E5-2に資材投げ打ってようやく攻略したんだから、ちょっとくらいご褒美があってもええやん……。 -- 木? 2018-10-16 (火) 16:05:20
- 乞食という言い方はどうかと思うけどね。ちゃんとあるよね、共通報酬。乙でクリアすれば強い主砲ももらえるし、まるで何も貰えなかったような言い方されても。 -- 2018-10-16 (火) 17:47:32
- 貰えなかったんだろ…多分… -- 2018-10-16 (火) 20:54:04
- ↑仮にそうだとして、甲選んでその結果なら馬鹿としか言いようがないわ。新人なら次は今回の教訓を生かして次頑張れ!って感じかな。後者の場合、ここで書きこんでること自体間違いだけど。 -- 2018-10-16 (火) 21:00:18
- 声高に報酬差なくすべきと騒ぐ方も騒ぐ方だけど、それに対して乞食だなんだと煽り入れる方も傍から見ると似たようなもんに思える -- 2018-10-16 (火) 23:23:30
- どっちもどっちで話を終わらせるのは、結局荒らし側の勝利みたいな形になるからあんま好きじゃないな。 -- 2018-10-19 (金) 22:57:39
- まあ、この手の装備は元の改修と更新で航空兵装資材とか熟練搭乗員とかでじゃぶじゃぶ作れるようにすればいいんじゃないかなと思うけどね。元のスツーカもソードフィッシュも在庫限られていることだし、持っている人はわざわざ作らなくてよくなるし、場合によっては複数持ちとかもね -- 2018-10-16 (火) 18:08:28
- その通りだけど出し渋るから1つ目逃すといつまで経っても持てないってのが荒れる原因かなと。ついでにコレクション化する図鑑があるから余計に荒れる。そういうのが無い家具は荒れてないし。 -- 2018-10-16 (火) 21:33:13
- その図鑑を現在コンプリートした提督一人もいないって言われてるのに荒れる要素になるのはおかしいだろ。結局、荒らしてるのは運営がケチだから~とか、甲提督が優越感に浸りたいから強硬に主張して運営がそれを鵜呑みにしてるからだー、とか手に入れられなかった人達が騒いでるだけ。 -- 2018-10-16 (火) 22:46:52
- 実際コンプできなくなったのは初秋イベだからいつかはコンプできる精神が蔓延しててもおかしくないし荒れる要素になり得るよ。あくまでついで程度だけど。手に入れられなかった人達が騒いでるだけってのは荒れる原因になりにくい。やはり1葉みたいに彼らを煽るようなコメントつけて対立させたがる奴がいないとな。対立するとあとは勝手に荒れるし。 -- 2018-10-17 (水) 01:02:12
- オーパーツやランキング限定装備でこの先の入手がまともに期待できそうに無いのがある中でいつかコンプ出来るなんて普通は思わない。ましてやそのレベルの装備を持っててコンプ目前な最古参のガチ勢が、たかがイベントの甲報酬をみすみす取り逃がして不平不満を書き込みに来るとは思えない。それに身勝手な不平不満なんて見ていて不快なだけだろ。荒れる要因になってるのはどう考えても持ってないのにわざわざ不平不満を書き込みに来てる連中だと思うがな。 -- 2018-10-17 (水) 03:08:50
- 図鑑コンプに王手みたいなガチ古参なら、甲クリアするだけのこんな装備よりもSKレーダー(SKSGとの選択、ランカー含め全提督が同時入手不可)の方が重要でしょうな -- 2018-10-17 (水) 03:30:47
- どっちがーではなく口汚く文句を言ったり煽ったりする人はどちらも退室していただきたい -- 2018-10-17 (水) 03:32:01
- ↑ほんとこれに尽きる -- 2018-10-18 (木) 22:09:46
- がんばれば努力に見合ってもらえる程度の立ち居ちなんだがな。これで荒れるなら鯖12000位なのに貰えて8000位なのにもらえないささやかという名のささやかでないアイテムのほうがよっぽど荒れそうだが。 -- 2018-10-16 (火) 15:19:01
- ランカーはなぁ、本当に無駄な努力になりかねんから避けてるな。仕事から帰って必死に旧5-4回しても外れ報酬引いた日には泣きたくなるわ。イベント報酬はすぐに何がもらえるかの情報が入るから取得選択出来ていいんだけど。 -- 2018-10-16 (火) 17:52:29
- 公式が「ささやかな報酬」言ってる以上は文句言えんし、結局どれだけ時間費やしてもそこは自己責任だからな。誰のせいにも出来んしする方もおかしい。 -- 2018-10-16 (火) 17:56:42
- 努力量が足りなくて501位に落ちるのは完全に自己責任だからなんともおもわない。柱島速報の500位をみてから自分の記録を見ると、「ああ、柱島500位の方より数100p低いのに今週ももらえた」ということが毎月発生するのでまったり鯖住民として申し訳ないだけ -- 2018-10-16 (火) 18:14:16
- ×今週 ○今月 -- 2018-10-16 (火) 18:14:56
- 鯖12000位じゃないな、全体12000位なのにまったり鯖にいるから鯖500位に入れてもらえる、全体8000位なのに柱島だから700位でもらえないという話・・・最近は漢字鯖も移民でひどいことになってるが -- 2018-10-16 (火) 17:59:59
- ランカーはなぁ、本当に無駄な努力になりかねんから避けてるな。仕事から帰って必死に旧5-4回しても外れ報酬引いた日には泣きたくなるわ。イベント報酬はすぐに何がもらえるかの情報が入るから取得選択出来ていいんだけど。 -- 2018-10-16 (火) 17:52:29
- 対潜FBAが仮に来たとしたら、これとSFⅢと5Nが最強になるんかな? -- 2018-10-16 (火) 16:29:30
- そりゃ最終海域の最高難度なんだから難しいよ。下位でいいなら前段やるだけで神鷹含めて二個貰えるしそれも先制対潜が出来る空母って射程長いから不自由なく使えるし、64戦隊みたいにぶっ壊れ性能でもなければswordmark3の時のように超難度報酬でもない。むしろ最上位ネルソン砲が甲限定だったほうが下位砲と明らかに差があるし嫌だったと思うし乙報酬としては十分良かったとも思うが、もう両方乙報酬にしてくれないと嫌なの? -- 2018-10-16 (火) 21:24:04
- それな、ネルソン砲はNT発動率補正もついてるし明らかに価値逆転してる。あっちが甲ならなにが何でもの人はもっと多かっただろう。 -- 2018-10-16 (火) 22:44:03
- これじゃなくて最上位ネルソン砲が甲限定だったらもっと荒れてただろうな -- 2018-10-17 (水) 09:20:12
- 初秋で札ミスやらかしたおかげで甲14逃した提督だが、この装備が取れなくても別段困りはしない。誰も無理に甲勲章狙えって言ってるわけじゃないし結局は自己満足の世界でしかないからね。先々艦これのサービスが終わるまで獲れる保証はどこにもないし一旦取ったものをロストした気持ちでいれば怖くはないさ。 -- 2018-10-16 (火) 22:26:14
- 勿論下位装備からの改修更新に期待はしている。神鷹改二あたりで出来るようになればネジ100本飛ばすこともやぶさかではないね。 -- 2018-10-16 (火) 22:28:08
- そこまでする価値あるかなぁ‥下位装備都の差って射程以外ほぼ誤差に近いレベルだしなぁ。 -- 2018-10-16 (火) 22:37:29
- ネジはまぁ目をつぶれる範囲・・・でもないとおもうけどカタパルト1個さりげなく要求してくるのが痛いんだが -- 2018-10-16 (火) 22:42:25
- 改修更新もそうだけど、それ以前の問題としてそろそろ艦攻艦爆に改修来ないかなぁとは思うね -- 2018-10-16 (火) 23:26:20
- 艦爆の改修がしたい?なら爆戦岩井機がありますよ!爆戦63型とかもどうですか(改修消費装備がぼったくりレベル) -- 2018-10-16 (火) 23:46:29
- 改修で爆装が上がるようになってから出直してくれ -- 2018-10-17 (水) 03:55:52
- 爆戦の改修は良くも悪くも艦爆に期待される改修効果とは別もんだからなぁ… -- 2018-10-18 (木) 22:12:32
- 甲限定装備って基本的に「あれば幾分か楽だが無いなら無いで代用が効く」だからね。いくら装備が整ってても甲難易度は伊達じゃない -- 2018-10-17 (水) 08:42:57
- ただし64を除く・・・。まあ今回は難易度相当のものだし今のところ補いもつく、戦力不足で取れなかったなら次回までにがんばって育てればいいじゃん、取れないのは仕方のないことだ。俺のカジキみたいに、歴戦の甲手提督でもどれだけ資源を喰うか分からないから難関エリアだと分かっていたから(戦力も資源も十分すぎるほどあったのだが)慎重に検討した結果スルー→後日夜間航空機攻撃が実装されて価値爆上げで大後悔祭りなんていう取れたのにとらなかったという判断ミスに比べれば選択肢がなかっただけマシ。 -- 2018-10-17 (水) 09:59:27
- 勿論下位装備からの改修更新に期待はしている。神鷹改二あたりで出来るようになればネジ100本飛ばすこともやぶさかではないね。 -- 2018-10-16 (火) 22:28:08
- 傾向としてわかってはいるだろうけど甲限定装備って再配布されにくいよ。でもこれは今に始まったことではないしわざわざ甲挑んで乙に下げた人は十分わかっててやってるだろう。初心者は前段クリアを目標にしてるだろうし時間がない人は丁で突っ走る、その報酬もぶっ壊れ性能ではない。どこにも荒れる要素ないんだが -- 2018-10-17 (水) 10:30:16
- 荒れの理由の大半が、この装備の性能の話じゃなくなってるしね。自分も便利装備の域を出ない良装備だと思う。というかイベント報酬に関するページ作ってそっちで議論してほしいわ。平行線で絶対解決しないと思うけど。 -- 2018-10-17 (水) 11:05:23
- 明らかに必要性として乙以上の報酬に負けてるからな。もし逆だったら無理やり甲にした人が結構いたはず -- 2018-10-17 (水) 13:57:48
- 彗星六三四空「またツ級かよー」同熟練「(熟練度が)禿げるなー」Ju87C改二熟練「(* 'ω')~∞」瑞雲六三四空熟練「代わってお願い(弾着できないので無理)」・・・運よく入手できたけど、うちの妖精さんの日常はあんまり変わってない模様。 -- 2018-10-18 (木) 05:21:49
- 初心者な質問なんですが、これって射程長ってことは敵潜水艦などに先に先制攻撃出来るってことですか? 射程について勉強したんですが今一わからなくてorz 空母カットインが出るような装備編成の艦爆枠にこの装備を混ぜて出撃してみたんですが、他の艦爆載せてる時とかわらないように見えたので、質問しました。 よければご教授よろしくお願いします。 -- 2018-10-18 (木) 14:56:09
- 初心者な質問なんですが、これって射程長ってことは敵潜水艦などに先に先制攻撃出来るってことですか? 射程について勉強したんですが今一わからなくてorz 空母カットインが出るような装備編成の艦爆枠にこの装備を混ぜて出撃してみたんですが、他の艦爆載せてる時とかわらないように見えたので、質問しました。 よければご教授よろしくお願いします。 -- 2018-10-18 (木) 14:56:17
- 対潜先制可能な艦は潜水艦に先制して殴れる、対潜先制可能な艦で射程長の艦は、中以下の先制可能な艦より先に動ける。対潜先制不可能な艦は、射程の長さに関係なく対潜先制できない。まあwikiの関連項目見て勉強しなおし。 -- 2018-10-18 (木) 15:00:22
- 一応書いておくと敵が水上潜水混在編成の時、砲撃戦開幕時に敵潜水艦を沈められていない場合、対潜攻撃可能艦の長射程はデメリットになることがほとんど。 -- 2018-10-18 (木) 15:15:17
- 水上潜水混在編成で対潜の軽空母の射程長がデメリットになる程の状況なんてそうそう無いと思うけど… 潜水混在の中途半端な編成対策に軽空母をわざわざ対潜要員に選ぶ状況なんてある? -- 2018-10-18 (木) 16:54:14
- 単に火力ソースを対潜に一回分取られるからじゃね、これ載せてるなら戦爆だろうし駆逐軽巡より遅ければ軽空の火力を水上艦に向けられる、まあ最近は射程中が普通にもなってるからせめて先制で落とせなかったら軽巡が先に動いて潜水艦落としてくれる期待とかち合うかどうかだろうな -- 2018-10-18 (木) 17:13:26
- 軽空母が吸われて火力ソースが減る事がデメリットに感じるなら駆逐にでもに先制で落とせるだけの装備持たせて対策した方が効率良いし、先制で潜水落とせばル級タ級より先に動けて結局、メリットの方がデカいと思うけどな。 -- 2018-10-18 (木) 17:43:01
- 混在編成ならまず砲撃戦に入る前に先制対潜で落とすように調整すると思うがな。 -- 2018-10-18 (木) 17:58:26
- だから枝が「落とせない場合」て書いてるからその前提、射程そのものはデメリットだとは思わんよ。枝も先制前提で「そうなったら」の仮定で書いてるんじゃね、そもそも木が有用性の視点で質問してないしそれへの返答だろ -- 2018-10-18 (木) 18:18:56
- そもそも対策すればほぼ発生しない状況を仮定してデメリットって言ってる意図がよくわからないんだ。 -- 2018-10-18 (木) 18:56:46
- 仮に先制対潜装備を一切付けられない状態で道中混成編成と遭遇するって場合、その場合は軽空母を編成しないか攻撃型軽空母を使うことで潜水艦無視出来るしな。 -- 2018-10-18 (木) 19:18:18
- というより表現上の話で突っ込む必要も特にないとは思ったってことだけどな、「その状況下ではデメリットになりうる(長射程が便利に機能しない場合もある)」程度の意味合いで書いてるんだと思ったわ、例えば先制対潜艦一、二隻で先制外す、或いは大破で止まるとかな、そういう状況を指して「その場合ではほぼデメリット」て意味で。まあ修辞として気になるならなんとも言えんしそもそも枝がどういうニュアンスで書いたかは判らんけど -- 2018-10-18 (木) 19:20:21
- ↑2回避する方法云々つーより前提が表現上「この状況ではメリットでない」だったらツッコミ入れても水掛け論て話、つか対処法にせよ限定的な環境でその対処が制約される状況にせよ色々あるだろ、鈴熊温存したい、対潜シナジー3重は使いたくないとか、言い出せばキリないけど -- 2018-10-18 (木) 19:27:37
- 編成制限に引っかかる事が殆ど無い艦種で対策容易なのに対策出来ない、それでいて軽空母が吸われる事が問題になってくる程火力が足りない、反撃のリスクが高いみたいな限定的過ぎる状況を仮定して、その状況では長射程がデメリットになる事がほとんど、とかそこまで限定してデメリット語るのはもう不毛なんじゃないの。 -- 2018-10-18 (木) 20:12:52
- そこまで限定的な状況だと長射程というより軽空母が潜水を優先的に攻撃する仕様自体のデメリットという方がだろ。 -- 2018-10-18 (木) 20:19:11
- 繰り返すが俺は枝のコメは表現上の綾だと思ってるし、書き方悪かったならすまんが「ほとんど」てのは「その状況ではほぼメリットないよね」と同義って意味(で主張してると思う)だって書いた、この場合装備の特性に対して「こうすれば使える」てやり出すことそのものが枝葉でしかないて書いた方が良かったのかもしれん、ついでなので仮定で言えば先制での撃ち漏らしが発生したら否応なくそっちに攻撃は飛ぶし、先制対潜に回せる艦が少ないほどその可能性は増す、その程度の話だと思うぞ、ぶっちゃけ射程長は(繰り返すけど)便利な要素だし -- 2018-10-18 (木) 20:27:32
- 極端に限定した状況を仮定して、長射程のデメリットとして提示する事に無理がある、て言いたいんだけど… そんな状況に備えて射程を気にする場面なんて殆ど無いでしょ -- 2018-10-18 (木) 21:50:24
- 「そんな状況を気にする方がおかしい」て意味ならそうだな、再三書いてるが長射程はデメリットとは言えん、だから表現上の綾て書いたわけで(極限された状況において「その状況ではデメリット」と書いたのではないか、というだけ)。最初に書いたけど俺は修辞上の話としか思ってないし気になるならそれでいいんじゃないかとしか言えん、ぶっちゃけ突っ掛かる表現でもないんじゃないかって書いただけだし -- 2018-10-18 (木) 22:20:25
- 突っかかるっていうよりその部分を強調してデメリット扱いする事に疑問を感じただけなんよ -- 2018-10-18 (木) 23:59:47
- 射程は基本的に砲撃戦時の行動順に関わるパラメータなので射程が長というだけでは先制対潜が可能というわけではない。先制対潜を使うには特定の装備を積んだ上で発動条件を満たす(無条件発動4隻を除いて)必要がある。条件さえ満たしていれば射程短だろうが超長だろうが先制対潜は使えるし逆に満たしていなければ射程が長かろうがレベルカンストだろうが発動できない。詳しくは対潜先制爆雷攻撃で、発動条件を満たしてるかどうか確認。 -- 2018-10-18 (木) 20:13:42
- すいません重複しました -- 2018-10-18 (木) 15:00:15
- ふむ、戦力格差的な意味で「さすがに埋めがたいかも?」な報酬装備を考えてみる・・・隼64戦隊(いわずもがな)飛燕244/雷電/飛燕丁/SPⅨ/紫電343(うち3~4個はないと辛げ感はある)二式大挺(行動半径の落とし穴。地味でも甲報酬かも!)東海系(だいたい潜水幼女のせい。距離次第では代替もきかなくなる)・・・おい、基地航空隊ェ・・・(; ゚Д゚) -- 2018-10-19 (金) 22:47:33
- 一応補足。局戦&陸戦は重複(例:雷電3+他1)でも計3~4個あれば「なんとかなるかな」の意。無論、艦載機他から引っ張ってきて補いつける前提なんで・・・艦戦の層がペラペラだと3~4個あってもあかんことになる。留意されたし -- 木? 2018-10-19 (金) 22:58:28
- 確かに後発が不利なのは認める。認めるが今回のイベだと明らかに乙以下の戦力(基地が34・22各1のほかはノーマル)の提督がアドバイスを受けて、改修MAXの21熟練を複数投入して制空値1ポイントのレベルで調整して甲クリアしてたりするんで。東海にしてもそもそも東海を使用することを検討できる時点でヌルMAP確定なんで必須ではないな、俺はその枠で防空してたし。大艇はその中では確かに必須レベルが高いけど通常海域で取れるんだから甲がどうこう言う話ではない。別に古参もログインボーナスで甲報酬もらったわけじゃなくてそれなりに苦労して装備とってるんで、新規組もそれなりに苦労すれば十分に補える程度の差しかまだついてない。 -- 2018-10-20 (土) 06:03:47
- そういう事言う前に試しに6-4掘ってみ。どうせ行った事無いんだろ。道中に空母BBAが出てきて白目剥くから -- 2018-10-20 (土) 17:13:01
- 少なくとも一般で使用されるルートでは空母BBAなんて出てこないし掘らんだろう -- 2018-10-20 (土) 17:15:40
- > 2葉 どのくらい苦労してるのか知らんけど、ハイランカーは既に今月の消費燃料が25万を超えてるんよ。15万くらいは溶かした上での感想なのかそれは。 -- 2018-10-20 (土) 18:30:23
- 何か、通常海域の掘りの話で6-4が話題に上がるが、本当に必要と感じたら出る以上は6-4だろうと掘りに行くでしょ?俺は3-5実装時に持ってない明石掘るために北方凄姫マスへ突撃してたことだし。 -- 2018-10-20 (土) 19:03:56
- 二式大挺がおそらく必須と言われたのは18冬甲E7-1のことだと思うけど、これを欠けた状態でも私はそこを突破出来ましたよ。なので少なくとも必須ではない。というか動画とか見てると折角出した基地航空隊がほとんど戦果を出せず、それでもゲージ破壊するようなケースも見かけています。「必須」だの適当な発言に振り回されてるだけじゃないですかね。 -- 2018-10-20 (土) 20:18:28
- 北方棲姫なんて6-4秋津洲に比べたら極楽よ。話すなら6-4Lマス行くだけ行ってみてから話そうぜ。俺はこの手の議論するために行ってみたが6-3雲龍ですら天国と言えるレベルの地獄だったから。あれは掘れるとは言わない -- 2018-10-21 (日) 16:56:32
- Lマス?Cマスじゃあかんのか?別にどっちでもいいけど3-5実装時期は熟練度はもちろん対空の認識がほぼない時期なんだぜ?今なら極楽どころじゃないしボスマスでも落ちるし1隻目なら1-5でもいいけどな。 -- 2018-10-21 (日) 23:31:32
- 基地航空隊関連はまあ…うん…頑張れ後発たちよ… -- 2018-10-19 (金) 23:05:24
- またこの手の話蒸し返すの?この装備と関係ないとこに話が飛んでいって荒れるだけでしょう。 -- 2018-10-19 (金) 23:09:54
- イベ最終海域甲限定報酬の宿命だろうな。諦めてスルーするがよろし。 -- 2018-10-20 (土) 11:55:29
- 過去の人権報酬と比べたらどうしてもショボいからな -- 2018-10-20 (土) 14:33:04
- 何だろう...ソロゲーの艦これで人権装備っていうのは何か変な感じするな -- 2018-10-20 (土) 15:04:51
- あんまりこういう話題には乗っかりたくはないのだが、丙だろうが丁だろうが畜生幼女お祈りをデフォにしていくなら東海はマンスリーだろうがクォータリーだろうがいい加減配れって思う。 -- 2018-10-20 (土) 15:28:57
- 64戦隊は最悪21熟練×2でなんとかなるけど、東海は高対潜艦攻で代替しようにも威力がかなり低いからね -- 2018-10-20 (土) 16:09:02
- 本隊は先制対潜して、基地は陸攻として他で使えばいい。東海使うってことは陸攻は減ってるんだし交換条件よ -- 2018-10-20 (土) 17:20:40
- 出すと分かるが、今回の幼女MAPに東海*3+αの最強編制で突っ込ませても姫幼女が中破まで行かないケースは結構あるのよ。その場合艦隊が無策だと結局2本喰らうから、そこまで万能なわけじゃない。今回は艦隊側で対策する程度の余裕はあったし、攻略中は全部ボス、堀は防空でやったけど幼女よりはまだMの方が大破要因になったよ。幼女は中破はあるけどめったに大破はしない印象。 -- 2018-10-20 (土) 18:35:57
- 掘りは結局甲でも東海に戻ったし削り中も大活躍だったから今後も初戦幼女やるなら個人的にある程度配ってもいいと思うけどね。 -- 2018-10-20 (土) 18:59:03
- これやソードフィッシュⅢの対潜攻撃がそれなりに強ければ東海なくてもいいのだが、現状圧倒的な違いがある以上東海系は替えが利かない。今回はイベントでギミック割る際に基地航空隊がほぼ機能してないと感じたから機動も水上も潜水マスに1部隊は集中させたし価値はあった。東海系ないと選択肢すらないんだよね -- 2018-10-20 (土) 19:59:39
- レイテの前あたりに配ると言っていたような記憶があるから配られるんじゃないかとは思うが、烈風601はそれから2年放置されてるからな -- 2018-10-20 (土) 20:00:13
- そういう話はそれこそ運営に直接言うべきなのでは? 結構昔に遡ると、そもそも潜水艦に全く対策できない時期があったことを考えると、主力装備が欠けていても一応の対策が考えられる今の方がいくらか進歩してますよ。 -- 2018-10-20 (土) 20:13:48
- 身も蓋もない事を言うが、そもそもあの潜水幼女自体が道中に出すようなスペックじゃないという。エリソ以上ですら群れられると東海の助けを求めたくなるのはレイテ後編E6~7で実証済みだし、ボス撃破まで見越すと本隊に対潜させる余裕なんて全くなくなるからなあ。あと再入手の機会ありと告知されて放置ってパターンは三式爆雷集中配備や9連装対潜噴進砲も予備軍入りしているし危ないね。 -- 枝主? 2018-10-20 (土) 20:40:44
- レイテはともかくとして今回は1マス目だしな。道中支援の要る難易度じゃないし、それこそ攻略後はボスマスNT前提とすると決戦支援が陣形補正でいつもより効率が悪いし切ってもよかった。リアル時間と言う非常に重要な資源は削られるが財布的にワンパン大破喰らってもそれほど痛くないのが今回の特徴。 -- 2018-10-20 (土) 21:43:44
- そろそろ収集つかなくなったし、無関係なこの木とか伐採してもいいんじゃね? -- 2018-10-20 (土) 16:42:14
- よくない。管理板への通報5件にならない限り他の人のコメの伐採は基本的にできないから。気になるなら管理板でこの木のコメを通報したら良いと思うよ。管理板の許可無しで伐採すると逆に荒らし扱いされて通報される可能性が高いから枝主はその辺り注意で。 -- 2018-10-20 (土) 18:12:36
- んなこと言ってたらいつまでたっても無関係な話を続けてる奴が荒らし続けるんじゃないか? -- 2018-10-20 (土) 18:50:56
- まぁいいや、荒らしとして通報されても困る。ただ、いい加減「記事と関係のない話」に関しては注意を呼びかけるくらいはした方がいいんじゃないの? -- 2018-10-20 (土) 18:54:51
- ん?気になるなら葉1が書いてるように、管理板にこの木を通報すればいいんでないの? -- 2018-10-20 (土) 19:00:20
- 通報5件で規制になれば暫くの間荒らしコメントをしたユーザーはコメント機能が凍結されIPも記録される、よって続けて荒らすのは厳しくなる。なので地道に通報あるのみ。別アカウントで荒らしを続けた場合でもIPから同じユーザーだというのはわかるのでそれが重なればwikiwiki運営がそのIPへの規制を強めてくれます。ルール違反を咎めるために自分もルールを犯して良いという理論にはならないのでこれまで行われてきた通りの方法でやるべき。というかルールを知らないならそういう話に参加するのは控えた方がいいよ。コメ伐採には多数人数5名以上による通報が必要というルールを変えたいんであれば管理板なり提案板なりwikiwiki運営なりに言ってもかまわんけど通るはずないんでやめとき。 -- 2018-10-20 (土) 19:06:50
- 通報されても5件溜まらなければ問題はない。通報基準に足りるかの判断を付けるのは個人だけど仮にこの木が通報されていたとして5件になるかは微妙なラインだし。個人的にはこの程度(無関係の木を立てるとか)なら通報には足りないとは思うし明らかな荒らしではない木に伐採提案をする方がちょっと異常というか過剰反応な気はする。 -- 2018-10-20 (土) 19:12:40
- 一応の話だけど関係ない話をしてはいけないというルールは無い(暗黙の了解みたいなのはある場合もあるけど)し自由なコメントを阻害するのは言論統制と変わらんので注意ね。あなた個人的に注意を呼びかけるのはあなたの自由ではあるけど木も他のユーザーも自由にコメントしてもいい権利はあるわけだしそこら辺を履き違えないようにね。 -- 2018-10-20 (土) 19:22:43
- 確かに、言語統制だの言われるのはあれだけども。でも上の枝達とか明らかにここじゃなくて別の記事で話すべき内容でしょうに。そういう明後日の方向を向いたコメントを放置してること。それに対して不満を言うのもダメ? -- 2018-10-20 (土) 19:27:57
- この装備の話ほとんどされてないし、結局この装備自体の魅力なんてその程度のものなんだよなぁ。なんだかんだ言いたいやつが多いだけ, -- 2018-10-20 (土) 19:29:17
- 確かに伐採は言い過ぎかもしれませんね。それに関しては謝罪します。強行するつもりも無いのでそこは誤解なきようお願いします。 -- 2018-10-20 (土) 19:31:19
- 葉9さんが仰る通り、この装備と全く無関係な話題でそれも愉快な話でなく、ただただ不満を述べるだけの木がいつまでも増え続けてることは放置しなければならないのでしょうか?自分が代表とまでは言いませんが、私と同じように不愉快だと感じてる人も少なからず居ると思うのです。 -- 2018-10-20 (土) 19:33:42
- 別にその事に対して不満や文句を言うのは自由だし問題は無い。問題があるのは許可なしの伐採がルールに抵触していないと思っていたことやそれを薦めた事。伐採までのプロセスを皆が守らなければwiki全体が無法地帯になるんで。あなたが他コメに不満や文句を言うのが自由であるのと同じく関係ない話をするのも自由であるという部分で中立的に見ればこの木も許容範囲の部類。同じユーザーが関係無い内容の木を乱立しているとかであれば荒らしだが別のユーザーの関係ない内容の枝が複数立つくらいは往々にしてあるのでこの木やそれ以降の人だけ統制されるというのは公平ではない気はします。 -- 2018-10-20 (土) 19:42:46
- そう思うんなら通報すればいいんだよ。同じように考えてる人がいれば通報が増えてくし、そうじゃないなら増えない。別にいいのならいいのだけど -- 2018-10-20 (土) 19:49:18
- もしあなた以外に不愉快だと感じる人がいれば通報で5件集まるはずなのでそれでコメントアウトになるでしょう。そうなっていないコメントが多いということはほこまで気になっている人は多くないというのが理由かと思います。通報5件によるコメントアウトが多いページには管理板で注意書きを付けてくれる事もあるのでそれを待つのがいいのでは。もしそれが付かないという状況ならそのページで問題になるコメントが少ないという管理板の判断なんで。管理板に注意文を付けてくれと直談判に来たページ住人とかもいましたしここで文句言ってるだけよりやってみてはどうか。 -- 2018-10-20 (土) 19:52:22
- 管理版に問題喚起するかはまだ分かりませんが、了解です。真面目に答えて頂きありがとうございます。先ほども申し上げましたが、私自身が強行して削除するのなどの問題行為を起こすつもりは一切ありません。しばらくは無関係と感じた木や枝に関しては遠回しに発言する程度に抑えたいと思います。 -- 2018-10-20 (土) 20:03:04
- 経緯。1:「実際に困る装備ってこの辺かな?」と読んだまま程度の意図で投稿&補足→2:しばらく後「Ju87C改二熟練のJの字もないコメはまずかったか?」と思い直す→3:すでに他枝がついていたため、独断伐採はまずかろうと見送った。「伐採予定」とでも一言書くべきだったろうか。→4:軽率だったと後悔中(現在) しばらくコメントは自粛いたします。お騒がせして申し訳ない。 -- 木? 2018-10-21 (日) 01:43:38
- 一応補足。局戦&陸戦は重複(例:雷電3+他1)でも計3~4個あれば「なんとかなるかな」の意。無論、艦載機他から引っ張ってきて補いつける前提なんで・・・艦戦の層がペラペラだと3~4個あってもあかんことになる。留意されたし -- 木? 2018-10-19 (金) 22:58:28
- 別にそれも自由ですし荒らしではないです。ただしそれを話すなら管理板であってここで話す内容ではないかなとは思います。他の荒れていたページでも注意文の追加等の対策は管理板と相談して許可とってからやっていましたしそうしてみてはそうでしょうか。 -- 2018-10-20 (土) 19:57:14
- あ、付けようとした木なくなっとる。まぁいいか。 -- 2018-10-20 (土) 19:58:27
- お答えいただきありがとうございます。元の木は間違えたコメントなので自主的に削除しましたが、問題ありませんでしたか? -- 2018-10-20 (土) 19:58:35
- 自分の付けたコメントかつ他の人のコメントが枝葉で付いていなければ自分で削除するのば問題はないです。今回は私が書き込む前の削除なので大丈夫です。 -- 2018-10-20 (土) 20:03:30
- 了解です。だとすると複数コメがついた木や枝に自分の間違えたコメントを消す場合は注意が必要ですね。 -- 2018-10-20 (土) 20:06:20
- その場合は管理板に「自分のコメなんで他コメ付いてるけど修正(またはコメントアウト)したい」旨を伝えてから行うといいかと思います。他コメを巻き込んで消すと自分の立てた木であっても荒らしとして扱われることもあるので。修正内容やコメントアウトによって話の流れが変わってしまうような内容の場合は該当のツリーにどのコメを修正しましたという報告を付けるといいです。 -- 2018-10-20 (土) 20:14:21
- 成程、参考にします。すいません私自身が記事に無関係な話をしてしまいましたので、ここらへんでこの木に書きこむのを止めることにします。 -- 2018-10-20 (土) 20:21:11
- 射程長艦爆の熟練禿げたときのとりあえず乗せ換え候補が増えるってだけでも相当便利な代物 残念ながら3機使う機会は現状少ない -- 2018-10-22 (月) 13:27:20
- かつての4-5の空母3重巡3編成なら有用かなと思ったんですが、通常海域で空母を3隻以上長にする所はあんまりないですからね。長射程の中では、伊勢彗星熟練が頭一つ抜けていて、命中か火力かで第2候補を争う感じ。 -- 2018-10-22 (月) 13:42:26
- ウィークリー4-2で鈴熊づほ以外を使いたい時、かな。 -- 2018-10-22 (月) 14:50:13
- うちの艦隊ではガンビー専用機に。やわらかい潜水艦が残ってるうちに動けるから大分被害が減った…気がする。 -- 2018-10-23 (火) 00:52:37
- 一定のラインを超えてランキング狙い始めると装備をいちいち転用するって言う概念が消滅するからこれはあるだけあれば便利な装備とかなり評価できる、カジキなんかより大分上。まあそこまでいくと必要なら伊勢を牧場し始めるからこの装備が必要と言うわけじゃなくなってしまうが -- 2018-10-26 (金) 06:30:06
- 基地で運用する場合東海じゃないと足が短いんだよな 幼女を二式大艇必要なマスにおいたら東海4個あるなら東海4積みでいいじゃんってなって一回でも取り逃して持ってない人が騒ぐ。でも5個目は正直いらんから何回も配られると持ってる人はもやもやする、恐らくそれに気づいてる運営も東海4個目は配らないし一応幼女マスは近いところに置く で、初手事故マス代わりにされるという流れ -- 2018-10-25 (木) 12:16:39
- いつか対潜航空隊を2部隊割くマップが実装されるかも……(ガクブル)。 -- 2018-10-25 (木) 14:16:45
- 一応だけど試製東海は来年度までに通常任務で入手可能にすると公式から告知されてるから4機目は配らないというのはありえない。そして仮に4機以上入手できた場合は熟練度剥げ対策や疲労交代ができるようになるので数が増える事でもやもやするというのも間違い。 -- 2018-10-25 (木) 19:48:16
- まあもやもやしないのは同意だけど、 わざわざ1機まで削って投入する提督までいるのに東海の熟練度がはげるって条件がまず想定できない、そして東海の疲労抜きがいる状況ならばまず間違いなく艦隊の疲労がマッハで出撃できる状態ではないと思うのだが -- 2018-10-25 (木) 20:01:46
- 潜水艦とツ級が混成でもされてれば剥げる可能性はあるんじゃない。空母とかと混成されてる場所も今はないけどそこら辺も考えると対空迎撃じゃなく航空戦での撃墜も考えられるし。艦隊の方の疲労は入渠解消や間宮類、掘り用ローテとかで解消できるし基地側だけ疲労するってよくある事だと思うんだが。 -- 2018-10-25 (木) 20:13:26
- >枝 運営ツイを丸々信じちゃうと・・・烈風601みたいなこともあるし 配布してほしいけど、選択報酬だろうね。たとえば、18秋刀魚電探/ランカーソナーとかの。 -- 2018-10-25 (木) 20:33:15
- 烈風601は時期に言及してないからまぁ悪質ではあるけど許容範囲かもな、無くてもさほど困ってない人多いし。試製東海は時期に言及してるから破れば非難は免れないからさすがに来るでしょ、来年度とか言って引き伸ばしてるだけでもヘイトすでに高いけど。 -- 2018-10-25 (木) 20:54:37
- >4葉 そうですね、そうだといいですね。私もすこしだけ期待してはいます。 -- 3葉? 2018-10-25 (木) 22:19:54
- 東海来年度って時期の言及の話はコンプかなんかのインタビューっだった気が。なんでそのリンクで言われてる事が全部じゃないかと。 -- 2018-10-25 (木) 22:29:51
- >葉2 わざわざ貴重なボスマスの雑魚散らし&制空削りを放棄までして東海を飛ばすレベルの潜水艦のいる地点にツと空母がいるってこと自体が殺気が高すぎて一部の提督でしか対応できないから無いと思うんだ。基地疲労については休憩札指しておけば艦隊の3倍近い効率になるわけだしよほど予備艦揃えないと想定した状況にならない、下手すると装備積み替えてる間に回復する。もちろんおかしなレベリングとか始めると基地赤には簡単になるけどそういう場合赤周回が基本。後常識的に考えると東海全部同時に疲労するから8機ないと交代要員になりえないよ。 -- 葉1? 2018-10-26 (金) 06:23:41
- 東海の4機目以降はぶっちゃけ持て余すだろうけど、それならそれで未所持提督と既所持提督の実戦上の戦力格差小さくなるから別に良いんじゃねぇのとは思うね。あるか分からんけど熟練禿げ時の交代要員や疲労時の交代要員にできるから、5機目以降もちょっち便利程度には使い道ありそうだしさー -- 2018-10-25 (木) 20:13:24
- 結局、自分目線でしか語ることができない人の愚痴でしょ -- 2018-10-25 (木) 20:26:28
- 一ヶ月書き込み無し。その程度の装備なのに、取れなかった奴らが必要以上に騒いでいただけなのが良くわかるね。 -- 2018-11-25 (日) 21:25:01
- 使用頻度もそんなもんだね、熟練度つけてから使ってないや -- 2018-11-25 (日) 21:38:47
- 「1ヶ月書き込みなし」だけで「その程度の装備」「取れなかった奴ら」「必要以上」が分かるとは木は古戸さん並みの推理力をお持ちなのかな? -- 2018-12-04 (火) 20:12:02
- 一ヵ月の間、書き込みがなくなる程度って意味じゃない?「取れなかった奴ら」「必要以上」については個人の憶測以上の物ではないけど -- 2019-01-17 (木) 15:13:05
- 一か月も平穏無事だった所に、そんな嵐を呼ぶようなこと書かんでも良かろうに。 -- 2018-12-04 (火) 20:24:42
- それわざわざ書き込む必要あった? -- 2018-12-10 (月) 16:27:34
- めったに無いけど空母カットインに混ざると特徴的でめっちゃ目立ってる -- 2018-12-10 (月) 21:03:33
- どうやら対潜航空隊を2部隊割くマップが来てしまったようですな -- 2019-01-04 (金) 02:22:37
- えっ、来たっけ? -- 2019-01-04 (金) 08:33:40
- 19冬E3甲、ラスダン編成だとさすがにその余裕はないけど、削り時の編成相手に掘りするなら、道中対潜に2部隊割くのも選択肢としてありだったな。ボス特効強いし、なにより幼女2マスがクソ過ぎてボスマスまでたどり着かないとお話にならないから。 -- 2019-01-04 (金) 08:59:32
- その話聞いて実際にやってみたわ。ボスA勝利前提になるが悪くないね。友軍次第でS勝利も行けるけど。 -- 2019-01-18 (金) 19:45:32
- えっ、来たっけ? -- 2019-01-04 (金) 08:33:40
- 性能とは全く関係ないが、小ネタ欄の空白期間がかなり長くなりそうな予感。架空装備の熟練付きだとエピソードも何も無いし。 -- 2019-01-18 (金) 19:33:10
- ハードウェアの話は無印の方で終わってるからなぁ。無理に何かやるとしたら対潜戦果を上げたドイツのパイロットくらい? 生憎どれくらい逸話があるか寡聞にして知らぬが…… -- 2019-01-24 (木) 23:57:22
- ランカー装備で配布かぁ -- 2019-02-22 (金) 18:09:17
- 甲報酬を配るとはなあ。1群報酬だからイベで甲取るより厳しいかもしれないけど -- 2019-02-22 (金) 18:26:15
- 持ってる身からするとあのイベントもう一度甲攻略するか一群取るか選べと言われたら迷わずイベントの方選ぶわ -- 2019-02-22 (金) 18:45:50
- 甲報酬を配るとはなあ。1群報酬だからイベで甲取るより厳しいかもしれないけど -- 2019-02-22 (金) 18:26:15
- もしかして長射程対地爆撃機という唯一無二のポジションを獲得したのか -- 2019-03-27 (水) 23:15:13
- せやね。4-5で長射程FBA出しつつ港湾ボコれるのは強いわ。ただ港湾にはFBAは出ないっぽい? -- 2019-03-27 (水) 23:51:30
- 4-5で夜襲サラ使う時、旗艦で戦爆をさせると砲撃の二巡目でボスを殴れずに砲撃を許すのが嫌いで随伴に置いてたんだけど、これなら旗艦に置いても殴れるし射程も伸びるのが良さげ。 -- 2019-03-28 (木) 17:58:54
- むしろル改を確実に潰しておきたいからこそ艦爆積んだ白サラを旗艦でやってた。その辺は方針の違いか -- 2019-03-29 (金) 09:00:01
- 俺も同じ、白サラ岩井隊でル改を潰して夜戦では二重判定でCI発動率上げてボス黙らせてく、周回だと凄いお世話になる、まあ火力過剰になりつつあったので長射程非対地は一隻いてもいいかなとは思いつつあったし丁度いいけど -- 2019-03-29 (金) 14:19:10
- 一巡目で随伴掃除が上手く行った時に、二巡目の初手をプレゼントするのが嫌で…。それでこれまでは、周回だと瑞雲で陸上特効付けた伊勢で連撃してたのよね。昼夜とも連撃が出ればボス殴ってもそれなりに強いしル改くらいなら倒せるし。まあそんな感じ。二巡目のル改狙いは二番艦に戦爆させて対処してた。ボスに殴られる危険はある訳だが。 -- 枝? 2019-03-29 (金) 21:18:08
- 対地攻撃の説明を追加 -- 2019-03-28 (木) 00:50:31
- この前の1群で2個目貰ったけど、射程長熟練彗星複数あるから対潜目的でワンチャン位にしか思ってなかったが、思わぬ強化が来てよかったわ。射程長対地という唯一無二な能力で完全に使い分け出来るわ。 -- 2019-03-30 (土) 02:50:39
- 唯一の長射程対地艦爆ということ加筆しました -- 2019-05-20 (月) 08:02:59
- これ大切ですね。2019春イベのE3で軽空母に持たせると射程アップ+潜水艦対策+対地攻撃化でかなり便利だった。対地攻撃化になったのすっかり忘れてたので記載助かりました。 -- 2019-05-26 (日) 23:02:55
- E4フレッチャー掘りで絶賛大活躍中 -- 2019-06-06 (木) 02:42:48
- 同じくE4甲フレッチャー掘りで大活躍してる。先に動けて陸上に攻撃できるから噛み合ってる。 -- 2019-06-09 (日) 12:10:10
- 長射程、対地、対潜って出来る現状では最も万能な艦爆かもしれない。まぁ場所を選ばないってだけで最強ではないけど。 -- 2019-06-09 (日) 12:40:40
- 初手CIと対地を両立できるのこれしかないんだよなぁ…欲しかった -- 2019-06-15 (土) 22:47:18
- オンリーワン性能だねぇ。イベントで輝くし4-5でも便利 -- 2019-06-16 (日) 23:32:00
- ルーデル「我が軍のシュトゥーカーをパクリやがった」 -- 2019-07-31 (水) 13:36:47
- ガーデルマン「不穏な発言してる暇があったら操縦桿を引いて下さい大佐」 -- 2019-07-31 (水) 13:49:29
- 剣魚3熟練もそうだけど、手に入らなくなってから用途拡張するのやめてほしいなあ・・・ -- 2019-08-10 (土) 11:21:39
- 九三一空/熟練の九七式艦攻もなぁ。あれも年単位で再入手できない状況だし、ソードフィッシュ3のほうはランカーでも配られてないし、完全に幻の装備入りしている -- 2019-08-10 (土) 11:50:11
- 931熟練って何か用途の追加ってあったっけ? -- 2019-08-13 (火) 01:40:58
- 貰えるものは貰っておく教に入るのです( 'ω' ) -- 2019-08-12 (月) 23:18:47
- わかってるんだけど、この世の中には力及ばずだったり時間がなかったりで乙以下に落とさざるを得なかった提督も少なからずいるんでな。剣魚3は悪名高い東海なしの道中回避不可幼女とケツベロス、KMXスツーカ熟練は夜キャップ超え水上ボスをかばうPTに対策装備バラバラな陸上型のちゃんぽん編成、最終ボスは6隻姫で最終形態からA勝利取るのが非常に困難だった。 -- 2019-08-13 (火) 00:03:58
- 九三一空/熟練の九七式艦攻もなぁ。あれも年単位で再入手できない状況だし、ソードフィッシュ3のほうはランカーでも配られてないし、完全に幻の装備入りしている -- 2019-08-10 (土) 11:50:11
- 神鷹改二任務で改修可能になる可能性ってあります?最近始めたばかりでノーマルスツーカしかないんですけどかの魔王の愛機となると欲しい -- 2019-09-17 (火) 20:21:35
- 任務の東海まだ取ってなかったからE3のFマスを一枠偵察機にして飛ばしてたんだけど、ほぼ毎回幼女にミスor小破止まりからワンパン大破食らって撤退続いたから、試しにコイツに入れ替えたら割と高確率で幼女を中破まで削ってくれる様になった。 今まで基地は陸攻系以外はあてにならんと思ってたけど、艦爆も以外に基地航空で使えるんもんだなー。 -- 2019-09-20 (金) 16:59:05
- どうも忘れがちなんだけど、この装備自身が先制対潜のトリガーになるわけではないんだったな。対潜65超えてるづほが何で先制対潜しないのかと首をかしげてしまったわ -- 2019-12-22 (日) 01:49:02
- いつのまにか消えてしまっていた装備。おそらくスマホでの操作時にタップミス保護が解除され改修に巻きこれた模様・・・ -- 2020-06-14 (日) 15:38:56
- 何やってんだミカー! えっマジで?基地航空とかに対潜で熟練度上げてるとかない?射程長対地艦爆ロストは持ってない身からしても辛いものがあるな -- 2020-06-14 (日) 16:15:29
- 航空隊と艦娘装備にも見当たらないのでほぼ確定です、、久しぶりに装備させようとおもったら通常のしか見当たらないという(ノД`)今後はこんな間抜けな事をしないよう注意します -- 2020-06-15 (月) 14:32:50
- 悲惨すぎる…… -- 2020-06-15 (月) 21:34:35
- 拾えたか?今回のランカー報酬だぞ(入手難易度は絶望的だが -- 2020-08-01 (土) 02:14:34
- 何やってんだミカー! えっマジで?基地航空とかに対潜で熟練度上げてるとかない?射程長対地艦爆ロストは持ってない身からしても辛いものがあるな -- 2020-06-14 (日) 16:15:29
- よく見ると妖精さんが着てるのセーラー服か。どうせなら本人の方も着てみて欲しいなー -- 2020-10-03 (土) 03:36:36
- 今一番欲しい装備…次の欧州イベで再配布する可能性あるかなあ…? -- 2020-11-03 (火) 22:03:03
- 牧場が終わった飛龍や蒼龍に積んだまま改修のエサにしないように気を付けろよ! -- 2021-01-07 (木) 19:22:46
- 装備ロックしてれば搭載艦自体が改修餌に出来ないでしょ -- 2021-05-24 (月) 07:24:57
- 熟練のさらに上位でルーデル隊とかにならへんかな? -- 2021-06-01 (火) 02:39:59
- 7-2-1とかをやる時にかなり重宝する…するんだが、敵対空射撃回避性能をつけてもらえないもんか。。そうしたら気兼ねなくスロに入れられるんだがなぁ。 -- 2021-07-27 (火) 22:12:03
- 二航戦牧場してないんでウチだと貴重な支援用かな でもまぁ熟練だし回避特性あってもいいよね てかこれはイベ報酬限定じゃなかったんか(情弱) -- 2021-07-27 (火) 23:18:46
- それもいいけど、個人的には先制対潜のトリガーを付けて欲しい..。これだけ対潜向きでも、先制対潜には別途ソナー・艦攻・回転翼機やら何かしらがないと基本的に駄目なのよね -- 2021-07-28 (水) 05:24:11
- ぶっちゃけ今回イベントの人権装備 -- 2021-09-28 (火) 16:06:02
- 最初そう思ってたけど枯れまくって結局熟練付けやすい無印使ってたわw -- 2021-09-28 (火) 16:17:10
- 最初そう思ってたけど、うちではB種を艦戦で発生させることにしてから全く使わなかった.. -- 2021-09-28 (火) 17:25:44
- E2は知らんけど、E3はこれ積んで艦攻艦爆両方枯らして沼ってるような編成よく見た -- 2021-09-28 (火) 17:41:57
- 配布のイベは時間なくて甲諦めたけど今回は人権てほど困りはしなかった。でも大鳳には彗星二二積んでたのでコレがあればなーと思ったのは確か。 -- 2021-10-01 (金) 06:57:55
- 節約しつつの基地対潜機 あと山汐丸に積むと射程長かつ対潜値底上げになる 対潜10なんで対潜威力も高い 3機目の空母の射程長化にも役立つ …欲しいなあ(本音) -- 2022-05-12 (木) 02:47:51
- わかりゅ。欧州イベか更新、任務なんでもいいから -- 2022-05-12 (木) 17:54:39
- 欲しいですよねぇ…。過去イベで実装されてるけど未だに任務等での入手手段が実装されてない装備の中では、うちの鎮守府にとって一番欲しい装備かもしれない。欧州装備だし次のイベントのどっかで手に入らないかなぁ、ソードフィッシュⅢみたく。 -- 2022-08-19 (金) 17:21:17
- 欧州イベの度にこれに特攻載せるならいい加減また配ってくれよ -- 2022-08-30 (火) 13:41:55
- 上コメに激しく同意 -- 2022-09-01 (木) 14:50:28
- 零ソナMAX(14)TBMSW(13)S51J(12)、あとコレ(10)、増設甲板員(1)で 軽空母で先制対潜しつつBAカットインできる(鈴谷熊野だと先制対潜からの水上艦優先BAカットイン?) 3機目の射程長艦爆枠も行けるし 欲しすぎる… -- 2023-02-23 (木) 15:55:43
- ソーフィⅢが期間限定で貰えた翌年、「次はコイツが遂に!!」そう思ってた時期が(略 やっぱり射程長艦爆は絞りたいんだろうなあ… -- 2023-08-29 (火) 01:33:15
- 持ってなかったから地味に嬉しい -- 2024-05-31 (金) 20:55:01
- 同じく持ってないというか、イベントで取れなかった装備なので素直にうれしい。 -- 2024-05-31 (金) 21:07:09
- おめでと。この装備が報酬のイベ海域はかなりの地獄だったから使い道探って使い倒してな -- 2024-05-31 (金) 21:07:47
- 回避があればなあ -- 2024-05-31 (金) 21:01:56
- どうせ検索したらすぐ分かるからそこまで不便じゃないんだけど、もう回避有り無しはイラストの隅の方に☆マークでも入れて分かるようにしてもいいんじゃないかなと「これ回避あったっけ?」ってマイナー装備見ると忘れてたりする -- 2024-05-31 (金) 22:54:31
- これは二度と入手できないんだろうな。性能うんぬんより図鑑埋められないのがつらい -- 2024-09-23 (月) 16:06:46