Glorious(正規空母)/コメント1
Cached: 2025-11-01 10:14:16 Last-modified: 2025-11-01 (土) 10:00:34
Glorious(正規空母)
- スロット配分も体型くらいメリハリが欲しいな --
- 何気ない一言が阿賀野を傷付けた --
- 何だ、この見事なずん胴配置は? --
- Lv10って早いな ちとちよが軽空母になるより早いのか --
- ちとちよは実は水上機母艦時代にガダルカナル戦に参加していたり、空母改装に着手される前は意外と水母としての実績もあるからなあ。 --
- 改というより本当にちとちよ的な立ち位置だからこんなに改造早いのな --
- 何ですかこの素晴らしい性能は。2-4バケツ周回にぴったりじゃないか! --
- LV50で改への改造可能になりました。搭載数は18.18.12.12へ微増 --
- え、Aquila未満って事ですかね、それって --
- 改装に設計図や詳報何かを要求されなかったので更なる改装がありそうな気配は感じますね --
- 初期の二段甲板空母(2段目は使ってない)だししゃーない --
- 2-2赤疲労レベリングにちょうどいい搭載量だね。これならボーキ消費0で回せる。難点は他の消費が初期正規空母並みなところだね。 --
- とても良いスロット配分。未改装ヴィクトリアスといい空母グローリアスといい改装初期の英空母は良いね --