Fw190T改/コメント1

Cached: 2025-01-20 02:36:44 Last-modified: 2017-08-13 (日) 17:36:35

Fw190T改

  • かっこいいです(こなみ -- 2015-11-19 (木) 06:32:59
  • もう手に入れたやついるのかすげぇな -- 2015-11-19 (木) 07:40:43
  • ほっけうるふ、とうとう実装されましたか!某えろ漫画家氏が泣いて喜びそうだw -- 2015-11-19 (木) 08:04:28
  • 火力に回避も付くのかよ。烈風さんの立場がねーぞ -- 2015-11-19 (木) 08:13:38
    • 史実に反してまともに飛ぶせいで紫電改の立場を長らく奪い取ってきた烈風さんは少しは我慢を覚えなさい -- 2015-11-19 (木) 09:13:06
    • 史実考えたら烈風なんて…烈風如きに立場()があるなんて艦これくらいだぞ -- 2015-11-19 (木) 09:27:00
  • 後期型というからD型ベースかと思いきや、イラストを見るとA型のように見える -- 2015-11-19 (木) 08:30:10
    • 胴体が間延びしたイメージだしD型に見えないこともない。ただキャノピーがなんじゃこりゃ。 -- 2015-11-19 (木) 09:13:43
      • いや流石に機首がこれじゃD型には、っていうか子供が適当に書いたレシプロ戦闘機って感じにしか・・・ -- 2015-11-19 (木) 10:24:12
  • かっけぇ・・・ -- 2015-11-19 (木) 08:33:28
  • コイツ欲しいからE4はリセット掘りしたあとで甲クリアだな -- 2015-11-19 (木) 08:34:06
  • コイツ欲しいからE4はリセット掘りしたあとで甲クリアだな -- 2015-11-19 (木) 08:34:06
  • うーん、この絵でFwってのはかなり苦しいなw -- 2015-11-19 (木) 08:36:45
  • 無知を承知で質問するけどなんで鉄十字じゃなくて日の丸なのかな? 日本に輸入されてたりするの?? -- 2015-11-19 (木) 09:02:08
    • wiki見てみたけど、A-5型が試験目的で日本陸軍が1機導入されてたらしいね。 -- 2015-11-19 (木) 09:07:17
    • 日本の鎮守府の指揮下に入っての活動だから識別マークが日本になるのは当たり前じゃん。 -- 2015-11-19 (木) 09:12:24
      • そこまで頭が回らなくて・・・・ -- 2015-11-19 (木) 10:42:32
    • 鉄十字のままだと、たとえ海軍の空母に乗っていても、ドイツ空軍のゲーリング指揮下という事になりそうだけど・・・ -- 2015-11-19 (木) 11:24:47
      • 停泊中の艦隊なんてただのカカシですな、俺たちならまばたきする間に皆殺しに出来る(敵をとは言ってない) -- 2015-11-19 (木) 11:41:28
  • まさかフォッケウルフが今回実装されるとは思わなかった…WW2系ゲームでは独軍プレイ時にかなりお世話になった、だがイラストだけ見たらなんじゃこりゃだなw -- 2015-11-19 (木) 09:28:15
  • 機種転換でTa152とかになったら最高なんだが、さすがにねえか…… -- 2015-11-19 (木) 10:01:14
    • Ta152は当のドイツ軍でも扱いかねてたし、何より当時の艦上機は主に中高度で運用されてたから高高度運用に特化したTa152は合わないとおもう -- 2015-11-19 (木) 13:15:26
  • ついに実装されたのか!やったー! -- 2015-11-19 (木) 10:21:03
  • Bf109Tは実在してある程度量産もされたけどFw190Tは聞いたことがないんだが元ネタとかあるんだろうか -- 2015-11-19 (木) 10:24:08
    • Bf109TのTは艦上戦闘機型って意味だから、フォッケにも艦戦型があれば末尾TになるだろうってIf名称だろうな -- 2015-11-19 (木) 10:28:14
  • うむ 疾風かと思ったわw -- 2015-11-19 (木) 10:26:21
  • ツェッペリンとFw190とBf109とかまじでうれしい Fw190と言えばBf109に比べて良心的な飛ばしやすさと聞いたけどホント? -- 2015-11-19 (木) 10:30:38
    • Fwの方が主脚の幅が広くて滑走する時の安定感がある。Bfは幅が狭くて着陸時離陸時の事故が多発してる。主脚強度もBfは当時の基準の強さぐらいで作られたのに対して、Fwは当時の基準の二倍程度の強さを確保して作られてる。飛行性能は両方共速度が出る機体だから低速時の操作性は良くないってのは共通してるかな。 -- 2015-11-19 (木) 12:45:34
  • 推力式単排気管がなくてのっぺりしてる・・・。零戦21型の方はやっと修正されたのに -- 2015-11-19 (木) 11:06:28
  • グラが酷すぎて話にならない、どんな資料を見て描いたらこんな絵になるのか。零戦のグラ差し替える余裕があるならこっちも描き直しちくり~ -- 2015-11-19 (木) 11:07:28
  • コメント表示しばらく30くらいでいいんでは? -- 2015-11-19 (木) 11:07:47
  • 艦娘のグラだけ大事だと思うなよ・・・。装備もちゃんとしたやつにしてくれよ・・・。 -- 2015-11-19 (木) 11:20:23
  • 艦載機だから航続距離の長いA-8型では -- 2015-11-19 (木) 11:20:58
  • 妖精さんが手に持ってるのって何だ? -- 2015-11-19 (木) 12:08:17
    • 丸い肌色系で、赤い模様が付いてる様に見えるから、ビザ? -- 2015-11-19 (木) 13:53:28
    • ドイツパンのカイゼルってヤツじゃないかな? -- 2015-11-19 (木) 15:41:11
  • なんだこれ下手くそすぎるだろ。AかDかすら分からんね -- 2015-11-19 (木) 12:13:15
  • MG151/20っぽいのが4門見えてるからA8がベースかもしれないね -- 2015-11-19 (木) 12:23:39
    • もう片方にないし、ピトー管じゃない? A-8のピトー管は胴体下部にあるから、これはA-5ベースじゃないかと予想 -- 2015-11-19 (木) 12:54:59
  • ほっけうるふの名前の元ネタってこれだったのか -- 2015-11-19 (木) 12:32:47
  • 対空10だしドーラかな・・・ 修正前の零水偵クラスだよねこれ -- 2015-11-19 (木) 13:05:44
  • モルヒネデブ松「航空機は全部空軍の物だから 指揮権は俺たちだぞ」 -- 2015-11-19 (木) 13:12:36
  • 長鼻じゃないほうか -- 2015-11-19 (木) 13:22:06
    • 日本に来たA5型みたい -- 2015-11-19 (木) 13:22:52
  • 某破壊神もお気に入りだったヤーボ型の実装はよ -- 2015-11-19 (木) 13:24:28
  • …ほっけみりん(違 -- 2015-11-19 (木) 13:30:59
    • 同士よ、俺と一緒にアウシュビッツのオーブンで暖まろう(白目 -- 2015-11-19 (木) 13:50:56
  • ???「搭乗機はJu87だけだと思っていたのか?牛乳飲んで出撃だ!」 -- 2015-11-19 (木) 13:46:08
    • ???「カエレ!!」 -- 2015-11-19 (木) 14:05:56
    • 爆弾搭載量からすれば頑張れば魚雷もつめる・・・?(英国面 -- 2015-11-19 (木) 16:45:53
  • 艦載機で火力+2は結構でかいかも -- 2015-11-19 (木) 13:46:42
  • やっぱ竹輪かぶせたみたいなカウルにしてほしいな -- 2015-11-19 (木) 14:00:48
  • なんか画像が残念な気がするんだが… -- 2015-11-19 (木) 14:04:54
    • ベタ塗り凹凸パーツなしで、PS/SS頃の初期ポリゴン感がある -- 2015-11-19 (木) 14:39:35
    • きてくれて嬉しいんだけど、確かにこれはちょっと... -- 2015-11-19 (木) 16:55:10
  • 魚花狼ですか -- 2015-11-19 (木) 15:14:19
  • グラーフツェッペリン改の初期装備になるのか -- 2015-11-19 (木) 15:14:26
  • うわぁ・・・。描きなおせよ、これはあまりにも酷い -- 2015-11-19 (木) 16:36:38
  • メッサーシュミットのデザインもひどいと思ったが、フォッケウルフはもっとひどい。なんだこりゃ。 -- 2015-11-19 (木) 16:49:52
  • キャップ届きやすい正規空母より少しでも火力上げたい軽空母向きの装備だね。しかしますます烈風が要らない子になるな -- 2015-11-19 (木) 16:53:08
    • 烈風涙目 -- 2015-11-19 (木) 18:20:21
  • 烈風の上位互換だけどなんかかっこ悪い飛行機だな、ドイツ製ってこんなものなのか・・・ -- 2015-11-19 (木) 17:53:07
    • ドイツ空軍の機体はどれも禍々しいよね。これの液冷エンジン積んだD型とか発展型のTa152とか -- 2015-11-19 (木) 18:16:18
    • ドイツ機はもっとカッコいいわ この絵がおかしいだけ ho229なんて最高にカッコいい -- 2015-11-19 (木) 18:17:27
    • この絵が変なだけだよ。ドイツ機はどれも最高にイケてる -- 2015-11-19 (木) 18:26:49
    • さあ、君も一緒にwarthunderのヒストリカルバトルでぼくのBf109と握手! -- 2015-11-19 (木) 18:52:11
  • この妖精さん何食べてるのかな? (// -- 2015-11-19 (木) 18:10:17
    • スカシカシパン? -- 2015-11-19 (木) 18:47:43
    • フォカッチャじゃないかな? -- 2015-11-19 (木) 20:17:45
  • あっそうだ(唐突)、フォッケウルフのウルフは狼じゃないゾ -- 2015-11-19 (木) 18:37:01
  • こいつどっちかというと攻撃機の側面が強いから爆戦にしとけばいいのに・・・ちなみに、Fw190には魚雷搭載型もあるから実装できるかも? -- 2015-11-19 (木) 18:40:25
  • こいつどっちかというと攻撃機の側面が強いから爆戦にしとけばいいのに・・・ちなみに、Fw190には魚雷搭載型もあるから実装できるかも? -- 2015-11-19 (木) 18:40:25
  • 艦これの艦載機のステータスには航続距離の概念はないみたいだな -- 2015-11-19 (木) 18:48:28
    • よしその穴に便乗してMe162と秋水を出そう -- 2015-11-19 (木) 19:05:41
      • IL-2で燃料弾薬を無限にすると最強戦闘機になるんだよね -- 2015-11-19 (木) 20:06:27
  • BV155「ツェッペリンに載せる計画あったの俺なのに…」 -- 2015-11-19 (木) 19:02:31
    • 正確にはブローム・ウント・フォス社が改めて設計し直す前のメッサーシュミット Me155 -- 2015-11-19 (木) 19:16:25
  • えーまさかだよ。雷装可能な試作型もあるから、そのうち雷戦になるかも。 -- 2015-11-19 (木) 19:06:49
  • 絵が不評だから画像検索して比較してみたけどさ。ちゃんと実機の白黒写真にソックリじゃないか(鬼怒)。検索でプラモデルの写真もでてきたけど、その内のいくつかは実機より先端が細くて確かにかっこいい(でも実機の写真に似てない)。 -- 2015-11-19 (木) 19:07:17
    • Fw190には空冷エンジン搭載で機首が短いA/F/G型と、液冷エンジン搭載で機首が長いD型ってのがあってだな… この絵はたぶんA-5型がモデルなんけど、全然似てないんだよなぁ(ヒコーキマニア並みの感想) -- 2015-11-19 (木) 19:23:04
      • 鼻の長いかっこいい奴はD型なんすね。D型のプラモよりはちゃんとA型に似た絵よーく眺めてたら確かに似てない -- 2015-11-19 (木) 20:16:44
      • 途中で送信ちまった。D型のプラモよりはちゃんとA型に似た絵になってると思う。けどよーく眺めてたら確かに似てないかも。マニアの言うことがわかってきた。翼が長すぎ?胴体前部が細すぎ? -- 2015-11-19 (木) 20:21:05
  • バルケンクロイツはともかく部分的な黄色、まだら模様、プロペラ渦巻きのどれもないとドイツ機だと分かりにくい -- 2015-11-19 (木) 19:24:47
  • オ、なんだこのB-29みたいな俺好みの機体と思って画像検索したら全然イラストと違うじゃん。これは流石にないわ -- 2015-11-19 (木) 19:31:42
  • Me155「コイツ、艦載機化計画ねぇのに先越しやがった」 -- 2015-11-19 (木) 19:32:30
    • あんたはいずれランカー報酬(とグラ子Drei持参)で出るから… しかしこのフォッケは羽根がびろ~んとしてて実に不格好だな -- 2015-11-19 (木) 20:12:52
  • なんかこれBf109T改を角度変えて描いただけじゃないの? -- 2015-11-19 (木) 19:54:56
  • 確かにこれは実機と似てないねぇ -- 2015-11-19 (木) 20:05:11
  • 烈風上位互換だけど甲がんばるほどじゃないかなぁ(丙テートク並感 -- 2015-11-19 (木) 20:06:17
  • とりあえず絵師、最低でも千数百円程度の童友社の1/72完成品買え。 -- 2015-11-19 (木) 20:09:48
    • 長谷川の安いのでいいから買ってくれ -- 2015-11-19 (木) 22:11:57
  • 妖精さんがコックピットの横にいるから特徴的なキャノピーラインが見えてないんだよね、この絵。 -- 2015-11-19 (木) 20:23:05
  • 名称横書きなのか -- 2015-11-19 (木) 20:26:22
  • Fw190にT型なんてあったんだな -- 2015-11-19 (木) 20:28:17
    • って、無いって書いてあったね。ごめん。 -- 2015-11-19 (木) 20:30:29
    • ないよ。Trägerflugzeug(艦上機)の頭文字。ju87の艦上機型はCなのにBf109がTな理由はよくわからんw -- 2015-11-19 (木) 20:35:39
  • 完璧に似せないといけない決まりがあるの? -- 2015-11-19 (木) 20:31:21
    • Bf109Tの機首みたいなパッと見、他機と区別つきやすい特徴さえ把握してくれればそれでいいよ。 -- 2015-11-19 (木) 20:45:13
    • 決まりなんてないけど、単にこりゃひどいわって言われるレベルの絵だってこと -- 2015-11-19 (木) 20:46:03
    • ホンモノと似てるかどうかという話にすらならん「艦娘」を集めるゲームなのに、装備の方は何故かやたらとこだわったことを言い出す奴らが多いよな。俺には妖精さんしか見えない。 -- 2015-11-19 (木) 20:55:16
      • じゃあコメント無視して妖精だけ見とけ -- 2015-11-19 (木) 21:08:52
      • 顔真っ赤ワロス↑ -- 2015-11-19 (木) 22:23:11
    • もう装備の種類アイコンに名前添えてるだけで良かったんじゃね? -- 2015-11-19 (木) 21:04:06
    • 擬人化でもないのに別物描いたらそらやる気あんの?って言われますわ -- 2015-11-19 (木) 22:11:27
    • じゃあ装備も妖精だけにしとけばいいね -- 2015-11-19 (木) 22:31:45
  • 既に色々言われているけど絵の出来が悪いね、初期のゼロ戦とかを書いた人の絵と同程度の出来に見える。最近は装備の絵はわりと細かく描いていたのに急にどうしたんだろ -- 2015-11-19 (木) 20:49:33
    • その零戦21型のイラストがリテイクされた矢先にこれである -- 2015-11-19 (木) 21:03:06
    • 零式偵察機も酷かったよなぁ・・ -- 2015-11-19 (木) 22:21:54
  • 小ネタ二つ追加。問題があれば消去します。 -- 2015-11-19 (木) 21:05:23
  • 某空戦ゲーFw190乗りのワイ提督、艦載機化に困惑 震電なにそれ知らない -- 2015-11-19 (木) 21:09:47
  • 先端が長くて特徴的なD型をベースにしてれば7割静まってた -- 2015-11-19 (木) 21:14:58
  • ドーラにしか見えねえんだけど -- 2015-11-19 (木) 21:22:47
    • つ 目薬 -- 2015-11-19 (木) 21:49:31
  • この機体は、陸上機であり艦上機として改装された記録はないけど、まあクルト・タンク博士って妖精なら、なんとかしてくれるでしょ -- 2015-11-19 (木) 21:35:09
  • なんか、うら~系の機体に見えるのは気のせいかな・・ -- 2015-11-19 (木) 21:36:58
    • (・∀・)人(・∀・)ナカーマ -- 2015-11-19 (木) 22:04:26
    • (・∀・)人(・∀・)ナカーマ -- 2015-11-19 (木) 22:04:32
  • 装備絵の人って多分一人よな?もしかして時間がなくてハナから差し換え上等で一先ずこの絵使ってるのかも。他にも例があるから、皆で最大限紳士的に要望を多数送ったら後日差し換えてくれるかもね -- 2015-11-19 (木) 21:53:22
  • まーた批評家様が湧いてるのか -- 2015-11-19 (木) 21:58:00
    • 毎回こりずに沸くよね。びっくりしちゃった -- 2015-11-20 (金) 00:04:32
  • Ta152大好物のワイ歓喜。でも架空とはいえ、A型ベースなら排気口まわり、D型ベースなら吸気口は描いて欲しかった -- 2015-11-19 (木) 22:05:18
  • 翼の膨らみが無いのと機首がちょっと細いけどFw190Aって普通にわかるからいいんでないかな -- 2015-11-19 (木) 22:25:08
  • 9割9分はセルジオ越後だろうけど、1人くらいデービットモイーズが居るかもしれない、俺が、俺が絵を描いてやる・・・ってお前ら行ってこいよ? -- 2015-11-19 (木) 22:29:37
  • なんか鍾馗に見える -- 2015-11-19 (木) 22:31:14
  • まあ、差し替えがあるのならいいんじゃないかな。それでもこれは、知らない人に分かりやすく言えば艦橋(オパーイ)の小さい愛宕のようなもの。りゅーじょーならその逆位の違和感ww -- 2015-11-19 (木) 22:31:33
    • それは言い過ぎ、特徴的なコックピットが妖精で見えないのが痛いなぁ -- 2015-11-19 (木) 22:50:20
  • 惑星WarThunderからきました!!! -- 2015-11-19 (木) 22:38:51
    • 早く地面に刺さって来い -- 2015-11-19 (木) 22:43:00
  • A-5型なのに20mmが2門しかない -- 2015-11-19 (木) 22:44:56
    • いやよくみたらあるか -- 2015-11-19 (木) 22:49:55
    • よく見ろよ ちゃんと4門あるぞ -- 2015-11-19 (木) 22:50:27
      • 内側の同軸砲はともかく、外側の方は反対側に付いてないし、ピトー管なんじゃないかな -- 2015-11-20 (金) 02:57:07
      • フォッケAはピトー管内側寄りにあるからみんな勘違いしてるんだな まぁそもそもこれが陸軍からパチったA-5だとして勝手にTにしてるし、しかも改だしこれが武装もA-5準拠ですとは限らないが -- 2015-11-20 (金) 03:36:24
  • 中小零細な企業が世に送り出した化け物戦闘機キタ――(゚∀゚)――!! -- 2015-11-19 (木) 22:51:12
    • P51「誰のことやら」 -- 2015-11-20 (金) 03:57:11
  • Fw190に見えない(ソ連機に見える)と言われる原因の考察。・機首がなんかツルツル(特徴的な排気口が無い)。・コックピットがなんか後ろの方にあるように見える(主に妖精さんのせい)。 -- 2015-11-19 (木) 23:25:25
    • なんというかフォッケというよりI-185に見える -- 2015-11-19 (木) 23:30:16
    • 後本来後部は直角寄りのフォルムなのにみょうに丸っこく見えるのもフォッケらしさを損なってる原因かなと -- 2015-11-20 (金) 03:49:27
      • 後フォッケの風防はなだらかに曲線を描く山形なのに端が丸っこいから涙滴っぽく見えてるのも -- 2015-11-20 (金) 03:59:19
  • ルーデル閣下は戦車殺すマンらしいが、一時的とはいえ何ゆえ戦闘機に乗り換えてたのだろう -- 2015-11-20 (金) 00:18:38
    • 鈍足のJu87ではどうにもならない任務の時とかじゃね(適当) ちなみにルーデルは5機以上の撃墜記録を持つれっきとしたエースパイロットだが、空対空戦果の「ほとんど」はFw190によるものらしい。 -- 2015-11-20 (金) 00:31:10
      • 夢を持たせるのはいいが まるで「Ju87でも戦闘機落としました」とでも言いたげに匂わすのはどうよ・・・まさか後方機銃手が落とした「かもしれない」曖昧なものも撃墜記録に入ってるのか?内訳知らんけど -- 2015-11-20 (金) 03:47:26
      • 87Gの37mmでの撃墜記録がたしかどっかであったはず(見た覚えがあるけどソースどこだか忘れたすまぬ -- 2015-11-20 (金) 09:39:33
    • 流石にJu-87も陳腐化してきて、友軍機の援護無しじゃうかうか飛べないし、改修も限界だったからね。彼の部隊自体も戦爆仕様のFWに機種転換した(依然スツーカも使っていたが)し。この機は速いし爆弾を落とせばそのまま空戦も出来るし、いい機体だが後部銃座が無いのと、扱いには慣れがいるとか「急降下爆撃」で述べている -- 2015-11-20 (金) 00:32:35
      • なんだかんだで後期の閣下のメイン機だよな -- 2015-11-20 (金) 03:26:37
    • なお最後の出撃はJu-87だった模様 まあJu-87G1でエースが操るLa-7返り討ちにするようなお方ですし… -- 2015-11-20 (金) 00:38:36
      • その逸話言い方がワザと大雑把に語る人多いからどんどん尾ひれ付いていって怖い。どっかで閣下のカノーネンフォーゲルが戦闘機を落としたのだ。って語ってる人いて怖かった。本人は事故か後方機銃手がやったんじゃないの?位しか言ってないのに。 -- 2015-11-20 (金) 03:31:27
    • 訓練生だった時は、戦闘機乗りを志望してたんだよ。けど、視察に来たモルヒネデブの言葉真に受けて、スツーカ隊配属を希望したら同期生は皆戦闘機部隊に志願して、「騙された!」と感じたとかw 尤も、実際スツーカに乗ってみたら「この機体は自分とぴったりだ」と、掌返ししたけどねwwww -- 2015-11-20 (金) 00:58:39
      • そんな理由では無く普通に爆撃部隊に配属されてた戦闘爆撃機を使っただけだゾ -- 2015-11-20 (金) 03:28:23
  • 戦闘爆撃機verもくるだろうか… -- 2015-11-20 (金) 00:39:33
    • 出てもいいけどこいつの機種転換では要らないな -- 2015-11-20 (金) 00:50:32
  • 「頑丈で信頼性が高い」というカタログスペック厨のドイツらしからぬ機体よね。そこが素晴らしいのだが -- 2015-11-20 (金) 01:14:45
    • まぁ主力のBf109は戦闘機としては -- 2015-11-20 (金) 02:18:32
      • ミス、タンク博士が「兵器としては繊細すぎる」っていってたし -- 2015-11-20 (金) 02:19:20
      • タンク博士割と意識高い系だよな 自分の所はガンガン盛るし -- 2015-11-20 (金) 04:22:12
  • うーん。このスペックは奢り過ぎじゃないか?メッサーの方もそうだけど、艦戦としてドイツ機にこんな性能ないんじゃない? -- 2015-11-20 (金) 01:36:44
    • でもイベント報酬・ドロ限定レア艦の持参装備が低スぺだったら「こんな産廃要らない」って怒るんだろ? -- 2015-11-20 (金) 03:39:11
    • 上昇力と火力あるドイツ機が制空で日本以上なのは普通じゃ?このフォッケA5なら烈風改とタメでもいいくらい。メッサーはEタイプだしあんなもん。 -- 2015-11-20 (金) 03:46:05
    • まぁどんなゲーム上のスペックにしても、万人が納得するわけじゃないから仕方がないと思った方がいいかも。 -- 2015-11-20 (金) 03:55:06
    • 艦載機としての機能やスペック盛ってる話し出すと烈風以上のIf機全部死ねって話になるから突っ込むのやめなされ -- 2015-11-20 (金) 04:01:09
    • 全てはキルレシオが物語っている。日本機を贔屓目で見るのは仕方ないが、個人撃墜数300機超えは歴史上ドイツ機に乗った人物しかいない。F6Fにさえ手を焼いていた(キルレシオ1:19)日本機と比べたら推して知るべしです -- 2015-11-20 (金) 08:21:19
      • 撃墜されても生存率ガーとかマジレスおじさん涌きそうだからこの話題はやめよう… -- 2015-11-20 (金) 09:18:15
      • そのキルレシオは全くあてにならないで有名なやつじゃないか。というか撃墜数でいうとアメリカのエースより日本やフィンランドの方が多い。敵や運用形態が違うんだからキルレシオや撃墜数で性能を語っても仕方ない。 -- 2015-11-20 (金) 09:24:29
      • 申し訳ないがくそ雑魚赤軍で稼いだ数字はNG -- 2015-11-20 (金) 10:28:45
    • 艦載機のスペックで非常に重要な要素が航続力だから、そこがどうなんだろうなと。乙戦みたいなものがシステム化されてるなら、このスペックは十分ありなんだけど。まあ、そんなところですわ。 -- 2015-11-20 (金) 11:23:46
  • 主翼とかに迷彩が施されてるが、これって一部のガンダム作品でも使われてる、スプリッター迷彩って仕様なんだっけ? -- 2015-11-20 (金) 01:51:32
  • 史実でKG200隊にFW190G雷撃戦闘機が配備される予定だったので、これはGのif艦上版ってとこか? -- 2015-11-20 (金) 04:20:10
  • 某WTでドイツ機乗りをやっている身からすると、アホ火力のA-5/U2ならまだしも素のA-5如きが紫電改より高性能とか嘘だろとしか言えない。A-5でこの性能ならD-12やD-13はいったいどうなってしまうんだ… -- 2015-11-20 (金) 04:39:13
    • 対空+18くらいありそう -- 2015-11-20 (金) 07:42:12
    • 稼働率込みで考えると妥当じゃない?紫電改は誉発動機の不調で稼働率が低かった。あの343空ですら発動機の壊れた紫電改を滑走路横に囮として並べてたくらいだし -- 2015-11-20 (金) 08:06:50
    • 敵のたこ焼きがマスタングとスピットに -- 2015-11-20 (金) 09:20:28
    • 190の最大の特徴はコマンドゲレートによる新人の早期戦力化だからA-5でも対空11以上は欲しかったかな。スティック・スロットル・ラダーペダル揃えたライト層に大好評。日本機は混合比、過給圧、過給器変速、プロペラピッチ、油温調整、カウルフラップ調整全部手動でトリムハンドルレバー操作。しかも手話をマスターし阿吽の呼吸をわかるバディ錬成に3~5年は要るだろうから量産型はドーンと下げていい。 -- 2015-11-20 (金) 12:41:28
  • A-9ベースの艦載型ならこの数値も納得じゃね? -- 2015-11-20 (金) 09:27:54
  • 火力うp付いてるのはどういうことなのか史実に詳しい人教えてくだしあ -- 2015-11-20 (金) 09:29:24
    • 差別化か戦爆戦雷型があったから(陸上型に)かなぁ -- 2015-11-20 (金) 09:31:01
      • 20mmだか30mmだかにあった榴弾が当時は恐ろしく威力が高くて同じのを飛燕に搭載、使用した人がB-29だかB-17だかに当てた時に2~3メートルほど主翼に穴が開いてびっくらこいた!とかいうあれから来てるんじゃない? -- 2015-11-20 (金) 09:44:21
      • 当時は切削加工で弾殻を作ってたんだけど、ドイツだけは高精度のプレス加工のおかげで内臓火薬を増やせたのよ -- 2015-11-20 (金) 10:44:51
      • ミーネンゲショスのことだね。あいつのおかげで火力+2なら納得だね -- 2015-11-20 (金) 10:48:07
  • こいつ二つが来てくれたから岩井を心置きなく爆戦にできるな。 -- 2015-11-20 (金) 09:40:23
  • 機首に排気口がない 機関砲も2つ→こいつはD-9だった…!? -- 2015-11-20 (金) 09:48:06
    • 機首が短い・機体の空気取り入れ口が無い、よってアウト~はい次ぎ! -- 2015-11-20 (金) 10:15:57
  • Tと聞いてT152を想像した人いる?自分だけかw -- 2015-11-20 (金) 10:18:54
    • Ta152欲しかった -- 2015-11-20 (金) 18:57:53
  • 気持ち飛燕っぽく見える。こんな、スマートな形だったけ?そのうち、爆戦タイプも出てきそう -- 2015-11-20 (金) 10:33:51
    • ゲーム的にはむしろ爆戦にしないための火力値にも見える -- 2015-11-20 (金) 12:39:04
  • 零戦かっこよくなったのにドユコト?やる気ねーのか絵師が別人なのか? -- 2015-11-20 (金) 10:55:05
    • なんか絵のタッチも若干違うような・・・ -- 木主? 2015-11-20 (金) 10:57:22
    • イベント終了時のアップデートなり冬イベ突入時なりで修正されるといいなとは思ってます。 -- 2015-11-20 (金) 11:45:54
    • 昔書いた絵を今頃採用とかじゃないの? -- 2015-11-20 (金) 17:44:07
    • まー今回のイベントはいろいろな点で、突貫工事かつデスマという感じだからなあ。ドイツ機の絵も時間がなかったんじゃ? -- 2015-11-20 (金) 23:59:39
    • コックピット前面なんて戦闘機の顔に当たる大事なトコなのにな 妖精さん少しズラせよと -- 2015-11-21 (土) 00:08:24
  • 今までに火力UPついてた艦戦あったけ? -- 2015-11-20 (金) 11:54:00
    • 火力は初だな -- 2015-11-20 (金) 12:34:50
  • Fw.190A-5の武装は機首MG 17 7.92mm機関銃x2、主翼内翼MG151/20 20mm機関銃x2、主翼外翼MG FF/M 20mm機関銃x2だったような・・・ -- 2015-11-20 (金) 12:03:13
    • MGFFを降ろして主翼下にガンポッド積もう。MG151連装の奴な。 -- 2015-11-20 (金) 14:17:24
      • MK103ガンポッドでもええんやで。 -- 2015-11-20 (金) 14:37:59
      • Hs129「MK103と聞いて」 -- 2015-11-21 (土) 00:52:14
  • ドヤ顔がじわじわくる。何持ってるんだこれ、食い物? -- 2015-11-20 (金) 12:08:43
    • 丸いからピザかドイツパン辺りじゃ無いか、って話が前に出た。 -- 2015-11-20 (金) 12:26:04
      • ビスマルクピザかな? -- 2015-11-20 (金) 13:48:54
  • 海外機体で実用性高いのって何気に初じゃね -- 2015-11-20 (金) 15:19:38
    • スツーカは対潜高いから一応使えたな。無論こちらの方が実用性高いけど。 -- 2015-11-20 (金) 15:24:12
  • 艦戦の火力ってどうダメージに反映されるんだろ。これだけでも開幕爆撃発生するのかな? -- 2015-11-20 (金) 16:34:16
    • 開幕航空戦には空母の火力関係ないって知ってる? この火力は砲撃戦時に適用されるもの 計算式も特殊だから、実際は+3相当 -- 2015-11-21 (土) 00:57:03
  • 小ネタを読んだんだが、つまりいつかFw109(爆戦ルーデル)が来ると?対空6爆装15くらいか? -- 2015-11-20 (金) 17:10:23
    • スツーカに来る方が先だろあっちで一応艦沈めてるし -- 2015-11-20 (金) 17:30:59
      • マラートならあれは閣下の誤認で実際は大破止まりだから沈めれてはないからなぁ・・・駆逐と巡洋1の方は一応沈めてるが全部復帰してるので完全喪失には至ってないという ってか探せば駆逐艦程度ならFw190もありそうなもんだが・・・ -- 2015-11-21 (土) 00:21:04
  • 機体のイラストはさんざんいわれてる通りちょっといまいちに思っちゃうけどドヤ妖精さんが可愛いからこのままでもいいや -- 2015-11-20 (金) 17:52:58
  • ルーデル大佐ってたしかスツーカでレフ・シェスタコフ落としてたような気が -- 2015-11-20 (金) 17:54:31
    • 過去ログに出てるよそのはなし -- 2015-11-20 (金) 18:47:39
      • そのあたりの話題の「87Gの37mmでの撃墜記録がたしかどっかであった」のソース無しの意見ってアンサイクロのルーデル記事がまだ嘘まみれだった頃に俺も見た事あるな 実際これのソースはどこから来たんだろう? -- 2015-11-21 (土) 00:36:28
      • 確か、戦場でばったり出くわした(運用的にA-10 のご先祖様な)シュトルモビクに対し、37mmぶっ込んで墜としたらしいから、そこからなんじゃ? -- 2015-11-21 (土) 01:30:44
      • じゃあそれが戦闘機エースの話とごっちゃになったのかな・・・ILⅡは所謂襲撃機だから確かに運用構想はA10のご先祖と言えなくもないな。ロシアのSu-25とか しかしILⅡの話はそれはそれで初耳だ・・・急降下爆撃に載ってたの?謎が謎を呼ぶカノーネンフォーゲル・・・ぶっちゃけ一秒に一発位しか打てないし初速も遅い大砲みたいな射撃をまず鈍重な襲撃機相手とは言えもっと鈍重なスツーカで飛行機に当てたって地点でいくら閣下の凄さを知ってても疑問符が付いちゃう ちなみに戦闘機が落とされたと実しやかに謳われてる人が散見された動画がこれ スツーカの凄さを知るにはいい動画だ -- 2015-11-21 (土) 05:11:51
      • それとも軽快な運動性を持つシュトルモビクは戦闘機的運用を目指したり装甲戦闘機型も試作されたりしてたのでそこから戦闘機が落とされた となったのかな? 或いは単にミリタリーに詳しくない人によくある「なんでも戦闘機病」のせい? 後↑でスツーカでシュトルモビクを~と懐疑的に書いたけど自著でいうとティーガーの主砲でシュトルモビク落としたよ!とかいってるカリウスさんがいるのでまぁ真偽はともかくそういう事もあったのだろうなぁ・・・と妙に納得して思えてくるから凄いですよね -- 2015-11-21 (土) 05:28:56
  • エンジン周りが全然Fw190っぽくないなw -- 2015-11-20 (金) 19:23:53
    • 後期型と言うからにはユンカースエンジンなんだろうけど・・・カウル形状はBMWエンジンぽいんだよなぁ。キャノピももう少し前のほうのような。 -- 2015-11-20 (金) 22:42:43
      • 後期型ならFw190D-12とかD-13あたりが火力的にも有難いな -- 2015-11-20 (金) 23:11:20
  • ほっけうるふ… -- 2015-11-20 (金) 20:11:42
  • 「エリコンFFを主翼の付け根に(略)電気式同調装置を開発」ってちょっと違うんじゃない?Fw190がエリコンFFベースの機関砲MGFFを積んでたのは事実だけど、MGFFはプロペラ同調できないからプロペラ圏外の主翼外側に積んでる。んで主翼付け根に装備してるのはエリコンFF系列とは無関係かつプロペラ同調可能なMG151/20(ショートリコイル式)。書いた人はMGFFとMG151がごっちゃになってるのかな… -- 2015-11-20 (金) 20:24:54
  • 毎回思うんだが「完全上位互換」って「上位互換」とどう違うんだ? 「完全じゃない上位互換」とは? なにか下がってるパラあるけど総合的に見たら「上位」なやつ? でもそういうのは「互換性がある」とは言っても、「上位互換」とは言わないよな。 -- 2015-11-20 (金) 21:21:11
    • ゲーム界隈で上位互換が本来の意味と違って使われてるのは、この際置いとく。 -- 2015-11-20 (金) 21:21:32
    • 艦これ内ならイメージ的には金剛型に対してのビス子やイタリア戦艦みたいな感じでいいんじゃないかな? -- 2015-11-20 (金) 21:28:00
    • 「機能や性能で上位に位置づけられるソフトウエアなどの製品(この場合Fw190T改)が、下位の製品と互換性(対空+10)をもつこと。」ってことでいいんやない? -- 2015-11-20 (金) 21:59:17
    • 「機能や性能で上位に位置づけられるソフトウエアなどの製品(この場合Fw190T改)が、下位の製品と互換性(対空+10)をもつこと。」ってことでいいんやない? -- 2015-11-20 (金) 21:59:19
    • 「完全」→能力のすべての面で上回っている 「上位」→一部(特に砲の火力や艦戦の対空など重要となる能力)は上回っているが他能力で下回っている面がある(普通の烈風と紫電改二や二号砲と三号砲みたいな関係) 「相互」→主となる能力数値が一種で副能力が違う(Fw190と52岩井みたいな) ってイメージじゃない、装備の場合は。艦の場合は燃費とかもあるから一概には言えない -- 2015-11-20 (金) 23:49:47
    • カードゲーマー的な視点から言わせてもらうと普通に使う分ではデメリットになる部分も有効利用できるってところがある場合完全下位互換じゃなくなるな、艦これで言うなら五十鈴の射程短とかは本来デメリットだけどそれが利点でもあるってことかな。バーストショットとスーパーバーストショット -- 2015-11-21 (土) 07:59:14
    • 完全上位互換:以前からのに比べて全ての能力で勝る、もしくは比肩するのに低コスト(12.7cm連装砲に対する10cm連装砲) 上位互換:不利な部分もあるが基本的には有利(命中・火力・対空のトレードオフとなる各種20.3㎝連装砲) -- 2015-11-21 (土) 09:00:58
  • (♪スカイクロラのアレ) -- 2015-11-20 (金) 22:39:07
  • ちょっと計算してみたが、Fw190各型とも航続距離は1000km内外→戦闘半径だと300kmちょいぐらい?&巡航速度をかなり低めに200kmとして数十機規模の攻撃隊の発着艦には小一時間ぐらいかかるので、どう見ても100km先の敵を叩くのが精一杯だよね -- 2015-11-20 (金) 23:43:30
    • 妖精さんの力で低燃費機能が付加されてるから問題ない -- 2015-11-20 (金) 23:58:59
    • まーシーファイアと同じくらいの活動時間はあるんじゃ? -- 2015-11-21 (土) 00:01:35
    • BMWの技術さとどっかの「ふたり鷹」で見た -- 2015-11-21 (土) 00:01:50
    • 性能としては直掩機なんじゃろ。攻撃機護衛は増槽でも取り付けてる可能性はあるかな、if改造時に追加装備可能にできなくもなさそうだけど速度落ちそうで護衛しにくそう。空中補給すれば解決だな(オーバーテクノロジー感) -- 2015-11-21 (土) 00:04:51
      • 空中給油の概念は第二次世界大戦時はもうあったから別にオーバーテクノロジーでもないけど -- 2015-11-21 (土) 08:08:49
      • 当時のループド・ホース式給油法だと、ただでさえサーカスじみた操縦を要求される上にプロペラにホースを巻き込む恐れすらあったんじゃなかったっけ -- 2015-11-21 (土) 17:08:18
    • 前線のすぐ後ろの基地から3出撃/dayとかざらという運用の機体だからなあ。太平洋戦線向きじゃないよね。 -- 2015-11-21 (土) 01:35:56
    • このゲーム「敵艦隊見ゆ」ってなってから出撃してるけど「敵艦隊見ゆ」ってあれレーダーに映ればそうなんか?視認してからなら日本でいう局戦的なFw190のがいいだろうけど -- 2015-11-21 (土) 01:56:42
    • まあ、敵弾が着弾するところに空母がうろついているゲームであることは事実だなw -- 2015-11-21 (土) 02:08:52
    • 艦隊防空向きだろね。109もそうだが驚愕の「喋る無線機」装備はデカイ -- 2015-11-21 (土) 12:32:36
  • しかし対空10かあ。岩井隊も一応戦闘機のままにしてあるんだけど、この10って意外と積まないんだよな。岩本、烈風改、601を2つで制空はだいたい事足りるし、そこに足すならむしろ21熟練とか紫電改二、さらには今回グラが持ってくるもう1種類を回避4目当てで積みそう -- 2015-11-21 (土) 01:48:59
    • こっちは火力不足の軽空母向きではある。小機スロに副砲か整備員で補うと制空が足らん、烈風改や601、紫電改二では火力が足りんって場合の最適解かなぁ。あきつ丸の烈風拳にまぜたら駆逐の装甲抜けることもあるかも -- 2015-11-21 (土) 02:16:02
  • 海外艦より先にJu87が実装されたりグラーフに積む計画あったMe155そっちのけで艦載機化計画のないFw190出した例などから『あくまで艦載機は購入とかで手に入れた日の丸の日本機であって運営は海外機をまだ出してないと考えてる』説 -- 2015-11-21 (土) 02:51:00
    • 開発が迷走して艦載機では無くなった155。大規模改良前のE型がベースで能力向上に限界があったBf109T。ほぼ別物に仕上がってはいたが足回りの作りはほぼそのままだったBf109Fと中期までのG。もしも109Tの後継機が作られていたとしたら、離着陸時の安全性が高いFw190がベースとなっていた可能性は無きにしも非ず。 -- 2015-11-21 (土) 04:39:38
      • 着艦速度Bfより高いし低速の安定無いしどっちもどっちでは -- 2015-11-21 (土) 05:20:23
      • かなり極端な高翼面加重機だからなあ。そもそも発艦できるかどうかも怪しい・・・あ、だからカタパルトあるのかwww -- 2015-11-21 (土) 05:56:57
      • むしろ空中の安定性はメッサーよりピーキーな機体だからな 着艦するときひっくり返えったりストールしないように必死にならないと -- 2015-11-21 (土) 06:36:13
      • まさか主翼やフラップもそのままに艦上機化するわけはないだろう? ロール軸は過敏だが、注意して操縦している限りは素直な挙動をしたと言うし、タンク氏ならうまく帳尻合わせそうな予感もするし。 -- 2015-11-21 (土) 08:17:40
      • 超低速時の頭上げは失速急横転で背面になるっぽい。F4Uのフラットスピンといい勝負。シムなら慣れれば3点フック無しでも楽勝だが実機は即死するからなあ。D型翼新フラップ開放キャノピー取り入れても日本海軍では採用されんと思うわ。いっそ学徒専用or英国人傭兵部隊なら大活躍 -- 2015-11-21 (土) 12:04:19
      • あくまでも参考指数だけど翼面荷重を計算してみた。基本的に数値が小さいほど失速速度が低く旋回能力が高い(とはいってもフラップや翼の設計で荷重が高くても失速耐性を高める事が出来るからあくまでも参考数値ね) fw190A-5:220kg/m2 (戦闘機)f4U-1d:187kg/m2 f6f:184kg/m2 spitfireMkVb:120kg/m2 A6M5:128kg/m2 あの少尉殺しのコルセアやセバノビッチセカンドクラスよりも重いんだぜ? -- 2015-11-21 (土) 12:22:50
      • ↑ A7M2:151kg/m2 N1K2-j:170kg/m2 (攻撃機)B7A2:161kg/m2 SB2C-4:192kg/m2 -- 2015-11-21 (土) 12:23:34
      • じゃあより低翼面荷重に再設計して、尾翼周りも高迎え角時に機首の陰に入らないよう背を高くするなりすればいいんじゃね? 実際Bf109Tは翼面積を増やしたんで少し性格が変わってるが、大きな不満は出てないみたいよ。 -- 2015-11-21 (土) 12:30:57
      • まあ翼面積を1.17倍にすればコルセアと同等になるし、全重ではコルセアよりも軽いから無理ではないとも思うよ。足も頑丈だし。ただかなりの設計変更は必要になりそうな気もする。 -- 2015-11-21 (土) 12:56:58
      • 雷電方式で審査改修に5年くらい掛けて阻止だな。190の持ち味消すくらいなら棺桶でも喜ぶ、新兵か英人。熟練だと逆に癖で旋回戦して豪スピ2号になるだろうし -- 2015-11-21 (土) 13:02:30
      • 速度は多少犠牲になるだろうが、上昇率と旋回半径は改善されるだろうから甚だしく弱体化はしないと思うよ -- 2015-11-21 (土) 13:26:18
      • DやTaだと高高度用に主翼延長してるしな -- 2015-11-21 (土) 18:25:38
      • 翼面荷重書いたものですが、英国のフェアリー・ファイアフライを思い出しました。 全装備の最大荷重の場合、238kg/m2でfw190よりも高い値に…実質、戦闘爆撃機なので自重と同じくらいの装備が持てるみたいです。 全装備で発艦していたのかは不明ですが… ちなみに上記の数値は全装備の値です -- 2015-11-21 (土) 18:44:16
      • あと戦闘雷撃機のファイアブランド こいつも223kg/m2でfw190よりも高い値に…やっぱ英国頭おかしい -- 2015-11-21 (土) 18:48:06
      • カタログだけで論じてもどうにもなんないけど、翼面荷重だけでなく馬力荷重やフラップ性能なんかも考慮すべきかと。ファイアフライは複座で重いがフラップが最新型で低速安定が良好、ファイアブランドはスリーブバルブの2500馬力級エンジンに支えられたバケモノ。 -- 2015-11-21 (土) 19:39:54
    • 陸軍とどんだけ仲いいんだってレベルだよね艦これの海軍って それともジャイアンしてるのかな アルペジオの世界みたいに海軍側の立場が大きくなって海の方が偉いのかオラァ!みたいな感じで陸軍が弄れてないといいなぁ・・・ -- 2015-11-21 (土) 05:34:00
      • あきつ丸「うむうむ、まったくであります。陸軍としては物資だけでなく兵員の揚陸作戦も・・・て、提督どの! この艦戦は噂のドイツ機でありますか!?」 -- 2015-11-21 (土) 13:23:17
    • Me155に関しては実装済みドイツ機よりも圧倒的に日本での知名度が低いし、まずBVじゃなくてMeの艦戦時代の実機が製作されてないのと運営の持ってる資料が足りないってのが大きいんじゃない?Me155実装したらグラはBV155になってたりして。 -- 2015-11-21 (土) 06:21:45
      • 20mを超える烈風もびっくりのクソ長い主翼のイラストになるのか… -- 2015-11-21 (土) 07:14:57
      • F7F(15.7m)よりでかいんか……(困惑) -- 2015-11-21 (土) 10:01:38
      • Bv155がアレなことになったのって高高度性能を追求した結果だし、元案の艦上戦闘機型なら割と普通の機体(Me209V5みたいな)になるような気がしないでもない -- 2015-11-21 (土) 13:32:44
    • つまり日本が鹵獲した記録のない艦載機シーファイア より、陸上機だけど鹵獲してた陸軍機P-40の方が、艦載機化する可能性が高い・・・? -- 2015-11-21 (土) 17:41:02
  • このグラ描いたのだれだ?尾翼とかのいい加減さは昔の差し替え前の水偵とか描いてた人だろうか? -- 2015-11-21 (土) 07:15:08
    • 尾翼がいい加減なのは昔から今まで全部そうだから多分全部同一人物 -- 2015-11-21 (土) 16:42:27
  • 生産性が大切だということがよく分かる機体… -- 2015-11-21 (土) 08:43:56
  • 肝心の命中が上がらないから、このままじゃ運が高い空母にしか載せられんなぁ。てか対空伸び悩んだネームド零戦にも火力つけて、これの火力をもっと上げてはいかんかったのか -- 2015-11-21 (土) 09:41:39
  • 素人目にはカラーリングと日の丸が違和感なだけでそんなに変わらんと思うんやが?もう妖精さんメインにして小さい飛行機持てばええんじゃない? -- 2015-11-21 (土) 10:28:31
    • Fw190A系列という機体を描くときに絶対に抜いてはならないのが、カウル(零戦だと機首の黒いキャップ状のやつ)と本体の継ぎ目の溝  五式戦闘機やF8Fベアキャット等、他国でも模倣された外見の最大の特徴で、これがなきゃFw190Aじゃないのさ -- 2015-11-21 (土) 13:10:30
    • 機体の背のラインがキャノピーから尾翼付け根付近まで一直線なのがA、F、G型、D型は液冷エンジンで機首が重くなった分胴体伸ばしてるんで延長部がある。ただこの絵だと空冷型ほど機首短くないし、D型程機首伸びてないしで妙な印象を受ける。他に似てる機がないから消去法でFw190に見えるというだけで。 -- 2015-11-21 (土) 13:39:47
      • キャノピー後部は接合部を強調しすぎただけでFwっぽさがあるけど、機首はこぶ以外要素が見当たらなくて、排気管のない烈風みたいなシルエットだかんなぁ -- 2015-11-21 (土) 14:12:36
      • 排気管のない烈風 < うまいなw -- 2015-11-21 (土) 14:30:18
      • 堀越先生の手により生産性より空気抵抗の軽減がなされたなんて妄想も面白いけどね (零とか烈風の抵抗係数が極端に低いなんて聞くが実際の効果はどれほどだったんかね) -- 2015-11-21 (土) 14:52:33
    • まあ差し替えくるんじゃないかなあ。たかがイラストといっても、マニアックな要素にもこだわる所が艦これの良い所なんだし、考慮して欲しいね -- 2015-11-21 (土) 16:16:29
      • こだわる割には結構チェック漏れ多いような…バグとかイラストの違和感とか -- 2015-11-21 (土) 17:33:20
  • ばあさんや、Ta 152はまだかのぅ? -- 2015-11-21 (土) 14:54:26
    • おじいさん、スツーカで我慢しましょう。 -- 2015-11-21 (土) 16:17:22
    • あの高高度特化の戦闘機は不味いって・・・ -- 2015-11-21 (土) 21:28:48
      • なお実際はエンジン回りの強化に失敗してD型と同じ高硬度性能 むしろ高硬度はジェットに こいつはジェットが高硬度上がるまでの護衛で低高度任務に回されしかもなぜか低高度用戦闘機のテンペストに勝った事もある まぁようはいつものフォッケカタログ機って事だ -- 2015-11-22 (日) 09:22:19
      • なお実際はエンジン回りの強化に失敗してD型と同じ高硬度性能 ←それはTa 152じゃなくてFw 190Hの公試の結果だよ。Ta 152の試験は成功していて、よく知られた9100mで751km/hって数字(諸説あり)が出てる。 -- 2015-11-22 (日) 09:47:36
      • だからそれがいつものフォッケクオリティの社内数値なんだって・・・ -- 2015-11-22 (日) 16:40:12
      • フォッケクオリティの社内数値等考慮するとD-12とかD-13がオールラウンダーでちょうどいいんじゃなかったっけ? -- 2015-11-22 (日) 16:51:39
      • Ta 152は空軍の実験小隊が公試を行っているから、数値も運用者たる軍が記録したものなんだけど……。 -- 2015-11-22 (日) 21:51:33
  • 基本烈風の上位互換で、これに「熟練」やベテラン部隊がつけば、烈風シリーズの能力を上回りそうだなあ。外国人パイロットのネームド艦載機ってありなんだろうか -- 2015-11-21 (土) 16:19:10
    • ハルトマンなんか来たらどんな対空値つけていいかわかんないな -- 2015-11-21 (土) 16:41:45
      • Eベースならコンドル部隊でしょ -- 2015-11-21 (土) 16:43:54
      • 某大佐もセットで是非お願いします。 -- 2015-11-21 (土) 19:06:42
      • バルクホルン「俺も混ぜろ」 -- 2015-11-22 (日) 12:21:50
    • 個人名じゃなくてJG○○とかJV○○になるんじゃないかなって気はする。でもぜひ見てみたい -- 2015-11-21 (土) 20:59:44
      • 下手な艦隊指令より偉い第44航空戦闘団が・・・ -- 2015-11-21 (土) 21:29:34
  • 足の短いヨーロッパ機を太平洋で使うのか、直衛にしかならんのでは・・・ -- 2015-11-21 (土) 16:40:45
    • 艦これの空母は駆逐艦の砲撃射程内で戦ってるし航続距離なんて飾りやろ(適当) -- 2015-11-21 (土) 17:07:55
    • 申し訳ないが航続距離とか言い出すと何も出来なくるからその手の話はNG -- 2015-11-21 (土) 17:31:20
      • そりゃ行動半径300㎞きるからなこいつ… -- 2015-11-21 (土) 18:11:41
      • Fw190Aでも増槽なしで航続距離800 km、増槽付きなら1500 kmだよ。Me109と勘違いしてない? -- 2015-11-22 (日) 00:58:26
      • 800㎞だと発艦待機と戦闘時間込みで300㎞切りますが -- 2015-11-22 (日) 02:18:11
      • 機動部隊戦を想定したら敵にアウトレンジされる可能性すら出てくるし、その意味で自艦隊全体に対して回避マイナス効果または陣形不利率アップ付けたら良いんじゃ?あくまで実装済み日本機との相対評価としてだけど。 -- 2015-11-22 (日) 17:58:26
      • Fw190Tの時点で元が何か分からないから長距離戦闘爆撃機型が原型機の可能性も… -- 2015-11-22 (日) 18:51:54
    • やっぱりツェッペリンは、アウトレンジ攻撃用ではなくて艦隊直援・通商破壊補佐向けとして考えられてたんだろうね -- 2015-11-21 (土) 18:32:01
      • アウトレンジに拘ってた海軍なんて日本海軍位だろ、軍縮条約対米六割の影響で -- 2015-11-21 (土) 18:37:11
      • Fwの場合アウトレンジどころか戦爆連合すらロクに組めないけどな・・・ -- 2015-11-21 (土) 18:53:41
      • 長駆攻撃の意図が無ければ、そもそも戦と爆で長時間編隊組む必要も無いんじゃね? -- 2015-11-21 (土) 19:18:58
      • 各国の異機種どうしの連携方針ってあんまり詳しくないけど、戦爆攻で組んで1000km先まで進出するのは特異な例なのかな。 -- 2015-11-21 (土) 19:27:30
      • それじゃMACシップいるだけで攻撃できないけどな -- 2015-11-21 (土) 19:34:32
      • 艦戦隊と偵察隊が少数に分かれて母艦周辺を定期的に哨戒、船団を見つけ次第爆撃隊を呼び寄せ、到着までに敵航空脅威を排除する、とかいう運用じゃだめなの? あるいはUボートと連携したり、脅威排除後に母艦の砲で仕留めたりとか。 -- 2015-11-21 (土) 19:47:01
      • 航空母艦=長距離打撃力というのが実は固定観念なのかもしれん。日本式の運用に詳しいとなおさら。とはいえ通商破壊プラットフォームとしてペリンが活躍できたかというと疑問だけどね。 -- 2015-11-21 (土) 20:00:46
      • 船団探すならそれこそ足長い方が圧倒的に有利じゃ・・・ -- 2015-11-21 (土) 20:24:20
      • 偵察なんざ水偵で十分なんだよ。 -- 2015-11-21 (土) 23:11:58
      • 作戦海域は広くは無い欧州の海。あまり母艦から離れてしまうと増援呼んでもすぐには来られない。あまり長い滞空時間は単座にしろ複座にしろ乗員に多大な負担をかけるから、なおさら作戦空域は絞り込まないといけない。そこが何かしらの敵拠点・敵性海域か、母艦の直援エリアかの違いだよ。水偵も作戦空域までの道中は、目を配りつつも限られた線の上を飛ぶわけだし。 -- 2015-11-21 (土) 23:55:57
      • そういや偵察もこなせるはずだったFi167が開発中止されて、Bf109とJu87に絞られたんだったな。随伴艦の水偵や飛行艇にまかせるつもりだったんじゃないのか。 -- 2015-11-22 (日) 00:25:38
      • ファイアフライ「せやろか?」 -- 2015-11-22 (日) 00:29:37
      • 船団探すならFw200がいるからな -- 2015-11-22 (日) 16:53:08
    • 「艦娘が背負ってる艤装の主砲は本当に12~51cmなのか?」これと同じ原理さ -- 2015-11-21 (土) 19:26:31
      • とっくに震電改を艦載機にして紫電改二とかいう紫電と紫電改が混ぜて着艦フック付けたキメラ機とかもありますし -- 2015-11-21 (土) 19:57:33
    • ・・・まさか、足が短くて未帰還機を再現す・・・・まさかなぁ、片道とかまさかなぁ・・・・ -- 2015-11-21 (土) 19:45:50
      • (作戦後無条件で姿を消す熟練度) -- 2015-11-21 (土) 20:04:56
      • き、きっと魔王大佐なら泳いで帰ってくるはず -- 2015-11-22 (日) 12:24:04
      • 太平洋から泳いで参った! -- 2015-11-22 (日) 23:01:46
  • 実際の所Fw190が艦載機になったら空冷エンジンにスワップしたTa152みたいに翼が大きくなるんだろうなぁ -- 2015-11-21 (土) 21:52:24
    • スリッパタンクも追加しよう(迷案) -- 2015-11-21 (土) 22:52:15
    • Me 109さえも着艦支援用のフラップを主翼に追加してたりする。Fw 190だって陸上仕様のまま使ったりするまいよ。 -- 2015-11-21 (土) 23:14:03
    • 翼端スパン延長、フラップ強化やスラットの追加、補助翼のドループエルロン化と水平尾翼トリム機構の強化、高迎え角時の尾部気流改善策。実際に施工されるとしたらこんなメニューだろうな。 -- 2015-11-22 (日) 00:03:34
    • フラップなきゃそもそも飛べんだろ、こいつの離陸必要距離じゃ -- 2015-11-22 (日) 00:52:34
      • そこにカタパルトがあるじゃろ -- 2015-11-22 (日) 16:49:43
  • 本邦の搭乗員には不評だろうな。 -- 2015-11-22 (日) 01:02:27
  • 本邦の搭乗員には不評だろうな。 -- 2015-11-22 (日) 01:02:28
    • 戦略的環境が違うからな、寧ろP51ムスタングのような小型機なら受けるだろうよ -- 2015-11-22 (日) 01:16:44
    • メッサーとか滞空時間が2時間切るから黒江氏曰くバッタだからな -- 2015-11-22 (日) 10:32:03
  • やっぱりドイツ軍機は航続力を軽視してたからバトルオブブリテンで敗北したのかな?空母機動部隊があれば、イギリス本土爆撃機に強力なエアカバーを提供できたんだろうか -- 2015-11-22 (日) 01:18:03
    • 艦載機がイギリス本土で活動できるような北海上に機動部隊なんか配置したら、ビスマルク追撃戦の時みたいにロイヤルネイビーが押し寄せてきてあっという間に壊滅するだろ。 -- 2015-11-22 (日) 02:55:12
    • ×航続力を軽視○巡航速度を重視、逆にゼロ戦なんて巡航速度の遅い機体じゃ電撃戦なんて出来ない。 -- 2015-11-22 (日) 07:20:46
      • メッサーはね バトルオブブリテンの頃普通に増槽を付ける予定だったんだよ 重視してたのはそういう機体性能じゃなくて運用機体の優先度 メッサーに回すはずの増槽は他所に回されたんじゃ 後電撃戦ってなんの話してるんだよ -- 2015-11-22 (日) 09:02:46
      • 爆撃機の速度に合わせてりゃ巡航速度の高さは関係ない -- 2015-11-22 (日) 11:20:16
      • 巡航速度が500km以上あるFw190と、300km程度の零戦じゃ、そもそもの運用思考が違いすぎるよね -- 2015-11-22 (日) 12:01:30
      • Bf109の初期あたりだと巡航速度400㎞ぐらいじゃなかったかな。あれも護衛対象がそのぐらいで飛んでるから -- 2015-11-22 (日) 12:31:01
    • ドイツがゼロ戦クラスの航続距離を持つ機を作り起こしていたら、バトルオブブリテンにおけるスピットやハリケーンの栄光は無かった、とかいう俗説もあるくらいだしな。航続距離に関してはむしろ日本海軍の偏重っぷりが特殊っちゃ特殊なんよ。航続距離の長さは生残性や作戦の柔軟性を大きく高めるけど、そのフル活用が常態化するとどんどん乗員が消耗していくんで、ここ一番のアウトレンジ以外はできる限り母艦近傍で運用されていたそうだし。 -- 2015-11-22 (日) 11:39:56
      • F6F,F4U「後期型なら俺達のが長距離飛べるんだけど」F4F-7「もっとも長距離飛べた初期ゼロの倍は飛べるぜ!」 -- 2015-11-22 (日) 12:23:55
      • バトルオブブリテンでドイツ空軍が敗北したのは「本来の作戦目標である沿岸航空基地の制圧」をほっぽり出して戦略的にほぼ無意味なロンドン空襲なんぞに拘ったから。航続距離の問題じゃなく作戦方針を変えた事が最大の問題。 -- 2015-11-22 (日) 16:08:23
      • 俗説は俗説、Ju88の巡航にすらついていけない零戦じゃBoBに参加するだけ無駄。 -- 2015-11-22 (日) 17:48:01
      • その俗説は結局ないものねだりでしかない -- 2015-11-23 (月) 00:31:21
    • それ以前に目標を基地から都市爆撃に切り替えたのが最大の敗因だと思うの -- 2015-11-22 (日) 12:26:35
      • 空軍大戦略見てるとモルヒネデブの無能さが半端ない まぁ英国映画なんで脚色は多分にあるが -- 2015-11-23 (月) 00:36:15
    • Bf110「航続力軽視?別にしてないだろ」 -- 2015-11-22 (日) 12:33:35
      • 君は制空能力が無いでしょ… -- 2015-11-22 (日) 15:01:59
  • Fw190Aの重量で着艦なんてできるのだろうか・・・ -- 2015-11-22 (日) 01:33:21
    • Fw190は5000kg弱だがF6Fは6000前後だから重量だけでいえば問題ないよ もちろん主翼設計は上にあるとおり相当な問題だし、両者とも小型空母ではまともに運用できないだろうけど -- 2015-11-22 (日) 03:38:08
      • 機体だけで比べても艦のアレスティングワイヤーの違いで着艦可能な機体は変わるので問題無いかどうかは艦次第 まぁ別にフォッケ程度の重量なら大丈夫だと思うけど あとF6Fとは着艦速度が全然違う そもそも着艦の時全備で帰ってくる訳はないからその機体同士の重量比較に意味は殆ど無い -- 2015-11-22 (日) 09:08:01
    • 視界に関してはマスタング以上にいいと言われてるけど、低速域での運動性が劣悪なので着艦時の微調整は難しいだろうね -- 2015-11-22 (日) 13:02:10
      • Fw190は空中での視界は兎も角として、艦上機として使用するには「離陸滑走中時の前方視界が悪い」って欠点を抱えてるんだよねぇ……。これは着艦時にも大きく影響するからコクピット周辺を徹底して修正しないとたぶんまともな艦上機にならない(空力特性が変化し兼ねないレベルで)。 -- 2015-11-22 (日) 16:12:52
      • 着陸時には接地確認までは十分に視界が取れるって言われてるから大丈夫じゃね?まぁ、最悪視界なんて捨てても大丈夫だろ(コルセアの方を見ながら -- 2015-11-22 (日) 18:47:50
    • 重量よりも視界悪いのとペラ形状と枚数、エンジンパワー足りないのに翼面荷重高いのが問題 -- 2015-11-22 (日) 13:05:25
  • こんな丁度いい香ばしさの仮想兵器出す位ならいっそハウニブ出しちゃって、俺は75mmホウL70を敵艦直上からぶっ放すんだ!っていう位の馬鹿展開を見てみたかった。 -- 2015-11-22 (日) 10:16:58
    • Fw 190ならF-8/R-15およびF-8/R-16って艦上機版としての試作機が製造にまで漕ぎ付けてるからね?ハウニブなんてトンデモなしろもんと比べるのは行き過ぎだよ。 -- 2015-11-22 (日) 10:39:42
      • もちろん突き抜けた話なんでトンデモってのはあるよ。フォッケが使えるのは嬉しいけど「無駄に」モヤモヤする仕様で出してくれるなよ、っていうだけの事でさ。バランス取るならその出したい気持ち抑えましょうよ、やるならもっと気持ちのいい形(受け取り方は人によるけど)で振り切れば?という話で。過渡期かねぇ。。 -- 2015-11-22 (日) 10:57:47
      • むしろ振り切ったらもっと気持ち悪がられるひと出てくると思うけど、それについては考えてないんですかね? -- 2015-11-22 (日) 22:44:20
      • 対艦攻撃型なら知ってるが艦載型計画されたたんだ へぇー -- 2015-11-22 (日) 23:33:56
      • ネットで調べただけじゃそのF-8/R-15およびF-8/R-16について分からん 何を見たの?世傑? -- 2015-11-23 (月) 00:29:37
      • 受け取り方は人による=その分気持ち悪がられるリスクを負うって事。運営目線で見たときにバランス取ろうとするなら仮想は控えようって話が主題。最大公約数を求めるときに個人的な趣味を絡めると荒れるから。ハウニブは完全に個人レベルの妄想趣味で、カレー洋で航戦にのせて敵のキョウリュウならぬ深海棲竜と戦うんだ・・っていうWA大戦略in艦これ感。 -- 2015-11-23 (月) 02:57:43
      • ↑2 ここ。「Trägerflugzeug」ってのが「艦上機」って意味ね。 -- 2015-11-23 (月) 06:32:00
    • 彩雲にいつ斜砲が搭載されるんやろう -- 2015-11-22 (日) 11:02:04
  • な~んだ、要は零戦やら大発やらの描き直しで時間が無かったのかw -- 2015-11-22 (日) 12:29:42
  • 上のほうで艦載機の航続距離の話になってるけど、迎撃機なら航続距離無視で良いのよね。F8Fなんかも燃料の搭載量まで切り詰めて早く昇れて速く飛べる機体になってるから。まあそれでもFw190の艦載機版はifにしても酷すぎる気がするがw -- 2015-11-22 (日) 13:12:25
  • てか、ドーラみたいなデザインなのが物凄く違和感を感じるし 百歩譲っても紫電改以上の制空値があるのが -- 2015-11-22 (日) 15:01:21
    • 途中発信失礼、零式艦戦62型(爆戦)みたいな役割だったら、個人的にはしっくり来るんだが -- 2015-11-22 (日) 15:05:27
  • 爆撃機絶対殺すマンな破城槌=サンも空母に載せようぜ!!(迫真) -- 2015-11-22 (日) 16:14:49
    • こいつはまだ星形エンジンだから高度6000mから7000mで出力落ちちゃうから高高度での戦闘能力はあんまり無いで。 -- 2015-11-22 (日) 18:57:11
      • まあシュツルムボックみたいな対爆撃機専用装備じゃあどのみち空母に載せても・・・ってとこですし -- 木主? 2015-11-22 (日) 20:00:52
      • 液冷型も高空性能大差無いよ -- 2015-11-23 (月) 04:09:28
  • どうでもいいけどゲームにおいての一番上「~入手可能だった。」ってまるでもう入手できないかのようだ -- 2015-11-22 (日) 16:55:12
    • 俺も思ったけど、イベント終わってから編集する手間考えたら、最初からこれでいいだろうという結論に至った -- 2015-11-24 (火) 18:05:52
  • 工作船面倒だから丙作戦やろうかな ツェッペリンドロが最優先 -- 2015-11-22 (日) 20:27:01
  • こいつ複数で烈風拳の火力上げようと思ったが冷静に考えたら意味無かった。命中補正が欲しい… -- 2015-11-22 (日) 21:33:20
  • ドイツ短期留学してた時よくセンメル食ってたの思い出して以来嫁妖精になりました -- 2015-11-22 (日) 22:01:40
  • 所詮烈風相当か、要らんな。迷ったけどE4は丙で堀重視の方がよさそうだ… -- 2015-11-22 (日) 23:52:18
    • 掘り終わった後に甲に戻ってきてもいいんだぜ? -- 2015-11-23 (月) 00:34:43
      • 資源が枯渇するw -- 2015-11-23 (月) 02:43:54
  • これ初見時、ファイアブランドだと思ったww -- 2015-11-23 (月) 00:48:41
  • 烈風と比べるとそもそも目的が違うとか言われそうだけど、日本が終戦間際に完成したかしないかの烈風よりもはるかに強力な航空機作れるドイツってすごかったんだな -- 2015-11-23 (月) 01:01:31
    • ドイツは第二次世界大戦前にはジェット機出来てるしな -- 2015-11-23 (月) 01:04:47
    • いやでも、FW190Tは紫電改二よりは強いのはさすがになFW190 -- 2015-11-23 (月) 01:06:12
      • ↑ミス FW190Dー13なら紫電改超えてると言われても違和感ないけどT型なら空戦エネルギー保持率で紫電改が有利だと思うが、コイツは翼面荷重が重すぎる -- 2015-11-23 (月) 01:12:14
      • ↑史実にT型が無いからなんとも… -- 2015-11-23 (月) 19:29:31
    • これ本来は陸上運用機で航続距離短く作ってあるしフックなんかの艦載に必要な装備ないからなぁ。烈風を陸上用に再設計して航続距離半分程度にしてもいいからその分他の性能向上に使ってもいいも良いよって言われれば同程度の性能にはできたんじゃない。エンジン性能だけはいかんともし難いけど艦載装備なくすだけでも空力面で結構違うんだよな、燃料タンク小型化して軽量化したりエンジンまわりの低燃費パーツを高出力に変えれれるってのでパワーウェイトレシオ変わってくる -- 2015-11-23 (月) 02:45:23
    • 「Fw190の真実」でぐぐってください。烈風より強力とかさすがにな・・・ -- 2015-11-23 (月) 03:27:10
      • ドイツ嫌いの大塚某のインチキ記事をまだ信じてるの?いい加減ミリタリー初心者にあいつの嘘八百教えるの止めろよ。 -- 2015-11-23 (月) 04:02:47
      • あのページの真偽云々以前に烈風に夢見るのはやめとけ。未完成の伝説のままのほうが幸せな機体だよあれは。 -- 2015-11-23 (月) 12:20:37
      • 未完の大器VS額面最強 正直どっちが強いと争ったところで… -- 2015-11-23 (月) 13:18:12
      • Bf109と対空値が同じならまだしも+2は運営の妄想趣味押し付け過ぎだよね。爆戦仕様にして零戦62型の上位互換にする程度で留めりゃ良かったのに。 -- 2015-11-23 (月) 17:04:09
      • 「額面」最強とかレヒリン試験所の組織を知っていれば言えない妄言だがな。あそこはメーカーが軍を体の良い数字で誤魔化せるような施設じゃない。 -- 2015-11-23 (月) 17:53:52
      • フォッケウルフ社のデータが若干盛ってるのは事実だけど低空で猛威を振るってたのも事実 総合的に見てぶっちゃけ世代遅れと化してる烈風と同程度には強いんじゃね?  まあT型自体が架空機である以上なんとも言えないが -- 2015-11-23 (月) 19:22:24
      • 空軍から機種専属の実験小隊が組まれる上、機体や搭載兵器、計器などの調査を受け持つ各部門の長のほとんどが軍人なのにメーカーがどうやって盛った数値をカタログに乗っけられるんだよ。 -- 2015-11-23 (月) 20:59:16
      • 烈風は零並の航続距離要求されたんだから仕方ない。Fw190並に短くていいなら、もっと速度上げられたろうさ -- 2015-11-24 (火) 00:28:11
      • 烈風の航続距離って増槽積んだA-8程度じゃなかったか? -- 2015-11-24 (火) 01:06:15
      • 拾った数字だけど、燃料搭載量がFw190A8:機内640L+増槽300L 烈風:機内855L+増槽600L 航続距離Fw190A8(300L増槽):1450km 烈風過荷重で:巡航1960km+空戦30分 -- 2015-11-24 (火) 05:14:43
      • その値は増槽付きの値だから何とも言えないな…。 増槽無しだと1500km程度かもしれん -- 2015-11-24 (火) 17:22:18
      • カッス君フルボッコね -- 2015-11-25 (水) 00:25:04
      • 現地改修しなきゃならんから未調整のエンジンと違うタイプのプロペラつけてどれくらいの性能がでるかテストしてみようとテストした結果を引用して「メーカーの値と違う、水増し、フォッケウルフクオリティw」とか煽ってるクソサイトが何だって?ネットでレヒリン試験場のレポートが全文読めるようになってとっくの昔に化けの皮が剥がれてるよ。 -- 2015-11-25 (水) 19:06:22
    • WW2末期にはジェット機、巡航ミサイル、弾道ミサイルを実戦投入してるんだよな。ドイツの科学力は(ry -- 2015-11-23 (月) 18:47:02
      • サイボーグ…も? -- 2015-11-25 (水) 20:16:21
    • Fw190の実性能はおいといても、烈風は列強水準で最新鋭ってわけじゃない。1942,3年クラスの機体が遅延しまくって戦争終盤に完成したから新型扱いされただけで、本来なら烈風が完成したころには更に次世代機を登場させなければいけなかった -- 2015-11-25 (水) 21:13:58
  • 「夜間に迎撃発艦する羽目に陥った場合」っていくらなんでも難癖だと思う。日本の艦上機だってそんなことはしてなかったはず。違ったらすまん。 -- 2015-11-23 (月) 05:54:27
    • 夜に飛び出したら朝まで降りてこなくていい、ってのは欧州戦線じゃ重要なのよ。だから機載レーダーとか影も形もない「明るい夜戦」の時代も夜間戦闘機の主力は航続"時間"の長い双発機が主力だった。陸上機が主敵となる欧州戦線では夜間に襲撃受ける危険は太平洋戦線に比べて無視できない・・・ -- 2015-11-23 (月) 12:25:36
      • 四発重爆を双発機で迎撃する戦いの話はしてない。夜間に空母から発艦して迎撃なんて芸当、大戦中じゃF6Fの夜戦型しかやってないべさ。当時じゃできない方が当たり前って戦術だよ。 -- 2015-11-23 (月) 18:00:27
      • ソードフィッシュがライン演習作戦時に夜間着艦してたはず -- 2015-11-24 (火) 17:27:40
    • 薄暮攻撃は日本でも普通にあるけどな 真珠湾攻撃も第一陣は日が昇る一時間弱前の早朝の発艦になる -- 2015-11-23 (月) 13:14:16
      • まぁ流石に迎撃 となるとアレだけど・・・ -- 2015-11-23 (月) 13:41:30
    • 一応該当箇所編集しといたぜ -- 2015-11-23 (月) 21:41:14
  • 嫁のRJに贔屓で2個装備させて・・・と思ったけど、火力+4で劇的な変化は流石にないかぁ。。。 -- 2015-11-23 (月) 06:56:11
    • 自分の嫁が余所の同型艦より強くなる。それ以上何をお望みか -- 2015-11-23 (月) 07:35:37
      • Σ 目ウロコ そう思うことにしますわthx -- 2015-11-23 (月) 17:10:58
  • この艦載機のせいで(言い方悪いけど・・)、今回イベ終了以降もグラちゃん2人目ドロップ不可とかに、なりえる可能性は? -- 2015-11-23 (月) 10:42:31
    • 追記 つまりは、E4乙でクリアして、グラフ改で、これ1機所持の中級提督の戯言という事どす。 -- 2015-11-23 (月) 10:46:40
      • のちのちのE4堀とE5甲の資材バケツを考慮した、愚徳提督・・・現状、もうちょい丙堀して甲も行けたかなと後悔。 -- 2015-11-23 (月) 10:49:32
    • 十分あり得るね。設計図も使わないし、プリンほどではないにしても搾られることは考えられる。 -- 2015-11-24 (火) 00:41:48
  • 恐ろしいのはこいつのF-8型だな。 1.4トン爆弾の懸吊が可能になっているって、対艦爆撃でもする気なのかこれw -- 2015-11-23 (月) 12:41:30
    • うむ -- 2015-11-23 (月) 13:30:34
    • とあるゲームで1.4トン積んで飛んでみたけど、あまりにも重すぎて離陸は気が抜けないわ・操縦の制御に神経使うわ・鈍足で敵からは格好の的だわでかなりムズかったな。 まあ、海戦でこの機体での1.4トン積んでの戦闘は、制空権絶対に確保されて、対空砲がないという状況でない限り絶望的だろうね -- 2015-11-23 (月) 16:16:52
    • F型は戦闘爆撃型で事実上Ju87の後継になってるくらいだから艦載型は戦闘雷爆撃機って事になるかな。801Dでは正直キツイので低高度専用チューン強化型が欲しいところ -- 2015-11-23 (月) 21:05:06
    • 確か、日本の航空機用魚雷が800kgくらいだから雷撃も出来そうだ。戦闘攻撃機(戦攻)・・・いいな -- 2015-11-23 (月) 21:08:53
      • 実際Fw190の一部は航空魚雷運用可能だったしな -- 2015-11-23 (月) 21:27:06
      • 戦闘雷撃機。。。戦雷。。。うっあたまが -- 2015-11-23 (月) 23:41:08
      • フォースの英国面に墜ちそう -- 2015-11-23 (月) 23:51:01
      • ファ○アブ○ンド「なんや」 -- 2015-11-24 (火) 04:01:49
      • お前はお呼びでない!! -- 2015-11-24 (火) 13:33:56
      • 英国の艦載機とかもらっても嬉しいものが何一つない…というか産廃しかおらん -- 2015-11-24 (火) 21:53:03
      • シーフューリーF系列とかシーファイア後期型は艦上戦闘機として普通に強いし、シーフューリーFB系列は艦上爆撃機としても優秀。 ソードフィッシュ先生も対潜哨戒機としては十分な性能あるぞ -- 2015-11-24 (火) 22:42:31
      • ソードフィッシュはカタパルトのない初期の護衛空母からでも発艦できたから使われたけど、カタパルト付きの護衛空母が配備されてからは艦上では使われなくなってるよ。史実だとまだF4Fの方が、より多くのUボートの撃沈に関わってるほど。どんなに遠くから来る航空機も水平線から現れるんで、速度が余りに遅くては潜水艦の急速潜航が間に合いやすいのだ。あとシーフューリーはFでも大戦に間に合ってない……。 -- 2015-11-24 (火) 23:35:01
      • 烈風が飛んでるくらいだからシーフューリー余裕 -- 2015-11-25 (水) 00:20:43
      • 対潜哨戒機は長時間飛んでることのほうにも意義があるからF4Fとソードフィッシュを同時に運用するのが多分一番いい -- 2015-11-25 (水) 01:25:21
      • というかソードフィッシュ実装されたら性能関係なく喜ぶ層が普通にいそうな件 -- 2015-11-25 (水) 17:51:52
      • フル○ー「自体は戦闘索敵機」 ファイア○ライ「43年登場最高速517㎞って…いけないですか?」 バラ○ーダ「パイロットが失神した。なぜだ!」 アル○コア「ビビれよ天龍」 ○ック「デファイアントはお友達です」 スク○「爆戦とはナカーマ」 シー○ラディエーター「時速420㎞の超高速複葉機、推参!」 -- 2015-11-25 (水) 20:25:56
      • 英海軍機は空軍とか米国からの回し者を待たなきゃいけない -- 2015-11-25 (水) 21:35:31
      • ここにサレルノで121機中83機が事故したシーファイアがおるじゃろ? -- 2015-11-25 (水) 23:04:25
      • F6F@マリアナ沖海戦「お、そうだな(適当」 -- 2015-11-26 (木) 00:11:33
    • 実際のとこ、エンジンさえ強力なら大抵の無茶はなんとかなるんだろうな。日本機の搭載量の悲しい事と言ったら…それも生存性を非道なまでに削って尚 -- 2015-11-23 (月) 21:24:54
      • 日本機は搭載能力を燃料に割いたわけでそう悲観するもんでもないがの・・・ -- 2015-11-24 (火) 05:18:36
      • まあ、陸戦が主体の戦闘と海上戦闘が主体だった零を同じ土俵で比べるのはちと可哀想 -- 2015-11-24 (火) 17:46:19
      • いや、攻撃機とか搭載量は確か米軍機より高かったはず… -- 2015-11-24 (火) 19:04:35
      • 米軍にはAD1(A-1)スカイレイダーとかいう単発機のくせしてB-17並みの搭載量持ってる化け物とか普通にいるんで… -- 2015-11-24 (火) 21:19:20
      • 馬力が同じなら航続距離と爆弾/兵装搭載量、防弾装備はトレードオフの関係になる。欧州機は飛行場から100km先で戦闘も普通だし、爆撃機ですら戦略爆撃以外は200km以上で長距離爆撃に分類されるレベル。 -- 2015-11-24 (火) 22:34:25
      • それでも爆撃機の航続距離はしっかりあるのが欧州の謎 -- 2015-11-24 (火) 22:55:38
      • 双発爆撃機の場合、最大航続距離で飛ぶと爆弾搭載量が300kgや400kgまで低下しますよ。若干古い機体だけど、ヴィッカース・ウェリントン爆撃機はカタログ上の爆弾搭載量は2トンですが、行動半径600km弱だと爆弾搭載量が700kg弱まで落ちます。1000kmだと500kgを割り込み、日本陸軍の97式重爆二型なんかは1000kmで750kg程度の搭載量になります。 -- 2015-11-25 (水) 00:00:06
      • たぶん最大爆装の2トンだと冗談抜きで行動半径が300kmくらいまで落ちるんじゃないでしょうか。逆に言えばその程度の距離を往復出来れば良いというくらい欧州は狭いって事なんでしょうけど。 -- 2015-11-25 (水) 00:01:35
      • そこら辺は詳しいデータ探さなきゃ分からないな。 まあ戦術爆撃の範疇なら行動半径300kmでも十分だな -- 2015-11-25 (水) 01:41:03
  • 陣風くーださい! -- 2015-11-23 (月) 20:52:45
    • 排気タービン付き誉が所定の性能発揮して使用変更でデヴにならなければ或いは・・・ -- 2015-11-23 (月) 21:46:17
  • 強力なエンジンは正義。ドイツ機やF6F見りゃはっきり分かる。誉?ありゃ紛い物だ。 -- 2015-11-24 (火) 00:20:50
    • まあA型のエンジンのBMW801は性能的には火星と大差ないんだけどね -- 2015-11-24 (火) 00:51:22
      • 42年春初陣の801D-2が殆ど最後まで主力エンジンじゃあなあ。セントーラスとは言わんからR-2800をくれ -- 2015-11-24 (火) 04:40:14
    • 貴様、マーリンの神通力を甘く見ておるな! -- 2015-11-24 (火) 01:04:57
      • 排気量が変わってないからな 過給器オバケマーリンはまた別物よ -- 2015-11-24 (火) 01:28:52
    • 誉をバカにする人ってマーリンやR-2800がどれほどハイグレードなガソリン要求してたか一度調べてから言ってほしいと思う。誉と同じ燃料・潤滑油入れたら大差ない性能しか出ないはずなんだけど -- 2015-11-24 (火) 09:33:35
      • 日本:92オクタン+水噴射で100オクタン相当の性能出せる。これでエンジン設計に制限はないはず 米英:サーセン100オクタンの1.3倍とか1.5倍の耐ノック性持つ燃料作っちゃいましたイヒヒ さらに水噴射も使って鬼ブーストかけるもんねー   だからな・・・。 -- 2015-11-24 (火) 16:20:24
      • マーリンは10年くらい量産されつづけただけに87オクタンから100/150グレードまで対応してるから型まで指定してくれないと比較できないぞ -- 2015-11-24 (火) 17:09:06
      • ↑「マーリンは順調に強化されていったのに誉は」論のひとってそういうオクタン価のことまで考えないで、単純に額面数値だけ比べるのが嫌って話。「誉が紛い物」呼ばわりするならハイグレード燃料使って過給ぶっこんでる後期マーリンなんて米帝の支援なしには成り立たないチートエンジンって言われても文句言えないよね、と -- 2015-11-24 (火) 18:56:20
      • ↑その発言は英国を舐めてるとしか言えない。 第二次世界大戦当時のイギリスはドイツと張り合えるレベルの技術大国なので高オクタン燃料の精製くらいならアメリカの助けを借りなくてもできるよ。  それにマーリン66ならただの100オクタン燃料で約1600馬力出せるし、マーリンエンジン特有のブーストも使えるぞ -- 2015-11-24 (火) 21:33:09
      • ↑でも原油が輸入頼りなのは変わらない(高品質な潤滑油はアメリカ由来の) -- 2015-11-24 (火) 22:00:53
      • (続き)しかないし、北海油田のはそこまで多用されていなかったはず。それに誉も11型なら1500馬力安定して出せてる、問題はその上狙った22型。「チートエンジン」というのは「誉が紛い物」に対して言ってるのであって、どちらもそれぞれの身の丈にあったレベルだと思う。 -- 2015-11-24 (火) 22:05:43繋ぎ直したスマン
      • 横からすまんが、100以上の高オクタン燃料の大量生産は油田から取れた原油の質に左右されるからアメリカくらいしかできないと聞いたんだがどうなんだろう -- 2015-11-24 (火) 22:14:47
      • 作りやすさに差はあるけどイソオクタン精製さえできればどの原油でも出来る。 ただし高度な技術力と結構な量の石油を要求されるがな。 -- 2015-11-24 (火) 22:48:25
      • そっか、サンクスやっぱ史実通り100オクタン燃料大量生産は枢軸国側には叶わぬ夢なんだね -- 2015-11-24 (火) 23:15:51
      • 米軍の燃料はパフォーマンス値も合わせて表記されるから、単に100オクタンとはいかないんだよなぁ。100/135グレードとかそういう表記だからややこしい。 -- 2015-11-24 (火) 23:32:23
      • ややこしくない。 オクタン価はイソオクタンとヘプタンの混合した試験用燃料と比べての値だから、イソオクタン100%の100オクタンがオクタン価の上限になっちゃう。 それ以上の耐ノック性を持った燃料を表現する方法が「パフォーマンスナンバー」なんだよね。 -- 2015-11-24 (火) 23:47:14
      • 言葉足りずで済まぬ、100オクタンだけではその燃料の本当の性能は判らないって意味で書いたんだ。米軍の燃料を引き合いに出す場合、パフォーマンス値を知らずにオクタン価だけを出してもダメだって事が言いたかった(パフォーマンス値を知らない知人が結構いた)。 -- 2015-11-24 (火) 23:54:54
      • そもそもオクタン価が高いからいい性能が出せる なんて単純な話じゃないしなぁエンジンは -- 2015-11-25 (水) 00:07:15
      • 北海油田を実装するとはさすが艦これ。サバ読みせず最初から1500馬力エンジンと言っとけばいいのに見栄っ張りめ。 -- 2015-11-25 (水) 00:09:46
      • 想定オクタン価以上を入れても、スペック以上の高性能が出ないのは自動車でも分かる話 -- 2015-11-25 (水) 00:53:37
      • 上2 サバ読みでなくて本来求められた性能が1800馬力だったのですがそれは・・・  サバ読み具合なら三菱金星のほうがよっぽどひどいし(1500馬力金星は誉以上の難物) -- 2015-11-25 (水) 01:31:45
      • つまり誉れを馬鹿にする奴はニワカって事でおk? -- 2015-11-25 (水) 21:55:51
      • 誉について当時の関係者が誤解を招く発言をしたりそれを大げさに取り上げたりするのは割と昔からあって、それだけをもってにわか言うのはちょっと違うかも。ただ、今どき「誉は欠陥エンジン!」「中島より三菱のほうが技術力が高かった!(キリ」とかやってるのは違うよなー、と思う -- 2015-11-25 (水) 22:57:23
      • 誉に関しては起こったトラブルばかりをあげつらう声が大きくて、それを改善する為にどんな事をしたのかまでを言及する人が極めて少ない。予定したガソリン(100オクタン価)が使えなくなった時点で水メタ噴射を採用、鋳込式のシリンダー冷却用フィンの問題をブルノー式で乗り越え、一番の問題だった気化器による混合気の分配問題は低圧燃料噴射装置の開発で改善しようとした。そして設計の良否とは別に戦時下の生産体制は品質問題を引き起こし、それに対する改善も行われている。誉が本当に欠陥エンジンなら四式戦「疾風」が3000機以上も作られる筈がない(同機は誉の最大ユーザー)。 -- 2015-11-26 (木) 00:07:40
      • 四エチル鉛ってどうなの?アンチノック添加剤だけど。 -- 2015-11-26 (木) 01:45:22
      • オクタン値の代償として有毒ガスをばらまくからオススメできない。 生産に関わる人間も結構死んだり鉛中毒で入院するはめになったりする。 -- 2015-11-26 (木) 18:55:17
    • そらまぁ誉はできるだけ少数パーツで組み立てに負担かからない設計にしろってって言われた上で設計してるからな。パーツを作る資源の無さや工場の数や整備員の数に限りがある日本独特の理由でデチューンしてるんだから当たり前っちゃ当たり前。整備士教育もままならないんだからあんまり複雑にしても戦場で飛ばせなくなるだけ、修理の難しい高性能エンジンより経験の浅い者でもどうにか直せる中性能エンジンの方が役立つ状態だった -- 2015-11-24 (火) 10:57:40
      • 中島の発動機工事で専用の工作機械まで作ったのにそのオペレータが次々徴兵されて引き継ぎもままならず、簡素な工作に改めてたり(性能は低下)みたいな泣ける状況だった。誉に限らないけど役所(軍)が馬鹿すぎてああなった。 -- 2015-11-24 (火) 14:11:17
      • しかし整備員への教育をきちんと行い部品交換時間を定める事で実戦稼働率100%を誇った疾風装備部隊もあるんだよねぇ。栄発動機ですら最初は「精緻に過ぎる」って評価を受けてるし、誉発動機の問題は現場の整備体制を整える事が出来なかったのが大きいと思うわ。 -- 2015-11-24 (火) 22:38:47
      • 栄は誉に比べれば必要なパーツが設計上ちゃんとしてたからかな。誉の方は簡易化、小パーツ化のために妥協しちゃいけない部分まで性能落とした設計にしちゃったから腕のある整備員が手順にそってやってもきちんと治らないってことも多かった。熟練の整備員自体が減ってたことも重なるとあの稼働率になるんよな -- 2015-11-24 (火) 23:57:23
      • 誉は部品単位でそんなことはしてないよ。設計時と違う配合になってたり指示と違う形状になってたりと言った生産時の不具合はちゃんと改善されて出力が向上(というか元に戻る?)しているし。 -- 2015-11-25 (水) 00:04:27
  • これ着艦できるんかな…一定速度以下になると急激なロールが発生するとあるが -- 2015-11-24 (火) 08:11:15
    • 逆に言えば低速でも横転が素早いということ。Bf109に比べれば離着陸も容易だった。まあこっちは艦載機として改設計されてる設定ですし... -- 2015-11-24 (火) 14:01:42
    • 某ゲームだと失速速度が速いけど主脚がクソ頑丈でストンと落ちてくれて着艦できんことはなかった、離陸がむしろヤバい -- 2015-11-24 (火) 19:58:53
      • 離陸はカタパルトがあれば大丈夫そう。それでもシーファイアとかは墜落事故が頻発したとは聞くが -- 木主? 2015-11-25 (水) 00:50:06
      • シーファイアの事故多発は着艦フックの位置が悪かったのが原因だったから位置を変更した後期型になると事故率激減したはず -- 2015-11-25 (水) 01:36:31
      • なお朝鮮戦争頃になると重量について行けず結局脚ポキするハメになった模様 -- 2015-11-25 (水) 20:09:55
      • まあその頃になるとシーフューリーが配備されてるから無問題 -- 2015-11-25 (水) 21:36:41
  • 記憶違いだったかもしれないけどBf109の練習機にFw190使ってた気がする(もちろん練習機仕様) -- 2015-11-24 (火) 17:50:06
  • これのモデルF型かG型の気がするんだけどどうだろうか、主翼の機銃の数で判断しただけだが -- 2015-11-24 (火) 19:32:46
    • 上に書いてたか・・・F8型なのな、爆戦みたいな仕様でG型とかでないかな -- 2015-11-24 (火) 19:50:49
      • F-8ならSC1800積んだ記録もあるらしいし実装…離陸できんな、1000Kgでも500Kgでも250Kgでもいいから爆装が欲しい -- 2015-11-24 (火) 20:02:20
      • 魚雷型爆弾搭載機とかハーゲンコルン搭載機とか欲しい -- 2015-11-24 (火) 22:45:26
  • これもそのうちパイロット付きになるかなと思うと同時に鎮守府で生産できるのかという気も -- 2015-11-24 (火) 23:26:10
  • 松田某という漫画家がこのグラフィックをしつこくDisっててうんざり。プレイヤーでもないのに http://twitter.com/macchiMC72/status/667183072291385344 -- 2015-11-25 (水) 00:50:32
    • 流石に艦これの航空機のグラに関しては擁護出来る点がない。  本職で戦闘機書いてる某氏ならなおさら思うことあるのも納得できる。 -- 2015-11-25 (水) 01:32:53
    • 「俺が」ムカつくようなこと言った奴を皆も叩いてくれー!てか?股間にキンタマぶら下げてる人間ならみっともなくてできん行為だ -- 2015-11-25 (水) 02:17:59
      • キンタマ関係なく情けないことだよ -- 2015-11-25 (水) 02:33:59
      • 自分の好きな娘が美心みたいに書かれて大衆に晒されてたらそりゃ怒る・・・しかもそれが元の娘を知らないという -- 2015-11-27 (金) 15:01:49
    • ドイツで一番美しい機体だからな、これ女が書いてるだろ漫画家とまったく同じ意見だわ首にしろ -- 2015-11-25 (水) 03:23:40
      • 尾翼からキャノピーへと流れるように繋がるラインが美しい、前方から見たときの荒々しさと後ろから見たときの美しさが共存する素晴らしい飛行機なのに台無しだよね。 -- 2015-11-25 (水) 18:24:45
      • 絵描きとしてこの発言だけは許さない -- 2015-11-26 (木) 03:49:05
      • 一番強い機体はFw190とかでもいいが美しい機体はBf109のf型だ!そこは譲れねぇ!! -- 2015-11-26 (木) 21:29:50
      • 火力あげなら雷電・改実装はよ -- 2015-11-27 (金) 11:12:18
    • 別に間違った事を指摘してる訳じゃ無いだろう。的確な指摘だし毎年リノにいく程の航空機好きの松田氏が一言言いたくなる気持ちも解る。それくらい今の絵は酷い。 -- 2015-11-25 (水) 07:10:18
      • 同時実装されたBf109Tの絵が「納得できる出来」だけになおさら酷さが目立つんだよなー。 -- 2015-11-25 (水) 08:02:56
      • 機体と妖精さん書いてるのが同じ人なんだっけ? そうなら機体を別発注して妖精さんを別に書いて重ね合わせ処理とかして欲しい気はする。 -- 2015-11-25 (水) 11:32:32
      • 最初はフォッケに見えねぇ!って思ったけど、まぁ架空機だしね。あと画面上に小さく表示されることを考慮してるのもあるかと。零戦のあれはデフォルメしすぎだったと思うけど。 -- 2015-11-25 (水) 13:02:45
      • 一応擁護すると松田氏の指摘の通り断面が台形の胴体が丸いカウリングに接続しているので描くのが難しい飛行機ではある。特に接合部のあの排気管周りは模型でも手にとって見ないとわからん。 -- 2015-11-25 (水) 18:32:34
    • プレイヤーでなければ文句言っちゃあかんのか。例えWoTのtier10車両の名前や装備の綴りが間違っていようと車両説明文が間違っていようと車両のモデリングがガバガバであったとしても、そのtier10車両の研究開発を完了してそのtier10車両で出撃したことのあるプレイヤー以外は文句言っちゃいかんのか。大した持論ですな。 -- 2015-11-25 (水) 13:34:38
      • 参加しても居ないのに、そんなに気にしてどうするんだとは感じる。改善を促すにしても、ゲームに関わってない人の意見に運営が耳を貸すのか疑問だし……。 -- 2015-11-25 (水) 14:12:05
      • ゲームのフォーラムに意見言うならアカウント必須だろ…… -- 2015-11-27 (金) 09:14:27
    • 古き良きミリタリーモデラーならガバガバイラストには寛容なんだがなぁ・・・ついに戦闘機警察まで・・・まぁミリオタとしては気になるわな ツイッターは興味が無いものも見えちゃう場所なんだからやってなくても見えちゃうんだろう そんな噛み付いてやるな -- 2015-11-25 (水) 14:52:58
      • 追記 それとみっともないとか以前に他人のアカウントの発言を名指しでDis目的で晒すんじゃない 荒らし行為になる -- 2015-11-25 (水) 14:54:49
      • もともと装備関連のイラスト(特に航空機)が雑だって指摘は結構あったけどな  今回の件はそれを著名な人が言ったってだけ -- 2015-11-25 (水) 17:04:58
      • ひどいグラを見て愛情無いなと呟いただけで晒してる木の方が警察だと思うが… -- 2015-11-25 (水) 17:16:48
      • うーんみんなちょっとずれてる・・・木の方が警察とか他もやってるけど著名な人だからめだっただけで指摘が前からあったとかじゃなくて批判云々には客観的に見てそれなりに理解するスタンスで話を流しながらあんま噛み付くなと注意しつつ本題は追記の方の普通に木主のやってる事はダメだからすんなって話なんだが 別にこの漫画家さんに文句言ってる訳じゃないんで警察の方に過剰反応してこの人は普通だ!と擁護されても俺もこのイラストは不満だしなんならこの漫画家側の人でハナっからその人を批判する気なんかさらさら無いから困る -- 枝主? 2015-11-25 (水) 17:27:00
      • で 警察の方に過剰反応してる人には一応失礼をしたと(無関係な所でこの話題を発展させてしまった松田氏に心の中で)謝っておくが 本来~警察ってのは漫画やゲームの実際にもある描写を創作だからと雑になってる所にを納得せずに本来の層が邪魔に思うレベルで深く突っ込む人達の事なのでこの木主がダメなのは前提だが、だからってこの艦娘っていう軍艦モデルのファンタジーな存在がメインのゲームで戦闘機に執拗に口を出す人たちはミリオタ以外の純粋に楽しんでる人たちから見れば所謂警察には変わりないのよ? 別に実際のミリタリー要素も根幹にあるゲームでもあるから話すのが悪いとまではもちろん言わんが、開き直ってはいかんと俺は思う このページで言うならとかならともかくFw190ファン以外もフォローして見てるツイッターとかで延々やってもないゲームのイラストのフォッケの悪口言ってるとそれはまぁ警察になるかなぁ・・・と まぁそんなのは個人の勝手だし枝にも書いたが見たくもなくても見えるのがツイッターなんでしゃあない部分はある とりあえず木主はうんざりならリプ送れ  -- 2015-11-25 (水) 17:34:09
      • 以上長文スマソ -- 2015-11-25 (水) 17:55:14
      • ゲームをやってもいない人がとは言うが松田氏が艦これプレイヤーならいいのか?殊更に「外部」の人間の発言であること強調して敵に仕立て上げるのもどうかと思うけどね。 -- 2015-11-25 (水) 18:11:54
      • 外部の方であることや、プレイヤーでないことを強調する意図も、ましてや敵に仕立て上げるつもりも毛頭ないよ。ただ、プレイヤーからの要望だってどれほど通っているか覚束ないのにプレイヤーでない人の意見がどれほど通るか分からない、という一般論を述べただけなんだ。 -- 2015-11-25 (水) 18:29:30
      • 別に松田氏は運営に改善を訴えたわけではないし、それに「Fw190ファン以外もフォローして見てるツイッターとかで~」とかそれこそ個人のTwitterアカウントで何をつぶやこうが本人の勝手だろう?俺は見たくないのにRTで勝手に回ってくるから迷惑だとでも言うのか? -- 2015-11-25 (水) 18:48:14
      • 大体絵が差し変わったところでステータスが変わるわけでも無いしゲームプレイに何か不利益を蒙るわけでもないのに何が問題なの?今の絵に愛着でもあるの?艦娘みたいにキャラクター化しているわけでも無い実物そのままの姿でイラスト化してるんだから実物に近くなる事に何の不満がある?結局「外部」の人間の横槍が艦これに影響を及ぼす事やミリヲタに対する個人的嫌悪感以外理由があるなら教えてくれ。 -- 2015-11-25 (水) 18:57:26
      • 俺は松田氏の意見があることを知り、14:12:05で個人的な所感を述べただけ。それ以上でも、それ以下でもなく、その意見を否定も肯定もしない。今の絵を巡って誰か、もしくは何かに不満や反感を覚えてはいない。 -- 2015-11-25 (水) 19:47:59
      • ちょっとツイッターで呟いただけで警察とレッテル貼りしてる時点で・・・・ -- 2015-11-25 (水) 21:41:40
      • 弓道警察なる架空の組織を作り出した艦これ民に何をいまさら -- 2015-11-25 (水) 22:37:59
      • ツイッターのつぶやきにいちいち茶々入れる方がどうかしてるんだよなぁ、リツイートで回って来たとしてもブロックなりなんなりすりゃいいだけの話で・・・ -- 2015-11-25 (水) 23:22:32
      • まさかこんな枝にまだ食いついて話が続いてるとは思わんかった・・・木主はフォロー外すかミュートorブロックで見ない が正解かなぁっと後で思って見に来たら案の定変なのが沸いてるし すまんね結果的にこっちが荒らすような形になって やっぱ長文でウダウダ語るとこっちの伝えたい事よりも文の中の粗探しに熱中する人が現れて話が変な事になりやすいから文は完結に書かないとな 反省します 警察 という言葉に関しては遂にレッテル貼りとまで見てる人も現れてるようですしどうやら言葉が過ぎたようです。気に入らなかった方には本当に申し訳ない・・・  -- 枝主? 2015-11-26 (木) 00:59:23
    • 個人的にはコレもだけど未だに通り過ぎるだけとはいえグラ変更前水偵が飛んでくのも修正してほしいところではある・・・ -- 2015-11-26 (木) 03:27:38
    • そもそもこういうツイッターの晒しってwikiとしてはどうなの?他ゲーのwikiだったら規制対象にしてるところも少なからずあるが -- 2015-11-26 (木) 10:26:07
    • 松田氏、Disりっぱなしでなくちゃんと「こうすればもっと良くなるよ」と絵を描いて説明してる。なるほどなと納得する。気になる人は見に行ってみそ。 -- 2015-11-26 (木) 13:04:53
  • これの二つ目が欲しくてツェッペリン欲しい人は俺くらいなもんだろうか… -- 2015-11-25 (水) 19:01:01
    • 流石に一人って事は無いだろうが、別に二個なくて困る事もないだろう -- 2015-11-25 (水) 20:02:40
      • 多いに越したことはない じゃんじゃん掘ってビシバシ育てよう -- 2015-11-25 (水) 20:26:26
    • グラーフや艦戦としての性能はどうでもいいがFw190が好きだから掘ってる -- 2015-11-26 (木) 09:27:09
  • 叶わぬ願いで夢と終わるかもしれないが、いずれ機首変換でこの機体を「長鼻」D型に変えたり、タンク博士の苗字を冠したTa152ni -- 2015-11-25 (水) 20:45:20
    • 途切れて失礼、Ta152に換装される時が来てほしいな。性能? んなもん震電改がロマンてんこ盛りの数値になってるんだから、平気だって! -- 2015-11-25 (水) 20:46:33
    • (正直言うと長鼻嫌いだから将来有り得る機種転換に備えて一個確保しようと甲頑張ってるわ) -- 2015-11-26 (木) 03:09:50
  • 飛行機一個で海域が突破できるわけでも無し。平凡な4スロゼロの前には、こんな機体一個じゃ全滅だろ -- 2015-11-25 (水) 23:43:30
  • がんばって手に入れたはいいが、烈風より強い艦戦も増えてきた今となっちゃ火力2回避2って正直微妙だよな -- 2015-11-26 (木) 00:21:54
    • そもそもその「烈風より強い艦戦」とやらの差も正直微妙だろ、その基準じゃ。 -- 2015-11-26 (木) 01:19:57
    • 改二が増えてきた正規はともかく軽空母にとって火力2はでかいと思うが。スロットに余裕の無いお母さんとかもだけどづほとかの火力足りないタイプが結構いるし -- 2015-11-26 (木) 01:42:21
    • 火力はぶっちゃけいらんな、軽空母でもたったの2じゃ大して変わらないし命中あげてほしかった -- 2015-11-26 (木) 06:46:37
    • いろいろと万能な岩本隊は置いておいて、回避がほしいなら紫電改二かBf109T改、命中がほしいなら熟練21、火力がほしいならFw190T改って使い分ければいいじゃない どれも方向が違うだけで性能は誤差みたいなものだし -- 2015-11-26 (木) 12:20:28
  • この妖精さんが持ってるのがグラーフの時報に出てくるカイザーロールかね。 -- 2015-11-26 (木) 03:08:15
  • 描きなおせ -- 2015-11-26 (木) 04:40:31
    • ぜひそうしてほしいものだ -- 2015-11-26 (木) 06:41:30
  • なんで絵の話ばっかしてんの?実物しらないけどそんなひどいんか? -- 2015-11-26 (木) 10:24:37
    • 似たアングルの模型の箱絵とか。A型: http://www.ms-plus.com/images_item/36000/36978.jpg D型:http://www.model-making.eu/zdjecia/2/1/3/108_rd.jpg -- 2015-11-26 (木) 12:24:47
      • (枝追記) Fw190Aは爆撃機用の大直径エンジンに小さい翼・小さい胴体で軽量化すれば高性能じゃないか意図で作られてるんで、頭でっかちな印象を描かないとダメだし、D型は液冷化で細く伸びた機首から愛称の「長鼻のドーラ」になってるわけで、どっちにも似てないんです。 -- 2015-11-26 (木) 12:28:58
      • リンク先を見て、旧水偵を思い出した -- 2015-11-26 (木) 13:35:51
    • 正直ひどい。 -- 2015-11-26 (木) 12:57:09
    • まぁ特徴を掴めてないからなぁ。どうでもいいが、ぼーっとイラスト眺めてたら段々とBf109V21に見えてきた・・・ -- 2015-11-26 (木) 13:28:16
    • 紫電改の次に -- 2015-11-26 (木) 20:46:51
      • 21のようななにかの零戦初期シリーズと飛行機のようななにかの零水偵というワーストが消えて行ってキメラ紫電が暫定一位って感じだな 修正前入れたらやっぱ一位は零式水上偵察機だ -- 2015-11-26 (木) 23:46:52
      • キメラと不明機ならどちらのほうがマシなのだろうか -- 2015-11-27 (金) 01:49:53
    • 酷いよ -- 2015-11-26 (木) 23:44:46
    • まあソシャゲイラストはまず何が酷いって納期が酷いから、普段から写真や模型集めてるようなガチのミリタリ勢でもないと、適当に資料集めるのが精一杯で立体把握が追いつかんのだろうな -- 2015-11-27 (金) 05:24:08
      • 模型見ながらにしてもIfだからいろいろ手を加えなきゃならんしな そこまでやれよってのはまあ分からんでもないが、納期もあるし何とも難しいな -- 2015-11-27 (金) 23:53:39
      • 初期の絵は資料すら貰ってるか怪しいレベルだしな・・・紫電とか零水偵とか見てると -- 2015-11-28 (土) 13:51:31
  • ザ・コクピットの『成層圏気流』でラインダースが乗ってたのがこのフォッケかな -- 2015-11-26 (木) 14:59:45
    • ラインダースが乗ってたのはD型?とta152じゃんねあと上見りゃわかるけどこのT型は存在しないものだからな -- 2015-11-26 (木) 18:43:25
    • ラインダースの乗ってたのはA4らしい。ドーラが出てくるのはベルリンの黒騎士の方。 -- 2015-11-27 (金) 20:46:20
  • Me155「お、俺はドライまでの温存役やから…(震え声)」 -- 2015-11-26 (木) 20:05:02
  • 頭デッカチでも、長鼻のドーラでもないFw190って・・・ -- 2015-11-26 (木) 20:55:12
  • これに限った話じゃないんだけど、何も考えずに烈風と入れ替えられる性能の戦闘機ってのがやっぱり凄くありがたいわ -- 2015-11-27 (金) 00:12:54
  • 鳳翔「ほっけ・・・うるふ?」 -- 2015-11-27 (金) 05:38:40
  • 増槽が真ん中に移動した五式戦闘機を左右反転したもの -- 2015-11-27 (金) 09:43:13
  • 艦これって設定とか史実とか大事にしていると思ったけど、やっぱただの萌えゲーってことなんかなぁ -- 2015-11-27 (金) 10:52:34
    • じゃあ、開発できるのは史実でしか実戦配備せれてない物しかダメなのか?じゃあ艦これどころか他の第2次大戦扱う戦略ゲームできないじゃん。 -- 2015-11-27 (金) 11:38:17
      • そこまでガッチガチなレベルの話ではないだろ 今までは一応艦載機は震電改という汚点を除けばそれなりに説明が付く物が多かったが南山 景雲 53岩本隊 そしてこれと 擁護のしようが無い完全なイフ機(部隊)が出てきたというそういう話でしょ -- 2015-11-27 (金) 13:29:50
      • 一応烈風改もその枠に入るが・・・あれは史実の烈風改ではなく烈風の艦載型が順当に強化されたイフ機体 と考えればまだワンチャンあるかな・・・って思えたから自分の中ではまぁいいかなって甘い評価を下した -- 2015-11-27 (金) 13:36:50
      • 大真面目に軍事シミュやって景雲とか震電とか出してるゲームに謝れ、割りとマジで。その手のゲームは後期ツリーなんか仮想戦記まっしぐらなんだからね! -- 2015-11-29 (日) 03:24:55
    • 1枝の言ってる事もそうだがそも本格的なWW2の戦略シミュではそういうイフ系やぶっ飛んだお遊び要素はむしろ艦これより強い位ではあるから萌えゲーだからおざなりって訳じゃないのは確かだ。翔鶴が装甲空母になった地点で察しろ、単にネタ切れなんだよ。 -- 2015-11-27 (金) 13:33:49
      • 田中の豚野郎の頭なんてその程度ってことだな -- 2015-11-28 (土) 18:27:40
    • ただの萌えゲーで十分。設定とか史実とかガッチガチに固めたゲームがゲームとして遊びうるものになるんだったら日本はアメリカに普通に勝ててましたってば。「設定や史実を大事にしている」と「ただの萌えゲー」の二極分化でしか物事を考えないのなら、そういう話になっちゃうよ? -- 2015-11-27 (金) 13:43:39
      • 史実の力関係がアレすぎて、架空域に踏みこんで下駄履きに下駄履きを重ねないとまともな勝負にならんからなあ…「ゲーム」として売り物にするという形をとった時点で大体どれもが同じ穴のなんとやら -- 2015-11-27 (金) 15:24:31
      • 結局ゲームバランスの遊びと史実の振り幅の問題だからなぁ 極論に見える文で煽ったばっかりにこういう極論で返されるという・・・ -- 2015-11-27 (金) 22:30:29
    • 八八艦隊海戦史や空母戦記は萌えゲーだったのか…… -- 2015-11-27 (金) 13:54:24
    • 史実とか興味無いんでどうでもいい派 -- 2015-11-27 (金) 14:31:06
    • 烈風やら流星がガンガン飛び交ってる時点で何を今更ではある -- 2015-11-27 (金) 15:06:32
      • ほんとこれ、史実と違うってさわいでる奴はいっつも主張が中途半端 -- 2015-11-27 (金) 16:51:21
      • そもそもサービス開始直後から瑞雲が飛び回ってる世界だったしな -- 2015-11-27 (金) 21:52:14
      • 瑞雲が飛んでるの自体は烈風や流星(流星は飛んでるので多分枝が言いたいのは改の事だろう)と違って普通に採用されてた機体だからおかしくは無いぞ 艦載で実戦には出てないがな 史実云々言う人が嫌いなのは分かるが流石に最近のイフ連発で妥協できなくなった人と昔からイフ機に文句言ってる人を一緒くたにして中途半端呼ばわりは嫌悪感で物が見えてなさすぎなのでは -- 2015-11-27 (金) 22:17:31
      • 別に機体だけの話じゃないだろ、扶桑型の航空戦艦化、伊19や58の何故か潜水空母化金剛にも乗る46センチとかそれと忘れてならないのが震電改 -- 2015-11-28 (土) 18:55:39
      • 震電改はWWⅡ系創作の定番ネタだから許される -- 2015-11-28 (土) 19:31:44
      • 航空戦に限らず20.3つんでる軽巡とか61cm魚雷つんでる潜水艦とかつっこみどころはいっぱいあるのにそっちには何にも言及ない時点で十分中途半端な主張でしょ、物が見えてなさすぎなのはどっちかよく考えた方がいい -- 2015-11-29 (日) 00:23:41
      • ↑すくなくともどう見てもそっちは完全に怒りで物が見えてないでしょ おちけつ そっちの架空系なんか主砲にせよ艦首魚雷にせよそれこそそこのページでずーっと文句言われてるよ ちょっとケチつけられただけでオウム返しと他の葉の意見を受け売りして逆ギレとか怖いなー。とづまりストⅣ -- 2015-11-29 (日) 01:54:29
      • 震電はなぜかこうロマンのちからで許される傾向あるよね 見た目のスタイリッシュさが成せる業か 架空系も正直増えすぎて突っ込みが追いつかないしね  -- 2015-11-29 (日) 01:59:11
      • とりあえず中途半端ニキは完璧に全部の装備にケチ付けてる人に出会ったとしてその人を認めるか?というと当然「なんやこの史実バカは!」と詰るのは目に見えてるし何かを叩きたくて仕方ないだけなんやろう。人を叩くのはいいが叩かれるのは耐えれないのならばストレス発散は他人に迷惑の掛からないように一人でしてくれ。バッティングセンターとかなら君を叩く人は誰もいないからオススメだ。冬だし頭も多分冷える。  -- 2015-11-29 (日) 02:07:32
      • いってることが中途半端っていうか、史実的にみればおかしいとこなんていくらでもあるのに何をいまさら?とは思う、バッティングセンターとか意味不明なこといいだす時点でお察しだけどさ -- 2015-11-29 (日) 08:31:28
      • 「最上やら伊勢やら千代田やらが瑞雲持参して飛ばせまくりな世界なんだから、史実ベースのロマンマシマシなのは明白だったやん?」ぐらいのつもりで葉をつけたら、ストⅣだのバッティングだの良く分からない事言われてて草不可避。 -- 2葉? 2015-11-29 (日) 10:23:38
    • そんなに史実が大事なら史実で負けた海戦はゲーム内でも史実どおり負けてるんですよね? -- 2015-11-27 (金) 17:01:22
      • しかも、キャラもしっかり失わないといけなくなるな。レイテが来たら、地獄のような状態だ。 -- 2015-11-27 (金) 22:14:18
      • 木主も極論だがだからってそれに極論で返してどうするよ -- 2015-11-27 (金) 22:25:58
    • 絵の件は史実とは関係ないけどな  あまりにも特徴掴めてなさすぎて"Fw190"の表示なしではフォッケウルフ以外の機体に見える状況なのは不味い -- 2015-11-27 (金) 17:34:31
      • フォッケに見えない なら分かるが それ以外 に見えるって人は例えを聞きたいよね 俺はLa‐7っぽく見える -- 2015-11-27 (金) 22:28:11
      • ファイアブランドに見えたって意見がちょっと前のコメ欄にあったな。 俺はP47の初期型に見えた -- 2015-11-28 (土) 18:55:59
      • コックピットを隔壁2枚分後ろにずらしたゼロ戦に見えるな。 -- 2015-11-28 (土) 21:33:36
      • 結局フォッケの特徴を全く捉えてない単なる単発単葉戦闘機の絵でしかないってことですね… -- 2015-11-29 (日) 00:51:04
      • ↑そういうのはどうでもいいんだよ 例えを言え例えを -- 2015-11-29 (日) 01:56:22
    • 艦これ二大癌が萌え豚と史実馬鹿。扶桑型が航空戦艦になってる時点で何か言わんや -- 2015-11-27 (金) 18:41:31
      • 萌豚とミリオタが艦これを支えているんやで -- 2015-11-27 (金) 21:42:44
      • その癌取り除いたら意識高い系艦これユーザー以外誰も残らなくなって衰退するな -- 2015-11-27 (金) 22:19:19
      • キャラ好きとミリタリー好き以外にどんな人がプレイしてるの? -- 2015-11-27 (金) 22:32:13
      • 扶桑改は計画自体はあったからミリオタからも割と許容されてるんでまだ大丈夫 扶桑型は史実のツギハギ改造の改二の方がアレだし序盤の方なら最上型姉妹や利根型改二の方がアレだがまだいい 考察要素を完全粉砕した翔鶴改二甲辺りが特にヤバイ まぁあくまでロマン枠で改造しなきゃ史実仕様のままで戦える選択肢がまだある艦娘と最初からこの仕様で変えれない装備では不満の差も違うというものよ -- 2015-11-27 (金) 22:39:47
      • ↑2 ソシャゲブラゲを与えられた使命の如く全うしてる人たちとなんとなく流されてなんとなくやってる暇人かな -- 2015-11-27 (金) 22:49:54
      • 言い方が最悪な上に的外れな意見だな。自分が「硬派なミリオタ」とか勘違いしてんなら、こんな艦艇美少女化のギャルゲーなんかやってないで提督の決断やってれば? -- 2015-11-28 (土) 01:37:34
      • 的外れでいうとどこに向けて言ってるかさっぱり分からない↑もかなりのもんだが・・・どこに向けて発信してるんだその文章は 木か?木の事ならまだ分かるがこの枝葉のどこに「自分を硬派なミリオタと勘違いした人」がいるのだ -- 2015-11-28 (土) 03:01:43
      • 2葉よ、既にピーク過ぎて衰退していってるぞ -- 2015-11-28 (土) 18:28:33
      • ↑癌ってのは人間の細胞がピークを過ぎると生まれる物だからね 仕方ないね -- 2015-11-29 (日) 01:57:55
      • そんなに遠くない将来で艦これはサービス終了するだろうね。なんつーか中身が開発の自己満で終わってる感がしてやばいわ -- 2015-11-29 (日) 16:21:02
    • 元々台詞やらなんやらが、知ってる人が「おっあれのことか」ってなるようなレベルだったと思うけど。 -- 2015-11-27 (金) 19:47:15
      • 今回のツェペリンの時報もまさにそんな感じだよな -- 2015-11-29 (日) 10:26:38
    • 枢軸ネタ切れだから連合ネタ入れるわ~ゆうたらキレるんだろ?ならIFしかないやんけ -- 2015-11-27 (金) 20:36:56
      • ゆーちゃんの姉妹を実装するだけであと10年戦える(マ・クベ調 -- 2015-11-27 (金) 21:08:06
      • イタリアはツェッペリンがアリならアキラがおるし ドイツも巡洋戦艦からポケット戦艦からまだまだぶっ込めるけどな -- 2015-11-27 (金) 22:51:41
      • アクイラは艦載機をどうするんだ、という感じだが、イタリア戦艦も固有艦載機を持ってこないことからすれば、砲だけ持ってきて、艦載機は既製品を載せるのでいいのかもな。そのほうが性能もいいだろうし。 -- 2015-11-28 (土) 06:45:09
      • アクイラの艦載機はG.55、Re.2001(戦闘爆撃機型)、Re.2001(雷撃機型)でいいんじゃね -- 2015-11-28 (土) 07:34:54
      • 艦載機をどうするってツェッペリン及びドイツ機でここまでやりたい放題してるんだからそら予定機でもそうじゃなくても改にして・・・・ -- 2015-11-28 (土) 13:45:54
      • 戦艦や空母もあまり変化が無いから、連合国側の艦船も実装してくんねーかな。後信濃はどうなっt -- 2015-11-28 (土) 16:11:59
      • 連合なら、まずは皆大好き「おてんば娘」あたりを実装して、既成事実を作っていけばなんとかならんか(願望) -- 2015-11-29 (日) 10:28:49
      • 米ならベトナムに行ったり、テロリストに占拠されて潜水艦を主砲で沈めたり、潜水要塞と量産型二足歩行兵器と戦ったり、宇宙人の攻撃を秋津洲流航行術でかわして主砲でぶん殴ったりと大活躍した戦艦を実装してほしい -- 2015-11-29 (日) 18:45:00
      • 枢軸入れてキレる奴はただの反米左翼の屑だろうよ -- 2015-11-29 (日) 18:58:19
    • 微妙に既出だけど、3年くらい「一応計画はあった」レベルまでのネタだけでゲームバランスを保たせてきたことをむしろ評価するべきじゃないのか、普通にネタ切れだろう -- 2015-11-28 (土) 10:16:21
      • あ、イラストに関してはとくに擁護しないよ -- 2015-11-28 (土) 10:19:07
      • 史実縛りという狭い枠の中(しかも過去の話なのでこれからまずネタが増えることのないコンテンツ)でここまで完全Ifをなるたけ避けて持たせたってのは確かに凄い事だな 艦載機の絵は初期組はもうまとめて一新して欲しい -- 2015-11-28 (土) 13:58:33
      • 持たせてはいるがバランスはそれほどいいとは言えんな まあ修正でなんとか出来てるけど -- 2015-11-28 (土) 18:57:36
  • 自分の好きな娘が美心みたいに書かれて大衆に晒されてたらそりゃ怒る・・・しかもそれが元の娘を知らないという -- 2015-11-27 (金) 15:02:15
  • 気持ちよくゲームを楽しめないのってかわいそう... (T-T (T-T (T-T (^^; -- 2015-11-27 (金) 17:38:39
    • 俺のファンサービスを尽く拒否りやがって!なんで俺に気持ちよくゲームをさせねぇんだ!! -- 2015-11-27 (金) 23:45:59
  • そんな事より妖精さんはドイツの軍事顧問団かな?それとも基幹要員としてドイツに行って教育を受けた日本の妖精さんなのか -- 2015-11-27 (金) 21:19:38
    • 武器として作られたものなら何でも使いこなしちゃうタイプかもしれないぞ -- 2015-11-27 (金) 23:30:34
      • Ta183改が実装されてもいけそうだな -- 2015-11-28 (土) 06:29:14
    • 洋上活動できる時点でトーシローでないのは確かだろうからなあ 教官育成のためにドイツから生え抜きを空母艦載要員に送ったとか?あっちにも機動部隊を編成するならノウハウはいるかも -- 2015-11-27 (金) 23:50:54
      • ドイツ妖精のエースパイロットで編制された国外分遣隊or傭兵・義勇軍部隊か、アリだな。 -- 2015-11-28 (土) 05:59:07
    • 虎の子であろうグラーフツェップのデータあるいはそのものを寄越してきてるとしたら総統が相当日本を信頼してるのかもしくは実は呂さんを気に入ってる説     塔乗員妖精の養成でどんな技術移転や訓練があったのか想像すると面白そうだな -- 2015-11-28 (土) 05:52:51
      • 総統は空母に執着ない説 -- 2015-11-29 (日) 10:30:57
      • マジレスすると、イムヤがスマホとか持ってるから艦これの設定年代は現代やで。国旗もハーケンクロイツじゃなくてバルケンクロイツだし -- 2015-11-29 (日) 15:10:42
      • 更にマジレスするとスマホっても1940年代にパッシブ型NVGや1970年代に空間投影型携帯端末を実用化した潜入アクションゲームがあったり大正時代に謎の力で動くロボット実用化した"劇団"のアニメがあったり・・・、考察次第なんだよなあ。1940年代の技術ではないけど。 -- 2015-11-29 (日) 16:58:38
      • 国の一大事に軍略家としての出来が30点だった男を二度も総統に据えるとは到底思えない・・・ -- 2015-11-29 (日) 18:37:08
      • カール・デーニッツ エーリッヒ・レーダー「総統は是非執務室から動かないでただ総統の位置に居て下さい。あとは全部自分達でやりますんで!、スターリンのブログでも見たり艦娘寮に表敬訪問するなり・・・とにかく安心して全部我らにお任せを!。」かもしれない。 -- 2015-11-30 (月) 04:07:40
    • イタリアはイタリアって言ってるけどドイツ艦については「かの国」ってだけで独逸とは断定してないんだがなぁ。彼女達がちょび髭おじさんの第三帝国から来たとは艦これでは確定されていない -- 2015-11-28 (土) 19:40:54
      • あれ?Uちゃんドイツ海軍から来たって言ってなかったっけ? -- 2015-11-29 (日) 18:38:20
  • きっとこれは陸軍が輸入A-5を参考に密かに2式戦と合成の上、魔改造して田舎の町工場で勝手に生産し、4式戦ができていらなくなったから海軍に贈呈したT型なのです。だから絵がドイツのA/F型やD型と違ってもおかしくないのです。 -- 2015-11-28 (土) 01:18:13
    • って事は今風に名付けるとFW190TJ(日本仕様)みたいなもんか。陸軍主導って事は「頑張って大陸を渡ったか、今年春の大規模作戦でアフリカの部隊と連絡がついたかで南方の部隊で独自に研究・改良したものがその後の大規模作戦でルートが開けて戦闘機等の増援が可能になった結果表舞台に出た。」みたいな感じかな。 -- 2015-11-28 (土) 06:21:38
    • やっぱりDじゃなくてAだよねこれ -- 2015-11-28 (土) 16:55:43
      • でもAにしてはスマート過ぎる気がするし明らかに排気管の段差もないし… -- 2015-11-29 (日) 00:47:59
      • しかしDじゃないのはカウルと胴体後部を見れば歴然 つまりそれっぽいなにかという事だ -- 2015-11-29 (日) 02:09:32
  • これからE4なんだけど、甲no手に入れたほうが良い物なの? -- 2015-11-28 (土) 09:18:10
    • 誤返信失礼、難易度甲か乙で悩んでいるんだけど、甲にして手に入れたほうが良い物なの? -- 2015-11-28 (土) 09:20:29
      • プレイスタイルというか、提督の好みによる 回避は乙報酬の子の方が他より高い(+4)けど、これは現状艦戦では唯一火力が上がるからね クリア後グラ掘りするから乙、とかでもいい -- 2015-11-28 (土) 10:26:27
      • まずは自軍戦力と相談しましょう。その上で火力+2つきの烈風がほしいかどうか考えましょう -- 2015-11-28 (土) 10:33:34
      • グラーフが改で1つ持ってくるから、戦力に余裕がないようなら低難易度攻略でok -- 2015-11-28 (土) 13:43:45
      • 掘ってから攻略するだけ資源と時間に余裕があるなら、掘りを丙にして攻略を甲か乙に分けても良い。後は上の人も言ってるが、火力と回避のどちらを優先するかは各自の好み次第。 -- 2015-11-28 (土) 13:47:34
      • すまんちょっと間違いが メッサーも火力補整付いてたわ(+1) ついでに参考程度の話を。メッサーは同じく回避+4の零戦岩本隊があるので、グラーフの持参分を含めると回避+4が3機に増やせる(3機の合計値では火力+2 回避+12となり回避は新型缶並み) 一方でこちらはグラーフが入手できて2機+メッサーも積めば火力+5 回避+8 この火力は爆戦1機とほぼ同等 加えて、爆戦と異なり対空防火の対象にならず、引き換えに開幕の攻撃力に影響を与えないという特徴がある。 -- 葉1? 2015-11-28 (土) 19:05:17
      • 正直いってしまうとあった方がいいのはまちがいないが無理してまで手にいれた方がいいものだとは思わない、あとでグラーフ掘るつもりならなおさら -- 2015-11-29 (日) 00:20:43
      • 質問に対する答えとしては微妙にずれてるかもしれないけど、(グラッツェ掘りとの兼ね合いはとりあえず置いておくとして)甲に挑めるだけの戦力と資源があるなら、基本的には甲クリアを目指すほうが流れとしていいんじゃないかなぁとは思うわ。装備性能を深読みしてわざわざ難易度を下げると何か後悔しそうだし。まあ逆のパターンで後悔することがないとも言えないから結局は自分で納得して決めてもらうしか -- 2015-11-29 (日) 17:02:50
      • 今は難しくとも将来的にグラ子はゲットできるだろうという仮定の下で2個持ちを企図して甲を選んだ。 -- 2015-11-29 (日) 20:24:42
  • 増槽の位置が変な5式戦闘機 -- 2015-11-28 (土) 21:44:55
    • 言われてみれば似てる -- 2015-11-29 (日) 02:10:00
  • 絵師に童友社の1/72完成品を送ろう(提案) プラモだと家にニッパーなさそうだし -- 2015-11-28 (土) 21:56:54
  • そんなことより欧州戦線行こうぜ! -- 2015-11-29 (日) 00:03:51
    • そうだ!アシカに跨って英ちゃん誘いに行こう。 -- 2015-11-29 (日) 00:55:03
    • 欧州戦線マップ来たら駆逐艦は必須になりそう -- 2015-11-29 (日) 02:25:08
    • 東部戦線では一回の出撃でソ連機に遭遇する確率が250%、二度遭遇してもう一度遭遇する可能性が50%の意味 -- 2015-11-29 (日) 12:14:35
    • 仮装航空巡洋艦こと商船改装空母シャルンホルスト(旧名:東洋丸)を迎えにいけるんなら。 -- 2015-11-29 (日) 16:05:07
  • 火力+2って結構微妙な所だよな 12.7cm連装砲と同値だし 艦砲並の火力を誇る艦戦とは一体・・・ -- 2015-11-29 (日) 01:32:46
    • 駆逐艦なんか装甲がないんだから20mm機銃の戦闘機でしつこく銃撃すれば沈みかねないレベルだぞ。火力+2はまあ妥当なんじゃ(それでは駆逐艦の近代化改修で装甲値とはなんぞやという話になるが・・・) -- 2015-11-29 (日) 09:48:14
      • 如月の事かーー!(機銃だけじゃないけど) -- 2015-11-29 (日) 11:03:05
      • 某戦雷ゲームのfw190は死ぬほどカッコいいのに、なんだこのモブ戦闘機みたいな絵は -- 2015-11-29 (日) 11:41:52
      • 機銃掃射でボコられた話なら島風の方が適当だなあ・・・ -- 2015-11-29 (日) 11:43:56
      • エスコンだとヴヴヴボーンで巡洋艦も沈むしね。実際ハボックとかミッチェルの.50ガン積みマンの機銃掃射は洒落にならんかったし -- 2015-11-29 (日) 12:34:34
      • M4シャーマン「おいちょっとまて土嚢括り付けて何が悪い!気休めでもそれなりに安心なんだ!」ハンヴィー「そうだそうだ」 -- 2015-11-29 (日) 17:34:04
      • T-72「爆発装甲を」T-90「」 -- 2015-11-29 (日) 19:17:57
      • 米軍のガンカメラで機銃掃射で爆発沈没する輸送船の映像を思い出した -- 2015-11-30 (月) 01:24:53
      • �号突撃砲「コンクリートの増加装甲で何が悪い!」信濃「…」 -- 2015-12-01 (火) 01:37:21
    • 発車速度や旋回速度や射撃精度も加味しての物では?空対艦攻撃は編隊組んで数打ちゃ当たる的な -- 2015-11-29 (日) 17:26:04
    • 昼連撃とかで倍率を上げられない空母にとっては素の火力って結構大事だったりするけどね。攻撃機2機積んだらキャップまで届くならいいけど軽空母だと届かないのも多いし反航あたりだと戦艦の装甲抜けるか怪しくなる子もいる -- 2015-11-30 (月) 12:21:01
    • ゲーム的には空母とその他で雷装の内容も違うし、火力も艦砲火力とは別の扱いなんじゃないの。これは艦戦扱いのままで対艦攻撃能力を表現しているんだと思う。もしそうなら岩井隊もこうしてくれよとは思うが -- 2015-12-01 (火) 06:36:27
  • で、結局これ書いたの誰だよ -- 2015-11-29 (日) 10:20:01
    • 藤川氏かdrew氏やろ(適当) -- 2015-11-29 (日) 10:37:12
  • 昔ドイツは石炭で空飛んでたってことを聞いて、微粉炭でもエンジンに組み込んで飛ばすなんて現代でも難しいだろ!?って思ったことがありました (^^; -- 2015-11-29 (日) 18:40:30
  • そのうちGrafの改二実装とかに併せてMe262改やHo229改という名でドイツのジェット機組が現れたりして…… -- 2015-11-29 (日) 19:21:06
    • まぁ・・・来るといいね!(Ho229は贔屓目にみてもありえんが) -- 2015-11-30 (月) 04:19:02
    • 誰も彼もMe262だのTa183だのHo229だのと・・・そこはHe162だろ!! -- 2015-11-30 (月) 08:09:45
    • ツェッペリン伯爵を秘書艦として開発するとMe262は、ある意味夢の夢だな -- 2015-11-30 (月) 11:21:08
  • me155くんの事も、たまには思いだしたげてください。 -- 2015-11-29 (日) 22:18:32
    • ん、ブローム・ウント・フォスだって? -- 2015-11-30 (月) 05:59:46
      • おっきい翼がカッコ良いよね!(白目) 真面目な話、艦上戦闘機の設計だった時代のMe155ってどんな姿だったんだろう? -- 2015-12-01 (火) 06:39:24
      • キモイ偵察機思い出す。アレ実装してくれんかなw -- 2015-12-02 (水) 06:02:53
      • ↑↑Me155で画像検索かけると(信憑性はともかく)モデル作例や三面図が出てくるが・・・なんというか、地味だな -- 2015-12-02 (水) 13:51:37
      • 部品の共通化からBf109G-6を元に派生させた機体だから見た目の変化は少ないよ。最高速度は649km/h 装備は20mm×3 13mm×2で足の幅が広がってる。 -- 2015-12-02 (水) 18:02:59
      • そうなのか、ありがとう。画像検索で出てくる高高度機転用後のらしき図面も109の延長みたいな感じだなあ -- 2015-12-03 (木) 06:16:02
  • コメント欄荒れてますなあ…史実警察わいてるのかな? -- 2015-11-29 (日) 23:23:07
    • 史実警察というよりは兵器警察やな。 -- 2015-11-30 (月) 00:43:40
      • ゲーム内装備とは言え実際にある機体をモデルにしてる装備のページで元ネタの兵器の話したら叩かれるってのもおかしな話だがな・・・少なくとも今映ってるコメント欄にそんな人はいないしわざわざ荒れる話を掘り返す事もあるまい -- 2015-11-30 (月) 07:17:04
    • ゲームなんだからいいと思うけどなぁ…。確かに史実も大事だけど、こういうのあったら面白いよねとかもありだと思うし、情勢や資源、技術や総統が許せば、実際にあったかもしれん訳だし… -- 2015-11-30 (月) 02:55:25
      • ただ、史実の話してるだけの所にも過剰反応してゲームに文句いうなって理屈を押し付ける人とか、場を荒らすだけの愉快犯もいるから話がこじれるんだよな…史実とゲーム故の遊び、この二つの要素は相反する事もあるがどっちも艦これを構成する要素だからどっちかを排除なんて無理だし、共存しようと思えば出来るし、仮にそれも無理だとしても両者とも住み分け位はできればいいし出来るハズなのだが… -- 2015-11-30 (月) 04:25:37
      • そのへんは微妙だわな。架空艦実装の話もそうで、どこからどこまでならゲームとして面白いかを議論してても史実警察扱いとか。 -- 2015-11-30 (月) 07:31:12
      • 補足しとくなら艦これ自体が史実ネタ抜きだったらここまで広範囲の支持を受けてない訳で、場がどこからどこまで制御するかではあるんだけどね。場所ごとにコモンセンスを求めるのは無理かもしれないが。 -- 2015-11-30 (月) 07:33:45
    • 警察って言葉使うだけで切れる人もいるからな 荒れてる惨状を悲観する振りして自分から荒らしに行くのはNG -- 2015-11-30 (月) 04:20:14
      • "警察"というよ"原理主義"もしくは"過激派"が良いと思う。っていうより警察に悪くないか?これ。 -- 2015-11-30 (月) 12:43:35
      • 警察ってことばを使うからいちゃもんつける側が「正義は俺たちにあり」って暴走するって話もあるくらいだしな -- 2015-12-01 (火) 00:12:16
      • 何と戦ってるんだよお前らは・・・ -- 2015-12-01 (火) 04:21:39
    • 元はFw190の特徴を何一つ捉え得ないグラなんだけどな -- 2015-11-30 (月) 17:51:37
    • 結局、途中から寄ってきたどちらかが絶対な悪になってもう一つは絶対な正義になるなんて極論2つがゴダゴダやって 過激じゃない修正希望派と放置派が被害に巻き込まれるだけ -- 2015-11-30 (月) 18:11:28
      • このページ見てる限り過激派怖過ぎやで -- 2015-11-30 (月) 19:58:47
    • グラさん関連のページは、特に航続距離関連の話が付け足しに付け足しを重ねてカオスになってる印象があるね。一般論としての洋上航続距離の重要性と、各国海軍の空母/艦載機運用方針の違い、未成艦ゆえの未知要素の多さでゴタゴタになってる感じ。 -- 2015-12-01 (火) 19:55:34
      • 未知な部分は未知でいいはずなのに、閲覧するたびにネガティブな注釈が追加されててげんなりする・・・というか、どうせ書くなら既存文の語尾改変や付け足しじゃなくて考察としてきちんとまとめろよ、と思う。 -- 2015-12-01 (火) 22:04:14
      • 欠陥空母とまで書く必要は無いよなぁ… -- 2015-12-02 (水) 01:02:00
      • カタパルト能力の貶しでわざわざ現代空母が引き合いに出されるあたりがもう見てらんない、あの段落追加したやつはドイツ艦に恨みでもあるのか? -- 2015-12-02 (水) 08:22:38
    • ふっ、お腹が空いているのだろう、このカイザーゼンメルおたべ。 -- 2015-12-04 (金) 02:01:28
  • ドーラ? -- 2015-11-30 (月) 00:34:32
    • いあ機首も短いから液冷エンジンには換装してない型 -- 2015-11-30 (月) 16:55:51
      • 空冷型にしては機首が細いし、独特の排気口もない -- 2015-11-30 (月) 17:52:43
      • それは勘違いだぞ カウルの細さ自体はこんなもんだしよく見れば排気口周りも書かれている 問題点は前部にあらず この絵師特有の後部のガバっぷりにある -- 2015-12-03 (木) 08:09:33
      • 機首横の大きな排気口は無いがな 太さに関してはA-8以降としてみると細いけど、A-5以前の7.7mm搭載型っぽい機首してるからちょうどいいのかね -- 2015-12-04 (金) 17:53:05
      • 機首細すぎというよりは後部がガバガバすぎてバランス崩壊してる感じか  端的に言うなら作画崩壊したフォッケウルフかな -- 2015-12-04 (金) 18:03:59
    • 80cmの砲弾をぶっ放して要塞を粉砕するのかな? -- 2015-11-30 (月) 18:02:57
      • 映画おもろかったで -- 2015-12-03 (木) 03:29:36
      • ガルパンならカールじゃない? 60cm臼砲 -- 2015-12-04 (金) 02:47:25
      • そうそう 勘違いに気づいたけど治すの忘れてた 指摘くれてありがとう -- 2015-12-04 (金) 05:06:39
  • そういえば陸軍で試験されてたやつがハセガワから限定発売されとったな -- 2015-11-30 (月) 03:25:08
  • ↑↑それ2両目の80cm列車砲や -- 2015-11-30 (月) 18:20:42
  • >E-4を甲作戦でクリアすることで1個入手可能だった。  なんでもう過去形なんだよw 直しといていいですかね? -- 2015-11-30 (月) 19:09:57
    • 良いと思います。 -- 2015-11-30 (月) 20:12:32
    • とりあえず修正しときました。とはいえ、もうイベント終わっちゃいますね…… -- 2015-12-04 (金) 20:26:28
  • グラーフを諦める代わりにようやく甲突破。 ロックもしたし次を年単位で待つか・・・ -- 2015-11-30 (月) 22:07:12
    • ギミック解けばそれなりにやわいからまだ諦めるには早いぞ! -- 2015-12-01 (火) 07:58:08
      • そうそう。ギミックをやる手間暇をケチらなければ甲でもSけっこういけるよ。 -- 2015-12-01 (火) 13:29:06
    • バケツはまだある、最大の問題は燃料なんだ・・・そして金欠 -- 木主? 2015-12-01 (火) 18:30:00
    • ドロップ率自体は甲の方が高いはずだしな -- 2015-12-01 (火) 21:02:28
      • そう信じていた頃が私にもありました -- 2015-12-01 (火) 21:39:32
      • 何故か統計上は同確率なんだぜ -- 2015-12-01 (火) 22:18:32
      • だいたいの人は丙掘り終わってから甲作戦やるだろうし。……それを考えるとで甲のあのドロップ率は実際には相当な高確率に設定されてる気がしないでもない。甲掘りをやる奇特な人がいっぱいいるならともかく。 -- 2015-12-02 (水) 05:48:17
      • あのDBってそもそも記録を蓄積しないと成り立たないからねえ。甲で掘る人がいなかったりデータ送る人がいなかったりしたら正確な数値はでないわけで。参考程度にするのが一番よ。どこでドロップするのかーみたいな感じで -- 2015-12-02 (水) 09:03:34
    • 甲掘りでもギミック解除も決戦支援もいらんよ。ボスS逃しより道中事故の方がずっと多い。 -- 2015-12-02 (水) 08:56:29
      • 3戦目ワンパン多いし1,4戦目のエリ潜フラ潜は何故か単横でも開幕ビシビシ当てて来る変態だからなぁ -- 2015-12-02 (水) 13:24:35
      • 戦艦の数を増やした上で第一・第二旗艦に対潜特化艦入れておけばほぼ問題なかった。タコ殴りにして沈めるのはどっちにしろ同じだし -- 2015-12-02 (水) 16:06:07
    • がんばれ・・・・といいたいけど乙で確立がひどいからなぁ。お任せいたしますよ判断は。まぁ性能的には全然いらないけど -- 2015-12-02 (水) 18:06:32
    • 丙グラーフ50周かかったけど、甲Uちゃん2周目だったで?やっぱドロ率良さそうなんだけどなあ -- 2015-12-04 (金) 18:07:37
  • 我が鎮守府は二編隊のフォッケウルフを入手した。友邦ドイツに感謝。軽空母とかなり愛称がいい機体だな。 -- 2015-12-01 (火) 21:34:21
  • 熟練搭乗員やJu87とセットで「最強(ルーデル)爆戦隊」機種転換なんてのが出るかも…と言う超弩級の杞憂でFw190もう一機欲しさにE4甲クリア -- 2015-12-01 (火) 22:21:14
    • あの人ツ級に出くわしたらむしろ闘魂燃え上がるんじゃないかな・・・(ガクブル -- 2015-12-01 (火) 22:31:54
      • エリート→赤色=赤の手先→攻撃力3倍(被弾数5倍) まあ私としては同じハンスでもハンス・ヨルヒム・マルセイユに来てもらいたいですがねバルクホルンの兄者でも大歓迎 -- 2015-12-02 (水) 15:46:18
      • マルセイユはメッサーシュミットだけどね メッサーもE型はともかくF型はフォッケに引けをとらない良機体だ -- 2015-12-02 (水) 17:06:38
      • まぁBf109Fの改善が済んだ最終形ならFfw190Aの初期型に引けを取らないだろうが それは置いといてなぜEを貶した・・・マルセイユはEからGまで載ってるな  -- 2015-12-03 (木) 03:33:04
      • あの人、撃墜しても戻ってくるからな。リアル妖精さん。 -- 2015-12-06 (日) 07:58:17
      • 撃墜された場所が陸だからな。海だとキツい。まあ艦これだと妖精さん補正があるがな。 -- 2015-12-06 (日) 11:46:28
      • ついでに書いとくとルーデルの戦果は疑いないものだとした上で、なんかネタにされ過ぎてる感あるなと(それは良いが、戦場はどんな場所でどう凄かったのかスルーされてるように見える事が)。 -- 2015-12-06 (日) 11:48:33
      • まあ義足で出撃したり、無条「拳」降伏とか逸話が多すぎてな 戦場での活躍もさることながら人物としての面白さが強すぎるってのは反則だわな -- 2015-12-06 (日) 12:01:05
  • 中小企業の星 -- 2015-12-01 (火) 22:33:18
    • そういやフォッケウルフって当時そういうポジションだっけ。 -- 2015-12-01 (火) 22:49:27
    • 星というより打ち上げ花火 -- 2015-12-02 (水) 16:38:48
  • どうでもいい話だけれど薄い本で男性器がこう、この絵から翼とペラを取っ払ったような感じになってて伯爵がこいつを飛ばす度に変な思い出し笑いが出てしまうw -- 2015-12-02 (水) 00:07:47
  • そろそろドイツ艦旗艦でドイツ産の装備を開発できるようにならんものか… -- 2015-12-02 (水) 12:28:21
  • 20ミリ4門とか化け物かよ、しん以外の日本機の二倍火力やんけ(小並感 -- 2015-12-02 (水) 17:54:58
    • 雷電「呼ばれた気がする」 -- 2015-12-02 (水) 23:11:57
    • 疾風乙「おっ、そうだな」 -- 2015-12-03 (木) 03:44:48
      • しん は紫電の打ちミスかな 紫電31からはそれプラス13ミリが付いてるな 疾風は計画では丙でさらに火力が上がる ところで紫電11型の武装って結構曖昧だけど無印と甲の間って7ミリ機銃と20ミリ4(ポッド2)の6門編成の機体ってどれくらいあったんだろうかね -- 2015-12-03 (木) 04:40:13
    • 外翼の機関砲外して、MG151連装ガンポッドで20mm六門とか、Mk103ガンポッド、Mk108内臓と火力は上げれる、まぁガンポ系は艦載機として無理だろうけど、機首機銃は確実にMG131だろうし、外翼はmk108に換装できるかな -- 2015-12-04 (金) 02:09:18
      • ↑2 でっぱりは一個あるにはあるが位置的にも機銃の長さ的にも内側のものっぽい 絵師の問題か内側機銃にしては微妙に外側だが -- 2015-12-05 (土) 15:36:56
      • ↑すいませんしたのえだのはなしです -- 2015-12-06 (日) 04:56:54
    • 機首機銃は12ミリなのでは? -- 2015-12-05 (土) 02:51:58
      • 機主に13ミリ、主翼に20ミリ二門ずつがデフォルトの装備 -- 2015-12-05 (土) 08:19:50
      • だよね 20ミリ二門ってなんの話だろう -- 2015-12-05 (土) 13:56:05
      • ごめんミス 20ミリ4門ってなんの話なんだろう -- 2015-12-05 (土) 13:56:46
      • このイラストは翼橋に20ミリ増加した武装強化タイプじゃないから20ミリ4門ではなさそうだが・・・ -- 2015-12-05 (土) 13:57:52
      • 絵をみると13mm用の増設カバーがないから機首機銃は多分7.7mm2門。右主翼に20mm機関砲と思われる出っ張りが2つあるので20mm機関砲は4門だな。 多分A-5が元 -- 2015-12-05 (土) 14:46:08
      • A2以降は両翼に二門ずつ、都合4門の20ミリが標準装備デスヨー -- 2015-12-05 (土) 14:52:23
      • まあ主翼外側についてるMGFF機関砲は外されることもあったらしいけどね -- 2015-12-05 (土) 15:00:26
      • 右主翼のでっぱりは大きさ的にピトー管なんじゃ・・・本当に四門なら右主翼の突起物は3本ないといけない -- 2015-12-05 (土) 15:01:58
      • 位置的には20mmで間違い無い -- 2015-12-05 (土) 15:24:47
      • いやフォッケのピトー管はAの地点ではこれ位の位置にあるから間違いだろうよ なにより左主翼に機銃のでっぱりが無いんだから -- 2015-12-05 (土) 15:31:43
      • もっというとFw190Aの外側の20ミリ機銃は内側より短い これはいくらなんでも長すぎる なによりこれが機銃だとしたら結局ピトー管が行方不明になる どうあがいてもこれは翼内機銃は2門だよ -- 2015-12-05 (土) 15:33:54
      • T改ってイフ機体だし恐らく武装を減らして軽量化でもしたのでは? -- 2015-12-05 (土) 15:39:31
      • だとするA-5/U-2かD型のどれかだな -- 2015-12-05 (土) 15:44:51
      • 航続距離伸ばすために機銃を減らしたFw190A-4/U8があるから それ系かな -- 2015-12-05 (土) 15:48:03
      • ただ主翼が明らかにBf109Tを意識して本来のフォッケより延長されてるから既存のフォッケに当てはめる行為がまず難しいんだけどね -- 2015-12-05 (土) 15:50:05
  • 命名「ホッケ」 -- 2015-12-02 (水) 18:41:07
    • タンク博士「誠に遺憾」 -- 2015-12-02 (水) 23:13:52
    • フォッケウルフと書くと格好良いけどほっけ狼と書くと途端にゆるキャラみたいな雰囲気に -- 2015-12-03 (木) 08:19:20
    • ホッケが好物の狼さんさ (^Q^ -- 2015-12-03 (木) 14:50:43
    • ホッケウマ―してるオオカミかわいすぎ マーキングにしたい -- 2015-12-03 (木) 17:18:10
    • ほっけ○るふ…いや、なんでもない -- 2015-12-05 (土) 04:52:22
      • ほっけまるるふ -- 2015-12-05 (土) 05:01:46
  • 最近の装備にしちゃ妙に似てないのは架空機を押し出した事による意図的なもの…なのかどうなのか、とりあえず機首細すぎぃ -- 2015-12-02 (水) 21:16:14
    • そろそろこれ擁護しとこうかな フォッケ=頭でっかちは上から見た場合で横から見るとそれなりにスマート そして空気が入る部分はかなりすぼまってる 後もうひとつの不満点の排気管のところの段差が無い だけどよく見るとそれらしいものはある が段差のところに影が無いためわかりにくい おそらくは胴体横に一直線に伸びるハイライトのせい このせいで段差が消え機体側面が丸みを帯びたように見える -- 2015-12-03 (木) 04:10:35
      • ちなみにこれがちょっと修正してみたもの 修正点はカラーリングを従来のドイツ機っぽくし、日の丸を消去 排気管回りの部分の線を強調 胴体側面を走るハイライトの消去 キャノピーから胴体へのラインの直線化 直接デザインに手を加えてるのはキャノピー回りから胴体後部へのラインだけで個人的には他の方のいうカウルの細さはここ変えるだけで結構印象が変わった 多分カウルが細く見えてるのは相対的な問題だろうな 後模型で見比べれば分かるが主翼が大分デカい おそらくBf109Tに習ってワザと延長したのだろうがこれも相対的に機体を細く見せる原因 -- 2015-12-03 (木) 04:27:10
      • 乙、うーん主翼をだいぶ幅広にしてキャノピー位置をそれに合わせてズラしたのが原因かなあ。下方視界の確保と考えれば飛行機としては間違ってないんだけどFw190です!って言われると違和感あるね -- 2015-12-03 (木) 15:35:44
      • キャノピー位置も実は殆ど適正 妖精さんがいて見えないせいでズレて見えるだけ -- 2015-12-03 (木) 16:00:12
      • むしろ本家フォッケのキャノピーはもう少し後ろにある位だがこの角度で見ると誤差 主翼が変わってるのは主に幅よりも長さ そこらへんの不具合はこれも模型で見れば分かるが微妙に胴体の角度と主翼の角度がズレているせい -- 2015-12-03 (木) 16:03:05
      • まぁ要するにこの絵が不評なのはこれ書いてる絵師さん特有の「後ろに行くほどガバガバになる」と「複数の角度が合わさったキュビズム絵」という悪癖が顕著に出た結果かなぁと -- 2015-12-03 (木) 16:16:35
      • こういう俺は詳しいんだみたいにしたり顔で話す人嫌い。 改変絵上げてドヤ顔とか、くぅーつかのコピペの人と同レベルで気持ち悪くて痛い -- 2015-12-03 (木) 16:19:25
      • 自分がそういうの好きで勝手にやった自己満足の結果です。痛いと思われる方もおりましょう。しかし別に↑に好きになって欲しくてこんな事やったわけじゃないからあなたにどう思われようとそれ自体は私は一向に構いません。が、あなたみたいに謎の劣等感を抱いて人を中傷するのが目的になってるだけの人は私も正直嫌いです。別にウザイから消して欲しいというなら私は一向に構わないので一応この枝葉の他の方の意見でも聞いてみてから消しますよ? -- 1葉? 2015-12-03 (木) 22:22:52
      • ↑↑ 悲しいくらいに人格否定・レッテル貼りしてるだけだなぁ。お前さんの方がよっぽど気持ち悪くて痛いというか…何がそんなに気に入らなかったんだ…? -- 2015-12-04 (金) 01:52:27
      • 枝5の言ってること、典型的な日本人体質だよな。「出る杭は打たれる」みたいな。なんで改善点を指摘するだけでそんな中傷されなきゃいけないのか、俺も詳しくは無いし話の内容もよくわからんががこの木見ても別に木主に対して悪い感情なんて一切沸かないがな -- 2015-12-04 (金) 02:56:36
      • なるほどとは思うがキモいとは思わんだろ普通 どんだけ余裕ねえんだよ、疲れてないか? 大丈夫か? -- 2015-12-04 (金) 07:08:01
      • 好き嫌いで語るぐらいは問題ないが、他人の制作物の改変とか何考えてるかわからん。 製作者へのリスペクトって概念はあなた方にはありませんか? 普通に著作権的に黒ですね。 -- 2015-12-04 (金) 08:44:26
      • まぁもう名物ですな修正は -- 2015-12-04 (金) 08:54:23
      • 改善点の指摘自体を問題視しているわけではありません。 修正という名の悪質な改変です。トレースより性質が悪い。  -- 6葉、11葉? 2015-12-04 (金) 09:00:05
      • キャラはその絵師自身が生み出したものだから修正は極悪だけど、これは実際にあった機体だから実物に寄せて修正された絵なら見たい。 -- 2015-12-04 (金) 10:36:12
      • 改変の是非はともかく、6枝みたいな人はさもしいなぁと思う。 -- 2015-12-04 (金) 10:46:33
      • なんてでも言ってください。  製作者へのリスペクトが無い人に何言われても何にも感じませんから。 -- 6葉? 2015-12-04 (金) 11:00:49
      • フォッケウルフの製作者はタンク博士だけどな。改がついてるからとか言い始められるとどうしようもないけど -- 2015-12-04 (金) 16:39:17
      • なんか新しい理屈を発見して6葉さんもはしゃいでるっぽいし一応否定意見っぽいものも他にあるので枝葉はもう人が増えすぎて消せそうに無いですがリンク先は消しておきます。別にイラストに手を加えるのがダメというならそれはアカンからやめたら?と最初に一言で済む話をよくぞここまで面倒くさく・・・人を叩くのはいいけど叩かれるのはイヤというスタンス 自分の正義が暴走してる感じ リスペクト 6葉さんの言動が少し遊戯王スレのリスペクトくんを彷彿としておもしろかったです これ以上関わりたくはありませんが -- 2015-12-04 (金) 16:48:22
      • 6葉は匿名の落書きになんでそんなに過剰反応してるの?w 別に問題ないと思うけどね リスペクトしてないって連呼してるけど根拠薄弱な推測でしかないんだよなあ。 -- 2015-12-04 (金) 17:06:17
      • くぅ~疲れましたw これにて削除完了です! 実は、ネタレスしたら修正の話を思いついたのが始まりでした 本当は話のネタなかったのですが← ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw 以下、Fw190T改達のみんなへのメッセジをどぞ Fw190T改「みんな、見てくれてありがとう ちょっと腹黒なところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」 Fw190T改「いやーありがと! 私のかわいさは二十分に伝わったかな?」 Fw190T改 「見てくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいわね・・・」 Fw190T改「見てくれありがとな! 正直、作中で言った私の気持ちは本当だよ!」 Fw190T改「・・・ありがと」ファサ では、 Fw190T改、 Fw190T改、 Fw190T改、 Fw190T改、 Fw190T改、俺「皆さんありがとうございました!」 終 Fw190T改、 Fw190T改、 Fw190T改、 Fw190T改、 Fw190T改「って、なんで俺くんが!? 改めまして、ありがとうございました!」 本当の本当に終わり -- 2015-12-04 (金) 17:07:57
      • というか同一性保持権って改変を禁止することができる権利だし親告罪だからこの場合は著作者本人が告訴しない限り何も問題ないんじゃなかったっけ? -- 2015-12-04 (金) 17:13:04
      • 製作者へのリスペクトをダシに暴言吐くのも最悪の部類だろう。普通に「さすがに改変ってどうなのか」と提起すれば問題無かろうに、煽った挙句に開き直りって。 -- 2015-12-04 (金) 17:19:57
      • まぁブラックよりのグレーではあるし これ以上変な話に発展するのもなんだし削除はしておくよ -- 枝主? 2015-12-04 (金) 17:20:09
      • しかし最初の6葉の文言から修正はアウトだから辞めろ という旨は伝わりにくい事だ・・・ -- 2015-12-04 (金) 17:40:48
      • 理屈は後付けなんじゃね? -- 2015-12-04 (金) 18:14:20
      • よほど疲れてんだろ、休ませてやれ -- 2015-12-04 (金) 18:15:41
      • くぅーつかのコピペの人としとけば意図は通じるかと思ったのですがね。 元の機体から2次創作的につくられた絵を改変して悦に浸ってる感じがそのままだったので。 枝は二度とこんなことしないでくださいね。 -- 6葉? 2015-12-04 (金) 18:23:51
      • 元はと言えばFw190じゃない何かと化した絵だけどな -- 2015-12-04 (金) 18:54:26
      • ここは葉6管理の掲示板でもブログでもないだろ。何を言ってるんだ、こいつは? -- 2015-12-04 (金) 19:03:11
      •  スゴイ・ウエカラ・メセン!くぅ~疲と今回の修正絵は二次創作と二次利用で別物なのでその例えでは「調子に乗ってる人を毛嫌いしてるだけ」位しか受け取れませんでした。元絵を弄った事は猛省致します。こんな話題で枝葉を伸ばしてしまいこのページ見に来た人を邪魔した事は面目次第もありません。 これ以降この話題はスルーします。 -- 枝主? 2015-12-04 (金) 21:16:13
      • ↑3 そもそもこの枝の話は皆の言うほどFw190としての特徴自体はそれほど抑えれてないわけじゃないけどFw190T改としてワザと弄ってる部分が何個かある以上そりゃあ似てないようにも見えるよね。という話だからな。  -- 2015-12-04 (金) 21:25:30
      • どっちもどっちやなぁ・・・ -- 2015-12-05 (土) 09:30:18
      • なげーよホセ -- 2015-12-05 (土) 10:19:31
      • サンキューホッセ -- 2015-12-05 (土) 13:19:08
      • カウルが細いというよりむしろ細くあるべき主翼や胴体後部を全体的に太くしてるせいでカウルが貧弱に見えるのは確か。形が細長いキャノピー見てるとロシア機というか日本機っぽさはやっぱり感じる -- 2015-12-05 (土) 13:39:05
      • 似てるのが多いFw190の特徴というべきキャノピーと機首横の大きな排気口が認識できない状況で機体のバランスを崩しちゃったからFw190らしく無くなってるのかもな -- 2015-12-05 (土) 14:38:57
      • ↑これが一番真理に近いか -- 2015-12-05 (土) 15:45:19
      • なんだ、とうとう装備の乱まで規制入るのか -- 2015-12-06 (日) 08:27:44
      • 自己満足ならバカッターで永遠にやっててもらえませんかね -- 2015-12-08 (火) 19:38:58
      • チームサティスファクション!最っ高だぜ! -- 2015-12-08 (火) 23:52:44
  • なんというか重装騎士みたいな戦闘機だよな、ランスチャージの如くヘッドオンで粉砕していくフォッケ君 -- 2015-12-04 (金) 02:17:04
    • 破城鎚「ロケットに点火しろ!!」 -- 2015-12-04 (金) 08:32:49
  • かのゲームでヘッドオンお化けの鉄塊になってるフォッケ君がいつの間にか実装されてる…久々にA-4で飛んでこよう。 -- 2015-12-04 (金) 16:55:17
    • オラァA-5使えや、甘ったれんじゃねぇぞ -- 2015-12-04 (金) 20:56:29
  • ふと思ったがルーデルの9機撃墜は全部Fw190載ってた時のスコアだよね?内訳が気になる。有名なJu87の記録は本人が不鮮明だって言ってるし -- 2015-12-05 (土) 00:52:41
    • ほとんどはFw190だけど37mm砲に粉砕されたIL-2がいるのは確実。 不明瞭なエース機撃墜はマニューバキルか後部銃座による撃墜だな -- 2015-12-05 (土) 14:41:54
      • ILⅡか 対空砲相手には頑丈で優秀な爆撃機だな 内訳というなら閣下が何を落としてエースになったかをしらないんだよなぁ やっぱシュトルモビクみたな爆撃機をメインで落としたんかな それとも戦闘機相手に・・・ -- 2015-12-05 (土) 14:55:25
  • そう言えば独軍は反跳爆撃ってしたんかね?駆逐艦軽巡にとってはじょ、冗談じゃ・・・レヴェルに嫌らしい攻撃だけれど -- 2015-12-05 (土) 08:24:04
    • あれって雷撃も急降下爆撃もできない機体の攻撃法じゃないのかな。露払いの重武装機も必要だし……。 -- 2015-12-05 (土) 14:28:11
      • 大概の爆撃機に急降下爆撃を奨励した国だから要らんね。190F・Gあたりの代役さえ新人でも扱い易い降下特性で狙い易く、離脱のし易さから速度落とさない緩降下パワーダイブ主流だが減速するなら急降下もいける。しかも陸戦に比べ船は的がドでかい。米艦以外なら対空砲火もそう怖くないし。 -- 2015-12-06 (日) 11:14:46
      • 確かに英国海軍は砲はともかくFCSが不適切だったようですしね -- 木主? 2015-12-06 (日) 22:37:41
      • イギリスの急降下爆撃機のくせして機銃用の照準機しか積んでなかったスクアの話は止めるんだ -- 2015-12-08 (火) 16:54:56
      • あしの可愛い子が筒だけで充分って言ってた -- 2015-12-12 (土) 13:26:42
    • 少なくとも反跳爆弾の製造は諦めてるな -- 2015-12-05 (土) 14:37:22
    • 急降下爆撃出きるしロケットとか無反動砲も有るしそっちのほうが良さげ?滑空爆弾とか言う変態兵器まで・・・ -- 木主? 2015-12-05 (土) 14:56:50
      • 降爆できるというより、「できないけど機動力はある」って機体が少なかったと見るべきかもしれない。Do17系やHe111で反跳爆撃とかいい的でしかないだろうし。 -- 2015-12-05 (土) 17:27:33
      • Ju88とかの中爆撃機って言ってもいいような機体になると急降下爆撃でやっちゃうからな -- 2015-12-05 (土) 21:47:05
      • ドイツ空軍で対艦攻撃の主力になり、相応の戦果も挙げた機種、Ju 87とJu 88はどちらも急降下爆撃が可能。後者は雷撃まで出来た。Do 17の後継機種、Do 217はフリッツXの母機として有名だが雷撃も可能だったし、大戦後半は旧式化したHe 111も雷撃に使われた。要するに、ドイツ空軍には反跳爆撃など必要なかった。 -- 2015-12-05 (土) 23:24:30
      • 1t×4を急降下爆撃してくるDo217ホント死ね -- 2015-12-06 (日) 01:01:38
    • イタリアのヒコーキ野郎が知恵と腕っ節でやってのけた戦法を、イギリスは新しいアイテムを駆使して実現しようとし、アメリカはマニュアルと入念な訓練と十二分なサポートで成功させ、ドイツは凝った新メカを作ろうとして失敗し、日本は根性と工夫で乗り切ろうとして上手く行かなかった。 -- 2015-12-05 (土) 17:48:18
      • 魚雷型爆弾とかもう目ェ点デスヨネー -- 木主? 2015-12-05 (土) 18:43:30
  • パン図鑑のカイザーゼンメルの項にアクセスした奴は誰だよ。今まで上位に来なかったのに6位にまでなってるやんけwww -- 2015-12-05 (土) 21:57:31
    • ホントだww てかそれ以前になぜおまえはランキング推移を把握できるほど頻繁にパン図鑑にアクセスしてんだよww -- 2015-12-05 (土) 22:38:05
      • お前ら笑わせんじゃねえよwww -- 2015-12-06 (日) 01:17:43
    • このWiki影響力しゅごい(粉蜜柑 -- 2015-12-06 (日) 12:23:53
  • グラーフ改の蕎麦?ってか発艦した直後?みたいに見えるやつってこれで、改造前はBfであってる? -- 2015-12-07 (月) 00:16:23
    • 蕎麦好き? (^Q^ -- 2015-12-07 (月) 15:57:12
  • この度、我が艦隊では艦載機に新装備カイザーゼンメルを導入した。これにより必殺のカイザーロールおよびアイントプフを放つことが可能となるのだ。 -- 2015-12-07 (月) 17:32:13
    • バンカーバスターならぬハンガーバスターのお出ましかい? -- 2015-12-09 (水) 03:31:04
  • 取ろうと思ったけどIマスで軽空母どもが大破しすぎて諦めた、マジでフラヲ改害悪 -- 2015-12-08 (火) 09:08:07
    • 機動部隊で制空確保すればよかったのに、なぜ水上打撃にこだわった -- 2015-12-09 (水) 19:51:19
  • しかし火力が上がるって体感でなにか変わるかね? -- 2015-12-08 (火) 23:51:33
  • イラスト似てなさすぎだし差し替えやろなぁ -- 2015-12-09 (水) 04:18:40
    • T改というデザイン面にもワザとIfの独自要素を押し出したイラストだしよっぽどの事がないと継続やろなぁ・・・ -- 2015-12-09 (水) 16:57:42
      • 機体のバランスが崩れてるしFw190の特徴を捉えてないからそのうち差し替えだろうなぁ  if要素を入れて改変するくらいなら設定資料ぐらいは公開してほしいんだよなぁ -- 2015-12-09 (水) 17:31:12
      • 差し替え継続の攻防やめーや、 -- 2015-12-09 (水) 18:51:47
      • 仮定の反論意見に更に仮定で反論は終わりのないいたちごっこなのでNG  -- 2015-12-10 (木) 02:14:43
      • 胴体のバランスは主翼の大きさで感じる錯覚でキャノピー回りとカラーリングが違和感の大元だから それならもうフォッケウルフの写真をまんまトレスしないと木主の納得のいくFw190は永遠に来ない というかこの絵師さんは基本胴体後部のバランスが大なり小なり変なのでもう絵師から変えでもしないと木主の不満は完全には無くならんよ -- 2015-12-10 (木) 02:55:11
      • お前はいい加減反応すんな、差し替え継続どっちの論者もいい加減にしておけ -- 2015-12-10 (木) 23:28:35
      • そんなん言われても困る -- 2015-12-11 (金) 05:30:00
    • 兵器グラ描いてる人って数人いるよね。零式53とか描いた人とは違うと思う。初期の水偵とかの人かな? -- 2015-12-10 (木) 02:31:20
      • 全部尾翼のガバっぷりは一緒だし同一でしょ -- 2015-12-11 (金) 05:22:36
  • 秋月相手に置物ぐらたん出したら、20から19にされて草生えた。火力上がるから撃墜されてんのかね -- 2015-12-09 (水) 13:43:59
    • 割合撃墜分だろ、確か20以上乗ってると発生したはず。 -- 2015-12-09 (水) 16:43:14
    • こういう仕様を理解していない人が「艦爆は艦攻より落ちにくい」「対空つきの艦攻艦爆はついてないものより落ちやすい」etcのデマを広げるんだろうなと思うと草も生えない -- 2015-12-10 (木) 01:23:52
  • こいつ積んだら火力+2ってぶっちゃけた話どれくらい効果あるの?難しい艦載機計算とかわかんないし、秋イベでグラーフゲットできなかったから烈風とどれくらい違うのか教えて欲しい。 -- 2015-12-09 (水) 19:35:39
    • キャップ超えてると誤差レベル 1か2ダメ増えるぐらい -- 2015-12-09 (水) 23:30:47
    • 千歳型改二に流星改を2スロ積む場合 交戦形態や陣形考えない場合の砲撃戦火力がだいたい144くらい、残りの2スロにこれ2個積むとキャップになるくらいか。まぁ友永、村田だとか使ったり艦攻3スロならキャップ届くからもっと火力低いコ向けかも。祥鳳型とか飛鷹は普通の流星改2スロで135とかだしそのあたりなら烈風より良さそう -- 2015-12-10 (木) 02:29:25
    • 烈風降ろせない状況でのみ烈風より優先して積んでもよい という程度のもので、一部の『火力不足で敵装甲を抜けないことがある』子以外には恩恵は少ない とはいえ交戦形態で要求火力が結構ブレるし、制空キツいけど可能な限り火力と制空を両立したい時にはそれなりに意味は出てくる…かもしれない -- 2015-12-11 (金) 10:23:24
  • 資料を漁ってみたんだが、特徴を見ていくとA7から改造されたV53ではないかと -- 2015-12-10 (木) 00:53:24
  • 今後日本以外の艦戦は火力プラスの独、装甲プラスの米、対潜の鬼ソードフィッシュということになるんだろうか? -- 2015-12-10 (木) 01:24:21
    • なぜ同盟国で艦娘も出てるイタリアをハブってまでイギリスのソードフィッシュ・・・しかもそれ艦戦じゃないし 戦艦からも運用しようとしたRe2001ちゃんの事忘れんとって・・・ -- 2015-12-10 (木) 02:16:16
    • 回避命中火力の上昇はギリギリ正当化できるけど、母艦の装甲が増える艦載機とは一体・・・ -- 2015-12-10 (木) 06:06:10
    • 艦戦であるマートレットよりも戦果が少ないソードフィッシュが艦これで対潜の鬼になる様子が想像できない。TBFならまだ分かるけど。 -- 2015-12-10 (木) 08:34:24
      • 山猫ちゃんはドンガメも仕留める優秀な子 -- 2015-12-10 (木) 10:36:28
      • 「ヤマネコ」ではない。「イワツバメ」だ!(英国面からの声 -- 2015-12-10 (木) 11:02:27
      • その理屈でいくとカ号や三式の対潜値消えるがよろしいか? -- 2015-12-10 (木) 18:26:10
      • ソードフィッシュの役目は潜水艦が浮上出来ないようにレーダーを使い続けながら滞空することなので撃沈数が少なかろうが対潜値は高くあってほしい -- 2015-12-10 (木) 18:28:42
      • いっそ索敵値でワンチャン……いずれにせよ、艦これの世界だと艦攻の最低ラインが九七式って所がハードル高いよね。 -- 2015-12-10 (木) 22:53:20
      • つかソードフィッシュ先生ならあきつ丸とか速吸に積めるんじゃね -- 2015-12-11 (金) 13:08:25
    • シーファイア「」 -- 2015-12-11 (金) 13:09:25
  • なんか絵がショボいなあ -- 2015-12-10 (木) 02:24:37
    • (´・ω・`) -- 2015-12-10 (木) 02:51:51
    • 4000ポンド-+-(´・ω・`)-+-落とすよー -- 2015-12-10 (木) 17:10:27
  • フォッケの性能について理論値詐欺みたいな説が有るけれど実際どうなんだろう? -- 2015-12-11 (金) 00:14:42
    • 元凶は嘘八百記事でビスマルクを貶めたのと同じライターのHP、ビス子と一緒で突っ込みどころ満載。 -- 2015-12-11 (金) 00:49:04
      • 現地改修を見越してD-12用の新型プロペラと未調整のエンジンを搭載した機体がどれくらいの性能になるかを試験した低い数値が出て当たり前のデータを挙げて「フォッケ社のデータと違う、理論値詐欺だ」と騒いでたり例を挙げればキリが無い。 -- 2015-12-11 (金) 00:57:19
      • 「フォッケ社のデータ」というのがもうツッコミ所なんだよな。それを記録していたのは空軍で編成された、機種専属の実験小隊だというのに。 -- 2015-12-11 (金) 01:15:49
      • 結論ありきで屁理屈をこね回してる感じだな -- 2015-12-11 (金) 13:46:36
      • あれを書いた人って心象的にドイツ機大嫌いなんだっけ -- 2015-12-11 (金) 19:14:44
      • ドイツが嫌いというより受け狙いでやってる。挑発するような内容でドイツ軍ファンを釣っているだけ。仮想戦記やWA大戦略の世代のミリヲタのなかでドイツ軍最強信者みたいな層が現在の艦これから入ってきた層みたいに一部のミリヲタからにわかミリヲタの代名詞みたいな扱いを受けていたんだよ。そういうドイツ軍厨を馬鹿にするためにああいうHPを作った。当時はネット黎明期だから資料本持ってなければ真偽の確かめようが無いからあること無いこと書いてもバレなかった。 -- 2015-12-12 (土) 10:58:52
      • だからといってライターとしての仕事は別の話で、例えばビススマルクに関してはHPの内容で典拠不明と指摘されてたりしてる部分は仕事で書いた出版物では書いてなかったりそこまで酷評していなかったりする。艦船系のライターなので航空機に関しては門外漢なので本業では書いてない。だから某氏がライターとして信用できないという話にはならない。 -- 2015-12-12 (土) 11:02:20
      • だとすれば損な話だ。氏がネットで書いていることこそが、ライターとしての信頼性まで損ねていると言えないでもないのだから。 -- 2015-12-12 (土) 21:10:13
      • オレグの話が根拠だ、って言っているだけだしなあ・・・。 -- 2015-12-14 (月) 10:06:04
      • ↑3 書いたのがプロのライターなら、門外漢だから適当な事を書いても無問題、なんて理屈は通らないよ。揶揄するような内容を書いたならなおさら、それに対する反応も覚悟しなければならないわけで -- 2015-12-15 (火) 01:14:20
      • 艦船について書くプロだったとしても大塚氏の場合、ビスマルクに関して流布した嘘をそのままにしてるって時点でもうね……。誰かさんが好きな強調表現を借りて言うなら、それこそ「致命的」じゃないのかね。 -- 2015-12-15 (火) 09:34:01
    • 対象についての特定の情報だけを抜き出して並べれば心象操作は簡単です(いい話は伏せて悪い話だけを抜き出す)。またデータを列挙しながらさりげなく主観を混ぜ込むなどの手法を取っていたら要注意。そも戦史関係の記事では一次資料すらその検証が難しいことを念頭に置く必要もあります。近年は商業誌でも安っぽい炎上商法みたいな記事が多いの御注意を。 -- 2015-12-12 (土) 02:38:20
      • 特に軍事は定説が覆されたりするのも多いので情報の精査は必要ですねえ。 -- 木主? 2015-12-12 (土) 10:20:52
      • つーか軍事は他の科学的な学問と違って、研究成果が公式に採用されたりする事はないから、「こうである」というよりも、自身の好き嫌いやイデオロギーやらで願望的に「かくあるべき」「こうだったらいいな」みたいなのが褒めるにせよ貶すにせよ多すぎるんだよなぁ…特に70年以上前のWW2軍事物はどんな説も話半分くらいで見といた方がいいよ。 -- 2015-12-13 (日) 01:51:54
      • 同時代史料のどれもが参考にならないってことはないけどね。例えば設計思想に触れたものは、少なくとも当事者が何を目指していたのかということくらいは教えてくれる。その程度のことさえ、70年も経てば判然としなくなって議論の対象になったりするんだ。 -- 2015-12-13 (日) 08:10:14
      • 軍事関連に限って言えば公式資料にすら誤情報が乗ってる場合すらあるからな…。  特に戦果情報は両軍の情報を照らし合わせておかないと変なのつかみやすい。 -- 2015-12-13 (日) 17:32:09
      • 長くなるから詳述はしないけど、「史料への接し方」というのはそれ自体が勉強を必要とするもの。興味のある人は大学の史学科にでも行って、話を聞いてみると良い。これだけだとアレだから、たった一つだけキーワードを挙げるとすれば「メディア・リテラシー」だな。 -- 2015-12-13 (日) 18:26:33
  • 紫電改や烈風にまぎれているとドイツ機と気づかないな...。せめて特徴であるキャノピー両サイドの切りかきをもっと強調すればと思うのだが... -- 2015-12-11 (金) 15:15:09
    • 流石に切り欠き強調するくらいなら排気口回り強調するのが先やろw -- 2015-12-11 (金) 16:22:54
    • 塗りも相まってなんかこう・・・ヌメっとしてるんだよなぁ。生産性重視で直線形状のパーツが多いってのもフォッケの記号だよね。もっと頭でっかちでゴツゴツした印象。 -- 2015-12-12 (土) 02:49:39
      • なんかテカってるよな そんでボンキュッボンじゃない 尾翼前をちょっとくびれさすだけでいいのに -- 2015-12-12 (土) 02:53:55
    • せめて素人はだまってりゃいいのに なんでそんな偉そうなの?  -- 2015-12-22 (火) 08:53:06
      • なんか嫌な事あったの?大丈夫?家族と話してる? -- 2015-12-22 (火) 17:34:40
  • 4-5でTUEEEE -- 2015-12-11 (金) 23:36:09
  • コレやVV級の砲を見ると、ヨーロッパの海戦がFace to Face(で、太平洋の海戦がBeyond Visual Range)だったってのがくっきりするねぇ -- 2015-12-12 (土) 21:25:35
    • 当たらなかったとはいえリットリオは第一次シルテ湾海戦で32 kmから撃ってるし、太平洋の海戦も30km台の砲戦なんて五指にも満たなくて、基本は視界内で撃ち合ってるよ。 -- 2015-12-12 (土) 22:57:57
  • Fw190じゃなければこんなに荒れなかっただろうな、ドイツの零戦みたいなもんだしファンが多い -- 2015-12-12 (土) 23:45:36
    • 細かいことだがドイツの零戦ポジはメッサーの方かな 紫電のページも絵を直せと文句言って長いが  -- 2015-12-13 (日) 01:08:36
      • fw190は隼ポジだよね -- 2015-12-13 (日) 01:27:48
      • なぜ陸軍になったかはともかう隼・・・?鍾馗ではなくて? -- 2015-12-13 (日) 14:49:35
      • 海軍はイマイチ合致したのが思いつかなくて…開戦直後くらいで配備されて、知名度もあり、大戦後半でも活躍したって感じで隼かと、鍾馗はポジション的にはそこまで -- 2015-12-13 (日) 21:07:35
      • メッサー的なって意味ならそれでも分かるけどフォッケ的な意味でいうと隼は流石に後期は零戦と同じくエンジン強化が出来ず陳腐化してるし3型は優秀だが結局火力不足は深刻だし 隼も初期からいる最多生産機だが終盤陳腐化が進んでから改造の幅の低さに泣かされたメッサーポジだと思うよ? 鍾馗は日米開戦直後から生産され、本土防空まで活躍し、3型が出来なかった代わりに疾風に繋がってる系譜だし知名度はともかく他は鍾馗もしっかりその条件満たしてる 鍾馗→疾風でちょうどフォッケのポジションって感じかな -- 2015-12-14 (月) 00:43:40
      • 火力はあるけど、旋回性能に劣り、両機とも横転性能良好で速度が、て感じでやっぱり似てると思うわ、せめて鍾馗は知名度、生産数、後継機体があればいいんだけど、疾風じゃ別物だし。まぁ意見の相違だね -- 2015-12-14 (月) 10:01:27
      • ちょいまち、隼に火力がある?横転性能?意見の相違以前にやっぱり何かと勘違いしてね?隼の火力は最後までWW2基準の戦闘機で最低クラスですぜ?爆装が出来るっつったって陸軍機としては並、横転性能もとてもじゃないが良好とは言えないし 2葉さんは生産や知名度といった歴史から見た印象(海軍ありきで陸海一括り)、自分は空力特性や活躍時期から見た印象(陸軍機側と海軍側を分け陸軍側メッサーポジを考えながら)なので意見の相違があるのは理解してたつもりだったけど↑の謎機体特性でさっぱり理解できなくなった  -- 2015-12-14 (月) 15:05:21
      • ごめんね、火力と旋回性能を交換してる感じだと思ってさ、隼は横転性能は良好だよ?フォッケに張り合えるほどじゃないけど。そういえばフォッケの試作機は性能諸元的に鍾馗にかなり似てるらしいね、ダクテッドの奴でいいんかな。似てる機体といったら三式戦とlagg-3が一番かなぁ -- 2015-12-14 (月) 17:03:17
      • 機体の性格的には鐘馗でもよいのだけど、 -- 2015-12-20 (日) 00:37:46
      • 機体の性格的には鐘馗でもよいのだけど、マイナーメーカーで最初は当て馬程度の扱いだったこととか、そっから主力機の座になったとか、液冷エンジン回してもらえず空冷で開発し、後年課題解決として液冷に換装したとか、は全く飛燕→五式の逆パターンで、3式戦に被る部分が多いと思うわ -- 2015-12-20 (日) 00:43:05
      • それも分かる 五式はフォッケ参考にしてる所もあるしね だが一言言わせてくれ 創成期から普通に三菱や中島と渡り合ってる川崎はマイナーメーカーでは無い -- 2015-12-20 (日) 03:30:32
      • 川崎は戦闘機では95式を出しているから、老舗ではある。国産全金属性単葉の流れが決定的になったキ27(97戦)、九試単線(96艦戦)の時に流れに乗り遅れてコンペで後塵を拝し、戦闘機に関しては2大メーカーに比して発言力を失っていたという理解でよろし?マイナーメーカーのほうに比重を置くと川西になるかな(飛行艇では大メーカーなのは知ってるよ) -- 2015-12-20 (日) 13:39:48
      • あのコンペって単に中島案が優秀だっただけじゃないっけ?キ28が27や33に対して技術的に古くさいとも思えないし。 -- 2015-12-21 (月) 00:26:16
  • ところで、当時のドイツ軍機の場合、トリガーはどんな構造だったのかな?一番便利そうに感じるのが、「ジパング」あたりで有名になった大英帝国式。わっか状の操縦かんに電気式のトリガーを取り付けたやつ。逆に想像するだけで疲れるのが、日本軍の片手で操縦しつつ、もう片方の手で操作する形式のやつ。とくにフォッケはドイツらしい技術と人間工学が注ぎこまれていそうだな。 -- 2015-12-13 (日) 12:04:22
    • ドイツの方は知らんが日本の分けたのはその方が打った時の反動で操縦桿がぶれないから命中率が上がるからだぞ -- 2015-12-13 (日) 17:31:31
      • 大体の戦闘機の機銃は撃ってぶれるのが機体そのものなんで操縦桿がぶれるどうこうは関係ないゾ -- 2015-12-13 (日) 17:35:14
      • トリガーで力んでぶれるってことでは?アレって雷電とか紫電でもなってたんかな? -- 2015-12-13 (日) 18:31:56
      • 各補助翼とワイヤーでつながってる操縦桿が力む程度でぶれるかなぁ… -- 2015-12-13 (日) 18:46:27
      • 機体が揺れたら手元も狂うって解釈したのでは 当時の操縦桿はクソ重くて力任せで動かすモンだったろうから片手操縦のほうがよほど問題ありそうだが -- 2015-12-14 (月) 00:28:56
      • 人間工学なんてものがまだまだ未発展な時期の、試行錯誤の産物なんだろうな。姿勢制御と発砲タイミング指令をひとつのデバイスにまとめるべきか、それとも切り離して設置すべきかっていう。 -- 2015-12-14 (月) 01:00:23
      • まあ、実際に試してみて「これはなかなかいいぞ」と思ったからスロットルにトリガーつけたんだろうけど。ただ零戦ならともかく、高速戦闘機に向いてるかは分からないな。 -- 2016-01-02 (土) 21:42:52
    • ちょいと蛇足では有るけど陸サンのロクイチはステッキに親指で押し込むトリガーだったらしいナ -- 2015-12-13 (日) 18:33:49
  • あきつ丸に𩸽狼とで火力+2って烈風拳的にまずいかね? -- 2015-12-13 (日) 19:00:47
    • 大耐久の相手を弱火力の割合ダメージで削るのがミソだから、まずくはないが意味は無いんじゃないの? -- 2015-12-14 (月) 00:55:52
    • あきつ丸に積むなら元が低い回避を補うために紫電改二orメッサ(他に空母を入れない前提なら岩本隊も)か、より安定してカスダメ発生させるために熟練21かの方が優先度高い 火力+2したところでボス格相手なら装甲抜くことはないけど、それよりも上げたいステータスがあるって感じ -- 2015-12-14 (月) 05:50:48
    • 瀕死にしてある駆逐だとか軽巡あたりの装甲を抜いてトドメさせるようにはなるかもってくらい。海域ではあんまりそんなことないけど演習で水雷戦隊と戦う時の制空要員としてならありなんじゃない、副砲2個にこれで。速水とか航巡とかでもいいけど艦攻撃や瑞雲は対空カットで熟練度が減るかもしれんから艦戦搭載可能で砲撃って結構便利だよ -- 2015-12-14 (月) 17:46:38
    • 総評すると害にはならんけど命中ありきな感じね。感謝。15年前にMS-CFSの𩸽で欧州戦線飛んだのが懐かしいなぁ。また飛びたくなった。 -- ? 2015-12-14 (月) 23:09:13
    • 水上であきつ丸のこれ三つ載せたときの同行火力が66。駆逐なら十分圏内の火力になる。命中を優先しようにもそういう装備はより火力の高い空母にまわしたいし制空値も余裕がないことのほうが多いから十分考慮していい。むしろこれを基準にして制空値でいじることを考えてもいいレベル -- 2015-12-16 (水) 13:50:41
    • バスターウルフ使いそう(テリー並感 -- 2015-12-28 (月) 02:57:52
      • パスタでウッフン、だとぉ! どんな技だそりゃあ!(泥酔中) -- 2015-12-31 (木) 16:23:42
  • Fw109-F(爆戦)はよ -- 2015-12-14 (月) 22:52:08
    • Bf190もはよ…冗談はともかく爆装フォッケ欲しい、1t爆弾や魚雷積んで欲しいけど離艦できないよな流石に -- 2015-12-15 (火) 00:16:09
      • そんな貴方にこの電磁式カタパルト!! -- 2015-12-15 (火) 06:32:40
      • ↑離艦できりゃいいってもんじゃないだろ。撃ち出された瞬間にばらばらになるんじゃね?だいたいそんな電力どっから持ってくるのさ... -- 2015-12-15 (火) 15:56:18
      • 素で900kmくらいまでなら耐えるから電磁式カタパルトで撃ち出すのは問題ない  本当に問題なのはカタパルトと機体の接続部が無事かどうかだ -- 2015-12-15 (火) 17:02:26
      • 本当に問題なのはそも電磁式カタパルトなんて現在でも普及してない事だからへーきへーき  -- 2015-12-15 (火) 17:47:23
      • 電磁式カタパルトに砲弾入れたらレールガンにならね? -- 2015-12-16 (水) 07:47:29
      • リニアガンとレールガンは原理からして違うんじゃなかったっけ -- 2015-12-16 (水) 09:21:08
      • 電磁石の反発と吸引を凄い速さで切り替え続けて加速するのがリニア。電磁カタパルトはこっち。レールガンは電磁場が発生させる力で加速させる。そして打ち出す物にも巨大な電流を流すから航空機などの精密機器には使えない -- 2015-12-16 (水) 13:41:10
      • 上2つ、リニアガンって書いてるのはリニアカーと同じ原理のヤツで、正確にはコイルガンとか呼ばれてるヤツのことっぽい? ちな、リニアガンは砲身がリニア(直線)ならなんでもリニアガンらしいので、レールガンでも砲身が直線のものは含むっぽい。 -- 2015-12-16 (水) 14:25:27
      • 隊長リニアでフォッケを射出するツェッペリン(ドミナント仕様)か -- 2015-12-16 (水) 14:51:50
      • ツェッペリン「これが、選ばれたものの・・・!(カタパルト爆発)」 -- 2015-12-16 (水) 20:19:58
      • レールガンをちょっとぐぐってみたけど、フレミングの左手の法則という懐かしい言葉を見たYO!・・・。 -- 2015-12-17 (木) 16:13:46
      • レールガンをちょっとぐぐると、ショーパンのJCが大量に出てくるご時勢。 -- 2015-12-17 (木) 16:19:17
      • もうしばらくすればレールガンの検索結果が実物になるさ -- 2015-12-17 (木) 23:50:37
      • ローレンツ力だ! -- 2015-12-23 (水) 23:29:23
    • コルセアくだち -- 2015-12-17 (木) 14:10:02
      • 最新型だよ つ[RM750x] -- 2015-12-17 (木) 16:00:30
      • そんな君にはF2Gをあげよう -- 2015-12-17 (木) 18:53:49
      • ほら、新鮮なF6Fだ -- 2015-12-17 (木) 20:50:20
      • アメリカの航空機スピリットの根源である、ライトフライヤー1号に乗る権利を与えよう。 -- 2015-12-21 (月) 00:39:08
      • 自転車屋のオモチャなど認めぬ、正しい飛行機をあげよう。 つエアロドローム -- 2015-12-23 (水) 13:43:02
      • つオーニソプター -- 2015-12-23 (水) 14:33:19
    • Fw190Fか……MD版アドバンスドだとFw190D9が使い勝手良すぎて出番なかったなぁ -- 2015-12-25 (金) 16:19:29
    • FW190F(熟練)の錬度をマックスにしてFW190F2機を廃棄でシュトゥーカ大佐降臨、これだな・・・。 -- 2015-12-30 (水) 15:32:09
      • なんでもかんでもルーデル言っときゃええみたいな風潮きらい -- 2016-01-01 (金) 11:51:21
      • なんでもかんでも? 現に搭乗した事のあるFW190Fで言ってるんだが? これがFW190Tとかヘンシェルとかならまだしも、間違っていない事にケチを付けられるいわれはないな。 -- 2016-01-01 (金) 19:08:53
      • 1葉は「私はルーデル大佐はスツーカ以外に乗った事を知りません、キリッ」って宣言しただけだなw -- 2016-01-06 (水) 21:29:07
      • 間違えといて、謝罪も訂正も出来ない。 これだから『ゆとり世代』って言われて巷で馬鹿にされるんだよなw -- 2016-01-21 (木) 23:07:40
      • なんで急にゆとりの話になるんだ…?そういう事言う前にまず自分を省みてから言った方がいいよ -- 2016-01-22 (金) 14:02:55
  • 2つめをようやくゲッツ! -- 2015-12-22 (火) 08:34:02
    • おっさんにしかわからんネタどうもありがとう。あの人今はどうしてるのかな? -- 2015-12-23 (水) 19:57:55
      • お嬢様学校に拉致られたけど何故か流行ってるよ -- 2015-12-24 (木) 02:54:57
      • 村雨「そんなぁ!」 -- 2015-12-27 (日) 17:35:55
  • 烈風と同じ対空10…未成の烈風と比べるのは馬鹿なのかもしれないけど完成してたとして、烈風や紫電改とこれ、実機を比べた場合同程度の性能だったのかね?なんとなく、日本軍機ってドイツより劣ってるイメージが… -- 2015-12-23 (水) 23:44:59
    • Fw190T型なんて実機がないし色々条件が違いすぎて比べようが無いが烈風が純粋な艦上戦闘機として完成してれば艦上機として烈風にこいつが勝る道理は無い(どっちもIfだからドイツがカタパルトを実用できてたら~とかしだすとキリが無い) スペックだけで見ればもちろんそうではないが A型のフォッケならぶっちゃけ紫電改とか疾風辺りで勝てない方がおかしい 鍾馗の試作型はBf109Eを圧倒してるので時期的には最新型はF型だがそこまでスペック上は劣ってないと思う 航空技術という点でなら日本はドイツに劣ってるのは否定できないがそもそも兵器なんて登場時期や運用方法、運用場所、戦略その他で性能、戦果なんてすぐ変わるよ -- 2015-12-24 (木) 02:32:36
    • 日本の軍用機(特に海軍)は航続距離が重要だから、単純比較はできねえです。 -- 2015-12-24 (木) 03:19:16
    • 空母運用を前提として1900kmの航続距離を持つ日本海軍機と、800km程度の航続距離で要撃機的な運用をするフォッケとじゃねえ・・・。艦これのシステム的に燃料減ると回避が減るような仕様だし・・・。攻撃力は単純に空戦能力だけじゃないのよ。 -- 2015-12-25 (金) 02:34:56
      • 確かに、侵攻・滞空(時間)能力も込みと考えれば、99艦爆(1型と思われ)や96艦戦のガッカリ能力も納得できる気がする。特に艦上戦闘機の場合、銃砲弾満載で滞空可能な時間はCAP能力そのものに関わってくるし。 -- 2015-12-25 (金) 16:27:33
      • そもそも増槽つけてこいつは甲板から飛べるのか -- 2015-12-25 (金) 21:55:22
      • 地上試験で十分な結果を残してる火薬式カタパルト先生で撃ち出すんじゃろ -- 2015-12-26 (土) 00:01:41
      • グラーフ・ツェッペリンのカタパルトは圧縮空気式。 -- 2015-12-26 (土) 11:20:11
      • どうも対空早期警戒は電探でやることを目論んでたみたいなのよね。オイルヒーターで始動前に暖機しておいて、不穏な影を見つけ次第、艦戦隊を緊急発進・・・っていう。エスコート任務に関しては、そもそも爆撃機・攻撃機の航続距離が短いという別の問題が。あといくら航続距離が長い機体でも、乗員の疲労を考えると、ここ一番以外で限界まで滞空させるのが難しいという一面もある。 -- 2015-12-27 (日) 21:29:52
    • 速度・火力で同等、防弾性能・余剰積載においてはFw190の勝利、航続距離に関しては烈風の勝利。  格闘戦をするとどちらが勝てるのかは烈風のデータが存在しないため分からない。 まあ空戦するならどっちもどっちってところじゃね。 -- 2015-12-25 (金) 15:30:55
      • 降下速度、限界速度、引き起こし限界、横転性能はfw190が、旋回性能は烈風かな -- 2015-12-25 (金) 18:14:43
      • 速度・火力、防弾性能は同等、航続力は当然として余剰積載も翼面荷重の低いA7M2の圧勝、Fw190は加速性能と急降下に依存、ってとこだなあ。設計年次とエンジン出力が違うからしゃあないんだけど。 -- 2015-12-27 (日) 07:32:54
      • 防御力はfw190が上だね、機体サイズ、構造、装甲板の数と配置的には。高い横転性能と優秀な火器性能、配置、適した装甲配置を活かしてのヘッドオンが、劣位もしくは性能で劣るfw190の常套手段だったそうな。 -- 2015-12-27 (日) 11:23:43
      • あとは低空での格闘戦だな 低空で600km/h近く出しながらWWⅡ参加機トップクラスの横転性能で暴れまわってたおかげでSpitfire F Mk.ⅨとSpitfire LF Mk.Ⅴが出てくるまで低空最強だった -- 2015-12-27 (日) 13:07:12
      • 低空で600km/h「本当に出ていれば」LF.IX相手でさえも「十分に対抗できる」し、最強の座は安易に明け渡さないがな・・・ -- 2015-12-27 (日) 21:14:17
      • LF Mk.Ⅸは低空から高空まで平然と600km/h以上出してくる上にFw190並みの横転性能と無茶苦茶高い維持旋回能力を持ってるのでFw190が低空で600km/h出しつつ横転性能生かしてるだけじゃ勝てない。 あとマーリンエンジンのブーストは性質上低空のほうが強く働くのでLF Mk.Ⅸが本気で低空戦を始めると高速・高機動になれる -- 2015-12-27 (日) 23:13:15
      • F mk.Ⅸ相手ならまだ互角に戦ってたそうな…でもマーリン66に換装したLF mk.Ⅸ相手は、翼端を切断翼にして横転性能を高め、20mm四門のC翼なら…限界速度や引き起こし限界といった降下性能以外は、火力と横転性能で互角、旋回性能と上昇性能と速度で負ける。La-7や疾風並みに大戦中最強クラスの中低空戦闘機であるLF mk.9は、相手としてはあまりに悪すぎる -- 2015-12-28 (月) 08:56:05
      • Spitfire LF Mk.Ⅸはほぼ全ての枢軸陣営の戦闘機と互角以上に戦えたなんて話もあるレベルの高性能機だからな -- 2015-12-28 (月) 15:16:39
    • メッサーでも出たけど巡航速度が高速なのね -- 2015-12-26 (土) 15:49:38
      • 烈風紫電はどんぐらいじゃろ? -- 暴発しますた? 2015-12-26 (土) 15:50:43
    • 烈風は44年初飛行のほぼ試作機なのに対してFw190は39年初飛行で41年から実戦参加してるわけですから、烈風と比べるなら同世代のHe162とかにしないと日独の技術面での比較にならないのでは(5年前の機体とやっと同レベルの烈風ェ… -- 2015-12-28 (月) 14:31:06
      • エンジン性能で周回遅れの国なんだから5年前の機体と同レベルで何の不思議もない。といってもFw190も分類によっていろいろ違うけどね? -- 2015-12-28 (月) 15:02:31
      • 烈風の場合はこいつと違って艦載機(こいつは地上機がベース)で形状に制約がある、航続距離重視、お国柄の事情で燃費効率重視、使う原料もなるべく少なくしろ、加工に使う予定だった機械使えなくなって設計変更せざるをえなかった(技術者が徴兵された)、エンジン後進国とかってきつい条件の中でのあの結果だからむしろ褒めるべきだと思うが。烈風も地上型に再設計して航続距離半分近くまで削って良いって言われれば同程度まで上げられた可能性はあったんじゃない、そもそもテスト開始直後の機体で設計を煮詰められてないし -- 2015-12-28 (月) 15:42:27
      • 艦載機といえばSTOL性確保のための翼面荷重の制約もあるな。機動性はそれほど考慮しなくてよかった彩雲と違って格闘も視野に入れた戦闘機だから、あまり大掛かりなフラップは積めないし。 -- 2015-12-28 (月) 16:54:45
      • それでも登場時期が遅すぎる  事情があったとはいえ設計に時間かけすぎだよ -- 2015-12-28 (月) 16:56:10
      • 燃料無ぇ、材料も無ぇ、技術者そんなに残って無ぇ、予算も無ぇ、資料も無ぇ、機械も無ぇ、陸軍機の設計も掛け持ち、オラこんな国嫌だ~オラこんな国嫌だ~ ←こういう状態やったんやで -- 2015-12-28 (月) 17:28:45
      • 米独ソ英日5大国の中じゃ、工業力技術力で最低、航空機開発も最後進国だからしょうがない、むしろ後発の割には健闘したほうよ。ただいくら努力しても先発連中も同じく死ぬほど頑張ってるから簡単には追いつけないし追い越すなんて無理や -- 2015-12-28 (月) 23:01:01
      • そもそもHe162は比較対象としでどうなんですかねぇ… -- 2015-12-29 (火) 01:05:42
      • 流石にジェット機と比べてもなぁ・・・烈風と同じく初期から計画はされてたけどズルズル伸びて結局日の目を見れなかったMe209とかのがまだ比較対象としては適正でしょう これだと大体どっちも取捨選択の範囲で留まる位のスペック差だ というか五年前の機体と同レベルは流石に言い過ぎよ枝主 -- 2015-12-29 (火) 01:54:19
      • 烈風の五年前のフォッケってA-0だぞ? -- 2015-12-29 (火) 01:58:06
      • 量産さえまともに出来なかったハ43搭載烈風と比較するのが無茶。BMW139からBMW801C-2に換装したA2が41年、801D-2のA3が42年春、MW50追加のA4が42年夏。1944年最多生産型であるA8未だにBMW801D-2で頑張る。まるでどこかの栄零戦のようだ -- 2015-12-29 (火) 06:30:03
      • ミッドウェーショックで空母大増産してるからブレてるようにも見えるんだけど、海軍としては基地機シフトに動いていたわけで烈風はサブでしかなかったという事情もある。本命の雷電がもたついたのが最大の問題だ。 -- 2015-12-29 (火) 09:22:21
      • 基地航空隊にシフトしていても航続距離絶対だったし、日本機をぼろくそに批判してたのはふた昔前の野原茂さんみたいだな、F6Fがそうであるように、艦載機がハンデ背負ってるのはどこも一緒なんだけど -- 2016-01-02 (土) 12:18:52
      • F6Fは「艦載機として」優秀だったとかそういう話? -- 2016-01-02 (土) 13:52:19
      • 海軍の決戦機だった筈の雷電。44年少数戦力化。視野狭窄な搭乗員達の評判は置いといても奇を衒い過ぎたな。ki44風なら違ったか。 -- 2016-01-02 (土) 16:12:20
      • 必要な時期に必要な数揃わない時点で兵器としての評価はどうあがいても下がります -- 2016-01-02 (土) 18:10:39
      • 当時アメリカをも凌駕する世界最高の科学力を持っていたドイツと、死に物狂いで列強国に追いついたばかりの日本を比較すること自体が無理な話だわな。烈風や零戦みたいな日本機はその時間的な差を短期間かつ極限状況でよくもここまで詰めたな、という印象。 -- 2016-01-02 (土) 18:34:58
      • 結局日本の場合、基礎工業力や科学力で劣っているところを一部の技師の職人芸と気力で無理やり補っていたんじゃないかと。橘花の設計者(種子島家の末裔)なんて、先祖が火縄銃を持って「諦めるならこいつで撃ち殺すぞ!」と脅してくる夢を見たそうだし。 -- 2016-01-02 (土) 21:45:51
      • ↑すまん、設計者じゃなくてエンジンの開発者だったか? -- 2016-01-02 (土) 21:46:21
      • 偶にこのへんってよく言われるけど、工業力って全体のインフラがどれだけ発展してたかとか物凄い影響するしね……海軍はあんな大きいのにどうして、みたいなのは分野の集中だってことになるし。ボトムアップ的に工業が発達してるのが実感できるかどうかの差は大きいなあと言うか。 -- 2016-01-02 (土) 23:16:35
      • 190にしても44年に欧州戦線でA8主力で戦わなければならなかった事じたい没落機の印象強いんだけどね。D-9は44年末配備なんでもう赤い戦車が目の前で論外。西部で仮に米無対RAFで考えたところでA8で出撃?ほんとに? -- 2016-01-03 (日) 16:35:57
      • Bf109の場合は後継機がまさかの大失敗で長寿機にならざるを得なかったという話を聞くけど、Fw190の後継はどういう計画してたの? -- 2016-01-03 (日) 16:49:39
      • Fw190A-8(高度6400mで速度640 km/h、6000mなら656 km/h)ならぶっちゃけスピットファイア L.F Mk IXe(高度6400mで最大速度650 km/h)の相手ができないほど性能差が開いていたわけではない。 -- 2016-01-03 (日) 23:19:55
      • ↑↑D-9型を発展させた高々度戦闘機としてTa152を開発してる。一部で究極のレシプロ戦闘機と言われるくらい優秀だったけど(カタログスペックは)開発が遅れて登場が終戦だったから殆ど活躍できていない。 -- 2016-01-03 (日) 23:38:13
      • ドイツの兵器について語られるたび、「カタログスペックは」という枕詞が挟まるのも某ライターのサイトの悪影響かなあ……。公平な目で見れば、概して劣悪な環境下に置かれる戦場ではどの国の兵器だってカタログ通りの性能を発揮できることなんか期待できないのに。 -- 2016-01-04 (月) 00:23:59
      • つってもとくにその傾向が強いのはドイツ(や日本)などの敗戦国側で、劣勢になっている側はどうしても無茶な運用や性急な投入が増えてくる。ティーガー戦車しかりな。カタログ上の性能と、史実で戦術的戦略的にどの程度機能したかは残念ながら切っても切り離せないよ。兵器は美術品じゃないわけだからね。 -- 2016-01-04 (月) 02:36:23
      • 陸軍に土下座してでも二式戦や四式戦を貰っておけば良かったんや・・・完成早いし防弾装備もあるし -- 2016-01-04 (月) 03:47:31
      • ↑2 傾向の強弱はあっても、カタログスペックの発揮が期待できないことはどこの国も変わらないと言いたいんだ。お言葉の通り、兵器は美術品じゃなくて環境の悪い戦場で使用されるんだから -- 2016-01-04 (月) 07:56:23
      • 日本軍機の場合はカタログ数字は「正規重量での最低保証値、もしくは逆サバ」で考えたほうがいいと思うんだがなあ。試験段階で紫電改630km/h出たとか疾風660km/h出たとかいう記述もあるんで、カタログの数字は余裕持っているはず。 -- 2016-01-04 (月) 15:17:56
      • カタログはあくまでも目安であって常時その数値を出せるわけじゃない  特に速度は燃料・弾薬の量とか風向き等の天候で大きく変わってくるからな -- 2016-01-04 (月) 15:37:05
      • 風向きってw 航空機の速度計って基本的に対気速度だろw -- 2016-01-04 (月) 20:49:36
      • よくある実は○○km/h出ましたって値はちゃんとEAS換算してるのかね -- 2016-01-04 (月) 21:18:48
      • 大気密度の補正までかけたTASでないと狂った値が出ると思うけどな。機上で使われるkt表記ならともかく、km/hまで出すならついでに計算しちゃうんじゃないかなぁ。 -- 2016-01-05 (火) 05:34:28
      • TAS?米海軍の試験によればFw 190A-4の時点で、高度4572mで621km/h、高度7620mで659km/h出せてるな。比較対象がF4U-1やF6F-3になってる。 -- 2016-01-05 (火) 10:19:30
      • 飛行機の速度計が指示してるのは単に「動圧-静圧」でしかないんだわさ。高空だと大気密度が小さくなるから同じ速度であっても圧力差が小さくなってメーター読みの速度は落ちることになる。EASからそこまで補正したのがTAS(真対気速度)だぬ。 -- 2016-01-05 (火) 11:27:51
      • 栄華を誇ったA-3・A-4にSC500常備感覚で対空するのがA-8。一周まわってzekeの方が生き残れそう、B17は無線不調で見なかった事にして単発機相手に適当に7.7当てときゃ撃墜認定貰える。 -- 2016-01-05 (火) 12:05:26
      • クソ速度&モッソいロールの零は辛すぎるんで隼三型ください(陸軍並感 -- 2016-01-07 (木) 17:13:33
      • ↑辛いと言っておきながらクソ速度&モッソいロールという部分では特に差が無い隼を自分から望んでいくのか・・・(困惑)  -- 2016-01-07 (木) 19:08:40
      • 最大の違いは陸軍魂があるかないか(白目、とびっきりの旋回性能と零戦よりマシなロールあるし三型なら高高度性能もまだいいから(震え -- 2016-01-07 (木) 22:53:05
      • 隼の旋回性能は52丙以外の零戦と比べた場合決して良くはないよ、特に二型以降は。加速と上昇はダンチだが 旋回力はフラップの力が大きい。高高度性能は正直燃料噴射装置の有無で毛が生えた程度 どっちかと言われれば隼だがそれ系統の戦闘機ならおとなしく五式使ってた方がいいと思う -- 2016-01-09 (土) 15:42:43
      • 僕は軽快な隼の方が良いです、五式君はもっと軽くして、どうぞ(軽並感 -- 2016-01-10 (日) 00:25:12
      • 隼三型はもう軽戦なんて呼べない性能なんだよなぁ・・・ もっと軽くってエンジン出力が500馬力も違うのに五式と隼三型の重量差を500キロ弱まで抑えてるんだぞ  出力重量比は当然五式の方が上だから縦旋回戦の軽快さは五式よ 隼が好きなら好き ~より上だから良い、なんて変な理屈こねなくてもそれでいいじゃない 俺だって隼大好きだよ -- 2016-01-10 (日) 15:59:32
      • 500キロも差があるとやっぱだめなんすねぇ、馬力が上がれば簡単に軽快になると思ってんですかね?五式に自信ニキはもっと視座を増やすべきですね間違いない -- 2016-01-10 (日) 17:45:02
      • 隼三型に自信ニキと五式に自信ニキはfw190のコメント欄でいつまで煽り合えば済むの?零52以下の無理くり改造ジジイの隼三型に大戦末期で似非ラボチキな間に合わせ妥協機の五式なんかじゃなくて、大東亜決戦機たる4式戦使えばいいだろ、軽快さで避けるじゃなく、速度でそもそも敵弾に当たる機会を作らせるなよ -- 2016-01-10 (日) 18:25:53
      • 四式戦ですら連合側からしてみれば普通の範疇な件 -- 2016-01-11 (月) 01:32:03
      • 航空機開発の最先端にギリギリ片手追いついただけでも十分だよ -- 2016-01-11 (月) 04:23:15
      • とりあえずおちけつ -- 2016-01-14 (木) 15:17:48
      • やっぱ疾風欲しいやんな。あきつ丸専用装備でいいから実装はよ。 -- 2016-01-16 (土) 07:37:36
  • バニシング艦載機・・・! -- 2015-12-28 (月) 17:06:56
  • D-9型を発展させた高々度戦闘機としてTa152を開発してる。一部で究極のレシプロ戦闘機と言われるくらい優秀だったけど(カタログスペックは)開発が遅れて登場が終戦だったから殆ど活躍できていない。 -- 2016-01-03 (日) 23:37:11
    • Ta152は高高度戦闘機というわけじゃなくて、ドーラ全般の後継機ではあるな。A型/B型がトホホな性能で「ドーラのほうがマシだから中止」、C型はDB603の開発が遅れて量産できず、H型だけが量産されたわけだが・・・ -- 2016-01-04 (月) 15:27:47
      • ただDB603搭載機の計画が大体潰れたおかげでFw190に回されることになりD型に載せられる余裕が出来てしまったという悲しい結末 -- 2016-01-04 (月) 15:34:32
  • 枢軸側最高の戦闘機はfw190になるんかね -- 2016-01-07 (木) 17:28:56
    • Fw 190が枢軸最高という意見には同意できる。ただ、他の機体を挙げる意見も否定しようとは思わない。兵器の評価軸は数多あるから。 -- 2016-01-07 (木) 18:18:18
      • 活躍や他に与えた影響とすり合わせるならFw190だろうね 性能だけで言えば他にもいいのはいくらでもあるが -- 2016-01-07 (木) 19:10:00
      • 連合国でいうマスタングの評価みたいなもんか 最強では無く、最優の戦闘機という意味で -- 2016-01-17 (日) 23:23:01
      • ムスタングに関しては最良なのは間違いないが大戦全期を通した最強の一つでもあるんだよなぁ 空戦特化のH型と万能のD型がある ところでウィキに書いてあるムスタングの数ある欠点ってどこから持ってきた情報なんだろう いくらなんでもバランスが崩れるようなレベルで燃料タンクを追加なんてするだろうか まぁ運用法で解決する欠点だと思うが  -- 2016-01-19 (火) 04:22:18
      • 操縦席背後のタンクは「デカすぎて重心後退を起こすほどで」実際バランスを崩している。この点は同じ位置に増加タンク載せてる飛燕よりひどい。増槽より先にこっちのタンクを使うようにマニュアルに指示があるくらい。旋回時は操縦桿を押さないとスピンするだろうね。 -- 2016-01-19 (火) 08:57:03
      • 戦闘爆撃任務を行う米陸軍戦闘機としては防弾性能が低いのもある  あと低空での空戦じゃスピットファイアに劣る面が多いな -- 2016-01-19 (火) 19:02:23
      • ↑2ありがとうな 最良という評価に反旗を翻して粗探しして世間ではどうにもD型の初期型の欠点ばかりクローズアップして改善点やムスタングB/C型やH型をガン無視した評価が多くて気になるのだ ↑完全無敵の戦闘機なんてこの世にないのだからそらそうなる ましてや出力に限界のあるレシプロ時代の機体など粗探しをしだしたらキリが無い がその中で其れくらいの欠点に抑えれてるのだからやっぱりP51は凄い、そんな感じだな。戦争ならP47レースならP51なんて言葉もある通り空力特性は間違いなく大戦機最高峰だろう -- 2016-01-20 (水) 14:33:57
      • 空力特性1位P51、2位はスピットファイア -- 2016-01-21 (木) 01:24:45
      • P51が最強でなく最優秀と呼ばれるのは戦闘機としてはどの状態でも優れた性能を誇るけど大抵最強ではないからだな  欧州だと各分野ごとの最強格が居るから相対的に評価が落ちる -- 2016-01-21 (木) 01:31:01
      • 2000hp届かない出力で最高速度700km/hだして、p-38の半分、p-47の3分の二という低コストで、十分な運動性能と火力を持ち、そして米軍が望む最適な時期に開発され、実際に活躍して、WW2最高の戦闘機というのも分かる -- 2016-01-22 (金) 22:22:54
      • なお最初に注文したのは英国な模様… -- 2016-01-23 (土) 14:12:34
      • まっすぐ飛べる(スピンしないとは言ってない) -- 2016-03-04 (金) 01:11:45
    • 最強となると日独伊から候補がいくつか出るけど、最高の評価は文句なしでfw190だな -- 2016-01-07 (木) 23:03:55
      • 陸地で使うならという前提条件が付くけどね。太平洋戦線ではfw190より飛べるキ44が「航続距離が短くて使えん」だったからw -- 2016-01-10 (日) 00:24:20
      • どこで使うとか、どう使うとかじゃない、総合評価としてじゃないか?枝主と同じ意見で、最強とか性能の面なら機体以外の影響が多岐かつ深刻で枢軸三国はどこもいい機体があって決めることはできないが、性能、設計、戦史、影響など「最高」という評価ならfw190が頭抜けてると私は思うよ -- 2016-01-10 (日) 00:47:22
      • キ44は対英国をみた中国戦線の機体で陸伝いメインで使ってたけどなw(もちろんフィリピン方面にも進出はしてる) Fw190が太平洋じゃ航続距離が短くて使えない なら航続距離最強で太平洋米陸軍機最高クラス評価のP38はというと欧州じゃ「中途半端な高高度性能と高速性能」の機体でしかないしあの最良戦闘機P51すら欧州前線ではP47の方が信頼できるという評価もある そういうのは結局相対的評価に過ぎない みんな言ってるけどあくまで枢軸内の総合評価よ  -- 2016-01-10 (日) 15:42:19
      • そもsもあれもこれもと手を出すより目的を絞って用途にあった機体を用意するなんて用兵の基本だしどこでもなんでも最高の性能で戦える機体なんて当時のエンジンでは作れない それを目指して失敗したのが「双発万能戦闘機論」 -- 2016-01-10 (日) 16:33:03
      • ↑3 最強とか性能ならMc201 G55 四式戦闘機疾風 紫電21型あたりだろうか? やっぱり40年代初頭にFw190はあの性能を出せた というのが大きいよね 戦車でいうT-34ショックみたいなもんだ -- 2016-01-10 (日) 16:39:59
      • 終戦まで、で大戦中の絶対評価か、投入時期の相対評価かによるけど、それでもいろんな条件、状況、制限があるから簡単には言えない、けど日伊はセリエ5と紫電改、四式とかでいいと思うよ -- 2016-01-10 (日) 17:52:59
      • 真っ直ぐ飛ぶのがやっとなド新人連れてきても真っ直ぐ飛べる、いやむしろ曲がるな速度落とすなで即戦力なのは画期的。登場から43年なら文句無し。終盤ベテランなら109G14の方が良いとは思うが5000機も造ってるくせに44年半ばからなので登場遅過ぎの為該当無しで。 -- 2016-03-03 (木) 09:28:03
  • 迷子やったんかワレ!>4コマ -- 2016-01-08 (金) 03:01:41
  • かのスピットファイヤが、7.7㎜とはいえ主翼の中に8丁もの機銃を搭載していると聞いたとき、”なにこの変態仕様”と思わずにはいられなかったが、フォッケが重心を中心に寄せるために翼内機銃までプロペラ同調になっていると聞いて、別のベクトルの変態性を感じずにはいられなかった。結局優秀な機体というやつはすべからく変態機なんだな(褒め言葉) -- 2016-01-19 (火) 14:40:47
    • ホーカーハリケーンMk. IIB「よせやい照れるだろ」 -- 2016-01-20 (水) 02:36:09
    • P47「エアコンの重要性!」Yak-9「片軸機首機銃万歳!」五式戦闘機 四式戦闘機乙「機首にプロペラ同調20ミリ積んで見ました」 -- 2016-01-20 (水) 02:41:44
    • 「37mm」 -- 2016-01-22 (金) 13:37:41
      • ???「37mm対戦車砲と斜め銃のせてみました」 -- 2016-01-22 (金) 13:39:06
      • 双発機らしい重武装で嫌いじゃないぜ丁装備 -- 2016-01-22 (金) 15:48:00
      • Bf110「ヘヘッ!30ミリ4丁(シュレーゲ・ムジーク込)のオイラも忘れないでくれよな!」 -- 2016-01-22 (金) 15:56:41
      • ハリケーン「40mm砲っていいよね」 -- 2016-01-22 (金) 19:49:09
      • キ102「大和魂を見せてやる(57mm)」 -- 2016-01-22 (金) 20:55:09
      • B-25「シャーマンがなんかくれたぞ(75mm砲)」 -- 2016-01-22 (金) 22:14:14
      • Hs129B-3「T-34も一発(75mm砲)」 -- 2016-01-22 (金) 22:25:34
      • メーベルワーゲン「」(ガタッ) -- 2016-01-22 (金) 22:58:31
      • オストヴィント「呼ばれた気がする」 -- 2016-01-22 (金) 22:59:11
      • M15「50口径もセットで如何です?」 -- 2016-01-23 (土) 00:01:33
      • 途中から口径火力自慢に変わってて草 -- 2016-01-24 (日) 18:01:22
      • P.108A 「出遅れた…でも負けない(102mm砲×4)」 -- 2016-01-25 (月) 14:05:01
      • AC-130H「火力は正義(105mm砲)」 -- 2016-01-26 (火) 03:31:31
      • こんなの飛行機じゃないわ羽のついた戦車よ!! -- 2016-01-31 (日) 00:45:14
      • メーベルワーゲン&オストヴィント「「うちら、羽は無いけど戦車なんですけど・・・」」 -- 2016-01-31 (日) 02:28:41
      • Hs129B-1「B-3の兄貴の後だと目立たん・・・(37mmBK付)」 -- 2016-02-07 (日) 09:40:00
      • こんだけガン首揃えてFw190の高威力変態機銃配置であるSG113搭載型の話が出てこないのも面白いな -- 2016-02-12 (金) 16:55:42
      • Hs129B-1&2「「SG113? 積んだっすよ。 うちら、何かと出番多いな」」 -- 2016-02-14 (日) 12:24:07
  • 別ゲーでだが戦雷でこいつにいつもフルボッコにされるから嫌い(風評被害) ゼロ32型じゃ相手にならんよぉー (烈風と同等以上の強さというのもわかる気がする) -- 2016-01-22 (金) 13:41:48
    • ↑と、思って調べたら同じティア3の兵器同士だが烈風(A7M2)のBR(バトルレート(強さのランクみたいなもの))が4.0、こいつの元になったFW190A-5はBR5.3…20ミリガンポットには勝てなかったよ…やっぱり世間一般の認識的には烈風<<FW190なのかも? -- 2016-01-22 (金) 17:32:47
      • まあ計画値ですら烈風がFw190に勝る要素少ないですし -- 2016-01-22 (金) 19:53:04
    • ABなら高度取って降下で速度稼いで格闘戦に持ち込めばなんとかなるだろ(簡単にさせてくれるとは言ってない) -- 2016-01-22 (金) 22:13:23
      • それな。格闘戦?なにそれって感じで徹底的に一撃離脱ばっかりしてくるからなぁ・・・FWやBf乗りは(白目)欧州機が太平洋に来たら(航続距離という点を覗いたら)無双するんだよなぁ・・・(遠い目) これから米国機とか欧州機が来たら日本機(笑)になるのかしら -- 2016-01-25 (月) 02:09:18
      • ドイツ機乗りは否が応でも一撃離脱を習得しないと生き残れないからね、自機の特徴を活かして、相手の短所を突かなきゃ。欧州艦載機はそう良い物がないから大丈夫、アメ機もF6FやF4Uならまだ日本機がいける、シーファイア最終型やF8Fが怖いけどまぁなんとかなるでしよ -- 2016-01-25 (月) 05:14:22
      • ギリギリ二次大戦中に初飛行を済ませてるレシプロ戦闘機最終世代が出てくると烈風じゃ敵わないのは事実 -- 2016-01-25 (月) 19:12:28
      • ↑あれ、烈風って戦争末期のテスト飛行だけした最終世代じゃなかったっけ・・・・(なお開発はだいぶ前からの模様 -- 2016-01-26 (火) 00:17:04
      • なあに陸軍に土下座して隼三型(エース機)と四式戦さえ貰えればイケるイケる -- 2016-01-26 (火) 17:36:02
      • 烈風の性能(計画値)だとF6F相手が限界 -- 2016-01-26 (火) 18:21:57
      • だいたい、ベアキャットのコンセプトが、「空戦専門」で他を全く度外視した純然たる「戦闘機」。航続距離や爆装をある程度見込んだ戦闘機(マルチロールファイター)が敵ではないのは当然。 -- 2016-01-26 (火) 20:52:44
      • 航続距離で大きな差があるわけじゃないし、戦闘爆撃機志向なシーフューリー相手にも… -- 2016-01-26 (火) 21:57:04
      • ↑↑なお烈風の爆装は60×2でベアキャットの1,000ポンド×2以下 航続距離も特に差はない模様 -- 2016-01-26 (火) 23:31:46
      • むしろ増槽をフルに積めば烈風はベアキャット以下の航続距離の可能性もある -- 2016-01-26 (火) 23:37:10
      • そらまぁ烈風相当の機体とエンジンは米英独は大戦中期に戦力化してるようなもんだし -- 2016-01-26 (火) 23:37:54
      • 疾風や紫電改と比べるとほんと失敗機だと思う -- 2016-01-27 (水) 00:26:11
      • ↑間に合ってない地点で失敗もクソも無い 評価のしようがないんだから -- 2016-01-27 (水) 12:08:14
      • 評価できるできないの土俵にすら立てていない、論外だ -- 2016-01-27 (水) 14:52:08
      • 計画値から駄作機に片足踏み入れてるってなかなかないよな -- 2016-01-27 (水) 20:39:54
      • 烈風が本当に駄作だったら海軍がテノヒラクルーして採用することは無いと思うけどねぇ -- 2016-01-28 (木) 22:34:38
      • …紫電改二に正式採用の座取られてなかったか? -- 2016-01-29 (金) 17:26:23
      • そりゃ誉搭載の試製烈風 -- 2016-01-30 (土) 21:56:55
      • 計画値は計画当時の艦載機としてはいつもどおり超高望みしてる方だろ・・・試作機の数値の事か?あれは計画値ではないぞ?それにあれでも日本機基準だとまだ駄作では無い -- 2016-02-01 (月) 18:54:35
      • ↑3烈風A7M2がその競争の雪辱を果たして正式採用決定された時にはもう艦載機なんてクソの役にも立たない状態だから紫電改二の計画だってとっくに止まって全部局戦にしかされてない。事実だけ抜き取れば確かに正式艦載機の座を紫電改ニに取られてるな 勝ち逃げってやつだ -- 2016-02-01 (月) 18:58:36
      • 必要なときに存在出来なかった兵器はガラクタ同然。勝ち逃げとかいっても所詮は負け犬の遠吠えですな。 -- 2016-02-04 (木) 00:55:44
      • ↑負け犬も糞も大局的に見たらどっちも間に合わずに零戦で戦って結果空母機動部隊はボロ負けしちまってるからなぁ・・・(もちろんそれ以外の要因もある)烈風にしても紫電改二にしてもどっちも負け犬に変わりはない どんぐりの背比べってやつだ -- 2016-02-08 (月) 14:49:18
      • ↑2負け犬が負け犬仲間に威勢良く喧嘩売ってもまさに負け犬の遠吠えやんけ・・・ -- 2016-02-24 (水) 05:34:20
  • グラーフを解体してまでこの装備を量産したいと思う人の気持ちがわからない。対空10なら烈風で充分でしょ -- 2016-01-29 (金) 22:34:22
    • 何でやフォッケ格好ええやろ!なおイラスト -- 2016-01-30 (土) 22:02:49
    • そりゃ制空稼ぎつつ火力盛れるんだから増やしたい人はいっぱいいるやろ。まぁ育ってないならともかくもう育ってるグラーフ解体する勇気は自分にはないけども。もしこれが潤沢にあったらこれと53岩本以外の艦戦使わなくなる自信がある。 -- 2016-01-31 (日) 03:11:42
    • ドイツ空軍のことが好きだったんだよ! -- 2016-01-31 (日) 22:52:45
    • グラーフ自身があんまり強くないから、最悪掘りに失敗しても別に痛くないし -- 2016-02-14 (日) 12:03:46
      • …と思うだろ?だけどスロ配置の関係で、未改造でも割とMVPを持っていくんだよ。グラーフは。 -- 2016-02-14 (日) 12:17:24
    • ちとちよがネームド系艦攻2スロ使ってギリキャップ、これを普通の流星改2スロでもキャップにできるのは熟練維持のコントロールの面ででかい。それ以下の火力の改二が来てない軽空母においてはネームド艦攻2スロ+これでやっとキャップ行くかどうかだから軽空母が嫁でその運用を楽にしたいならリスクと天秤でもおかしくはないかな -- 2016-02-15 (月) 18:34:33
  • もしスタースクリームが太平洋でなく、21世紀の欧州でコンバットロンを制作していたら? オンスロート:ヴィルベルヴィント→96K6 パーンツィリ-S1 ブレストオフ:ブレニム→An-178 ボルター:Fw190→NH90 ブロウル:T-34→ルクレール スウィンドル:キューベルワーゲン→VBL軽装甲車 というところか。ロマンはあるが、カオスそのものだな... -- 2016-01-30 (土) 13:12:30
  • ドイツの名フォッケ乗りと言えば誰?Bf乗りは沢山思い浮かぶんだけど -- 2016-02-03 (水) 13:16:59
    • パッと思いつくのはルーデル -- 2016-02-04 (木) 00:17:48
      • 「なんでもかんでもルーデル言っときゃええみたいな風潮きらい」とか言っちゃうオツムの可愛そうなのがここにはいるけどなw -- 2016-02-15 (月) 20:59:27
      • 急に別の木の人叩きを始めるとかどんだけ恨みがあるんだ・・・いつの話かもわからんので詳細はわからんけど煽りたい内容としてはルーデルはFw190にだって乗ってるし無知乙wwwって事?とりあえずそういう無関係な木の話題まで引きずって個人を煽るのは荒らしに繋がるから抑えよう。 -- 2016-02-16 (火) 09:35:40
      • パッとルーデルが出るって逆にすごい。よくルーデル伝説で戦闘機エースとしても名を残したと有名だけどあれはオマケみたいなもんでルーデルはあくまで戦闘爆撃機としての近接支援任務でフォッケ使ってて戦争後半はスツーカより乗ってたとかはあんまり知られてないのに とは言えやっぱり彼は名フォッケ乗りというよりは名スツーカ乗りだろうな。 -- 2016-02-16 (火) 10:16:25
      • そうなんだけどドイツエースの乗機をあんまり把握してなかったのと珍しく把握してたFw190F乗りの方の名前をど忘れしてしまってな…… -- 枝主? 2016-02-16 (火) 16:39:56
      • ルーデル閣下はFw190(爆戦)で登場よりもJu87Dで登場してほしいな -- 2016-03-05 (土) 14:20:57
    • ルドルファー少佐、キッテル中尉、ノヴォトニー少佐辺りかな。戦果の多くをFw 190で挙げてる。 -- 2016-02-04 (木) 00:30:43
      • ノヴォトニーはその後の経緯的にやっぱMe262乗りってイメージが強いかもな、あくまでイメージで -- 2016-02-15 (月) 21:39:51
      • JG54とfw190好きとしてはノヴォトニーのイメージはやっぱりフォッケだなぁ、総撃墜数258のうち200機近くをフォッケで落としてるし、世間一般的にはジェット戦闘機の印象のが強いのかね -- 2016-02-15 (月) 23:41:18
      • 模型好きとしてはやっぱり冬季迷彩に緑のハートが印象的かな ノヴォトニーが何乗りかはFw190とMe262は乗った期間とインパクトの違いだから別にどっちもアリだと思うよ 極端な例だとチャック・イェーガーといえばベルXS-1と答える人もいる P51という人もいる そういう感じだ まぁ彼の場合は「彼の一番の愛機はグラマラス・グレニス」だよ と言えばOKなんだけどね  -- 2016-02-16 (火) 10:30:20
    • 広報用の専用塗装で有名なヘルマン・グラーフ大佐や映画『史上最大の作戦』で有名なヨーゼフ・プリラー中佐あたりも欲しい -- 2016-02-06 (土) 06:49:41
    •  名前が出てない有名エースとなると後はザクセンベルクかな -- 2016-02-06 (土) 15:47:14
    • 102機撃墜のヨーゼフ・ヴルムヘラー大尉も戦果のほとんどがFw 190に乗り換えてからだな。1942年8月19日なんて、ディエップ近郊で一日に7機ものスピットファイアを撃墜する無双ぶりを発揮したお方。他は西部戦線で112機の撃墜を記録したクルト・ビューリンゲン中佐もFw 190乗り。 -- 2016-02-06 (土) 21:37:46
    • ハインリヒ・ベール中佐もどうよ 西部戦線のナンバー2でナンバー1のマルセイユ並に跳ねっ返りで彼以上に上層部に嫌われてた不遇のエース -- 2016-02-17 (水) 03:22:34
      • その人はMe 109で挙げた戦果の方が多い(Me 109で122機、Fw 190で23機)し、Me 262にも乗っており、「Fw 190乗り」と呼んで良いか分からなかったから挙げなかった。 -- 2016-02-17 (水) 09:28:42
      • まぁいろんな機体を転々としてるからな でもそれはどのエースも割とそんな感じだし 彼が一番自由な時期がFw190だったから一応ね -- 2016-02-17 (水) 18:00:43
    • エゴン・マイヤーも思い浮かぶな。被弾してまっすぐ飛ぶのがやっとだったロバート・ジョンソンのP-47に200発以上の機銃弾を浴びさせるも落とせず、その頑丈さに感心してジョンソンに敬礼して去って行ったという -- 2016-02-22 (月) 22:13:31
      • 1943年6月26日のこととされる話だね。記録にP-47×12機、スピットファイア×51機、四発重爆×26機を含む102機撃墜を果たした錚々たるエースだった人か。 -- 2016-02-24 (水) 09:27:50
    • 私はエアハルト・フォン・ラインダース。悪魔に魂を売らなかった男だ。 -- 2016-03-24 (木) 21:13:45
  • ゲームにおいての部分がスカスカ過ぎるんで追記してもいいかね?一応下書きをメモ帳に作ってあるんだけども -- 2016-02-16 (火) 21:02:47
    • 追記後に意見のある人は表明するだろうし、まずは追記しちゃって良いんでね? -- 2016-02-17 (水) 01:02:27
      • 返信サンクス。まぁ一応了解取っ手からやるように心がけてるんでいきなりやるのは躊躇したもんで。Bf109T改のゲームにおいて部分も同時に追記をしようかと思うのでそちらにも事前に報告しとこうかな。ちょっと忙しいのとレイアウト調整で時間食いそうだから今晩遅くか明日の早朝にかけてになりそう。変な時間に更新になっても許してくれると助かります -- 2016-02-17 (水) 10:12:40
    • とりあえず追加してみましたが畳んだ部分のレイアウトがうまくいかないのでどなたか直していただけると助かります。最悪消してもらっても良いです。この後Bf109T改も追記してきますのでそちらも手直しがあればお願いします -- 2016-02-18 (木) 00:10:46
  • やっぱMe155だよな -- 2016-02-21 (日) 15:21:22
  • 大分上のほうにレールガンを検索するとショートパンツJCが出ると言ってたのがいるが、和式名称である「電磁投射砲」でなら本来のレールガンが先に出る -- 2016-02-23 (火) 00:19:28
    • ゴ-ウィwwwwwゴーウィwwッヒカリッヘーwwwwwwwなレールガンしかでんのやけど -- 2016-02-24 (水) 03:34:02
    • 少なくとも防衛省の正式名称は電磁加速砲だよ -- 2016-02-24 (水) 08:29:52
      • トップはボダブレだけどようやく本物が出てきた -- 2016-02-24 (水) 16:27:44
      • 「電磁投射砲」を「電磁波を投射する砲」と誤解している二次創作作家も稀に良く見掛ける。 そういう意味では防衛省は正しい仕事をした。 -- 2016-03-19 (土) 03:52:06
  • Me262のの離発着時の上空援護を任務とする防空部隊のフォッケは味方識別の為裏面が真っ赤に白のストライプだった。艦載機には無関係な話だけど -- 2016-02-24 (水) 16:53:13
  • ドイツの科学は世界1ィィィィィィィィィィィィィィィィィィィエ!!!!!!!!!!! -- 2016-02-28 (日) 20:43:22
  • Fw190がMeシリーズに対して空冷なのは、確かこの猟犬達は東部戦線をメインで戦っていて、ロシアの空の冷気も利用する事によりエンジンを冷却しているという理由もあったんだっけ? -- 2016-03-02 (水) 10:34:56
    • fw190が空冷エンジンを採用したのは、別にロシアの空を飛ぶためじゃない。そんな局地も局地の戦闘機をわざわざ開発する理由がない。38年の春に航空省技術局からbf109に代わり得る補助機の開発を依頼された際は、DB601Aの使用を考えていたようだけど、同エンジンが109で採用されているために需要大から新戦闘機に回してもらえるとは思えず、また航空省技術局からの要求で故障率の少なくダメージに強い機材を使用せよ、とのことから空冷エンジン、その頃にBMW社が完成させた二列18気筒のBMW139を採用に至ったそうな。ロシアの空で言えばla-5なんかは過冷却防止のために開口部にシャッターが付いていたりとかかな -- 2016-03-02 (水) 23:24:10
    • ロシアの空冷はオーバークールを防ぐためにシャッターを採用してるものも多数あるのにそんな理由で空冷を東部に回されてたまるかwwww -- 2016-03-03 (木) 18:33:16
    • そーだったんだ。情報ありがとう!今思えば寒すぎてオーバークールを防ぐためにシャッターしていた航空機があるのにおかしいわなw。 -- 2016-03-05 (土) 23:14:16
  • さあ、運営よ、Ta152 -- 2016-03-06 (日) 04:26:05
    • を報酬に付けるのだ!ミリオタが大量に甲突撃するかも。(送信ミス失礼) -- 2016-03-06 (日) 04:30:58

    • 戦闘機=Fw190D9、Ta152H 爆戦=Fw190G 噴式IF進化=Ta183 フォッケの未来は明るいな -- 2016-03-06 (日) 10:40:56
    • Ta152(対空+14 回避+4 火力+4) Ta152(ノヴォトニー隊)でさらに数値が上がりそう -- 2016-03-10 (木) 16:52:00
  • Me155「ツヴァイでこそ艦載計画のあるこの俺が…俺が…」 -- 2016-03-11 (金) 22:17:14
    • 本来なら艦戦計画あったか怪しいFw190より来るべき機体だからねぇ・・・ -- 2016-03-12 (土) 13:17:06
    • Fi167よりは希望があるからいいじゃろ… -- 2016-03-30 (水) 21:54:54
      • むしろ運営の資料収集能力的にMe155の方が見込みないと思うけど -- 2016-04-02 (土) 05:29:44
      • Fi167は未改造状態で出てこなけりゃほぼ詰みな性能なのだが… -- 2016-04-02 (土) 14:29:25
      • 案外資料不足でBV155に着艦フック付けた代物として出しそう 昔のノリが残ってたら -- 2016-04-02 (土) 19:09:18
    • やっぱ長鼻のドーラの方が見馴染みすぎて同じ機種とは思えない -- 2016-04-02 (土) 18:12:55
  • マウザー4門とロールの速さすごいからなぁ・・・fw190a -- 2016-03-16 (水) 19:32:42
    • MG 131「なんか自然にハブられてる・・・」 -- 2016-03-19 (土) 04:17:05
  • 「いちきゅうまる(ぜろ)」なのか「ひゃくきゅうじゅう」なのか・ドイツ語だと「あいんふんだーとのいんつぃひ」なのか「あいんすのいんぬる」なのか気になる(これはBf109もだわ) -- 2016-03-17 (木) 13:42:57
    • 桁付けると長くなるから、通常は数字の列記読みが多いっぽい。「わん・はんどれっど・ないん」より「わん・おー・ないん」のが短い道理。 -- 2016-03-17 (木) 14:41:58
      • なるほど、勉強になった。ありがとう -- 2016-03-17 (木) 14:55:59
    • と1枝は書いてるが正式には「ひゃくきゅう」「ひゃくきゅうじゅう」が正しい、なぜならこの数字は空軍に登録された順番を表しているからだ -- 2016-03-17 (木) 15:42:30
      • そうなのか。数字1つとっても奥が深い。ありがとう -- 木主? 2016-03-17 (木) 22:02:23
  • こいつアンテナが機体裏にあるんだな -- 2016-03-26 (土) 02:21:17
    • fw系はループアンテナはだいたいそこらへんにある 零戦は座席の後ろだね -- 2016-03-26 (土) 17:12:30
  • なんか史実ネタでずっと荒れてたけど、ゲームではホント使いやすい装備だよなあ。烈風の出番が大幅に減ったよ -- 2016-03-29 (火) 22:17:47
    • イラストの雑さならともかく史実ネタで特に荒れた事なんかないと思うけど 装備としては無難な使いやすい部類ではあるね -- 2016-03-30 (水) 02:44:03
      • つ『日米のみ『』 -- 2016-04-01 (金) 01:03:17
      • 誤送信 つ『日米機のみ』としか比較しないで『太平洋のみでの運用』しか書かない偏った航続距離過小評価 -- 2016-04-01 (金) 01:06:41
      • 九六艦戦とかF4Fと比べれば航続距離そんなに短いわけじゃないのにね… -- 2016-04-01 (金) 17:09:55
      • 考察や注釈つけたらdis文がすぐに追加されるという状態だったような記憶が。あれはBf109のほうだったかもしれんが。 -- 2016-04-01 (金) 19:27:13
      • 多分航続距離云々はBf109の方じゃないかね?それにしたってずっと荒れてたって程じゃなかったし ここのコメント欄は確かにちょっと前まで史実考察のコメがすっげぇ連なってるけどあれは割と考察の域であって荒れるってのとは違うしなぁ・・・ -- 2016-04-01 (金) 23:39:59
      • 航続距離もだが滞空時間がかなりきついけどな。低速で飛べないから燃料が切れる。だからバッタ扱い。てか、「太平洋での運用」じゃなくて「艦上機としての運用」だろ?だれも太平洋限定なんてしてないぞ -- 2016-04-02 (土) 02:27:08
      • あぁなるほどこういう人が湧いてくるのね 艦上機としてなら別にバッタでも欧州ならインターセプターや近隣への火力支援の後基地帰投とかしてでも運用はできるんだけど・・・滞空時間とか低速で飛べないとかの話しだしたら震電とかいうもっとどうしようもないのがおるのにIf機にそこまで目くじら立てるもんかね そもこのFw190は架空機、知ってか知らずかイラストも明らかに大元のFw190よりデカい主翼になってるし↑の懸念はあくまで「Fw190の中でも長距離型とかでもなく主翼もいじって無い普通のA8相当」のものでしかない  -- 2016-04-02 (土) 03:22:18
      • 最終的に採用予定だた紫電改二だって別段航続距離や滞空時間に優れてる機体じゃないし、別に目的と用途が合えばそういうのは艦載機としては大した問題では無いがなぁ・・・それこそ太平洋を縦横無尽に駆け巡り島と島レベルの距離で機動隊と戦う事を想定でもしてない限りは -- 2016-04-02 (土) 03:25:22
      • 極端にアウトレンジ攻撃とその随伴護衛任務を重視した日本艦載機のほうが異端とも言える気がする。艦隊防空任務に使うなら、航続時間を妥協する選択肢にも理があるんじゃないの? あんまり長時間飛ばしてると乗員の疲労がマッハだし。 -- 2016-04-02 (土) 13:26:47
      • ぶっちゃけ長距離攻撃するなら重爆持ってきた方が効果あるしな -- 2016-04-02 (土) 14:35:53
      • あの頃は英仏のような欧州の艦載機の基準が余り知れ渡ってなかったからな -- 2016-04-02 (土) 19:02:23
      • 欧州だと迎撃を最優先した高い巡航速度、上昇速度が重視され、100kmも行かないうちに前線に到着する欧州戦線じゃ航続距離は重視されなくて当たり前なんだっけ -- 2016-04-03 (日) 00:16:59
      • 爆撃機が早いから上昇性能が低いと迎撃が失敗しやすくなるし、巡航速度が遅いと爆撃機に追い越されるような環境だからね -- 2016-04-03 (日) 00:42:59
      • まぁ実際は欧州でも航続距離は1000以上はないと困るから長距離型とかができるんだけどね BoBの地点ですら増槽の追加したBf109のモデルや長距離進行用の長距離戦闘機Bf110があるわけで 本当に航続距離無視してたと言えそうなのなんてソ連戦闘機位よ そのソ連ですら長距離型で1000キロ行くかどうかのレベルとは言え長距離戦闘機を作ってる 航続距離の価値が低いのはあくまで守勢側のみよ -- 2016-04-03 (日) 02:46:09
      • ドイツは守勢になって行くから最後まで航続距離にそこまでこだわてないように見えるけど 連合側は全然航続距離を重視してる 欧州側ですら爆撃機に随伴する護衛戦闘機は喉から手が出るほど欲しい -- 2016-04-03 (日) 02:48:15
      • その護衛も満足に遂行できたのはP-51だけだったというから、いかに困難な課題だったかが推し量られる。 -- 2016-04-03 (日) 09:28:14
      • ただ航続距離最優先な機体はないな -- 2016-04-03 (日) 15:49:57
      • 数時間飛んで敵機と遭遇するかどうかという太平洋戦線と違って、欧州戦線は野戦飛行場から飛び立って十数分もすれば敵機と遭遇、それも一回や二回じゃ無いからね、英仏独ソと欧州機の高い巡航速度と上昇性能は少しでもエネルギー優位に立つためのもの、航続距離以前に敵機に対抗できなければ話にならない -- 2016-04-03 (日) 17:20:36
      • ↑1↑2 航続距離優先しすぎて戦闘機として微妙だった双発万能戦闘機達にごめんなさいしよう 後欧州初期のスピットやメッサーみたいな極端に航続距離短め上昇力高めの思想はエネルギー優位に立つとかではない、とまでは言わないがそこまで明確な思想はない まだ制空権すらおぼろげな頃に爆撃機殺すマンとして如何に早く如何に高くを望んで生まれた結果 その後のフォッケやタイフーン以降の戦闘爆撃機任務も兼任しだすと流石に1000~1500位の普通の戦闘機程度の航続距離は求められる 日本だと中国方面で英ソを睨んでたから地味に陸軍は欧州寄りの戦闘機特性だったりする 結構無理して航続距離伸ばした隼と実は航続距離が凄い飛燕あたりは太平洋向きだけど -- 2016-04-04 (月) 04:05:26
      • スペック表に乗ってる巡航速度は「戦闘区域ではこれくらいで巡航しようね」って数値であって「この速度が経済燃費の最適解」では無いのよね 経済巡航速度どだと燃費は全然違って来る ~のスペックの巡航速度が高いから航続距離が~とかは正直言ってなんの意味も無い推察になりやすい -- 2016-04-04 (月) 06:08:38
      • 欧州機は敵と近いから戦闘性能を求めて、日米機は太平洋挟んで飛ぶから航続距離重視なんだよね、それぞれの環境に沿って戦闘機を開発してるんだね -- 2016-04-04 (月) 10:20:14
      • 双発万能戦闘機で結局戦闘機として微妙だったのって雷撃能力つけちゃったボーファイターとか終始中途半端だったBf110くらいじゃね  単発機のほうがいいのは確かだけど1940年代前半なら最適解でしょ -- 2016-04-04 (月) 12:24:33
      • Bf 110はポーランド戦では求められてた戦闘機との戦いをキッチリこなしてる。ボーファイターにせよ、Bf 110にせよ、夜戦としての活路はあったんだから微妙ってほどでもないんじゃね? -- 2016-04-04 (月) 13:32:44
      • ベアキャットも機体燃料のみ増槽無し、両翼爆弾懸架過荷重状態の場合、戦闘行動半径は300キロだしな(COIN任務とかで -- 2016-04-04 (月) 14:08:34
      • 結局の所、戦闘機というか兵器ってのは用途と使い方で評価なんてコロコロ変わるからな  -- 2016-04-05 (火) 02:19:04
      • 屠龍だって本土では夜戦どころか昼間迎撃戦闘機として活躍するし中国では襲撃機として活躍するからよく働いた戦闘機とも言える -- 2016-04-05 (火) 02:19:38
      • ↑4一応言っておくと双発護衛戦闘機論として結果的に見て微妙だった って意味だからね?ポーランド進行の時はまぁコンセプトは違うが似た特性のP38が零戦相手に活躍した話に近いかな?でもP38と違って同レベルの相手と空戦をするととてもじゃないが勝負にならないのは事実だし(P38ですら速度と高高度の優位がなければまともに勝負するのは厳しい)、夜間戦闘機はちょっと転職先なので純粋にこの理論の機体の優位性とは言えない気がする。同じような高速爆撃機からの転用組にボコられたり、夜戦専用にとって変わられたりボコられたり、さらにはジェットまで夜戦に来たり、結局夜戦同士の戦闘なら単発の方がマシだったり 決して完全な失敗ではなかったとは思うけど双発万能戦闘機論の機種を総合的に見て微妙じゃないと言い切る事は出来ないや。よく働いた機種ではあるけどね。 -- 2016-04-05 (火) 05:40:02
      • ってか次から次へと話題そのものとは違う部分の粗を指摘するせいで話題がどんどん逸れていくな Fw190の話じゃなかったのかこの枝葉は -- 2016-04-05 (火) 05:55:20
      • ↑2 遅いJu 87にぴったり付いて護衛なんて、どんな戦闘機にも難しい。ゲーリングが指示した戦術の方が間違ってると言える。それに夜戦型モスキートだって相当数がBf110を初めとする同業者にボコられてるからね?それに単発の夜間戦闘機なんてアメリカ海軍くらいしか使いこなせた印象ないんだけど、「戦同士の戦闘なら単発の方がマシ」という主張に根拠があるなら教示して頂けると嬉しい。 -- 2016-04-05 (火) 06:46:29
        ↑2 Bf 110を言われている以上にdisりたくて、無理してるからだろ。夜戦型モスキートの運用を任されたRAF第100航空団が二年足らずの運用歴(中隊によっては一年足らず)の中で70機も同機を失ってるのは目に入らないと見える(同航空団の活躍や、モスキート各型全体を通しての被撃墜率の低さは否定しないけど)。 -- 2016-04-05 (火) 09:27:12
      • ↑2 「夜戦同士の戦闘なら単発の方がマシ」ってのは事実誤認もあるからよく分からないが、モスキートも損害を出した迎撃方法、「ヴィルデ・ザウ」のことを言ってるんだと思う。それはレーダーを積んでない昼間戦闘機を夜戦に使うための戦術で、「夜戦同士の戦闘」じゃないし天候にも左右される。しかも、1944年以降の「ツァーメ・ザウ」戦術の方がRAFには有効(1944年3月31日のニュルンベルク空襲とか)だったりするから、意見としても的外れじゃないかと思うんだが……って俺もなんでこんな話をしてるんだろうな。 -- 2016-04-05 (火) 10:23:51
      • 単発夜戦ってF6FとかFw190とかだっけ?Fw190の夜戦型って評判良くなかった気が -- 2016-04-05 (火) 13:02:25
      • 単発の夜間戦闘機だとレーダーを見ながら機体を操縦しなきゃならんからな -- 2016-04-05 (火) 18:27:02
      • ↑単発じゃなくて単座な -- 2016-04-05 (火) 18:28:38
      • ↑2 単発=単座ではないんだな 彗星夜戦とかみたいな複座単発もいる とりあえず戦闘機の評価に関しちゃ各自自分がそう思うんならそれでいいんじゃない?もう自分がこう思うからってのが前に出すぎて話し合いになってないし、Fw190に無関係な話題で無駄に枝を伸ばしすぎたので自分はこれで終わりにする -- 2016-04-06 (水) 04:08:47
      • RAFの爆撃航空団と言えば戦没者5万5千人以上で、連合国随一の戦死傷率だったんだが、それをもって夜間の護衛機を務めていたモスキートの評価が微妙になるだろうか?Bf 110はドイツ夜戦隊の中で最大のエースを生んだ機種なんだけど、同じく英軍最大のエースを輩出したスピットファイアは、迎撃機として微妙だなどと言われるか?またBf110に辛口の評価が下った昼間護衛任務に、モスキートが就くことはなかった。要するに、その任務以外でBf110を「微妙」なんて言うのは見方が偏ってると言うしかない。 -- 2016-04-06 (水) 09:42:47
      • と言うか毎回陸上ならーで話そらした挙句煽るバカがいるけど、欧州ならーとか陸上ならーって当たり前だろ。そんなの誰でも知った上で艦上機としては微妙、それだけだ -- 2016-05-06 (金) 03:18:44
      • 史実で存在してない機体に評価つけられるわけないだろw -- 2016-05-08 (日) 21:14:31
  • 小ネタのドイツ唯一の空冷単発戦闘機 だが試作機アリならAr 197とかBf109V-21もあるぜ!かわいいぜ! -- 2016-04-02 (土) 03:56:25
    • あれか、長い間図面の存在だけが知られてて実機は存在しないと信じられていたのが、割と最近になって写真が見つかり実機が製作されていたことがわかったやつか。>V-21 -- 2016-04-02 (土) 13:28:42
  • 枝ミス やっぱ長鼻のドーラの方が見馴染みすぎて同じ機種とは思えない -- 2016-04-02 (土) 18:15:50
  • ビミョーな火力・回避プラス補正がすっごく心強い。艦爆と組み合わせた方がいいのかな? -- 2016-04-03 (日) 22:21:21
    • 火力が低かったり搭載数の少ない子達ならそれも良さげな感じ 開幕の射線数確保が難しい状況とか、制空権確保が厳しいとかで砲撃戦重視で組む時とか そういう状況に限らなくても、単純に烈風との入れ換えでもいい -- 2016-04-04 (月) 10:31:45
  • 現状の最強候補だな。ウォーサンダーやってる身としては、高速、上昇、ダイブ性能、高火力、頑丈、利点が多いので艦これに反映されて嬉しい。欠点は小回りが利かないくらいだな。日本機は逆に小回りは世界一だが。 -- 2016-04-04 (月) 14:47:19
    • 小回り(旋回半径)はクソだけど、小回り(横転)は最高クラスジャマイカ -- 2016-04-04 (月) 17:32:51
      • この本によれば、Me 109もFw 190も旋回半径はP-51と同等。クソと罵るのは言葉が過ぎると思う。 -- 2016-04-04 (月) 18:11:40
      • あぁごめん、WarThunderしか知らないんだよ、全体的に見て単発機としては旋回半径と失速特性が良くない、P-51は低速ならフォッケと似たようなもんだけど500km/h以上だと良く曲がるから速度域によって一概には言えない -- 2016-04-05 (火) 10:00:22
    • 小回りが何を意味するかによるけど旋回半径ならイタリア 機動力ならロシアがおるで -- 2016-04-05 (火) 02:10:19
      • 取り回しみたいな感じじゃない?(ライダー並感) 少なくとも速力や巡航能力は小回りとは言わんべ -- 2016-04-05 (火) 13:25:34
      • 速力も巡航能力も日本の戦闘機が最高な要素特にないな というかその要素どこから来た -- 2016-04-05 (火) 23:36:21
    • ゲームだと日本機ってありえない位グルングルン回るよな -- 2016-04-06 (水) 01:42:24
  • ウチのツェッペリンLev85なんだけどこれ無いのに気付き、散々探し回ってから、ツェッペまだ改造してない事実が判明した -- 2016-04-17 (日) 13:05:40
  • コイツのネームド機が出るとしたら、誰になるんだろうな? -- 2016-04-28 (木) 21:12:47
    • ヴァルターノヴォトニーとか? -- 2016-04-30 (土) 16:38:29
  • バルクホルンとかハルトマンじゃね? -- 2016-04-29 (金) 16:47:12
    • ハルトマンはメッサーを愛機にしてたし、こいつに乗って戦果挙げてたっけ? これで名を馳せたエースは西部戦線の方が多かったらしいけど -- 2016-05-04 (水) 13:34:43
  • そうだ 絵ガバガバだし史実で艦載機化してないkaraしFw190D-9風にして他機と区別つきやすい外観にしまおう -- 2016-05-01 (日) 21:43:10
  • ドイツに計画なくて日の丸が書かれてる事から艦これ改のFw190は実はドイツが艦載機にして供給したのでなく日本が艦載機でないFw190を日本が購入して改造かライセンス生産時にアレンジして艦載機にした説を唱えてみる。 -- 2016-05-02 (月) 09:28:02
    • 試験運用してたFw190A-5を日本陸軍がドイツの協力の下少数生産、巡り巡って海軍で艦載機として改修を受ける… -- 2016-05-03 (火) 14:37:03
  • コイツ史実ないのに無理に艦載機にするより実装段階から局地戦闘機にしとけば良かったと思う -- 2016-05-04 (水) 19:16:28
    • Fw190自体はいい機体だがFw190Tはロクな結果にならんだろうからな… -- 2016-05-06 (金) 03:20:25
    • 別段迎撃戦闘機ってわけでもないしなぁ -- 2016-05-06 (金) 03:25:38
      • と言っても、こいつ視界悪いし離着陸速度アレだし航続距離ないし、艦上機にするのは相当無理のある機体だぞ。Bf109よりはマシかもしれんが、根本的に向いてない -- 2016-05-06 (金) 03:41:06
      • 完全な陸上機だからな、艦載機化なんて無駄な発想が入れる余地がない、艦載機じゃなく基地航空隊の局戦にすれば良かったが…まぁそうもいかんか -- 2016-05-07 (土) 03:44:09
      • 一応、艦上雷撃機としてF-8/R-15が実機の試験にまで漕ぎ着けてるから、完全に荒唐無稽というわけではない。F型ベースならまあ、前方視界は特に悪くもない。 -- 2016-05-07 (土) 23:40:48
      • それ艦上機だったっけ?対艦攻撃機ではあるけど -- 2016-05-13 (金) 01:03:16
      • 視界問題は発動機越し視界に拘る慣例のせいだろう。発動機脇から見える前下方視界ならむしろ良い。F4Uで発着艦できる腕前ならフラットスピンか急横転かの違いだけ。艦載化の問題点は帰還の度にキャノピーを吹き飛ばすのか閉めたまま降りるのか。古参戦闘機乗りは騒いで5年後になるから、真っ白なド新人か艦爆乗りの転換が手っ取り早い。 -- 2016-05-13 (金) 17:34:27
      • ↑2 「Trägerflugzeug」とあるので紛うことなき艦上機としての試作型だよ。 -- 2016-05-13 (金) 23:39:53
      • ↑どこの資料よ -- 2016-05-15 (日) 08:36:35
      • 頼むから海外の個人まとめサイト以外でちゃんと出典付きで -- 2016-05-15 (日) 08:37:44
      • この手の資料って基が散逸してたり処分されたりでほとんど残ってないよなぁ、日本機も個人編纂情報多かったらしいし -- 2016-05-15 (日) 10:43:53
      • 同じく魚雷を搭載した艦載型の試作機が制作された、と書いているこのサイトがソースとして挙げているのがこれこれ。 -- 2016-05-16 (月) 03:57:42
      • せめて魚雷搭載型にしてから実装しようや -- 2016-05-19 (木) 20:21:42
      • 実装された後になってそんなこと言って空しくならないの? -- 2016-05-20 (金) 09:45:56
    • Ar197「そうだよ。俺の仕事返せや!」 -- 2016-05-13 (金) 17:59:01
      • He112「メッサーシュミットのライバルは俺だ!!!」 -- 2016-05-15 (日) 14:47:58
    • A-8の重装甲30mm機銃搭載タイプを局地戦闘機で追加実装したら対爆防空は劇的に変わりそう。 -- 2016-05-20 (金) 09:40:11
      • そしたら局戦のネームド隊来そうだねw -- 2016-06-04 (土) 11:40:46
      • haha! 見ろ!B17がボロ切れのようだ!Muhahahaha! -- 2016-06-06 (月) 01:00:24
  • いつの間にかフォッケウルフが消えてた・・・廃棄してないし装備した艦を沈めたわけでもないのに・・・基地航空隊のHPが0になったら消えたりする? -- 2016-05-12 (木) 06:37:33
    • 単に「配置転換中」なのでは?配置転換中は終わるまで一切、装備選択画面や廃棄画面に出ないぞ。 -- 2016-05-12 (木) 18:02:23
  • ホッケちゃん! -- 2016-05-13 (金) 15:42:25
    • 某惑星とかでは馴染みのあだ名だったが、こちらでもホッケになってしまうのか…@4コマ -- 2016-05-13 (金) 16:03:21
    • ホッケ -- 2016-05-16 (月) 04:31:50
    • ジョッペン・ホッケ先生@マンスリープラネット -- 2016-06-18 (土) 18:55:28
  • アンテナが防風の後じゃなくて翼面左下にあるんだな -- 2016-05-13 (金) 20:34:45
    • いいや?Fw190は風防後部の防弾板部分が無線アンテナだよ? ループアンテナも普通はコクピット後部にあるけどこいつは下面中央配置だし木主が言ってるのはモラーヌアンテナの事? -- 2016-05-21 (土) 13:26:58
  • 雷撃型も悪くないが艦爆/艦攻のコンバートができない艦これだと戦闘爆撃機型を希望したいかも。早期から積み上げた戦爆としての優秀な実績を埋もれさせるのは惜しい。英米機実装してファイアブランド・AD1辺りに任せとけば独機での懸案は大体消えるし。 -- 2016-05-16 (月) 18:30:01
    • よーし、おいちゃんSC1000搭載して緩降下高速爆撃しちゃうぞー -- 2016-05-17 (火) 21:26:17
      • SC1000なら爆装20は固いな -- 2016-05-20 (金) 09:22:23
  • フォッケの有名なエースパイロットは一応いるけど大半が別機での活躍の方が印象強すぎてなぁ… -- 2016-05-19 (木) 20:01:15
  • ルーデルも -- 2016-05-23 (月) 00:36:30
    • ルーデルも大戦末期にのってたらしいけど、 -- 2016-05-23 (月) 00:37:34
    • それたしかA8とかいう対地ようのやつや -- 2016-05-23 (月) 01:47:07
      • ただのA8は通常型の強化版だぞA8/U3とかA8/U17なら戦闘爆撃機仕様だが -- 2016-05-23 (月) 15:07:09
      • F8戦闘爆撃機やな -- 2016-05-26 (木) 14:36:44
    • 一応あの人エースパイロットだぞ(公式戦果9機)。自伝「急降下爆撃」でも何度か戦闘機に乗っていることに触れている。 -- 2016-05-23 (月) 01:56:15
      • 少なくとも1機はスツーカで37mm対戦車砲で撃墜してますから(震え声 -- 2016-06-18 (土) 18:58:53
      • 対戦車砲でIL-2落とした話のソースくれ -- 2016-06-19 (日) 05:09:27
      • ↑2 この話又聞きばっかでイマイチ信頼できないんだけど書籍で何か書いてないの? ユーも又聞きの口? -- 2016-06-19 (日) 05:17:36
  • bf109もfw190も大戦後期からは西部戦線は高高度性能で狩られて東部戦線は低高度性能で狩られてと良いイメージないな……アメリカが参戦してなければ -- 2016-05-23 (月) 06:06:22
    • 機体の性能自体はFw 190もMe 109も互角ないし腕の差でカバーできるくらい小さいもので、例えばビューリンゲン中佐の証言によると現場は操縦次第で躱せる米戦闘機をあんまり恐れてない。ただ経験豊富なパイロットを育てる余裕は連合国側の方が大きく、1942年10月以降はドイツ側の訓練時間を連合国側が上回ってる。加えてドイツ側は末期になるほど燃料事情の悪化が訓練と投入できる兵力に悪影響を及ぼし、連合国との戦力差が開いていく。「連合国機に狩られるドイツ戦闘機」のイメージはこういう背景の下に醸成されたものだろう。 -- 2016-05-23 (月) 09:28:35
    • 高度6000以下の中低空なら109も190も、連合戦闘機に対して大きな差は無い、問題はパイロットと数や… -- 2016-05-25 (水) 20:19:45
    • いや、低高度だとソ連機に対して不利だろう。中高度ならまだしも。 -- 2016-05-26 (木) 16:33:04
      • 中高度で有利だと低高度の不利は割とカバーできる。西部戦線の泣き所の一つは高高度性能で多くの場合、ドイツ側が連合国側に対して不利を強いられたこと(一方の新型が他方の型落ちとかち合ったり、搭載燃料の都合で機敏に動けなかったりと、実戦の様相は単純に語れるものじゃないけどな)。話を東部戦線に戻すと、高度差の利は西部戦線と違ってドイツ側にあったのだ。 -- 2016-05-26 (木) 17:10:02
      • 中高度でもソ連機に対して有利ではないけどね。差が縮まるだけ。 -- 2016-05-26 (木) 18:19:13
      • 強力なYak-9UやYak-3にLa‐5Fシリーズが配備されるとFw190AやBf109G初期とかだとな…Yak-9Uは稼働率、Yak-3は速度、La系列は高空性能、全体的に降下性能で弱点があるけど素の性能が良いから...最大の問題たるドイツの熟練パイロット、燃料、数の不足も致命的だし... -- 2016-05-26 (木) 18:43:31
      • 東部の190はSG行きのA対地仕様とF主体になっていくので比較が難しいなあ。JGの190部隊も殆ど109に再改変されてたような。A対空仕様は西部と本国防空に振り向けられたっぽい?。 -- 2016-06-07 (火) 06:48:41
      • 空冷フォッケってどいつもこいつも大して性能変わんねぇよな、BMW801Jとか量産できればなぁ -- 2016-06-07 (火) 13:31:27
      • 西部なら諸手を挙げて歓迎されただろうが東部だと新型190よりHs123の再生産の方がより喜ばれたかもな。ドレスデンの業火とベルリンの宴。赤い戦車の津波が大地を染める。航空機なんか追いかけとる場合じゃない。 -- 2016-06-08 (水) 04:04:47
      • さすがにそれはない。末期戦のソ連は空でも物量戦をしかけて来てる。 -- 2016-06-08 (水) 06:12:15
      • ソ連の防空能力は対戦後半では馬鹿みたく上がったし、戦闘機だって数も性能も上がった、fw190みたいな高速でそれなりの爆装と運動性能があるならともかく、スツーカより鈍足なHs123とか的以上の代物ではない -- 2016-06-08 (水) 15:05:08
      • う~ん。ソ連機が幾ら飛び回ろうが街が消える事は無いが、英米機と赤軍地上部隊は次元が違うだろうと言いたかったのだが、枝が単純な空戦のみの話をしてるんで私の方が脱線してるな。 -- 2016-06-08 (水) 21:18:37
      • ソ連は制空権なんて半ば放っておいて地上攻撃をゴリゴリ推し進めてくるからね。でもだからって空の戦力ガン無視でドン亀爆撃機増やしても結局物量差で負けるだけよ?相手の襲撃機と爆撃機の数と来たらただ事じゃないんだから 戦争末期は高度優勢もクソもない執拗な滑走路爆撃の嵐だし -- 2016-06-17 (金) 03:07:22
      • くどいな。本国爆撃と航空戦の主敵である英米に備える為には東部に回す -- 2016-06-19 (日) 03:52:13
      • 戦闘機隊は無い。ソ連機墜とすより本国防空の方が余程重要。マリアナ失陥してからラバウル再建なんて日本海軍でもやらんわ。打通の弟子かよ -- 2016-06-19 (日) 04:10:22
    • いろいろな答えが書いてあるけど、要は「燃料が無い」「新人育てる余裕がないし熟練がいなくなった」からだろ。それにアメリカとソ連の物量も加わったわけだし。いくら機体性能よくても数では勝てないよ -- 2016-06-04 (土) 11:46:46
    • なおスピットMkⅨは低高度型のスピットファイアLF Mk9が大量に作られて低高度でもFw190を狩りまくってるもよう -- 2016-06-11 (土) 06:06:01
      • LF Mk.IXでもなお水平飛行時と急降下飛行時の加速度および急降下飛行時の最大速度、そしてロール率で同時期のFw190A(A-5など)に勝てなかったので、さほど一方的な展開にならなかった模様。常に最大速度で飛行しているわけではもちろんないゆえ、特により高空から先に発見された場合はLF Mk.IXだろうがFw 190に撃墜されていた模様。 -- 2016-06-12 (日) 23:35:05
      • 高空から先手とれればフルマーですら大活躍するからな -- 2016-06-13 (月) 00:31:55
      • 降下限界と降下速度は神ってはっきりわかんだね -- 2016-06-13 (月) 00:52:49
      • 実用最大高度が5000mにも満たないフルマーだと、そもそも高空には上がれない件。 -- 2016-06-13 (月) 00:55:59
      • フルマーそんなに性能低いのか・・・もしかして過給機自体積んでない? -- 2016-06-13 (月) 01:27:51
      • よしんばFw 190より高空で接敵できたとしても、水平速度、急降下上限速度と上昇力で劣るフルマーでは急降下かロールで回避された後に返り討ちに遭うのが関の山。 -- 2016-06-13 (月) 09:41:33
      • ↑2 フルマーは過給機付けてその性能なのよ。全備重量4トンで単座のFw 190A-5でさえ離昇1700馬力のエンジン積んでるのに、フルマーMk.IIの場合は全備4.8トンで複座なのに離昇1300馬力のマーリン30しか載せてないからね。 -- 2016-06-13 (月) 16:48:52
      • そもそもFw190が高空で同高度以上にいるスピットファイアに先手取られたら勝ち目無いがな -- 2016-06-13 (月) 17:43:29
      • 気づくのが早ければ急降下で逃げることくらいは可能だよ。スピットファイアMk. IXの急降下上限速度は最大で450 mp/h(724km/h)だけどFw 190だと580 mp/h(933km/h)だからね。 -- 2016-06-13 (月) 19:05:39
      • 先手打つのが大事ってはっきりわかんだね -- 2016-06-13 (月) 22:03:34
      • 高度があるならFw190は急降下でスピットを撒けるゾ、良好なロールを活かしてバレルロールとシザース機動で攻撃を回避しつつ相手の速度を殺し、そのまま一気に急降下して引き離してたゾ -- 2016-06-14 (火) 14:39:39
      • 結局相手から先手をとれなきゃ意味がないんだよなぁ…… -- 2016-06-14 (火) 17:12:56
      • それは双方に当てはまる。特にFw190AとスピットMk. IXくらい性能差が小さいとね。個人的には、1944年4月頃から登場し始めるMk. XIVまでFw190に対するスピットの優位は確立したとは言い難いと思う。その頃はドイツ側の訓練および燃料事情が逼迫していることも含めて。 -- 2016-06-14 (火) 18:15:28
      • Mk.Ⅸが圧勝したって話の裏にはMk.Ⅴのころとは段違いに良くなった状況からの錯覚と、主に戦いだしたのが練度等でドイツ空軍がボロボロになってからだったてのはありそう -- 2016-06-14 (火) 19:35:40
      • 例えば1943年だと、Mk.IXも戦果と同じくらいの損害を受けてたりするしなあ。 -- 2016-06-14 (火) 19:55:45
      • マークⅨの地点ではそら同程度よ マシになったのはマークⅨLFからなんだし どうでもいけどドヤ顔でよその個人ページを転載するのはやめた方がええよ -- 2016-06-17 (金) 02:44:19
      • LF Mark IXだろうが加速度や急降下時の最大速度などの特徴までFw 190Aを上回ったわけじゃないから、ここで言われてることに間違いはないんだよなあ。それにリンクだって出典は検証可能な同時代資料だからね。 -- 2016-06-17 (金) 11:11:28
      • リンクを貼りつつ意見を述べてる他の人の心中は分からないが、俺の場合は「出まかせではなくて、根拠がある意見」であることを理解してもらうために貼ってる。しかしリンク先の直接引用なんて皆無(英文だしね)なのに、「個人ページを転載」とまで言うのはどうなのか。さらに言えば枝主さんのように、個人のページ程度の根拠も示さずに「スピットファイアLF Mk9が(中略)低高度でもFw190を狩りまくってるもよう」と主張するのは良くて、根拠を提示しつつそれに反論するのはダメなのか? -- 2016-06-17 (金) 18:18:40
      • 論拠を提示してるだけのことを「ドヤ顔でよその個人ページを転載」なんて言う悪口は放っとけ。だけどLF Mk.9が「Fw190を狩りまくってる」なんて、どこの誰が言ってるのかマジで気になる。「狩る」と言うからには同機が一方的にFw190に勝ち続けてると思うんだけど、調べれば調べるほどそんな事実は見えてこない。1944年7月2日の時点で相互に一機ずつ撃墜と、全く互角に勝負してる記録はあるんだけどな。 -- 2016-06-17 (金) 20:42:16
      • 短翼グリスピやスパスピとかならともかく、マーリン66換装のLFMk.9じゃ互角ぐらいだよなぁ、上回ることは十分あると思うけどとても一方的に狩るなんてことはできない -- 2016-06-18 (土) 09:08:27
      • F Mk.Ⅸの時点で互角だったことを考えると横転率が良くなったLF Mk.Ⅸは若干有利くらいにはなりそうなもんだけどな  とりあえず一方的でないのは同意 -- 2016-06-18 (土) 14:44:46
      • LF自体は横転率は良くなってないよ、たぶん短翼型のことを言ってると思うけどあれはMk.5以降の翼端Verで通常のF Mk.9でも短翼型はある、あれは現場で翼端パーツを変更できるものだから。零戦32型のように特定機種だけがああいう切断翼だったわけじゃないよ -- 2016-06-18 (土) 15:25:57
      • Ken Delve著、『The Story of the Spitfire: An Operational and Combat History』によればFw190AはスピットファイアMk.IXに対して加速度、急降下速度、横転率、高速巡行時の上昇力そして高度3000フィート以下および18000-22000における最大速度に勝る。一方、スピットファイアMk. IXは旋回半径と25000フィート以上における最大速度と上昇力に勝る(ソースは鹵獲したFw190Aを使用したAFDUの報告書)。AFDUの報告を受けてスピットファイアLF M.IXは横転率を改善すべくMk.Vから採用された短翼はLF Mk.IXのほとんどにも取り入れ、楕円翼のままの同型機と比較して大きな改善を見たものの、ほとんどの速度域でいまだにFw190には追いついてない(ソースは1947年のNACAの報告書)。スピットファイアLF Mk. IXは確かにFw190に勝っている点が多いが、これほどFw190にもスピットファイアLF Mk.IXに勝る特長が残っていては1944年7月2日みたいに、勝負も互角になるわな。 -- 2016-06-19 (日) 00:24:32
      • こいつは説明がしたいのかオナニーがしたいのかどっちなんだ -- 2016-06-19 (日) 05:20:31
      • 口汚いな。この程度の論述が衒学に見えるようでは、学術論文なんてとても読めんぞ。 -- 2016-06-19 (日) 09:40:11
      • ↑2は枝主。愛しのスピットLF Mk.IXがそれほど強くなかったと論拠付きで突きつけられて顔が真っ赤なだけ。 -- 2016-06-19 (日) 11:27:07
  • bf109もfw190も大戦後期じゃ高高度で米英機に狩られ低高度でソ連機に喰われてと良いイメージないな…… -- 2016-05-23 (月) 06:18:49
  • 加賀改って流星改1つ載せてるならフォッケも1つで火力151にならない?俺計算間違えてる? (加賀改火力49+流星改雷装13+フォッケ火力2)*1.5+55だよね? -- 2016-05-29 (日) 19:35:55
    • ごめん解決した。全部足してから*1.5じゃなくて、それぞれ*1.5して小数点切り捨ててから足すのね -- 2016-05-29 (日) 19:39:15
  • スピットファイアもいつかこないかなあ…名前もかっこいいし艦これならイギリスの軍艦もいっぱいでネタに尽きないでしょー -- 2016-06-07 (火) 19:38:50
    • 日本だと零戦のせいで微妙に評価が低いスピットファイアすき。スピットちゃんわりと航続距離長いんだよなあ -- 2016-06-08 (水) 16:32:12
      • 36年初飛行の機体で英国本土防空特化だから航続距離なんて犬にでも食わせておけば良いって…ね?なお翼内燃料槽追加で1000キロ単位で飛べるようになった模様 -- 2016-06-08 (水) 18:53:12
      • スピットファイアは航続距離が長い ※ただし偵察型に限る -- 2016-06-08 (水) 20:52:35
      • 英国紳士仲間うれしいw流線型で滑らかな胴体。かっこいいよね^^ブリテンばかりが有名だけど松本零士のザ・コクピットとかの方がより分り易く見れるんだよ。ぜひ見てみて! -- 枝主? 2016-06-08 (水) 22:18:14
      • mk.1で900kmちょっと、mk.9で増槽込みで1500kmほど、グリスピ14で700kmちょっと、一番長いのは偵察型のPR.Mk.11で2100kmほどやな、短くもないが別に長いというわけでもない感じ -- 2016-06-08 (水) 23:52:02
      • 900飛べれば陸上機なら別に良いって考え方だから短いとすら感じて無かったんじゃないかな?アメリカの飛行機もそんなもんだし -- 枝主? 2016-06-09 (木) 00:26:10
      • 敵爆撃機の迎撃、本国侵入阻止が30年代半ばの戦闘機の至上命題であり、ドイツ空軍の急成長と開戦の兆候からドイツに対するカウンターパートとして開発されたから航続距離は重視されないのが当たり前なんだよね -- 2016-06-09 (木) 02:58:55
      • 本国発進した戦略爆撃機の攻撃圏内だもの。独空軍が戦術空軍の域を出なかったから暇になったとはいえ、自軍と同等の戦力で爆撃されたらと考えれば神経質にもなる。英空軍じたい夜間爆撃にシフトしてるしスピへの要求は割りと現実的だと思うな。アジア方面はmk.8と余りもんの雨機だけでビルマ奪還してるし最新鋭機は要らん。 -- 2016-06-10 (金) 09:53:18
      • スピットファイアの長距離型がMk.8ですし -- 2016-06-10 (金) 15:45:23
      • そうなん? -- 2016-06-10 (金) 16:35:31
      • デート有るから常時スロ全開サクッと定時で帰ったんじゃね。翼内増設27英ガロン胴体96英ガロンで559.1リットルは零戦と変わらん。筒型落下増槽にスリッパ型もあるで。 -- 2016-06-10 (金) 21:26:20
      • 低速巡航禁止にしてくれたFw190に対し、肉食系英国紳士は感謝すべき -- 2016-06-10 (金) 22:03:20
      • ただMk.Ⅸも後期型からは燃料タンク増設とかしてるおかげでMk.Ⅷの燃料搭載量での優位が続いたかというと…… -- 2016-06-10 (金) 23:42:09
      • 2↑マーリンは燃費があまりよろしくないはず、とはいえ傑作エンジンマーリンの非常に数少ない欠点の割にはぶっちゃけ大したことないものだけど -- 2016-06-11 (土) 00:12:36
      • マーリンは燃費が悪いというか過給器オバケなだけではないかな -- 2016-06-11 (土) 06:10:15
      • 燃料タンクなんて犬に食わせて頼んでおいたティーセットはまだかい -- 2016-06-12 (日) 06:35:22
      • 燃料タンクの中だよ -- 2016-06-13 (月) 02:13:35
      • スピット君にはシーファイアっていう艦上機型があるからなおさら実装して欲しいわ… -- 2016-08-01 (月) 04:41:09
  • イベントさなかにグラーフ解体掘りするなど無理矢理な増殖しない限りイベ報酬とグラーフ改で持ってくる2つしか基本的に存在しないよね? -- 2016-06-08 (水) 05:31:03
    • 実は直近のE-6甲では所持制限が解放されていた(少なくとも2隻は持てた)らしいゾ… -- 2016-06-10 (金) 21:33:22
      • でも甲Sなんでしょ?支援本隊のみに頼ったのでボス撃破4の内S1だけだったよS率10%ちょい。前進啓開艦隊は対空特化編成で三弾と友永3隊のみ対地無しだったんで楽ではあったが・・・揚陸戦仕様で挑まれた方々の甲S率はどんなもんだろ。 -- 2016-06-11 (土) 01:50:56
      • あのE6甲でSとれるって凄いね。今回は実力不足を強く感じたイベントだったわ。E6甲なんてラスダンでゲージ割った時にB勝利撮ったの以外全部C、Dだったし。 -- 2016-06-17 (金) 18:23:50
  • 「ゲームにおいて」の項に基地航空隊に関する記述を追記しました -- 2016-06-16 (木) 21:27:59
  • あきつ丸にフォッケと烈風積んで狼牙風風拳 -- 2016-06-27 (月) 17:07:52
  • シュチューカ -- 2016-07-03 (日) 15:34:47
    • ページ間違えた -- 2016-07-03 (日) 15:35:14
      • Ju87のページへお帰り -- 2016-07-04 (月) 22:59:43
  • 改修に期待したいね -- 2016-07-04 (月) 23:08:33
  • 今スパロボOGの新作をプレイ中だけど、ヒュッケバインの元ネタってフォッケウルフ社の機体だったのか。プファイル3もそうだし、モガミ重工の社長の名前がズイウンだったり、艦これをやってないと知らなかったネタが沢山あるなぁ。ネ式エンジンの実装から随分経つけど、艦これでのジェット機はバニシングされないことを祈ってます。 -- 2016-07-12 (火) 13:17:19
    • 確かリュウセイ・ダテのネーミングも艦攻の流星からだったりOG1にしかでなかったテンザン・ナカジマも艦攻の天山と中島飛行機が由来だったような -- 2016-07-23 (土) 14:55:54
      • トーヤ・シウン(紫雲統夜)の名字の紫雲は艦これでもおなじみの水上機から来てるね。あとは、モガミ重工の親子の名字が暁だしね -- 2016-08-01 (月) 00:21:13
  • ユッケ肉 -- 2016-07-14 (木) 17:44:38
  • WTで一式戦闘機ボコボコにされて涙目、この機体は優秀 -- NATUME_757? 2016-07-15 (金) 00:02:43
  • グラフィック修正来ないのかな、あまりにも似ていないし。零式水偵の最初期よりはマシだけど -- 2016-07-15 (金) 03:23:57
    • ついでにカラーリングもドイツ仕様にしてほしいな -- 2016-07-15 (金) 11:19:25
  • 主翼バルケンクロイツ化はよ -- 2016-07-18 (月) 18:59:25
    • 卍型の主翼とか胸アツだな UFOか何か? -- 2016-07-19 (火) 04:26:05
      • ハーケンじゃなくてバルケン -- 2016-07-20 (水) 21:42:52
      • バルケンクロイツだから卍型じゃなくて怒りマークみたいな奴だぞ、確かに日の丸よりあっちのが映える -- 2016-07-21 (木) 15:52:50
      • 十字と卍をミスったばかりにミリオタが刺激されて渾身のボケをスルーされる枝主であった -- 2016-07-22 (金) 07:53:36
    • 主翼だけ黒十字で胴体日の丸とかキモくねぇか? -- 2016-07-22 (金) 07:54:39
  • フォッケちゃん -- 2016-07-21 (木) 19:54:44
  • 外見的にFw190D-9も欲しい 性能はアレだけど -- 2016-07-22 (金) 18:58:52
    • 性能もええやんけ、JV44スキンで来てくれ -- 2016-07-24 (日) 00:49:14
    • (空戦が発生するであろう高度的にD型でなぬてもいいのではとマジレス)というか陸上型欲しい…。 -- 2016-07-25 (月) 15:33:36
      • 言うほど高高度性能高くないしまぁ多少はね? -- 2016-07-30 (土) 04:20:16
    • ドーラの性能がアレとか上で暴れたスピット大好き君か?それとも毎度お馴染み大塚某の記事鵜呑みにした嫌独厨か? -- 2016-07-28 (木) 13:30:44
      • ところが大塚さんの記事は概ね正しいんだなぁ。嫌独うんぬん関係無くてさ。 -- 2016-07-28 (木) 14:31:08
      • あれはロシア人ライターがゲームのフォーラムに書いた怪しい話を、面白おかしく日本語にして紹介しただけでないの? -- 2016-07-28 (木) 14:46:49
      • 大塚の記事が正しいとかマジで言ってる?C3燃料用エンジンにB4相当の燃料入れてテストしたソ連のテストとか、現地改修を想定して新型のペラと仕様の違うエンジンポン付けで未調整の機体のテスト結果を挙げてカタログ値と違うだのとアホなこと書いていたインチキ記事が?書いた本人はどうだか知らんが元資料に手軽にアクセスできる現在も未だにアレを信じてフォッケウルフを貶すような輩を嫌独厨と呼ばずして何と呼ぶ? -- 2016-07-28 (木) 18:45:00
      • D-9の性能は悪いわけじゃないが特筆するほどいいわけでもないだろ -- 2016-07-29 (金) 00:48:36
      • 木主みたいに「性能はアレ」とまで言ってしまったらこの反応もやむなし -- 2016-07-29 (金) 08:17:48
      • 枝主は木主を叩きたいのか大塚を叩きたいのか コレガワカラナイ -- 2016-07-30 (土) 04:21:03
      • B4想定でも670は出ると言ってるフォッケ・・・高高度性能はともかくとしてそれ以外はまずあの時期トップクラスの戦闘機の一つではあるよね -- 2016-07-30 (土) 04:48:44
      • 枝主が大塚アレルギーなのは分かったから勢いでスピットにまで飛び火させるのはヤメロォ! 俺も烈風が大活躍するゲームでD-9をアレとまで言うのはどうかと思うが西部戦線ではスペック通りの性能出せたとして抵~中高度以外厳しいのは事実だしまぁ多少はね? -- 2016-07-30 (土) 04:54:15
      • スピット云々は上の方でフォッケが狩られ放題だったとかブチ挙げて反論されたら罵詈雑言吐き捨てていったアホのせいだろ。 -- 2016-07-30 (土) 05:20:43
      • フォッケが好きな人で大塚氏を快く思ってる人は居ないだろう。内容も上であげられている通り間違いな上に元ネタがどっかのフォーラムのヨタ話だ、それを未だに信じて好きな戦闘機を「アレ」とか言われたら怒るのも当然だ -- 2016-07-30 (土) 05:44:03
      • スピット云々がこじれたのはむしろフォッケにスピットが大きく負ける要素が無くて実は同程度だった理論をぶち上げた方だろ・・・ ↑まずだれも大塚を根拠にアレ呼ばわりしてないのであんまり自分の中で完結してキレてると過剰反応のしすぎと取られ始めても仕方ないから一回落ち着きな? 流れたそのスピット云々もだけど自分が正しいからってなにしてもいいわけじゃないしいくら相手が無礼でも同じ事してちゃ意味ないんだから紳士に対応してあげなよ -- 2016-07-30 (土) 05:54:47
      • フォッケがスピットに か?まぁなんでもいいや なんにしてもアホに噛み付いた地点で同レベルなんだからむやみに噛み付くもんでもないと思うよ -- 2016-07-30 (土) 05:57:41
      • 正直こんだけ好き勝手暴れてる地点でスピット大好きくんと大差ないレベルで迷惑なんだよなぁ・・・ -- 2016-07-30 (土) 06:03:38
      • 途中送信失礼。スマホなもんで「いや」だけ打ってエンターに触れたら送信されてしまったw -- 2016-07-30 (土) 06:05:33
      • 削除しときます? -- 2016-07-30 (土) 06:06:55
      • いや、自分でやるよ。PC起動してきた。ネットワークIDは変わってないのでそれで同一人物と識別してくれ。 -- 2016-07-30 (土) 06:15:00
      • ぼケーっとネットサーフィンしてたら10年前のスレでも同じような話で不毛な争いしてて流石に草を抑えれなかった -- 2016-07-30 (土) 06:18:43
      • 一つ確認したいんだが枝主=俺だと思ってる? -- 2016-07-30 (土) 06:21:09
      • 話題を順に整理していこう。まずは枝の主題である大塚氏云々について。確かに「木主」は大塚氏には一言も言及していないが、枝主が大塚氏の記事の正当性云々ついて発言してるのは大塚氏の記事を「概ね正しい」としている1枝の発言に対してだ。俺は枝主と同じように大塚氏の記事が間違っていると思っているので、それを「概ね正しい」と言っている1枝の発言は「大塚を根拠にアレ呼ばわり」と言っても過言では無いと思う。(そもそも大塚氏の記事自体がフォッケを「アレ」呼ばわりする内容だ)その怒りを理解できると発言しただけで「自分の中で完結してキレてる」と言われるのは心外だな。 -- 2016-07-30 (土) 06:44:46
      • なるほどなー。この人がネットに全然といって言いほど向いてない事は分かった。強く生きろ。 -- 2016-07-30 (土) 07:09:59
      • ミリオタってのはプライド高くて承認欲求高い人が多い(それが悪いとは言わない)けどそれに謎の義務感が加わるとめんどくささが倍増する事だなぁ・・・ -- 2016-07-30 (土) 07:13:14
      • 次にスピット云々の話。あの枝で言い合っていたどちらの意見が正当かなんてここでは重要ではない。そもそもフォッケウルフのページでフォッケを「狩られた」などと言われれば反論が出るのは当然だ。それを拗れた原因だと糾弾する貴方の意見には同意できない。ページの主題となる航空機を貶めておいて反論されると「こいつは説明がしたいのかオナニーがしたいのかどっちなんだ」などと口汚い捨て台詞を吐くような輩の方が余程迷惑だ。それに叩かれているのは「スピット大好き君」であって誰もスピットファイアという航空機を今回の話に巻き込んではいない。 -- 2016-07-30 (土) 07:18:52
      • もしやと思ってID調べたら貴方自身が「スピット大好き君」だったのね。自分が叩かれてるからって暴れてただけか。他人の振りして以前の枝で反論してきた相手まで荒らし呼ばわりとは…… -- 2016-07-30 (土) 07:26:35
      • どうしてお互いの欠点探して傷つけ合ってばかりいるんだよ 百の罵声を浴びせるよりも好きなもん一つ胸張って言えるほうがずっとカッコいいだろ 何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!!! -- 2016-07-30 (土) 08:17:33
      • ルヒーさんチーッス(人違い) -- 2016-07-30 (土) 09:35:01
      • とりあえずFw190は超カッコいいってことで結論出た?(すっとぼけ -- 2016-07-30 (土) 11:25:46
      • とりあえず、ロクに根拠も挙げずに何かをdisると根拠を持った人たちに完膚なきまで反論されるという結論は出た -- 2016-07-30 (土) 22:03:03
      • ミリオタ、とくに初心~老成の狭間にいる層は半端を許しておけないしな -- 2016-07-31 (日) 08:58:02
      • ミリオタは半端な知識で喚く輩を見ると、相手が非を認めるまで一切の容赦なく総力をもって完膚なきまでに叩き潰すから怖い、安易に相手の主張を認めるわけにはいけないからだろうけど有名なガチミリオタは中途半端に濁す人はいない、相手を主張を全く認めるか、全力で訂正or潰すか -- 2016-07-31 (日) 11:21:53
      • 歴史に何かしらで関わることが多いからしゃーない  個人の尊厳にまで関わってくる話もざらだし -- 2016-07-31 (日) 23:55:13
      • ↑8 俺がスピット大好きくんだったのか・・・ 知らなかった・・・ 俺スピット別に好きじゃないんだけどなぁ・・・ ってかそんな大昔の事でも分かるって事はID保管してたのか・・・すげぇな・・・本当にめんどくさいな・・・しかも自分が俺と同レベル以上にめんどくさいミリオタだと自覚してない辺り本当に凄い ミリオタ以前にこっちは他人を叩くのやめて落ち着けって言ってるだけなのに顔真っ赤にして反論しておきながら叩かれてるからって暴れてるだけとか吠え出すとか心外とか煽り耐性なさすぎるでしょ・・・自分も叩かれたから暴れてるんだろうに・・・ -- 2016-08-01 (月) 09:15:46
      • わざわざ俺のID保管して冷静なフリしてこっちを個人的に叩く辺り相当なお冠だったんだね・・・心中察するにあまりあるよ 本当にすまなかったね・・・ でも沸点が低すぎてどうにも本当にネットの会話には向いてないよ ってか別に大塚への怒りに関しては俺は本当にどうでもいいんだよなぁ・・・ -- 2016-08-01 (月) 09:24:46
      • 話題を順に整理していこう。まずは枝の主題である大塚氏云々について。確かに「木主」は大塚氏には一言も言及していないが、枝主が大塚氏の記事の正当性云々ついて発言してるのは大塚氏の記事を「概ね正しい」としている1枝の発言に対してだ。←概ね正しいと言ってるのは1葉で枝の後に建てられた話題なのでその理屈はおかしい 俺は枝主と同じように大塚氏の記事が間違っていると思っているので、それを「概ね正しい」と言っている1枝の発言は「大塚を根拠にアレ呼ばわり」と言っても過言では無いと思う。←1葉と木主が=だというのはID検索でもしないとわからないが同一人物じゃないとやっぱりその理屈はおかしい (そもそも大塚氏の記事自体がフォッケを「アレ」呼ばわりする内容だ)その怒りを理解できると発言しただけで「自分の中で完結してキレてる」と言われるのは心外だな。←心外なのは分かるが自分の中の話題であって大塚がどうかはこの枝葉の主目的ではない スピット云々はもう感情論すぎてめちゃくちゃすぎる 感情に走ったら拗れてそうなるわな。俺も感情論に感情論で返したので責任の一端があるから別にどうこうは言わないが謝るから一回落ち着け  -- 2016-08-01 (月) 09:30:06
      • 一応言っておくと荒らしに反応したら荒らし なんやで?俺が偉そうに言うことでもないしあんまり引きずりたくもないが 理論的な根拠なんてどこにもない 発端は狩られた という言葉に躍起になったあなたと、極論で一方的なので話し合いをやめて煽りにシフトした俺 二人の責任なんだから 一応スピットくんの話題にもこの枝主は触れてたから書いたけど 好きなものけなされたからって暴れてちゃいかんよ お互い大人になろうや -- 2016-08-01 (月) 09:33:36
      • いや、19葉は知識ある善良なミリオタで俺ちゃんは中途半端なカスオタ荒らしのクズだから立場はあなたが上か もう二度と逆らいません あなたが神です だから本当に許してください。もう二度とフォッケウルフは貶しません!フォッケ最高!ドイツ最高!それじゃ  -- 2016-08-01 (月) 09:37:44
      • ↑5自分の言動から付けられた仇名に抗議するのはまだ理解できるが、「自分が俺と同レベル以上にめんどくさいミリオタだと自覚してない」とかレッテルを貼りだすのは頂けない。あ、言っておくけど俺は↑13の人とは別人な。先の木だって、1) Fw 190に肯定的な反論に対して同じくらい著書やデータ、戦例に基づいた再反論がなされたり、2) そもそもFw 190のファンの心証を損ねるような挑発的な表現がなければもっと建設的な議論の場になってたと思うね。 -- 2016-08-01 (月) 09:44:54
      • ついでに聞いときたいんだけど 狩られた=一方的な殲滅 と受け取ってキレたのは分かったんだけど ついでに無知な俺に教えてくれ スピットXII相手にFw190Aはどうだったの? 後昔の話で悪いけどスピットMk9とFw190のキルレシオが同等ならなんでFw190は優位性を失ったの?同等だからこそ?それは機体性能にまつわる話?戦略レベル? 後1943以降の対LF相手のキルレシオも知りたいな 知識も英語も読めないゴミカスだからぜひ本物のミリオタである心外ストーカーの人にちゃんとした間違いの無い完璧で正義な知識をお聞きしたい  -- 2016-08-01 (月) 10:07:45
      • すみません!Fw190最高!無敵!Fw190ありがとう!おれは人間のクズです!レッテル貼りません!おれはクズです!本当に申し訳ございません!ありがとうございます! -- 2016-08-01 (月) 10:15:19
      • 本当に申し訳ないね レッテル貼りません Fw190について知識無くてすみません -- 2016-08-01 (月) 10:15:52
      • 僕が悪かったです もう挑発しません 知識もないのに反論しません -- 2016-08-01 (月) 10:16:19
      • もう絶対逆らいません だから許して・・・ -- 2016-08-01 (月) 10:16:47
      • 本当にすみません あだ名なんでもいいです レッテル貼ってすみません 全ての人に謝ります 本当にすみません  -- 2016-08-01 (月) 10:17:46
      • 建設的って言われても俺正直持論を盾にフルボッコされた挙句スピット大好きくんなんてレッテル勝手に貼られまくってるのに自分が貼られたら怒られるってのは正直つらいよ おれはもうお前らの意見を全肯定しかしないしお前らに一切逆らわないけどそれで「建設的な話し合い」なんてどうやってするのさ・・・ -- 2016-08-01 (月) 10:20:10
      • それともあれか おれは敗者で無知な人間だから無条件降伏して全てを我らfw190教徒の言いなりになれって事か?まぁなるけど 靴でもなんでもお舐めしますぜゲヘヘ -- 2016-08-01 (月) 10:22:08
      • Fw190ありがとう!!Fw190最高!大塚は嘘つき!アレ呼ばわりなんて許さない!!Fw190は最高!イエー! -- 2016-08-01 (月) 10:23:07
      • レッテル張りするのはダメだけどスピット大好きくんはたたいていい!ID調べて絶対身元を割り出し過去の事を永久にほじくり返して貶しつづけられても当然の悪者!スピットくんを殺せ!正義は我にあり! みたいな? -- 2016-08-01 (月) 10:24:18
      • なんか徹夜テンションだったからすげぇ事になっちゃったわ Fw190に対する愛とそれを楯に相手をボコってもいいという理念をしっかり感じたのでおれは多分もうここでは何も言わない 得がたい経験をした にわかミリオタは滅びる ありがとうFw190!グラーフのおっぱいに慰めてもらおう -- 2016-08-01 (月) 10:26:06
      • あ 荒らしとして通報しても別にいいよ?おれはニワカクソザコミリオタの分際であろう事かこのページの主であるミリオタの神に楯突いた挙句暴言を吐いたんだからね 裁かれて当然の身さ -- 2016-08-01 (月) 10:28:05
      • クソどうでもいい枝葉伸ばして失礼したね それでは!! -- 2016-08-01 (月) 10:28:40
      • ↑2Ken Delveの『The Story of the Spitfire: An Operational and Combat History』によれば水平飛行からの上昇力は、加速度の優位によってFw 190Aの方がSpit Mk. IXよりやや勝る。で、肝心のスピットXIIは上昇力と旋回性能においてスピットIXに劣ると評価されている一方、速度はIXより速いので2万フィート以下ならFw 190を引き離すことと、大回りして後ろに回り込むことができるとも言われている。横転率はFw 190と同じくらいだろうとされる。IXより後に出てきた機体だけど、Fw 190側にとってつけ込む隙はIXより大きいと言えるかも知れない。もちろん、上がった速度と追いついたとされる横転率はFw 190にとって脅威となるけど。個人的には、戦争に間に合ったグリスピの中で最も完成度が高いのはXIVだな。あれはガラント中将も賛辞を惜しまない。 -- 2016-08-01 (月) 10:42:09
      • >「スピットMk9とFw190のキルレシオが同等ならなんでFw190は優位性を失ったの? 」←これにも答えておくと、単純に物量の差。特に1944年の春以降は燃料の不足によってドイツ側は充分な数を邀撃に充てるどころか、新兵の訓練もままならなくなっていく。一方で連合軍は新兵さえドイツ側の訓練時間を上回るようになるし、パイロットに十分な休養を取らせることができるようにもなった。 -- 2016-08-01 (月) 10:51:01
      • 顔真っ赤にしてID保管して何ヶ月もたってから執念深く見比べなくてもDiff見れば一発で出て来る。新しくなったDiffは90日間ログが辿れる。(ブラウザIDとUAが狩られる云々の奴と一致してる)大体このツリーでは一回も発言していない狩られた云々のツリーでの反論者を荒らし呼ばわりする時点で同一人物を疑われても仕方が無い。 -- 2016-08-01 (月) 12:07:17
      • なんかこの期に及んで前のツリーで反論した人=ここの枝主=7/30に反論した人だとでも思ってるのか?もしかして今日反論した人と俺も追加か?自分を叩く奴は全部同一人物か?ちなみに今日スピットとフォッケを比較して説明してくれた人が前のツリーで反論してた人だからな。あとたぶん7/30の人の大塚云々のことは「枝」「葉」の誤記だと思うぞ。7/30の人は発言をそのまま引用するときは「」付きで引用してるんだからそれくらい察しろよ。 -- 2016-08-01 (月) 12:20:09
      • ミリオタ警察こわいなー とづまりストⅣ -- 2016-08-01 (月) 15:27:11
      • 自分に都合の悪い事はスルーしたり隠して、只々粗を探したり自分に逆らう人間を徹底的に叩く事で自分の知識の正しさと満足感を高めるやり方は実に賢いと思う。自分が傷付かずに他人だけ貶める手段としては最高の物の一つだ。 -- 2016-08-01 (月) 16:12:32
      • もうレスト機で殺し合いさせようぜ! -- 2016-08-01 (月) 16:40:48
      • フォッケの真実を広めたいならこんな艦これなんてキャラゲーのスレに居座らないでこういう所行ったほうがいいんじゃないの?多分こっちのが向いてると思う -- 2016-08-01 (月) 16:43:34
      • 繰り返すけどFw 190に肯定的な反論に対し、同じくらいしっかりした根拠ある再反論を冷静に提示できれば普通の話し合いになるんだって。「正義は我にあり」とか「このページの主であるミリオタの神」なんて思いあがった人はどこにも居やしないのだから。貴方の相手が本当にそのように振る舞っていると主張するなら、それはそれで侮辱になってしまうから気をつけてね。 -- 2016-08-01 (月) 17:49:18
      • 前の木でFw190とスピットMk.Ⅸは性能的には互角だったって結論でてたような……。 あとスピットMk,ⅩⅡは色々悲しみを背負ってるのでベテランでないと手に余る代物でっせ -- 2016-08-02 (火) 00:40:42
      • ちょっと思ったんだけどそもそも木主が言ってる「性能がアレ」というのは「艦上機」にしたらアレ って意味じゃないの? -- 2016-08-02 (火) 10:15:56
      • ↑今では陸上機も陸上機としてゲームに実装されてるし、サブタイプの名称までキッチリ挙げてるのでそうは解釈できなかった。 -- 2016-08-02 (火) 10:56:21
      • ただ艦これ内のFw190は艦載機しかないからなんとも言えんな -- 2016-08-02 (火) 12:13:33
      • 上の葉のスピット君?の発狂具合がすごい怖いんだけどお前らもほどほどにしろよ。荒らしはただ荒らしたいだけだからそれに対して正論で答えても餌をやるだけだぞ、特に軍事界隈は○○最強!××は弱い!それが唯一真実!と宗教キチみたいなの多いから -- 2016-08-02 (火) 12:44:12
    • ドーラもlightなら悪くない、ロールレートと防弾は気になるが高々度性能もまずまず。ふむ・・・・よしっ!全機爆装して出撃だ! -- 2016-07-30 (土) 04:14:35
      • よーしパパ1000Kg爆弾搭載で高速緩降下爆撃しちゃうぞー -- 2016-07-30 (土) 11:27:47
    • 何と比較するか、どこで運用するかで性能なんて変わるしへーきへーき -- 2016-08-01 (月) 10:34:00
    • アレだよね -- 2016-08-11 (木) 17:46:23
    • D型系列は基地航空隊の対爆戦に来てほしいな -- 2016-09-03 (土) 05:08:44
  • 上位の戦闘機足りないんで本当に助かる。回避と火力upがまじnice -- 2016-07-26 (火) 02:45:42
    • これ入手出来るのに上位艦戦不足ってアンバランスだな -- 2016-07-30 (土) 07:55:15
      • 始めた時期によってはそういうこともあるだろうさ -- 2016-07-30 (土) 08:18:15
      • つまり艦これ開始まもなくのイベでグラ子を入手したってことか。裏山鹿。 -- 2016-08-02 (火) 14:04:31
  • 新しく出た艦戦2種を表に追加。この2機も火力向上効果付きだったので内容も若干更新。 -- 2016-08-13 (土) 23:01:49
    • 表の追加お疲れ様です。これだけ数が増えていると、駆逐艦の比較表のように「専用ページに比較表掲載、個別の装備ページはそこから参照表示する」ようにした方が良いかもしれませんね。 -- 2016-08-13 (土) 23:06:21
      • 表部分は畳むのもいいかもしれない。実装順の関係でこの装備に火力上昇の使い方の説明を集約してしまっているのでちょっと長いけど、そのおかげで他のページが誘導のみで済むので短くできるはず。 -- 2016-08-13 (土) 23:52:11
    • 行動半径は後で更新しないといけないがとりあえず暫定で -- 2016-08-13 (土) 23:12:38
  • こいつを空母に乗せて攻撃を見るとちゃんと灰色の機体が飛んで行ってるのがわかるぞ、独自グラフィックだ -- 2016-08-20 (土) 14:13:53
  • もう伊で日の丸の基準が分からなくなってきた -- 2016-08-20 (土) 14:47:09
  • フォッケウルフ最終形態Ta-152の艦載機Verはグラーフ・ドライに付いてくると見た -- 2016-08-25 (木) 21:46:13
    • で、資料不足で高高度型のクソ長い主翼のまま来ると見た あるいはこのTみたいに微妙にCから翼が伸びたへんてこTa152で来るか -- 2016-09-16 (金) 20:05:00
  • 火力キャップ到達時は微妙っぽい記述があるが、反航だと翔鶴改二甲以外は大分装備が制限されるし普通に有効じゃねぇの? -- 2016-08-28 (日) 11:18:40
    • 反航戦キャップにまで火力をあげるのは普通に有効だと思うよ -- 2016-10-17 (月) 13:05:50
  • 欲しいなぁ~(丙提督並感) -- 2016-09-01 (木) 19:01:57
  • Fw190TLと言うゲテモノを知る人は…余りいないんだろうな。どんな構造なんだアレ -- 2016-09-22 (木) 19:50:17
    • あんな雑な作りでも760は出るんだなって関心する -- 2016-09-26 (月) 04:09:43
    • 灰色なのも合わさってモンハンのフルフルみたいだと思いました。 -- 2016-09-29 (木) 01:21:12
    • いまググってみたが……う~む、こういうデザインってブローム・ウント・フォス社が思いつきそうだけど、他のメーカーもなかなかだったのね -- 2017-03-17 (金) 20:31:19
  • これ絵だけ見せられたらフォッケと答えられる自信ない てかフォッケにこんな迷彩あったっけ -- 2016-09-29 (木) 13:15:33
    • むしろ普通のFw190に多い胴体横のまだら迷彩が無くなってる 排気管周りを黒くする塗装が無いのも印象を変えてるけど塗装パターン自体はドイツ戦闘機の基本に則ってるのでそれを日本機塗装する際に塗りつぶしちゃったんでねーか? -- 2016-09-29 (木) 18:54:02
      • あと機首の形も微妙に違うな -- 2016-09-30 (金) 17:35:32
      • これは塗装パターンの話であって機首の形とか関係ない事いいだしたら翼の長さだってキャノピーだって胴体後部のラインだってカウリングの段差だって何もかも違うよ -- 2016-10-01 (土) 09:03:55
      • 確かに改めてみたらそうだな  -- 2016-10-01 (土) 13:17:21
      • まぁ謎イラスト具合だと紫電改二には劣るがそれにしても酷い出来なのは確か -- 2016-10-02 (日) 10:32:41
      • すげえな皆。戦闘機分らんからイラストあんま気にしてない -- 2016-10-02 (日) 14:58:08
      • 個人的にはシーフューリーだと言われたら納得する自信がある -- 2016-10-03 (月) 13:28:20
      • 回転してるとはいえプロペラ三枚が見えてるのにシーフューリーに見えると言われると流石に驚愕するわ まだLa7に見えると言われた方がマシ -- 2016-10-04 (火) 16:44:24
      • 飛行中にペラ数見分けるなんて至難の業ぞな・・・ -- 2016-10-05 (水) 13:33:35
      • うーん・・・擁護にしてもちょっと屁理屈かな この流れからして回転してるペラの~はイラストの話なんでさ このイラストのペラはどうみても五枚ではなく三枚なのは見ればわかるでしょ 実機で回転中のペラ枚数確認できないとしてもだからってこのイラストみたいに野暮ったい訳じゃないリアルのフォッケがシーフューリーに見えるならそれはそれでどうなの?って話だが -- 2016-10-06 (木) 04:16:41
  • もう少しかっこいいイラスト見たい -- 2016-10-02 (日) 14:56:33
    • IF機なんだよ。こういうデザインなんだよたぶん… -- 2016-10-10 (月) 00:19:35
  • Fwというよりこいつぽい。 -- 2016-10-12 (水) 10:49:52
  • 久しぶりにメタルギアopsやってみたらフォッケウルフでてきてびっくり。ヘルキャットか何かのアメリカ戦闘機と同等の戦闘力を持ってるって解説されてたでち -- 2016-10-18 (火) 22:05:36
    • 実際にF4U-1やF6F-3とFw190A-4を比較した米海軍の資料なら存在する。 -- 2016-10-18 (火) 23:25:03
    • まぁ史実補正の強すぎる艦これなら米機は対空16とかありえるかもなw -- 2016-10-26 (水) 21:30:52
      • 震電改が対空15で烈風が紫電改二より強いのに史実補正もクソも・・・パイロット補正がハンパ無い位効きすぎ なら分かるが -- 2016-10-28 (金) 01:02:47
      • 航空も艦艇もif補正がガン決まりなんですがそれは -- 2016-10-28 (金) 11:02:05
      • 艦これはifゲーですぜ。史実なんておまけ程度だし(フエラムネについてくるおもちゃと一緒 -- 2016-10-28 (金) 11:25:55
      • 46cm砲「スペック通りならアイオワ砲と比べてもっと火力あったはずだし、装甲も固いし、レーダー抜きでの射撃精度も同等だし、対空はないよ…アイオワ砲の武勲史実補正こわいよ…」 -- 2016-10-29 (土) 01:01:12
      • ↑2 最近の食玩は進化しすぎておもちゃがメインでお菓子がおまけなんだよなぁ・・・ -- 2016-10-29 (土) 17:03:59
  • ↑俺はフエラムネで例えてるのよ。他の菓子で例えてない。(久々に買ってみたけど あの頃[十年くらい前]と大してかわってなかった。 -- 2016-10-29 (土) 21:30:29
    • ごめん繋ぎ損ねた(´・ω・`)話も逸れるからここまでにしときます。 -- 2016-10-29 (土) 21:34:28
      • せやね でも話が逸れてる以前に「僕の言いたいことに少しでも意にそぐわないやつにはケチつけて噛み付く」みたいな文面を恥ずかしげもなくこういうところで書くのは見てて恥ずかしいからもうやめてね お前のラムネの感覚なんて知るかよ どんだけそんなしょうもないことに同意して欲しいんだ 喧嘩がしたいなら他所でやれ -- 2016-10-30 (日) 02:12:30
      • 横からで悪いが、喧嘩したがってるのは1葉の方に見える -- 2016-10-30 (日) 03:11:00
  • どっちにしろミリオタは戦争を賛歌しているよって死ね -- 2016-10-31 (月) 23:39:10
    • 犯罪研究者は犯罪者で異常行動の研究者はキチガイだとでも言うのか? -- 2016-11-02 (水) 06:03:53
      • ? -- 2016-11-02 (水) 17:13:30
      • お前は何を言っているんだ -- 2016-11-02 (水) 17:14:12
      • ミリオタは軍事研究家じゃないんだよなぁ・・・ -- 2016-11-05 (土) 04:30:10
    • 木主みたいな攻撃的な荒らしも含めてだがこのページミリオタ云々以前にキチってる人が多すぎなんだよなぁ・・・ -- 2016-11-05 (土) 06:42:34
      • キチってる奴に触ってしまう人が多いから上のような巨木が育つ。荒らしにとっては良い釣堀だろうねぇ。 -- 2016-11-06 (日) 09:39:26
      • 所謂荒らしに反応するやつも荒らしってやつね  無自覚な人が多いから釣り放題だろうよ -- 2016-11-10 (木) 18:22:37
      • 上のラムネ木が典型で、このページに全くの無関係な話題で自分の感性の押し付け合いしてる枝も1葉もどっちもどっちだけど一番ヤバイのは2葉みたいな横から来た事を自称する完全に無関係な人が個人攻撃に乱入してる1葉の言うキチに自分から触りに来るヤツ。これは本当に無自覚な荒らしって感じがする。むしろあれは木主の自演とかの方が只の釣りだからかわいいイタズラで済む。 -- 2016-11-20 (日) 00:00:40
    • 自称平和主義の基地外も困ったもんだ。平和のためなら皆殺しってか。 -- 2016-12-27 (火) 14:07:22
    • 自称平和主義の基地外も困ったもんだ。平和のためなら皆殺しってか。 -- 2016-12-27 (火) 14:14:37
      • このページ本当にに荒らしとそれに噛み付く血気盛んな狂犬しかいないのか・・・ -- 2016-12-29 (木) 04:32:28
      • 駆逐艦のところの変態やロリコンにくらべればまだ100倍マシ -- 2017-01-29 (日) 23:21:14
      • ん? 敵の芽だけを摘んで置けばOKと言う事かな? それで増長したのがISILだって事を理解してない釣りかな?w 平和の為には、テロリストは根絶やしにしなければならないよね? 基本としてw -- 2017-02-05 (日) 10:42:45
      • 1葉に噛み付いてきた2葉に噛み付いてきた3葉が敢えて屁理屈掲げて突っ込んできてお互いの首を噛み合ってるあたりやっぱり確信犯的な荒らしが常駐してるんだなここ。 -- 2017-02-17 (金) 22:46:45
      • 上の枝で言うわざわざキチに触りに行くやつが2葉 キチ(釣りで荒らす愉快犯)が枝および3葉 とりあえず3葉はあまりに無関係な上に個人をISIL呼ばわりはマズイので通報しておこう -- 2017-02-17 (金) 22:51:45
  • 運営様いいかげんグラフィック差し替えてくださいオナシャス!何でもしますから! -- 2016-11-11 (金) 06:10:21
    • エンジンがスマートすぎるし、羽は長く見えるし、コックピットは滑らかすぎるしなぁ・・・ -- 2016-11-28 (月) 01:12:35
      • いや主翼は艦上機として延長されてる設定なんでしょ。あとの二点はまったく同意ですが。もっとアタマでっかちでゴツくてかわいい印象ですよね。 -- 2016-12-07 (水) 00:00:38
      • カウルと胴体の段差が無いのと胴体後部にくびれが無いのが致命的すぎる -- 2016-12-07 (水) 10:31:34
      • コンパクトな機体に高出力エンジンを積むドイツ機らしさが無いよね。これはこれで嫌いでは無いけど・・・・ -- 2017-01-16 (月) 02:39:52
      • 圧倒的コレジャナイ感。正直名前付いてなかったらフォッケと思えん。 -- 2017-02-17 (金) 20:06:28
    • ん? -- 2016-12-05 (月) 00:06:52
  • うちの最上位の艦戦。烈風改とか知らん。 -- 2016-11-30 (水) 11:58:07
    • よう、俺 -- 2016-12-05 (月) 00:06:26
    • ごめん。思わず「最上位」を『もがみくらい』って読んで、一瞬「?」ってなった。その後「さいじょうい」だと気が付いた。 -- 2017-03-12 (日) 18:06:42
      • 大丈夫、君だけじゃない。「もがみ級のおもてなし」とか「台風がきたかみ中」とかも空見するよね -- 2017-07-24 (月) 00:29:10
  • TLならメッサーにもあるよ -- 2016-12-06 (火) 20:33:13
  • 艦載機マニアな提督としては もう少し外国戦闘機増やしてほしいな 世界の名機を空母に大量搭載して飛ばしたい -- 2017-01-16 (月) 02:21:29
    • 「俺は(単発複座艦載戦闘機という)道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する、英国海軍戦闘機・フェアリー・フルマー! 助けを借りたい時は、いつでも言ってくれ!」 -- 2017-01-17 (火) 02:01:48
      • 対空+2はちょっと… -- 2017-01-23 (月) 02:35:21
      • 特攻野郎Aチームじゃねーか! -- 2017-02-14 (火) 22:23:39
    • 露代表:Yak-9 米海軍代表:F8F 陸軍代表:P-51D 英代表:テンペストorシーフューリー フィンランド代表:ピョレミルスキ 辺りで多国籍空軍の名機部隊を組んでみたいね -- 2017-02-16 (木) 03:36:12
      • そのメンツだと露助はせめてYak3かYak-9Uだな 戦後型アリならYak9P ただ露助的にはLa-7が一番欲しい -- 2017-02-17 (金) 22:42:24
      • ソ連ならMiG-13(I-250)をください。あの機構好きすぎてIL-2で愛用してたんだよ・・・ -- 2017-02-19 (日) 14:01:49
  • Ta152の艦上機型が実装されたらどれくらいの性能になるんだろう。高々度迎撃機だから艦上機にはならないだろってのはなしの方向で -- 2017-03-13 (月) 18:55:36
    • ならないだろっての話の方向で、って読んじゃった。まぁそれはさておきTa152か・・・量産、実戦投入されたH型が有名だが普通に中高度型のTa152 Cもあるよ。艦これのドイツ機は艦載機にするときMe109Tの例に倣って高アスペクト比の主翼にしたがるからC型よりは翼面荷重の低いHの改造って事で実装しそう(実際H型はFwシリーズでも特に低空での操縦性や旋回性が良かったからむしろ艦載機としては向いてるまである)。そうでなくても有名でキャッチーな特徴もあるHの方をイラストに使うとは思うが。性能はとてもじゃないがIfすぎて運営の匙加減としか。 -- 2017-03-14 (火) 01:10:45
  • キャップ上限解放で一気に有用性増したな -- 2017-03-21 (火) 19:26:54
  • 松本零士氏の短編集「ザ・コクピット(戦場まんがシリーズ)」の「成層圏気流」(コミック&アニメdvdあり)でこのTa152が活躍してます。ハッキリ言って、お世辞抜きで“泣ける(T T)”泣ける作品です!ぜひご一見あれ! -- かぼちゃ大王? 2017-04-02 (日) 13:19:50
    • また貴方か…でもあのアニメは確かに泣けましたね -- 2017-04-02 (日) 23:03:10
    • ご返事とご賛同に感謝でっす!"なりゆき"ゆえとはいえ、堪え得ぬほどの悲しみと怒りをぶつけるかのようにスピットファイヤを皆殺しにしたラインダースの胸中や如何・・・!! -- かぼちゃ大王? 2017-04-07 (金) 20:20:39
    • うっかり失念のほどお詫びします。忘れてましたが、同じザ・コクピット内「ベルリンの黒騎士(コミックのみ)」でもFw190が出てます(主人公リヒター大尉の1番目の乗機。2機目は…)。コレもまたヨシ!です。 -- かぼちゃ大王? 2017-04-07 (金) 20:36:58
      • あれは主役機がジェット機ですよね(*´ω`*)ジェット機?とは言えない代物ですが音速雷撃隊はやり場のない感想が残りましたね。 -- 2017-04-14 (金) 10:24:31
      • ご返事に深謝です!音速雷撃隊コミック版ラストより(記憶間違いがあらばごめんなさい)「今あるのは、世界の滅びる日を夢見て飛び立つ日を待つ熱核ロケットだけだ…彼らに"心"はない」 -- かぼちゃ大王? 2017-04-15 (土) 14:29:03
    • とりあえずエフトイズの食玩を買うんだ -- 2017-04-29 (土) 12:19:10
      • 成層圏気流Ta152もベルリンの黒騎士のFw190Dもある(こっちはもう販売終了してるけど)ついでにわが青春のアルカディアのハーロックメッサーと衝撃降下90度のアイツまであるぞ -- 2017-04-29 (土) 12:25:46
      • 「衝撃降下90度」は自分も”お気に”の作品のひとつです。あのふたりの“悲しすぎるほどの”ガムシャラさにはただただ…(T T)ps:もしも重力の力を借りればプロペラ機でもマッハ1にはなれるんだろぅか?どなたかご教示のほどを -- かぼちゃ大王? 2017-05-05 (金) 08:54:12
      • ↑飛燕、もとい三式戦が音速を超えたとかなんとか…形の形状と構造上液冷型の飛行機ならば急降下で音速に準ずる速度が出せるかもしれません。(出せるとは言ってない -- 2017-05-23 (火) 14:03:45
      • 世間一般で言うマッハ1(1225キロ)を仮定したとして・・・まともな機体が音速に到達するのははまず不可能かと 高度限界と機体強度をなんとか確保すれば音速に近い速度なら出せるかもしれませんが、それこそ台場のように吹き飛んでしまうのではないでしょうか。↑の話は「千キロのメーターを振り切った」だけで音速に到達したかどうかは不明です。が一応音速に達したのでは?という証言が、内容は不確実なものばかりですが世界の戦闘機にはベルX1以前にいくつかはありますけどね。 現代の技術でハイパワーエンジンと先端の効率をよくしたプロペラに頑丈で小さな機体を音速を突破する為だけに作った機体なら理論上ワンチャンあるかもしれません。恐ろしくコストをかける割にメリットの無い実験になりますが・・・ -- 2017-05-24 (水) 03:01:07
      • ご返事をくださった皆々様に深謝でありまっす!o(^-^)oつたないながら、御礼&たとえ戦場であれども“忙中閑あり”、しばしのココロの一服の清涼剤にこの一曲https://www.youtube.com/watch?v=X7blqYsxClEをばどぅぞm(- -)m -- かぼちゃ大王? 2017-05-28 (日) 15:21:46
      • 遅レスながら・・・、二十年近く前に航空雑誌読み漁ってた頃に仕込んだ知識では、機体が音速を超える前にプロペラの端部や、揚力を生むための翼断面の都合上、主翼の上面だけが部分的に音速を超え、その際生じた衝撃波で機体が損壊して分解事故、って流れが生じたと思われる事故報告が大戦中に幾らかあったとか読んだ記憶が・・・。 -- 2017-06-20 (火) 16:51:32
      • なるほど・・・。あの作中での台場の最期が、まさにその“禁断の域”を超えて?しまった、その「瞬間」だったんですね。 -- かぼちゃ大王? 2017-06-30 (金) 22:42:22
  • 上限キャップ開放で普通に運用すると火力キャップ付近の空母のくだりがちょっと合わなくなってるね。改二正規空母が対象になってくるかな? -- 2017-05-07 (日) 22:18:12
    • 直したよー。比較表は意味を成さなくなったので削除、加えてあきつ丸搭載時の詳細記載も削除。あきつ丸搭載の詳細は水上戦闘機の実装前に演習で迎撃被害を受けずに砲撃することが求められたため載せてあったが、現在は水戦搭載可能水上艦で可能になったので必要性がなくなりました。高火力空母でも搭載対象になることも合わせて記載しておいた -- 2017-05-24 (水) 05:10:16
      • あきつ丸の詳細は消す必要なくない? 水戦実装で手段が増えたのは事実だけど、「あきつ丸で育てたい」などの理由であきつ丸を演習に出す機会が完全になくなったわけじゃないんだし。 -- 2017-05-24 (水) 10:02:29
      • それはあきつ丸で記載すべき事柄かと -- 2017-05-24 (水) 19:54:18
  • @公式4コマ ホッケウルフ…(サッ -- 2017-06-02 (金) 19:57:56
    • 俺もそれ書き込みに来たww -- 2017-06-03 (土) 01:06:03
    • ほっけうるふ…… -- 2017-06-05 (月) 06:16:15
      • もううちにはやどかりと青いボックススライムがいるでしょう -- 2017-06-11 (日) 12:38:02
    • なんか、どこかの居酒屋の名前みたいだ。ホッケか、しばらく食べてないなあ -- 2017-06-11 (日) 12:44:31
  • ドイツ雷撃機も欲しい… -- 2017-06-15 (木) 19:50:17
    • うーん、ドイツ空軍の攻撃機って基本的に陸上基地を狙うから、魚雷を積んだ例って多くないかもしれない。 -- 2017-06-16 (金) 19:40:45
      • いや雷撃専用機はともかくドイツ攻撃機は商戦破壊も主目的だから魚雷搭載可能にした機体はそれなりに多くあるよ 双発機なら大体搭載可能  計画や試作機もいれればさらにたくさん -- 2017-06-17 (土) 05:30:04
      • 魚雷型爆弾なんてものもあるし -- 2017-06-17 (土) 06:37:12
      • てかドイツ空軍が艦艇攻撃に多用したJu 88やJu 87は急降下爆撃ができたもんで、主な攻撃手段はそれなんだよね。魚雷を多用した「第26爆撃航空団」みたいな事例もあるっちゃあるけど。 -- 2017-06-19 (月) 11:35:43
      • そもそもドイツの航空魚雷の数が少ないだけだからなぁ・・・ぶっちゃけ艦艇攻撃するなら急降下爆撃より魚雷の方がいいけど空軍が急降下万歳だったのとチョビ髭が魚雷生産指示するまでが遅かったのが -- 2017-06-20 (火) 13:12:20
    • 実装されても九六式改よりも弱い図鑑埋め用としかならなそう。書いてあるとおり基本雷撃は潜水艦が独の戦術だし。 -- 2017-06-20 (火) 13:28:34
      • 戦術というより航空魚雷不足なだけだからむしろ戦略の問題 海外機ってだいたいコレクション用のロマン機体ばっかだし別にいいんじゃない? -- 2017-06-20 (火) 13:35:52
      • fw190やre2005は普通に強いからいいんだけど、最近母港と同時にアイテムもそこそこ満杯だから単なるコレクションなら個人的には嫌だな…フィット概念が航空機にも当てはまるならほしいけど。 -- 2017-06-20 (火) 13:48:16
      • Ju 88A-4は3000 kgと、一式陸攻の三倍は搭載できるのだから爆装値に加えて急降下爆撃がシステム的に評価されるようになれば、大いに有用な陸上機になり得る。 -- 2017-06-20 (火) 15:36:05
    • グラ子が搭載予定だった雷撃機はFi167ってやつで固定脚布張り複葉機とかいう論外機だぞ -- 2017-08-04 (金) 19:37:53
      • ファアリー ソードフィッシュ「固定脚布張り複葉機が第二次世界大戦で艦上雷撃機なんてできる訳ないだろ!!」 -- 2017-08-04 (金) 19:53:10
      • グロスター・グラディエーター「複葉機が1500馬力の戦闘機を撃墜なんてできないだろ!!」 -- 2017-08-05 (土) 10:03:20
      • 零式観測機「えっ!?複葉機で2000馬力の戦闘機を!?できらぁ!!」 -- 2017-08-07 (月) 00:22:58
    • スツーカを雷装したJu87D-4の出番だな -- 2017-08-06 (日) 15:00:28