練習ページ/58/コメント1
Cached: 2025-01-21 04:28:22 Last-modified: 2020-02-23 (日) 07:13:26
練習ページ/58
- テスト投稿 --
- ここに書く内容でもないのだけれど、海域マップに基地航空隊の戦闘行動半径も表記してほしいです --
- 難しいとは思うけど、ルートごとに基地航空隊をどう飛ばすかの一例みたいなのがあるといいかも --
- 海域MAPに基地航空隊半径の件、今回の対応は難しいですが、ご要望は承りました。 --
- 6-4と6-5の戦闘行動半径あり版を作ってみました。見づらかったらすみません。 --
- 作成ありがとうございます、ぜひ使わせてください! -- 改変案作成者?
- 6-4、6-5のコメント欄で差し替えの提案をしました。 -- 改変案作成者?
- 6-4コメント欄にて空襲マスと半径の文字がかぶって見難い旨のご指摘を頂いたので、差し替えは保留にしました -- 改変案作成者?
- 各ルートごとの出撃例の件、あった方が良いですね。ただ元ページに「基地航空隊」の欄がありますので、そちらとの兼ね合いも考えつつ対応します。 --
- ACEHGMでメリットに「伊勢型改二+空母を4隻投入可」とありますがなぜ戦艦じゃなくて伊勢改二限定なんでしょう?空母4持ち込める以上わざわざ火力低めの伊勢である理由が無いのでは。 --
- ボスマス2巡要員と制空値稼ぎのためではないかな --
- 私も伊勢改二限定じゃない方がいいと思います。うちは、夜戦サラ、赤城改二、大和、武蔵でやってます。Gマスは拮抗で触接防ぎ、ボスマスは基地航空隊1隊集中(もう1隊は潜水マスへ)込み、自軍の道中損耗込みで優勢取れます。せいぜい「制空に不安があれば伊勢改二の採用も有力」程度でいいのではないでしょうか。 --
- 制空がとりやすいよ、という意味で伊勢型いれたのですが、「戦艦+空母」の方がシンプルで良さそうですね。また、ルート分岐的にも空母1必須ですので修正します。 -- 改変案作成者?
- ご意見ありがとうございます。参考にして修正しました。 --
- ルートがあるからって全部書く必要無いと思うんだけど・・・多すぎてかえってわかりにくいなと --
- 元の記述から6ルートあった事と現在は6ルート全て有意である点から全てのルート記述しています。ただ、多すぎて見づらい、選びづらいという事ならば改善策を考えたいと思います。 -- 改変案作成者?
- 見辛いのは各ルートにかなりの大きさになる表が毎回あるからじゃないかと感じます。実際本文と同等かそれより大きいぐらいですし。個人的には表に詰め込み過ぎで見づらいんじゃないかと思いますが。 --
- 各ルートを閉じて対応してみました。 -- 改変案作成者?
- 上下ルートは、上上ルートよりさらに敵航空戦力が強いので、対空カットイン艦の記述を上下ルートにも入れていただけると、より親切かと思います。実際、軽巡枠にアトランタを入れたら安定度が増したような気がします(統計的検証はしてませんが)。 --
- 上下ルートとおっしゃっているのはACEIHGMでよろしいですか?このルートであえて軽巡を入れるならば駆逐を入れて弾ペナのないACEHGMをオススメしたいです。BCDGMの事を仰っているならば対応いたします。 -- 改変案作成者?
- あ、むしろACEHGMの事を仰っているのか。各ルートの対空CI担当艦の記述を加えます。 -- 改変案作成者?
- 各ルートに対空CI担当艦を追記しました。 -- 改変案作成者?
- 表に航空隊派遣例は要らないんじゃないかと。半端な記述じゃあんまり役に立たないと思う。書くなら本文の方に詳しく書いた方がいいんじゃないかな。表の燃料補正も具体的な数値書かれても何これ?って人が多いんじゃないかと思う。知りたいのは数値じゃなくてデメリットが生じるかどうかだから表には燃料補正で回避低下する場合にその程度を書いた方が役に立つと思う。 --
- 【航空隊編成例】上の方で基地航空隊の派遣例が欲しいというご要望を頂いた際、6-5の記述を見直したのですが、「基地航空隊の出撃について」という欄に基本的なノウハウが書かれていました。
ですので、表に書いてあるような編成例に留めています。加えて簡単な解説を本文に入れています。上上ルート以外を使用される提督に関しては劣勢均衡の調整も含め対応可能かと思っています。
慣れていない提督が使われる上上ルートに関しては、初挑戦向けの解説を加えました。 -- 改変案作成者?
- 【燃料補正】こちらに関しては全てのルートで回避低下が生じるのでこのようになりました。数値の量でフィーリングを感じ取っていただければな、と期待した表記です。 --
- 上のほうで基地航空隊の派遣例を要望した者ですが、基地航空隊は詳細を書きだすと本体の制空の考え方にまで影響が及び、とても書き切れるものではないと思うので今くらいの書き方で良いと思います。 --
- 「上スタート下回りルート」は、FIJあたりは通らずに間のEHを通るので、6-5のコメント欄でもよく見かける「(上)中央ルート」の方が、ピンとくる人が多そう。「下回り」と「下大回り」ってマスを追えばなるほどってわかるけど、直観的にはわかりづらい。 --
- 各ルートの命名は元文を尊重して変えていない状態です。ただ、元文以外で書かれていないものですし、わかりにくいという声がありましたので変更させていただきます。 -- 改変案作成者?
- 各ルートの命名を変えてみました。もしこちらの方が分かりやすいというものがありましたら、教えていただければと思います。 -- 改変案作成者?
- 細かい指摘ですが、下ルート上回りルート(BCDGM)の基地航空隊派遣例のところ、通らないEマス(潜水マス)に派遣となっていますね。 --
- すいません。下ルート上回りルート→下スタート上回りルートです --
- ご指摘ありがとうございます、修正しました。 -- 改変案作成者?
- ご意見ありがとうございます。参考にして修正しました。引き続きご意見お待ちしております。 -- 改変案作成者?
- 各ルートを折り返して見やすくした為、もう少し本文を膨らませたいと思います -- 改変案作成者?
- 長けりゃ良いって物でもないので無駄に増やしませんよう。長いってのは読む気が失せたりろくに読まれなかったりでそれだけでデメリットにもなり得ます。 --
- とりあえず増やしてからいらないところを削ったほうがクオリティが上がると思いますが。一応確認しておくとこのページは案をまとめるためのページです。 --
- 内容的に積み上げるつもりはあまりなくて、ラベリングや内容をほぐすイメージで文章量は増えても見やすくなるようにします -- 改変案作成者?
- 本文の改変終わりました。ご意見お待ちしております。何もなければ2/23に差し替えたいと思います。 -- 改変案作成者?
- 下スタート下回りルート(BFIJM)のボスマス攻略の肝だと思われるボスマス制空の取り方について追加した方がいいのでは?それに伴い対象提督の所に水戦の数を記載した方が良いかと思います。 --
- BFIJMとはいえ編成可能なパターンは数多くあり、また基地航空隊という要素もあります。具体的な載せ方は網羅的に書き入れない、というのが正直なところです。
「水戦が複数欲しい」という情報であれば、随所に記載している事。また表に詰め込み過ぎているという指摘のあったので「オススメの提督」欄には入れませんでした。 -- 改変案作成者?
- 下スタート下回りルート(BFIJM)についてなのですが、1年以上このルートで回している者からするとデメリットの部分が少々大げさな気がします(ボス未撃破は数ヶ月に1回あるかないかくらいでバケツも月平均12個程度)オススメの提督に熟練提督を入れている以上、その辺りにも配慮した記述にした方がいいのではないでしょうか --
- 同感です。自分も2期からしばらくの間使ってましたがバケツも言う程消費したことはないですね。想定してる編成装備とかにもよるのかもしれませんが多分伊勢改2や水戦と十分な搭載可能艦をそろえられるなら上より楽でバケツ消費も少ないんじゃないかなと。ボスも伊勢日向編成で制空取って行くようになってからは昼で終わる事もよくありボスに到達すればほぼ撃破できていたと思います。編成や装備上、制空優勢取れない人だと安定しないのかも知れませんが。 --
- 下ルートのツッコミお待ちしておりました!お言葉を返すようで恐縮ですが、他ルートに親しんだ私にとって「ボス未撃破が数か月に1度ある」も「バケツ消費が平均12」も多いです。
ですので下ルートに「相対的」とつけております。具体的な数値を入れるのは各提督によって環境が違うので(バケツ入れるラインも含めて)荒れやすくなると思って入れませんでしたが、
私の場合バケツ消費ならば先月下上ルートで4つ、今月は上中央と下上下の金剛で2つでした。ボス未撃破も1年で1度きりでした。(上中央空母マシマシでT不利クソダゲ引いて夜戦手数足らずというパターン) -- 改変案作成者?
- 上ルートとの比較に関しても初期の記憶にひきづられやすい部分はありますね、初期こそ弾ペナと艦載機枯渇の二重苦でしんどいルートですが、現在熟練提督が対策を行えばかなり安定するルートになっています。 -- 改変案作成者?
- なるほど、他のルートだとそこまで抑えられるのですね。私の場合、常にバケツがカンストな上に1日で終わらせるタイプなので実際はもっと少なくできるとは思いますが、それでも月4個程度のルートと比べると多いかもしれませんね。ちなみにボス未撃破に関してですが、他のルートだと年に0~1回程度なのでしょうか? --
- はい、仰る通りです。私の例の方もバケツの消費量を数えていた関係で小破程度であれば無視していましたので、上の比較をもって何かを断ずるのは非常に危険だと思っています。
ボスの撃破率にフォーカスを当てますと、上ルートと上下ルート以外は弾ペナ無しでいずれも下ルートより火力の高い編成になりますので、基本的にボス撃破漏れはないですね。
上で年に一度と書いた上中央ルートも夜戦火力が低めな編成で、上中央ルートの弱点を的確に踏み抜いてしまったケースです。夜戦の手数に気を付けた編成であれば基本的にボス撃破漏れはありません。 -- 改変案作成者?
- 非常に主観的で恐縮ですが、私自身の各ルートのボスマス火力のイメージです。 上下>下上下>上中央≧下上>>>上>下 -- 改変案作成者?
- ボス未撃破も基本は0回なのですね。一応「ボス未撃破が数か月に1度ある」ではなく「数ヶ月に1回あるかないかくらい」で現状18か月挑戦して2回未撃破だったので少ない方かなと思っていたのですが、他のルートの現状を聞くに相対的に多いといっても過言ではなさそうですね。どうやら自分の視野が狭かったようです。色々教えて頂きありがとうございます。今後は他のルートも試して比べてみたいと思います --
- いや装備も艦も練度も違う人同士の比較はあんまり意味が無い気が。木主と改変案作成者じゃ条件違うので単純に作成者の経験だけで判断するのはどうかと思いますが。おそらく木主が全ルート試したところで違う結果になるんじゃないかと。 -- 一葉?
- 今回の改変案は二期に始まって頃の古い記述の修正が主目的でして、今後各ルートの知見が広まれば適宜修正していただける流れが良いと思います。 -- 改変案作成者?
- 上スタート上回りルートの編成例に雷巡(水母等)の追加記入を希望します。雷巡の代用を全て調べて居ませんが少なくとも水母採用(空母2戦1水母1航巡1駆1)してもC→Dになります。水母採用噴進砲イイゾ- --
- 私自身は6-5水母エアプなのですが、雷巡やら航巡の代わりになりそうで良いですね。ちょっと検討させてください! -- 改変案作成者?
- 是非お願いしますね。重巡枠を航巡にして雷巡枠を水母にすれば噴進砲で駆逐艦以外は安全にGマス突破できる!!…かもしれない(噴進砲失敗撤退はする)。ただ水母枠は水戦補助と先制雷撃両立しようとすると日進になるし、水戦の必要数も増える+噴進砲の必要数も増えると初心者向けじゃないのよね…良い機会なので雷巡枠は他に軽巡や補給艦揚陸艦とか可能か実験しますかね… -- 木主?
- 色々検討したのですが、初挑戦向きと謳っている上ルートに水母(実質日進)は入れづらいですね。ただフリー枠と選択肢として有力だと思いますので各ルートのフリー枠には加えます。 -- 改変案作成者?
- 上ルートのフリー枠に日進甲を追加しました。他ルートを確認したところ、元々水母の表記がありましたので変更しませんでした。 -- 改変案作成者?
- そうですよねぇ…初心者向けなら水母+航巡編成は不適当ですよね…。噴進砲4つ有れば安定度が上がるので下ルートよりも好みなんですけど残念。 --
- 個人的には初心者向けってよりいろいろと艦や装備がそろっていない人向けって感じですね。そういう意味で初心者向けって書いたのかも知れませんが正直初心者向けのルートとはあんまり思いません。まあ他の伊勢改2が要るとかネルソンが要るとか東海がいるとかよりはマシって程度じゃないかなと。 --
- 表記を修正したい箇所はありますか? -- 改変案作成者?
- >5葉 確かに上ルートは初心者向けとは言い切れませんよね…夜戦空母無いと手数不足だし、戦艦は制空補助出来ないと空母2の片方FBAが維持出来ないし(戦艦については伊勢型改二だとボス火力不足・扶桑改二だと瑞雲じゃ制空足りないので徹甲弾積めず火力不足で武蔵改二が最適解だし)。フリー枠2艦が噴進砲弾幕出来ない艦だとGマスがストレスだし…艦隊や装備が整った人とそうでない人で上ルートは違うものになるから表現や解説を別ける必要…あるのかな?難しいですよね… -- 4葉(木主)?
- あ、編集者様が水母余り使わないそうなので参考用に私の普段の6-5上ルート上回り編成置いて置きますね。撤退率やバケツ効率、ボス撃破失敗を数えてませんがまぁ…たまにボス撃破失敗するかな程度です(編成制空過多過ぎ?ボスの基地航空隊一部隊GC投げて彩雲や日進に水禎とか最適化不足かも…)。 -- 木主?
- 内容は基本初心者というか始めてくるような人向けにした方がいいかと。他もだいたいそういう傾向じゃないかな。慣れた人はルートと編成わかればルート条件や敵編成見て手持ちの艦や装備で最適化なり合わせた改修なりするだろうしそもそももう自分の常套手段持っていて今更情報貰うまでも無いだろうし。 --
- 各ルートの想定層は上上が6-5初挑戦及び基地航空隊初挑戦向け、それ以外は各ルート初挑戦向きとしています。 -- 改変案作成者?
- Cマス分岐検証結果(試行回数1回のみ)。戦1空2駆1+(水母2)=C→D。戦1空2駆1+(水母1揚陸1)=C→D。戦1空2駆1+(航巡1揚陸1)=C→D。戦1空2駆1(水母1+補給1)=C→D。戦1空2駆1(航巡1+補給1)=C→D。 -- 木主?
- 恐らくですが上ルート上回りは大型艦3+駆1+フリー枠2(但し重巡(航巡)1以下・雷巡1以下)なんだろうと思います…揚陸艦採用だと制空面に余裕ができるから一考なのか(揚陸艦に噴進砲使えない・艦隊戦力低下の点が実用性あるか要検証)? -- 木主?
- 水母はフリー枠で良さそうですね。ただ「ルート分岐法則」の「(戦艦級+空母系+重巡級)5隻以上でE」の記述を見逃していました、修正します。 -- 改変案作成者?
- 修正確認しましたご対応ありがとうございます。 -- 木主?
- 折り畳みをregionからfoldに変更。 -- 改変案作成者?
- 拝読いたしました。私が以前書いたものよりも遥かに読みやすかったです。あとこちらを直すと任務の項目のルート名も修正が必要になるかと思いますので、そちらの方もご注意いただきたく思います。 -- [[練習ページ/78書きかけでくじけた者]]
- 先達がいらっしゃたのですね、拝読しました。 任務関連の件、把握しておりませんでした、ご忠告ありがとうございます。 -- 改変案作成者?