- 徹甲弾補正の表の変更案
- 戦闘について/コメントログ8 2025-09-22 (月) 12:22:05 の木にて議論
- 当練習ページは一週間程度で返却します
徹甲弾補正
昼戦で主砲と徹甲弾を併用した際に、特定の艦種に対してのみ与えるダメージが上昇する。
- 運営電文から引用:「装甲の厚い敵大型艦艇」及び「地上施設」への火力&命中補正が強化拡充されます。
- 運営告知では「大口径主砲を装備した際」と説明されているが、中口径・小口径主砲でも同じ補正がかかる。
- 運営告知では「大口径主砲を装備した際」と説明されているが、中口径・小口径主砲でも同じ補正がかかる。
装備1 装備2 装備3 倍率 備考 主砲 徹甲弾 - 1.08倍 電探 1.10倍 副砲 1.15倍 電探を追加しても倍率は同じ - 運営告知では「大口径主砲を装備した際」と説明されているが、中口径・小口径主砲でも同じ補正がかかる。
装備1 装備2 装備3 装備4 倍率 主砲 徹甲弾 - - 1.08倍 電探 - 1.10倍 副砲 - 1.15倍 電探 - 運営告知では「大口径主砲を装備した際」と説明されているが、中口径・小口径主砲でも同じ補正がかかる。
装備1 装備2 装備3 倍率 備考 主砲 徹甲弾 - 1.08倍 電探 1.10倍 電探と副砲を両方載せても効果は重複しない 副砲 1.15倍 - 運営告知では「大口径主砲を装備した際」と説明されているが、中口径・小口径主砲でも同じ補正がかかる。
主砲 徹甲弾 副砲 電探 倍率 主砲 徹甲弾 副砲 - 1.15倍 (電探) - 電探 1.10倍 - - 1.08倍 主砲 徹甲弾 副砲 電探 倍率 主砲 徹甲弾 副砲 - 1.15倍 (電探) - 電探 1.10倍 - - 1.08倍
- 戦艦、高速戦艦、航空戦艦、重巡洋艦、航空巡洋艦、正規空母、装甲空母、地上施設(沿岸砲台も含む)を攻撃対象とした場合に適用される。
- 鬼、姫、水鬼、小鬼は、内部的な艦種が「戦艦、航空戦艦、重巡、正規空母、地上施設」の場合にのみ適用される。
よって、駆逐系(駆逐棲姫、駆逐水鬼、駆逐古鬼、駆逐古姫、防空棲姫)、軽巡系(軽巡棲鬼、軽巡棲姫)、水母棲姫などには効果がない。
- 鬼、姫、水鬼、小鬼は、内部的な艦種が「戦艦、航空戦艦、重巡、正規空母、地上施設」の場合にのみ適用される。
- その他
- 敵側にも効果があるため、演習等で注意が必要。
- 水偵、機銃などは補正には無関係と思われる。
- 主砲の数を増やしても、補正倍率は変わらない(主徹と主主徹は同じ108%)。
- 検証に用いた徹甲弾は九一式徹甲弾。