発令!「捷三号作戦警戒」/E4-1 ルート情報提供1
Cached: 2024-10-04 22:17:29 Last-modified: 2022-03-26 (土) 20:54:57
発令!「捷三号作戦警戒」/E4
- 甲 朝風改・松風改・春風改・旗風改・大東改・八丈改でA-D大破撤退。 五十鈴改二・朝風改・最上改二特・春風改・松風改・霰改二でA-B-C大破撤退。 --
- 乙120 神州丸/鬼怒/Janis/天霧/敷浪/朝潮 A-D-E-E1-E2-F 偵察機がないとC3へ --
- 丁 ルート:A-B-C-C2(撤退),艦隊:通常, 艦種:航巡/軽巡/駆逐x4 艦名:三隈改/名取改/Z3zwei/リベッチオ改/皐月改二/天霧改二丁 --
- Bマス:夜戦 ptx4単横 Cマス:水上 ネ改 C2マス:夜戦 単縦 --
- 甲Lv120 軽巡1航巡1駆逐4、ゴトベールヌイ高波風雲朝霜最上、A-B-C-C2-Fボス、水偵2電探1 --
- 甲レベル120 あきつ丸・鈴谷航巡・阿武隈改二・霞改二・霰改二・白露改二で、A-B-D-E-E1-C-C2大破撤退。あきつ丸は高速化。あきつ丸は悪手。 --
- 丙:軽巡1駆逐6で出撃。しかし司令部での退避を使うとDからB、E1からCへと逸れる。純水雷は悪手かもしれない --
- 4-1 輸送ではなくて戦力ですよね。 Fマスにたどり着けていないけれど、C2が揚陸地点ではなかったし。 輸送のつもりで配備と装備を選択して5回ほど出撃したけれど、どうも違うかなと。 --
- 丙 パース、大潮、如月、島風、三隈、タシュ、これで、A→B→C→C2→ボス、33電探2個、零式水偵察1、青葉はいない --
- 甲120 青葉・山風・天霧・浦波・敷波・鬼怒の史実艦で左ルートA-D-E-E1-E2-Fは罠なので非推奨(戦闘数増=必然的に大破撤退増えるので警戒陣の恩恵なし)。史実艦外して右ルート(夜戦、ネ改水雷だが警戒陣でなんとかなる)を強く推奨。 --
- 見習い監督ですけど、夜戦に警戒陣の陣形効果ってあるんでしょうか。前に逆の手口が有効(警戒人で昼戦をやり過ごして夜戦勝負みたいな)だった気がするので。 --
- 効果あるよ、むしろ夜戦こそ警戒陣の本領だと思う。去年の春イベでボスマス警戒陣あったけど、あれはこっちが水雷戦隊で昼戦じゃ随伴すらほとんど落とせないから、CIに賭けるため警戒陣で夜戦まで戦力温存してた。連合艦隊や戦艦・空母入れられるならボスで警戒陣はそうそう使わない --
- 難易度と艦隊レベルで差が出る気が。 --
- 甲lv120鬼怒・白露・大潮・荒潮・ジェーナス・浦波でA-B-D-E-E1-E2-F 水偵1電探1 --
- 甲lv120鬼怒・白露・大潮・荒潮・ジェーナス・ザラでA-B-C-C2-F 水偵2電探1 --
- 甲lv120鬼怒・白露・大潮・荒潮・ジェーナスでA-B-C-C2-F 水偵1電探1 --
- 丙lv.117 霞、ゴトランド、大潮、最上、吹雪、雪風 A-B-C-C2-F 電探2、水偵2 索敵24ぐらいあればボス行けた 道中がキツイので丙でも道中支援は必須 道中は全て警戒陣でやり過ごすのが良いと思う 逆にボスは対地装備しっかり積んでおけば基地1部隊だけでも余裕でS取れる もう1部隊はとりあえずCマスのネ改にぶつけてる --
- 作戦難易度: 丁, 艦隊司令部Lv.95, ルート: A-B-C-C2-F, 艦種: 駆逐/駆逐/駆逐/駆逐/軽巡/軽空, 艦名: 白露改二/時雨改二/夕立改二/陽炎改/五十鈴改二/千代田航改二, 艦隊の速力: 高速統一 --
- 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.120, ルート: A-B-C-C2-F, 艦種: 護母/軽巡/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐 艦名: 龍鳳改二戊/鬼怒改二/巻雲改二/天霧改二/ジャーヴィス改/海風改二, 艦隊の速力: 低速混合
上の方の派生形。低速でも最短。戊龍鳳なら対潜先制も出来、夜戦PTもカットインが出れば倒せる。 --
- 甲 軽巡1駆逐4の編成で1戦目の潜水マスで大破退避するとDに飛ばされて大回りしてCに戻ります そこから先は大破出たので不明 --
- 丙 重巡/軽巡/駆逐×4 高速統一でA-B-C-C2-F でした。とりあえずwikiの反例として。 --
- あんまりにも勝てなかったため一周回って駆逐1,戦艦3、空母2でA→B→D→C→C1→C2→ボス到達。難易度丙。PTも対潜も装甲の堅さでどうとでもなる。決戦道中支援なし。航空隊Cとボスにそれぞれ1部隊。 --
- 難易度丁で同じ編成(駆逐1,戦艦3、空母2)でボス到達出来ました。 --
- 丙 阿武隈改二/文月改二/霞改二乙/朝潮改二乙/ヴェールヌイ/谷風改二 左ルート、戦闘回数とバケツ消費を気にしなければ潜水マス2つで東海勢を半分ずつ、ボス前とボスで飛龍勢を半分ずつ送っておけば道中も決戦も支援無しで可能。旗艦に水雷戦隊司令部を入れるのは必須。 --
- 甲,司令部Lv.120,ルート: A-D-E-E1-E3-(撤退),艦種:揚陸/軽巡/軽巡/駆逐/駆逐/駆逐 艦名:神州丸改/鬼怒改二/Honolulu改/敷波改二/天霧改二丁/磯風乙改揚陸1以上かつ重巡級0でE1からE2に行かなかった --
- 作戦難易度: 乙, 艦隊司令部Lv.119, ルート: G-K-N(撤退), 艦隊: 通常, 艦種: 戦艦/駆逐/駆逐/駆逐/軽空/軽空, 艦名:Bismarck drei/有明改/梅改/巻雲改二/雲鷹改二/瑞鳳改二, 艦隊の速力: 高速統一, 雲鷹は高速化。正空、軽空問わず空母系2隻以上でK→N1ではなくK→Nに逸れてしまうのではないでしょうか? --
- 作戦難易度: 乙, 艦隊司令部Lv.114, ルート: A-D-E-E1-E2-F, 艦隊:通常, 艦種:駆逐/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐,艦名:長波改二/ヴェールヌイ/Janus改/不知火改二/夕立改二/霰改二, 艦隊の速力: 高速統一 --
- E4-1 丁 「A(対潜)-D(戦艦・重巡)-E(PT)-E1(潜水)-E2(軽空母)-F(ボス) 編成例:重巡1,軽巡1,駆逐4,低速可」ってやつ行けませんでした。AからBに行きます(重巡枠で編成したのは鳥海改二)。多分ここの「重巡」は青葉のことを指しているのかと。確かに青葉は重巡だけど抽象化し過ぎなのでは,,, --
- 丁 103 軽巡/軽空/水母/航戦/航戦/駆逐 A-D-B-C-C1大破撤退 D経由はCの分岐条件も違うのかな --
- 丙 司令Lv120 航戦2駆4(史実艦1) A-D-B-C-C1-C2-F --
- 続けて丙 司令Lv120 航戦1重1(青葉ではなくザラ)駆4(史実艦1) A-B-C-C2-F 索敵装備熟練乙1、瑞雲改二六三四1、二式水戦改熟練1,熟見3、見張3 --
- 甲 駆逐6(初月/敷波/天霧/満潮/山風/朝潮)でA→D。記載条件がどこか違う模様 --
- 上記編成から敷波を抜いたところ、A-B-C-C2(満潮退避)-F。軽巡0より重巡0が先に判定されているとかなのだろうか --
- E4-1 丁 戦艦5(リシュリュー、サウスダコタ、ワシントン、ガングート、コンテ・ディ・カブール)+宗谷でA→D→C→C1→C2→F。空母が居なくてもC→C2に行かない編成あり。でも丁ならこういう頭の悪い艦隊で力で殴っちゃったほうが早いかも。 --
- 丙 Zaredue 、矢矧改二、ジャーヴィス、フレッチャー、村雨、海風でAからDに行きました。史実艦が必要? --
- すいません、「AからBに行きました」の間違いです。結局ボスまで行ってS勝利してしまいました。 --
- 作戦難易度:丙, 艦隊司令部Lv.112, ルート:A-D, 艦隊:通常, 艦種:戦艦/航戦/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐, 艦名:長門改二/伊勢改二/満潮改二/霞改二乙/親潮改/Верный, 艦隊の速力: 低速混合, その他:Dで撤退したため、その後は不明
ルート分岐表にある、潜水艦1以上でD、正規空母1以上でD、駆逐1以下でDをいずれも満たさず、駆逐4以上の場合・(駆逐+軽巡級+重巡+水母+揚陸)5以下でB・軽巡0でBを満たすにも関わらずD行きとなったため、優先度の高い未知のD行き条件(戦艦か航戦でD?)があるようです。 --
- 書式を間違えていたようなので修正しました -- 木主?
- 軽巡0でA→Bに行くなら駆逐6で右ルートいけるのでは?と思ったがA→Dに行きますね・・・ --