逆転!ナルヴィク攻防戦/E5-2 その他情報提供1
Cached: 2025-11-13 18:46:00 Last-modified: 2025-11-12 (水) 21:03:22
逆転!ナルヴィク攻防戦/E5
- 甲 E5-1ゲージを破壊すると第二スタート地点から第二ボスUマスまでのルートが自動的に解放される。 --
- 甲:榛名丙、夕張(高速)、フレッチャー、黒潮、秋月、千代田、鈴谷(軽空)の高速統一で空襲回避のCRDUの最短。金剛タッチなしで、榛名、夕張、フレッチャーが魚雷ci、黒潮が主魚電のci仕様だけど削りは基地と空母が無双するから夜戦で榛名と夕張のciで終了しちゃうくらいには楽。何なら道中の方が事故しやすいから基地1部隊を東海にするか、対潜支援にでもすれば十分。ラスダンは対潜支援で基地ボス集中が良いけど、ほぼ基地と空母で何とかなっちゃう。 --
- 甲 試行中の削り編成、比叡霧島夜戦タッチ入り:https://jervis.vercel.app/?p=bQiN2nZ3p8k ルート:C/R/S/D/U(準最短) 支援は決戦のみ。基地航空隊は東海をR、残りを全てボスへ。 --
- E5-1に引き続き百四戦隊での攻略となるゲージ。直前のへなちょこ対潜マップとは打って変わってガッチリした水上戦となる。こちらも空母系には寒冷地装備が必要なので、E5-1から空母を交代する場合は乗せ忘れて出撃画面でびっくりしないように。 --
- 道中は今イベで見慣れた構成でボス前ラ級。準最短はSの空襲を経由するので対空CIを用意しておきたい。秋月型等の強力なタイプがあればボス戦でも棒立ち狙いがしやすくなるのでおすすめ。削りでは東海をRに向ける余裕もあるので本隊対潜も削ってしまうのも手。攻めるなら1スロ対潜or無装備で航空隊を全ボス投入。 --
- ボスは昨年春以来となる量産空母ちゃんが登場。さらに今春むっちゃ苦労して倒したはずの重巡新棲姫が随伴に付く(なんだかなぁ…) 空母1隻では制空でかなわないため、拮抗で妥協中。久々の艦戦箱運用だが火力は足りてるので問題なく削れている。 --
- E4-3で金剛榛名夜戦タッチを使ったので比叡霧島も活躍させようかという事で投入。こちらでも出せれば強いのは同様で、ボスをワンツーパンチで処理してくれるほど。夜間触接が出ないのに何故夜偵を装備してるかと言うと、これまた春イベ同様の水偵特効があるのではという噂から。実際2積みした霧島の姉御が重巡新棲姫をタッチ並の連撃でノックアウトしたのでおそらく本当。恐ろしいぞ♂ --