Codename.hakuchi | ||||
---|---|---|---|---|
泊地水鬼 | 敵泊地/陸上型 | |||
艦船ステータス | ||||
耐久 | 330 | 対空 | 90(80) | |
火力 | 130(120) | 装備込火力 | 175(165) | |
雷装 | 0 | 装備込雷装 | - | |
装甲 | 220(200) | 射程 | 長 | |
制空値 | 推計? | 艦娘該当艦種 | なし(陸上型) | |
装備 | ||||
劣化徹甲弾? | ||||
16inch連装砲? | ||||
16inch連装砲? | ||||
深海地獄艦爆? | ||||
進化チャート | ||||
泊地水鬼 →泊地水鬼(最終形態) | ||||
特記事項 | ||||
15春イベントE5より登場した大ボス。三式弾特効有。夜戦では連装砲での連撃。カッコ内は乙作戦でのステータス |
提督の皆さんの名推理と考察 
- 「水鬼」の陸上型。最終的には装甲240と異常な堅牢さを誇るため三式弾は必須といえる。
- アッドゥ環礁に存在した英軍秘匿泊地(通称『ポートT』)がモデルとされる。
- ただセリフを見れば、モデルにはもうひとつの推理ができる。くわしくは最終形態の方で。
- 名は泊地棲(鬼)姫と同じだが、水上艦でなく陸上型。ただ水上艦の流れを汲んでか徹甲弾を装備している。徹甲弾補正は深海棲艦にも有効なので、こちらの戦艦がワンパンされることも。ただし対潜攻撃は非常に弱い。この対潜攻撃の弱さのせいで潜水艦デコイ戦法が流行。昼戦で全く火力が奮えないという不幸に見舞われた
- 実は、セイロン島沖海戦のとき日本軍はこの秘匿基地を発見する事が出来なかった。発見出来たのは戦争末期の潜水艦による偵察である。また、この環礁には防潜網を張り巡らしていたにも関わらず独軍のUボートにタンカーを大破させられている。(勿論これはUボート側が非常に上手い雷撃を行ったのだが)
- 航空機運用能力を持ちながら制空値0という珍しい人でもある。
- ゲージ破壊直前で最終形態に。
- 15春イベE-6道中でも早速再登場している。ただしE5で破壊された泊地の再建中にタコ殴りにされるだけという不幸である
- 15秋イベにも登場、しかし潜水棲姫の装甲低下のためにまた泊地を破壊させられている
- なお余談ながら、被弾すると笑う。
この子ったらMなんだから…開幕前 モウ…トベナイノ……トベナイノヨ……ワカル?…ネェ 砲撃(道中) モウ…トベナイノ……トベナイノヨ……ワカル?…ネェ 砲撃 ダカラ…ナンドキテモ……オナジナノヨ…! 被弾 フッ……、イタイ…イタイワ……ウッフフフフフフ……! 海域ゲージ破壊後 マタ…アノソラニ……アア…キレイ……大きな、翼…!
この残念系深海棲艦についてのコメント 
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照