荒らしやトラブルへの対応について
ご不便をお掛けして申し訳ございません。復旧までしばらくお待ちください。m(__)m
- 復旧は主にボランティアの編集者が行なっております。管理掲示板または管理掲示板/サブページが正常である場合、問題のあるページについて報告していただけると助かります。
- エラーが表示される場合はむやみにリロードしないようご協力ください。
- コメント欄が荒らされているなどの場合は、ログの修復が終わるまでコメントしないでお待ちください。
- コメント内での暴言や煽りのような荒らしは、相手にせず管理掲示板に報告してください。
- 荒らしは相手にされると喜びます。騒がず、相手せず、落ち着いて対応して頂きますようお願いします。
- もしwikiの編集が可能であれば、ページ下部の編集者向けのガイドに従って通報・復旧にご協力いただければ幸いです。
メニューバーが使えない場合は、ページの一覧や単語検索から探すか、以下の主要リンクをご利用ください。
日々の務め:
出撃海域 :
一覧・鎮守府海域 (1-X)・南西諸島海域 (2-X)・北方海域 (3-X)・南西海域 (7-X)・西方海域 (4-X)・南方海域 (5-X)・中部海域 (6-X)・期間限定海域一覧
戦闘関連:
データベース:
交流等:
質問掲示板・雑談チャット・艦これzawazawa
・wiki内神社
管理:
編集者向けトラブル対応ガイド
準備
- まずは管理用ツールであるDiffAnaを利用できるようにしてください。(DiffAnaとは?
)
- このwikiのDiffAna画面はこちら
です。「利用するには認証が必要です」と表示されたらSMS認証を行なってください。
- このwikiのDiffAna画面はこちら
- 管理掲示板/サブページには緊急時用にzawazawaシステムのコメント欄が用意されています。
- 利用にはアカウントが必要ですので、持っていない場合はアカウントの作成
を行なってください。
- 利用にはアカウントが必要ですので、持っていない場合はアカウントの作成
通報
- 規制が必要と思われる悪質な荒らし行為等を発見した場合、まずDiffAnaのログから通報を行なってください。
- 通報は荒らしのネットワークIDごとに、最初の荒らしログまたは通報数の大きいものから重点的に行なって頂けると効果的です。
- なお一人が行なうことのできる通報数には制限がありますので、全てを通報する必要はありません。
- 通報は荒らしのネットワークIDごとに、最初の荒らしログまたは通報数の大きいものから重点的に行なって頂けると効果的です。
- DiffAnaの編集履歴は、追加された行・変更後の行は青色、削除された行・変更前の行は赤色で表示されます。
- 荒らしによる改ざん・削除と、復旧している人の編集を間違えないように十分注意してください。誤通報に注意!!
復旧
- 復旧の際はDiffAnaの表示をページ単位(見出しのページ名をクリック)にして編集ログを確認してください。
- 荒らし等による編集が最新の履歴のみである場合、「最新の差分から戻す」アイコンをクリックしてrevertすると直前の状態に復旧できます。
- 上部メニューの「差分」を表示し、URLの cmd=diff を cmd=revert に変更して開くことでも同じことができます。
- 荒らし等による編集が複数回行なわれている場合、そのページの最新の正常なバックアップのソースを開き、URLの cmd=backup を cmd=revert に変更して開くと、そのバックアップの状態まで簡単に復旧できます。
- この場合、最終バックアップ以降の編集についてはDiffAnaのログから個別に復元する必要があります。
- 荒らし行為が継続している場合、最新の差分から戻せないページの復旧は後回しにしてもよいでしょう。
- 荒らしがアップロードした画像等は削除してください。
荒らし等への対応の第一拠点は管理掲示板、第二拠点は管理掲示板/サブページ、zawazawa側の入り口はこちら
直近の削除されたページ一覧はこちら
直近の変更されたページ一覧はこちら
画像が削除された場合に利用できるバックアップはこちら
特定のページだけがエラーで開けない場合は「/./?cmd=edit&page=ページ名」で編集画面に直接飛べます
※このガイドはルールではありません。必要に応じて臨機応変に対応してください。困ったことがあればコメント欄で相談してください。ご協力ありがとうございます。