特四式内火艇改/コメント1
Cached: 2025-01-02 23:36:18 Last-modified: 2024-06-09 (日) 03:47:03
特四式内火艇改
- 画像の戦車美味しそうw --
- こっちもカツかよw --
- ロマンがあるね! --
- 旧戦車と豆とを何個も交換したヤツww --
- 旧戦車? --
- 多分二式の方。7-4クルージング考えたら10個は欲しいから、今回配られた四式の数含めてそこに満たないなら特別損したという選択ではない。ネジ換算すると設計図より二式内火艇の方がコストは重いし。既に10個持ってたけど何となくでこれ取ってしまったならまぁ…現状はご愁傷様。該当者なら素材化に掛けて改修せず置いておくのが吉。 --
- 四式の改修素材も分かってない内から気が早すぎるんだよなぁ --
- 四式無印からこれに更新するときに二式星なしが求められるとかはありそう --
- これ積み方次第で潜水艦が対地で連撃かませるのが画期的なんであって、水上艦に積むならなんやかんや陸戦隊+カミ車の★10セットだからな
現状どっちが優位とかでない以上、改修素材になる可能性みたいな部分を差し引いても別に損はないと思うが
むしろ素材になるかどうかが読めないから改修しにくくて持て余す方が問題っちゃ問題 --
- と、いうか結構早い段階で特四式は予想されてたし、公開も早かったんだから『上位装備が来る可能性大』ってわかった上で他のもんと天秤にかけて取ってるに決まってるじゃん。変な煽りやめーや --
- 自分の場合は艦これ自体20年に始めたんで4つ目以降の内火艇作成は改修優先度的に中々手を出せなかったのだけど、豆とイベント合わせて10個まで増えたもんだから急に効率の良い7-4ボーキ回収ができるようになってビックリしてるよ。 --
- 辛子がウ◯コに見えてしようがない --
- カツ車でカツなのはわかったが何故カエルなのかがわからん --
- ヒキガエルって言いたいんでしょ --
- wikiに『走行性能は「ヒキガエルの王様」だったと評している』って書かれてるからっしょ。 --
- これもう特四式内火艇の皮を被ったオーパーツかなんかだよ! --
- ちっくしょー…正式画像になる前のネタ画像を見はぐった…カエルとかカツとか一体どんな画像が貼られていたんだ --
- 一番上のホームボタンがある欄から「添付」で見ることが出来るよ。 --
- 皿が大発に見えるw 大発+Ⅳ号戦車H型(D型改)(あんこうチーム仕様)? --
- 1枚目も2枚目もクッソわろたwwwありがとうw発想が頭良すぎるわ… -- 木?
- カツ改舟 --
- wiki通りだと改造型として両舷に45 cm魚雷2本装備したものや、噴進砲2門を搭載したものがあった、ってあるから本来は魚雷積んだのが特四式改で魚雷と噴進砲の両方積んだ改は特四式改甲OR乙OR丙とかになるんじゃないの? --
- とうりあえずこいつ一個確保の方針でいきたいなって考えてるんだけどE1の甲かE2の乙だとどっちのほうがよき? --
- 両方取って2つ揃えるのがよき --
- E1E2だとそんなに甲でも難しく無かったから両方甲で2つ狙ってみては --
- 素と改両方積めば連撃になるんだけど、その分魚雷が積めなくなるからどっちかと言うとやはり対地目標向け装備なんかこれ --
- 2積みを「連撃」っていう表記しているコメント多いけれど、あくまでも2回攻撃だよね?1回目と2回目で違う目標に攻撃するよね? --
- 「先制雷撃」、「連撃」が思ったのと違って最初混乱したわ --
- 潜水艦全員に火力+2、雷装+4、命中+1、回避-1の装備ボーナスが確認できました。 --
- エンジン積み替え、無限軌道改修、水上航行能力改善、装備増強、通信設備改修…見た目が特四式なだけで中身は三菱重工やSUBARUのエンジン技術や車両技術などを使った魔改造品になってそう、最早日本版AAV7というか --
- フレームとガワしか原型とどめてなさそうな改造だな --
- 船なら竜骨あるけど、戦車と同じ作りならモノコック構造だからフレーム無いよ。 殆どが足回り部分の箱の上にキャタピラより上の装甲載せたモナカ(たまに装甲通しで噛み合わせがある位)だから。 --
- 対地装備としても特二式を上回る可能性があるみたいなツイートも見たし内火艇としても十分使えそうなのかな?今後の調査に期待 --
- それなら対地はコレに差し替えても問題なさそうか…駆逐艦に詰んでも開幕特殊攻撃してくれるのかと思ったらダメなのね、残念 --
- 遠征の補正が多分5%はあるっぽいんで、潜水が大発駆逐並の戦力にカウントできそうだ。正直潜水の弱点はドラム積めない事だったから大発枠の方に回せるのはかなり使い勝手いいな --
- 魚雷の代わりに荷物でも積ませるのかな・・・ --
- そもそも特四式は戦闘用じゃなくて輸送用車両や… --
- 輸送車ということは大発陸戦隊に近いのかな? --
- 元々は揚陸用水陸両用輸送車両だったらしい。それが何のイタズラか魚雷を積んで珊瑚礁をトコトコ走らされて空母を雷撃するハメに。 --
- だから改修によって本来想定された運用が出来るように回帰しているってわけだな --
- 元々は特別陸戦隊を隠密で輸送する事を想定した車両だからね。wiki曰く4tの貨物か完全装備の兵員を約40人輸送できるらしい。日本軍の歩兵小隊は本部用意数名と軽機関銃1丁を有する12人編成の機関銃分隊3個、擲弾筒3丁を有する10人編成の擲弾筒分隊1個からなるから、こいつ1両で1個小隊弱輸送できるって考えると無茶苦茶デカいんだよね --
- 7-4でキラ付けて遠征送りして実質的な大発艦として酷使かね まあ昔のオリョクルよりはマシな仕事だろう --
- 最初期のオリョクルは「この闇は…深すぎる!」ってくらいにブラックだったから、それに比べたらホワイトもホワイトだな --
- マンスリーの潜水遠征で、大発枠をいちいち考えなくて済むようになるのはけっこう大きい --
- これって艦これ的には対地攻撃する時も魚雷担いだまま突入するのかな? それだと迎撃された時に銃弾・砲弾が当たって上陸部隊ごと…… --
- 艦これの場合、乗組員が妖精さんなんでやられてもピヨるだけで死者が出るわけではない、だから何回でも超ドレッドノート級のリトライ、超ドリトライができる --
- とりあえず攻撃時のエフェクトの高速化をしてくれないかなぁ・・・ --
- 挙動が三倍速になってるの想像して吹いた 真剣な話、上陸モーションから演出が始まれば奇襲っぽさがあってカッコイイと思うが --
- 火力92矢矧にこれ載せて4-5ボス殴ったら昼に219出て声出た --
- 伊14に★+2を乗せようとしてみたら火力ボーナスが+4と表示されるバグを発見。でも実際に乗せてみても+3にしかなってないので表示上だけのバグらしい? --
- こちらで伊14改で追試しましたが同じ現象は起きません、雷装値と見間違えている可能性が高いのでは? --
- 伊14Lv.30でやってみたけど+3表示だなぁ --
- 同じく改lv99で試したが「雷装値が」+4で火力ボーナスは+3でした。雷装値の見間違いみたいですね。念のため魚雷とのシナジーでもあるかなと思って後期型魚雷積んでみましたがこちらもなしでした --
- 下位装備の「特四式内火艇」と混載すると火力+4表示かな。 --
- ↑ホントだ、木主に申し訳ない --
- これは明確に報告者の落ち度なので気にしなくていいと思いますが。同時装備したもの省略されると追証する人にとってはものすごく厳しいので…。これ伊36改で検証したところ★2でしか再現しない(★1だと正しい値になる)ので、限定的な条件でしか発生しない表示バグのようです --
- 念のため詳しい再現条件を。
艦:伊36改 検証パターン:特四★2,★3+特改★1,★2について特四と改の組み合わせ4種を試行。結果として特改★2のみ報告の異常を検知、特改★1は異常無し、特四の★は発生有無に関係せず、の結論となった。 --
- 伊14改でも上記と同じ検証を行い、同様に特四+特四改★2の組み合わせで異常が起きる事を確認。 --
- 特四★+2、特四★+3、特四改★+2の組み合わせだと+5を確認しました --
- 木主ですが何を装備してたか書けばよかったですね、すいません。ちなみに呂500で特四式内火艇★+2と一緒に積んだ場合も同じバグが起きました --
- このバグまだ修正されてないね --
- 単なるイベント用装備じゃなくて、滅茶苦茶実用的なブツなのねコレ…ちょっと頑張って取っておいてよかった --
- マジで…? >特四式内火艇同様の性質に加え、特二式内火艇2個目装備時の追加補正と同じ倍率の個別補正がかかる いやマジじゃん!?最近の対地装備はとんでもない有能なやつが増えててすごい(小並感) --
- 二倍の装備が出たら二倍の敵が出てくるだけやで --
- さらに耐えるがさらに燃える集積地…… --
- 集積地が何したって言うんだ・・・ --
- 何もしてないし悪くないよ? でも燃やす --
- そんな敵はバルバトス(FGO)だけで十分だわw --
- つまり特大発動艇+チハ改の内火艇版って事? --
- EO4-5ラスダンに★2をふーみいに載せて見たけど、同航でわんこ最終形態に昼49、56のダメージ なかなか面白いね ちょこちょこ使ってみよう 開幕は随伴に先制雷撃 エフェクトも勿論なし --
- ようわからんけど特二式MAXとどっちがつよいの? --
- カレーとハンバーグくらいの差がある --
- うん …うん? --
- 一緒に使えば美味しさ2倍以上! --
- カレーの中にハンバーグが入ってるハンバーグカレーやカレーの上にハンバーグのトッピングは今更だ、一緒は基本! --
- 人によっては強さが逆転するんだが・・・ --
- どっちがカレーとか定義をしてないから矛盾は起きないぜ! --
- つまり、どっちにも合うチーズは今後実装される予定があるって事だな。 --
- この枝めっちゃ好き --
- ハンバーグにもカレーにもソースは必要、つまりそういうことなんだな… --
- ハンバーグの上の目玉焼き、カレーに生卵、卵も必要であるからしてづほ、産みたての卵を徴収する! 様々な料理の上に目玉焼きを乗せる事をビスマルク風と言ふ。 どこぞのピザ屋がピザの上に半熟ゆで卵を乗せてビスマルク風とかのたまって在日独逸人に喧嘩売る様な事してたっけ・・・ --
- 改修出来るようになったら陸2+二式って組み合わせが陸+二式+四式になるのかしら? --
- 月が替わったから試しに四式改+二式装備の伊41連れて3-5右回り(ほっぽちゃんと交戦)してみたけど、昼でかたが付くな。ゲージ破壊ついでにほっぽちゃんの所で掘ってみようかぁ?って時には楽になったかもしれない。 --
- 四式改+二式改はオーバーキル気味なので四式改+水戦の方が安定かも、編成にもよるけど。改単独でも180位は行くようなので装甲140が限界のほっぽちゃんにそこまで火力特化しなくても大丈夫だったりする --
- 反航戦加味すると火力不足になるかもしれないから一概に言えないかもしれないが、そもそも潜水で殴る事自体サブプランで対地艦爆積んだ空母で殴るの主軸にする方が安定するから道中に振った方がいい気はする。その軸なら潜水は最低限カスダメ稼いでくれる程度でも十分 --
- あそこはむしろ2機めのF4U-4がキモだったりする --
- えっこれ遠征で大発の代わりになるの!?便利だなあ、マンスリーでは潜水に持たせよう --
- 四式改>二式★MAX>ノーマル四式って認識で良い? --
- そもそも論、特四式は「装備カテゴリは内火艇系だが内部補正が大発系」という特殊な位置づけになってるので、単純比較はできないかと。要は雪風や時雨みたいに内火艇しか装備できない娘に乗せられる大発って感じで、特四式と特二式を持たせれば集積地にもちゃんとダメージを出せるというのが最大の特徴。なので大発系を装備できる娘は普通に一号砲やⅢ号J型+特二式の方が強い。 --
- ざっくり整理したけど、「単品ならその認識で良い。複数積み時は2スロ目までは二式、それ以降は本装備が優位」って所。まぁ複数積時は一応勝っては居るけど僅差なんで代用品ぐらいの認識でも別に問題はない、改修可能になると事情変わりそうだけど --
- 呉行ったついでにQ基地まで足を伸ばしてみた、倉橋島でもかなり奥のほう(桂浜温泉からさらに30分くらい)だから、日曜でもすれ違うクルマいないレベルだったな --
- 今後岩礁タイプのマップはそう出て来ないだろうから、しばらくはかなり強い対地装備なポジションになるか、あと輸送用 --
- 昭南クルージングには割と重宝するな、まぁそれだけなら無印でも良いけど地味に雷装補正が高いからボス前マスの安定感がより上がる感じ。あそこラスダン前でも無いのに駆逐艦が出たりするから地味に丁字不利で撃ち漏らしたりするし --
- カミ車と同時装備しないと補正が発生しない旨の記載がありましたが、複数ソースを確認の上解釈誤りと結論付けたため差し戻し、合わせて元記載の不備を修正しました。 --
- ソース再確認したらカツ車改の固有補正と言われていたものの正体はカミ車・武装大発orAB艇の2枠目の補正ではないかという疑惑が出てきており、もしそれが正しいならカミ車と併せての3積みは意味がないので、特型内火艇のみの対集積地火力はカツ改・カミ車・WGが最大になると思われる。多少はロケランが復権するのかもしれない --
- カツ車共有の補正=武装大発orAB艇の2枠目の補正、カツ車改の固有補正=カミ車の2枠目の補正の事。特殊乗算・加算補正の方は別であちらは正真正銘の独立した固有補正と思われる --
- 早速ゴーヤに持たせてマンスリー遠征で活躍してもらってる。いやあ潜水艦はかなり便利な穴埋め艦になったなあ… --
- 浦風に主砲と特二式内火艇と甲でもらったこれをいっしょに持たせて6-4に行った。ボスにクリティカルで170前後出た。 --
- 内火艇組に対地シナジー持たせられるのか。雪風や時雨に1スロ対潜させてたから革命がおきた気分だ。 --
- 陸奥榛名丙、矢矧乙能代、内火艇駆逐は普通に対地力アップ 遠征も5%で大発互換(大発駆逐3スロ+内火艇駆逐1スロ) 注意点は輸送だとドラム以下な点か --