屋代改/コメント1
Cached: 2025-02-10 03:10:28 Last-modified: 2022-04-02 (土) 18:27:53
屋代改
- かわいい --
- ボイス、「この装備」が平戸っぽくて、「大切に使います」が潮っぽく聞こえる。誰なんだろう。(公式発表前ってこういう話NGなんだっけ?) --
- 改修ページのコメントの少なさがドロップ率を物語っているようだ。 --
- あー屋代島って例のスーパーボランティアの爺さんが行方不明の子供を見つけた周防大島のことかー --
- 逃亡犯に親切にした島です --
- 外国船に水道管ぶった切られた島です --
- びっくりするほど災難が続いたな、言っちゃ悪いがかなりの田舎なのに。 --
- E6Vマス一発ツモ記念 --
- ようやくgetしたけど御蔵もそうだけど輪郭線が太すぎるのよな もうちょい輪郭薄目ならいい感じだと思う --
- ケッコン後最終値を予測したいのですが、改造直後の素ステ(特に回避と索敵と対潜)をどなたか御教示いただけないでしょうか? --
- すみません。改造直後の値だけでは正確な予測が難しそうなので、御放念下さい。 -- 木主?
- 声の妖精さん、早坂さんのような気がする…しない? --
- 自分もそう思う ボイスが潮ちゃんに似てる気がする? --
- 新規艦10人の中では改造が一番最後になってしまった。 無改造でも仕事ができて改造レベルが高めだと優先順位は低くなってしまうね。 --
- 中破させてしまった時の罪悪感がものすごい --
- このコメントは管理板により削除されました
- 感性は人それぞれだからね 人って自分本位に考えてしまうけどそれが世間とずれてたりすることもあるにはあるからね --
- 絵に対する考えは色々あるだろうけど、どんな神経してるんだろ?って表現は如何なものかな --
- なら艦これ引退すればぁ?って言われるだけだ。(自分の好みじゃないからってお前の嫁艦ボロクソに貶されて好きだという人をキチガイ扱いしたらどうなるか理解出来るよな?) --
- この枝は管理掲示板により削除されました
- PC98の頃のゲームの絵なら違和感は少ないかもしれん。 --
- 中破の破損の状態とか見てもなかなか良くて、単に下手って感じとはちょっと違うんだよな・・・。昔のゲームの絵ならってのはその通りで、なんというか(日本の2次元オタク的には)画風が古臭いというのはあるかな --
- 絵柄が古いって言われる場合、実際には絵柄そのものより塗りに原因があることが多いけどね。原画が違っても塗りを統一してやればなんとかなるって丸戸先生が言ってた --
- しばふのほうがまだマシっていうレベルだからな。Helenaとかほんと酷い。 --
- どっちかてーと、屋代のほうが酷くない?等身も相まってクリーチャーっぽいんだが --
- 絵師は進化するし、スランプにもなる 今の絵だけ見てあーだこーだいうと後で泣きを見るぞ 良くも悪くもな --
- 後でも今でもいいから早く泣かしてくれ --
- ロクな絵心もない精神未成熟で幼稚な子供が匿名性に甘えてイキり、わめき散らす姿は実に愉快だねえ~。さあさあ、もっと踊っておくれよ♪ --
- これを擁護するために罵詈雑言を撒き散らす信者って、ほんと艦これにとって真の害悪だよな。 --
- 縦読みで敷波と合わせることで○○屋敷が作れるようになったけどネタが思いつかん… --
- なぜか「やしき」と呼んでしまった。これじゃ大洋ホエールズの選手だよ。。。(わかる人は同世代) --
- さっきギミックでE-7Z初到達で泥してくれた。正直E-6やE-7の甲とか掘れる気がしなくなってたから率先して攻略中に来てくれて助かったわ・・・ --
- 「主砲側面のは台湾の国花、梅を図案化したもので台湾では広く使われている。」ってどういう事? この子、対馬みたいに台湾に戦後接収されたというわけでもないのに、何で台湾の国花を主砲側面に配置するんだ? 絵師の勝手な主張か? 艦に縁もゆかりもない、妙な自国イデオロギー的なものを盛り込むのはやめてほしいんだが… --
- 戦後は台湾に引き渡されてますけど… --
- 正確には「当時、大陸を統治していた中華民国に引き渡される→国共内戦で台湾に退避」ですな --
- 屋代のページにも戦後台湾に引き渡されて最後は「正安」って名前になってますね。書き込みする前にまず自分で調べてから書き込んだほうが良いですよ。 --
- なんで台湾の花なんだ? という疑問は持てても艦歴を調べることはできなかったのね --
- これは恥ずかしい。脊髄反射で書き込んだと見なされても反論できない赤っ恥。反面教師として活用させていただきましょうw --
- 艦に縁もゆかりもない(大嘘) --
- 屋代として実装されたのに台湾国花が添えられているのには少し疑問はあるけど、艦歴として考えれば納得はできる。まぁフレーバー的なものと思えばいいのさ。 --
- 無印でなく改になってからだから丁寧に表してるよね、艦歴 --
- 最初からハラショーと言ってる響も居るしな --
- 中破姿から溢れる良い所のお嬢さんの風格。が癖になるぜよ~ --
- NG:台湾の国花 、OK:台湾省の花 --
- 人妻っぽいな。伝説の幼熟女ってやつか --
- 時報ボイス、改にて実装とあったのに… --
- 改にして全部装備を外して近代化改修なしの状態の初期値(Lv45)です。 耐久:17 装甲:12 回避:69 搭載:0 速力:低速 射程:短 火力:17 雷装:0 対空:33 対潜:59 索敵:16 運:30 参考までに。 --
- 中破はそうでもないけど通常グラはえらい濃い顔に見える よく見たらそうでもないんだけど --
- 対潜と索敵の初期値を計算して編集しました。間違っていれば修正お願いします。 --
- あ~屋代の両足の隙間に挟まりたい。 --
- 後部マストの13号電探差分どこ? --
- 遠征でLv.45まで上がったから改造したけど図鑑別れてるんだな。 --
- 初めてエッチな目で見ちゃった海防艦です......ヤシロチャン...... --
- 花束modeカワイイ --
- 新グラ見たけど、A士さんの絵柄すごくよくなってるなあ --