千歳改/コメント
Cached: 2025-01-07 07:49:11 Last-modified: 2021-11-27 (土) 11:16:47
千歳改
- 結構速めに改造できるのでいつも使ってます --
- 何気に、ここから雷撃戦に参加するようになる。雀の涙だけど --
- 関係ないけど、髪型がバイオ4のレオンに似てる。 --
- 千歳改「変身し瑞雲搭載に驚いているようですね。しかし教えておいてあげましょう。私はまだ3回の変身を残しています。」 --
- 慢心轟沈「50lv・・いや、せめて35レベルまで待ってよ・・・」 --
- 4回残っているような気がするが・・・一回は黒歴史ですか?35まで甲で上げろと? --
- 「新開発の二座水上偵察機が自慢なの!」→瑞雲飛ばして敵轟沈 千歳お姉かっけえっす --
- ひょっとしてだが、瑞雲と零偵の順番を変更し、連装砲を旧型に戻したほうが・・・ --
- 秘書にしたらビアサーバー背負ってるように見えてきた --
- 提督~相変わらずお強いですね!もう一杯どうぞ! --
- 瑞雲とまぁ、強くなって・・・ --
- 瑞雲と偵察機のスロット入れ替えて使ってるけど火力変わるのかな --
- 航空戦のダメージはもちろん変わる。砲撃戦は搭載数が影響しないから変わらない・・・というか水上機母艦は砲撃で艦載機使わないから代わりようが無い --
- 敵に潜水艦いたら瑞雲で(優先的に)攻撃するけどね --
- 千歳甲にする前に、瑞雲を扶桑に譲ってあげようかなーって思うんだ・・・・ --
- シンカイハツノニザスイジョウテイサツキガジマンナノ シンカイハツノニザスイジョウテイサツキガジマンナノ シンカイハツノ・・・ --
- 4:00に時報あり 「午前4時、千代田もちゃんと寝てるかしら」 --
- 千歳を艦隊に組み込んだときのボスマスへ行かなさ加減は異常。10回中8回位の確立で反れる。まあ、お陰で遠征用未改造千歳のキラ付けは凄く楽んですがね。 --
- ”ギザ”水上偵察機ってなに --
- 二座w --
- 確かによく聞き違えるギザ。なんか猫っぽいイメージあるよね、図書館のデブ猫にいそう --
- ギザ衛門かよww --
- まさかここでその名前を聞くとはw --
- パワーアップするとギガント水上偵察機に --
- ニザ水偵って何だ?そんな輸入機あったかな?と考えてしまった --
- 座位が --
- 「千歳航改二→千歳W」でヴァンツァー母艦になる予定なんだろう。「千歳W改」はベースキャリアかな、空中属性+本体で航空戦(爆撃)に加えて最強のネームド艦載機(ヴァンツァー)多数持参か。胸が熱いな。 --
- あれ、画像が消えてる --
- 大発にドラム缶と輸送艦らしくなってきたけど改で止めるべきか甲にすべきか。それが問題だ。 --
- やぁ同士よ.燃費とキラ付け時の損害を考えると難しいところだよなぁ.無改造で運用してきたが3つ目の大発で事情が変わった --
- キラ付けなんて無改造でも余裕だったし、わざわざ燃費落として甲にまでする意味ないよ --
- キラ付けをしないなら燃費で改、キラ付けを多用するなら戦闘効率的に甲がよいかと。 --
- 甲にすると先制雷撃がかなりいけてるぜ。3-5下ルートで夕立を差し置いてMVPも割とかっ攫っていく。遠征要員としてだけではなく、立派な戦力になるよ --
- 遠征用なら改造しない方がいいよ。Lv90近くまで使ってきてキラつけで火力不足だった事なんて無いし、艦載機熟練度が実装された今なら尚更だと思う --
- なんとなく思ったけど、このページ内でも大発動艇について触れておいた方がいいんじゃないかな。わずかだとしても甲よりは改で運用した方が、大発遠征だと燃費が良い訳だし。 --
- 脱がすの忘れて甲に改装しちゃった、また育て直さないと・・・ --
- 育て直す必要は無いです。改装後で中破絵が図鑑に登録されると改装前の段階の中破絵も纏めて登録されます。甲を複数運用したい時や甲と航改2を揃えたいのでなければ、育て直さなくても良いです。 --
- 脱ぎっぷりが楽しみなら50まで育ててごらんよ。 --
- ちとちよは最終的に1ダース必要だから気にするな(キラ遠征大発母艦)。…軽母の1隻より先は自己責任でな。 --
- 正直関係ないけど このカタパルドがガンダムF91 ツインヴェズバ-にしか見えない --
- ミィーティアとかストフリとか散々言われてるが、個人的にはやたら酒を勧める台詞がスタジアムのビアサーバー娘を彷彿させる --
- なんとォォォォッ!!! --
- 俺は肩パルトのせいでガンキャノンライフル二丁持ちに見える --
- みぃ~つけ たッ!! にサドの気を感じた --
- みぃ~つけた♪ 地獄にようこそぉ! --
- 黙れオフェンダー=サンのオバケめ! --
- みぃ~つけタマゴを放てのサインを撃ちたいよぉ~ --
- この状態で遠征に行かせてる。キラ付けの時に連撃してくれると何か感動するw --
- 改でも甲でも瑞瑞甲の方が殲滅力高くない?1-1単艦とかの話だが。ノーマル駆逐相手なら千歳一人で五隻やれんでもない(夜戦まで行けば最大の六隻までいけるか)。きっと感動できる。 --
- 私はあと3回変身を残しています。 --
- 瑞雲 最後には使わなくなるよね --
- その瑞雲が改修に必要になるとはね。 時代は変わったな。 -- NOT木主?
- 我が鎮守府だとMOとか艦隊決戦支援とか時間の長くて持ってくる資源量の多い遠征にしか大発持ち千歳いれないから3つつめるように改造しちまったな。 --
- お触りですか?どうぞ!に聞こえた俺は末期 --
- レベリングで晴嵐/10cm高角砲+高射装置/14号電探で出してるが意外とバシバシ落としてくれてイイw --
- みぃ~つけたぁ!お前が最後だとよ。起きろ! --
- 肩に乗っている?カタパルトにある飛行機は、なんですか? -- 司令17?
- しまった…任務終わらす前に軽母にしちまった… --
- 輸送作戦・・・給油艦化・・・あるの? --
- 轟沈ボイス泣ける --
- 節分ですね、提督。鬼役は……( --
- (提督:さて遠征前にキラ付けするか、出撃っと)・・・大丈夫、私に任せて。 --
- ありがとう。頂きますね。 --
- 上位水爆が三つあったら、意外と開幕攻撃力が出るからドロップ重巡3、戦艦1、軽空母1と合わせると1-4でキラ付けができるから、キラ付けの資源が回収できるんだよね。 雷装がさすがに低いから甲標的はNGで。 なお、たまに大破するのはご愛敬。 NVP逃すのもご愛敬 --
- NVP…。甲にして瑞瑞甲で1-1単艦で被害も殆ど無くキラ付け可能だが面倒な事するね。 --
- 零観改修実装で、瑞雲牧場要員としての重要性が増したな --
- 瑞雲の開発率を考えると経済的だね。 --
- ??「やっと時代が私に追いついたか・・・」 --
- 風呂を占拠するけど5-5に単艦で5回行くだけで確実に瑞雲が手に入る --
- それええなw --
- 不確定要素が無いのはいいな、それ 資源的にもやさしい --
- ・・・と思ったけど思いのほか鋼材食うなぁ・・・資源と相談か --
- 甲標的積めるようになってるのは書いたほうがいいんじゃないか? --
- 開幕魚雷も何気に撃てるしな --
- それLv1から可能だから改の特性じゃないんだよ --
- 自らが持つ重油を他の艦に分け与える形で補給・・・・・・・・閃いた! --
- 今回のイベントは、E3で高速水母としてのちとちよが大活躍だった --
- 瑞雲入手に牧場するのも悪くない感じ --
- 瑞雲枯渇して初めてこの子の価値を知ったわ --
- 今更だが母港セリフが「おさわりですか?どうぞ」に聞こえるのは置いといて。初めて6-3行くに当たって改めて水母として育ててる。LV30台でも結構大破せずボスに着けるし甲標的で駆逐1隻程度沈めてくれるしいい子やわー --
- 噴進砲改二3積みの噴進弾幕発動率ボーナスを30%と仮定した場合、(0.7*282)-(-48*3)-15-10=28.4...つまりLv10改装直後対空最低値の条件で噴進砲改二3積みでの5-2-1単艦を安全に回すには近代化改修または改修工廠で加重対空を29程度稼ぐ必要があり、改修工廠で賄うなら噴進砲改二3つをすべて星6にする(+9.8*3=29.4)必要がある。 --
- ボイス一覧表を新しいテンプレに更新しました。 --
- 間違えました。お手数をおかけしますが復旧をお願いします。 - --
- 文中「レベルを2上げれば~」となっていますが3では --