| イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 倉 橋 | 倉 橋 改 | ||||
| 入手/ログイン | 提督、海防艦、倉橋です。 御蔵型の五番艦です。ヒ船団、そして台湾方面の 護衛、頑張りました! はい! 力の限り! | ◯ | ◯ | ||
| 母港*1 | |||||
| 母港1 | 詳細 | 提督、お呼びですね! 倉橋にお任せを。 | ◯ | × | |
| はい、提督、了解です。倉橋にお任せを。 | × | ◯ | |||
| 母港2 | ヒ船団護衛ですか? 厳しすぎる戦いです。でも私、力の限り、護ります! | ◯ | × | ||
| タモ船団、それともヒ船団護衛ですか? 困難な戦いですが、私、力の限り、護ります! | × | ◯ | |||
| 母港3 | いやっ!? ……提督、なんですか? そこは爆雷……いえ。……いえ、数は足りてます。大丈夫。 ご心配いただき、すみません。ありがとうございます。 | ◯ | ◯ | ||
| ケッコンカッコカリ | 提督、お呼びでしょうか? 台湾方面の輸送団護衛についての計画でしたら……え、違う? この箱を、私に? あ……提督、開けても宜しいでしょうか? ……わぁ……。 提督、倉橋、一生大事にします! ありがとうございます。……はい、喜んで! ……わぁ……。 | ◯ | |||
| ケッコン後母港 | 提督、お疲れですか? 肩をお揉みします。倉橋にお任せを! ……遠慮なさらず、はい! | ◯ | |||
| 放置時 | 戦いが終わった後も、屋代ちゃんらと共に、海に残った機雷を除去する掃海作業に従事しました。 ……これも、平和な海を作る、大切なお仕事でした。 | ◯ | ◯ | ||
| 編成出撃 | |||||
| 編成 | 海防艦倉橋、出撃します! 護ります、力の限り! | ◯ | ◯ | ||
| 出撃 | ヒ船団護衛部隊、海防艦倉橋、抜錨します! 皆さん、気をつけて! | ◯ | × | ||
| 第一海上護衛隊、海防艦倉橋、抜錨します! 皆さん、参りましょう! | × | ◯ | |||
| 開戦・攻撃*2 | |||||
| 戦闘1 | 昼戦開始 | 敵、発見です! 皆さん、戦闘用意。私、倉橋が前に出ます! | ◯ | ◯ | |
| 戦闘2 | 昼戦攻撃 | やらせません! | ◯ | ◯ | |
| 戦闘3 | 夜戦開始 | 夜……敵潜水艦に十分注意して。皆さん、ご注意を。 | ◯ | ◯ | |
| 戦闘4 | 夜戦攻撃 | 近づけるな! | ◯ | ◯ | |
| 戦闘時ステータス*3 | |||||
| 小破 | やあああっ!? | ◯ | ◯ | ||
| こ、こんなの……。 | ◯ | ◯ | |||
| 中破/大破 | いやああっ!? でも、まだよ! 私、沈まない! 護るんだから! | ◯ | ◯ | ||
| 轟沈 | やだ……私、沈むの? 私が護るんだから、船を、みんなを…… | ◯ | |||
| 戦闘終了*4 | |||||
| 勝利MVP | 本当ですか、 倉橋が!? 倉橋、一層努力します! | ◯ | ◯ | ||
| 旗艦大破 | こ、こんなの……。 | ◯ | |||
| 装備・改修*5 | |||||
| 装備1 | 改修/改造 | ありがたい装備です! | ◯ | ◯ | |
| 装備2 | これなら船団を護れるはずです、護りたい! | ◯ | ◯ | ||
| 装備3 | 改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見 | 私が護りますから、力の限り! | ◯ | ◯ | |
| その他 | |||||
| 帰投 | 艦隊、無事母港に入りました。本当、良かった! | ◯ | ◯ | ||
| 補給 | 補給、助かります。これで護れます! | ◯ | ◯ | ||
| 入渠(小破以下) | すみません、被弾しました。損傷は軽微です。 | ◯ | ◯ | ||
| 入渠(中破以上) | 提督、申し訳ありません。損傷、大です。……はい。 | ◯ | ◯ | ||
| 建造完了 | 新造艦が完成しました。戦力はありがたいです。 | ◯ | ◯ | ||
| 戦績表示 | 提督、情報ですね? 大事です。情報を制する者は戦いを制す、基本ですね。……はい、こちらです。 | ◯ | ◯ | ||